スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

ANA国際線ファーストクラスの乗客が誕生日を祝ってもらえず激怒 中国人「これはANAのミス」「仕事として祝ってもらって嬉しい?」

 
ANA国際線ファーストクラスの乗客が誕生日を祝ってもらえず激怒しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
全日空(ANA)の国際線ファーストクラスを利用したという男性が、機内の客室乗務員に自分の誕生日を気付いて貰えなかったことについて、インターネット上で不満を爆発させている。
 
男性がANAのサービスに不満を訴えたのは、旅行口コミサイト「4travel(フォートラベル)」。2018年2月11日の投稿で、「最悪のバースデイフライト」「期待した俺がバカだった」などと恨み節を連発したのだ。
 
「ANAのサービスの低下を感じます」
 
口コミのタイトルは「ANAさんに期待した俺がバカだったよ。ファーストクラスで最悪のバースデイフライト」。投稿によれば、男性は39歳の誕生日を迎えた1月14日、羽田空港から米ロサンゼルスへ向かうANAの国際線にファーストクラスで搭乗した。
 
誕生日のフライトを記念すべきものにするため、元々「大好きだった」というANAを選んだという。投稿では「ANAの国際線ファーストクラスで誕生日とか最高!って予約を入れた時からワクワクしてました」とも書いていた。
 
しかし、誕生日フライトに胸を躍らせていた男性を落胆させる出来事が起きた。10時間近くかかるフライトの間、乗務員が誰も自分の誕生日に気付いてくれず、何のお祝いも受けなかったというのだ。
 
男性は今回の投稿で、機内でファーストクラスを利用していたのは4人だけだったとして、「エコノミークラスなら人数多いから無理かもしれませんが」と恨み節。その上で、
 
「プレゼントが欲しいとか全然思いません。(略)一言でいいんです。その一言でどれだけ素敵な記念に残るバースデイフライトになることでしょう!!!期待してた俺がバカでしたね。。。」
 
と嘆いた。続けて、「最近ANAのサービスの低下を感じます。ANAファンの方沢山いらっしゃいますので申し訳ないですが。俺もファンだったので悲しくて」とし、「逆にJALがすごくよくなってきてます」とも訴えていた。
 
なお11日の投稿によれば、男性はロサンゼルスへの到着後の機内で、自ら誕生日だった旨を乗務員に伝えたという。これを受け、乗務員は男性に「申し訳ありません」などと謝罪し、すぐさまフルーツが乗ったプレートとシャンパンをお祝いとして提供したという。
 
しかし男性は、こうした対応について「めんどくさいパターン。。。てか悲しい。。。そんなんで祝ってもらっても全然なにも嬉しくない」とコメント。お祝いで提供されたシャンパンなどについては「申し訳ないから写真だけ撮りました」とし、
 
「もうなんか泣けてきて、、泣いてしまいました」
 
と振り返っていた。
 
この投稿には、チョコレートで書いた「Happy Birthday」とのメッセージと数切れのフルーツが乗ったプレートの写真も掲載されている。また、口コミに設定できる「エリア満足度」は最低評価の星1つだった。
 
その後、男性は2月15日にも今回のANA側のサービスについての口コミを「4travel」に投稿。誕生日を祝って貰えなかったことなどの不満をメールで問い合わせたとして、ANA側からの回答を掲載している。
 
男性が口コミに載せた問い合わせの回答をみると、ANA側は今回の一件について、
 
「××(投稿者のハンドルネーム)様の大切なお誕生日にご搭乗いただいたにもかかわらず、羽田空港係員ならびに客室乗務員の気づきが不足しておりましたため、ロサンゼルス空港到着後のお祝いの対応となり、ご満足いただけるフライトをご提供できませんでしたこと、誠に申し訳なく、弊社の指導不足を反省する次第でございます」
 
などと謝罪している。なお、男性は対応を受けた担当者の名前(名字)も投稿の中で公開している。
 
しかし男性は、こうしたANA側からの返信に納得しなかったようだ。今回の口コミでは、「誠意が伝わらない。言い訳にしか聞こえないって思うのは僕だけでしょうか?」との不満を投稿。その上で、
 
「もちろんバースデイだからお祝いしないといけないとかって会社規定はないと思います。でも、ファーストクラスですよ」
 
「(自分は)ファーストクラスのお客様なので(担当者欄に)役職ある方の名前があればまだ違いませんか?!」
 
「客室部門責任者、羽田空港担当部署の連名や直接の謝罪のメールは届いておりません。だから定型的だとしか思えません」
 
などと改めて不満を爆発させていた。
 
こうした男性の一連の投稿について、ANA広報部の担当者は15日のJ-CASTニュースの取材に対し、
 
「ANAらしさを大切にしながら、ご期待に沿ったサービスを提供できるよう心がけていきます」
 
とコメント。また、ファーストクラスの搭乗者に対し、機内で誕生日を祝うサービスを一般的に実施しているのか、という質問については、
 
「お客様とのやり取りの中で、お客様がお喜び頂けることを考え、可能な限り努めています」
 
と答えた。要するに、場合によっては乗務員が利用客の誕生日を祝うこともあるが、必ず実施しているサービスではないということだ。
 
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/14306307/
コメント引用元: https://www.weibo.com/1368589977/GsuM02I9s
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 安徽さん
 
この人、生きていくのが大変そう [9306 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
これはANAのミス。5つ星エアラインがファーストの乗客の誕生日を忘れるなど言語道断 [6611 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ファーストクラスなら一言くらいあってもいいと思う [3206 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
たった1日のためにそんなに高いお金を払う気になれない [1461 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
出張時にはいつもANAを使ってる私からすると、これは完全にANAのミス。ファーストクラスの乗客の情報には最初に目を通しておくべき [600 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この人は機長からバースデーカードをもらえたら満足したのかな? [268 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
仕事として誕生日を祝ってもらって嬉しいか?逆に寂しくなりそう [355 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
ファーストクラスならそのくらいのサービスがあってもいいかもね [243 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
どうした全日空! [228 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
今年の誕生日はストックホルムのシェラトンで迎えた。こんなケーキをプレゼントされた。超嬉しかった! [137 Good]

 
 
 
■ 江蘇さん
 
ANAらしくない [77 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
これはがっかり [75 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
大人になってこんなことで涙を流さなくても・・ [53 Good]
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
誰が私の誕生日を祝って [14 Good]
 
 
 
■ 成都さん
 
この人、前にもなんかやっちゃってるんじゃないの?もう二度と乗っていただかなくて結構です、というANAからのメッセージでは? [47 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
去年誕生日に中国南方航空に乗った。なんか言ってくれるかなって私もちょっと期待してたけど何もなくて残念な気持ちになった。エコノミーだからしょうがないか [11 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
繊細な乗客をいい加減な乗務員が担当するとこうなるのか。とりあえずみんなお誕生日おめでとう! [2394 Good]
 
 
 


164 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:10 (UTC 9)

    これはみっともない・・・客の方ね

    1. 1.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 20:20 (UTC 9)

      ほんとそれ
      安倍さんに食事を出さなかっただけで激おこプンプンのネトウヨみたい

      1. 1.1.1
        とある日本さん 2018年8月5日 at 20:33 (UTC 9)

        アベノセイダーズはどこにでも沸くな
        ボウフラか?

        1. 1.1.1.1
          とある日本さん 2018年8月5日 at 20:46 (UTC 9)

          ネトウヨ並みの出現率ですね

          1. 1.1.1.1.1
            とある日本さん 2018年8月5日 at 21:05 (UTC 9)

            レッテル貼るのがどうしてそんなに大好きなの?
            それヘイトスピーチじゃん

          2. 1.1.1.1.2
            とある日本さん 2018年8月6日 at 16:06 (UTC 9)

            エラ、見えてます

        2. 1.1.1.2
          とある日本さん 2018年8月5日 at 22:29 (UTC 9)

          ボウフラ(笑)
          的確なツッコミが最高っす。

      2. 1.1.2
        とある日本さん 2018年8月5日 at 20:45 (UTC 9)

        一国の首相と一般人比べても意味ないだろ…

      3. 1.1.3
        とある日本さん 2018年8月5日 at 20:46 (UTC 9)

        24時間365日、安倍首相を片思いしてるのってどんな気持ち?

        1. 1.1.3.1
          とある日本さん 2018年8月6日 at 17:02 (UTC 9)

          実際マスゴミやパヨクストーカーばっかで大変そうだよ

      4. 1.1.4
        とある日本さん 2018年8月5日 at 22:29 (UTC 9)

        誰も怒ってないぞ
        朝鮮人の下らない抵抗を嗤ってただけw

      5. 1.1.5
        とある日本さん 2018年8月6日 at 09:58 (UTC 9)

        馬鹿発見。

      6. 1.1.6
        とある日本さん 2018年8月6日 at 16:07 (UTC 9)

        キムチ悪っ

    2. 1.2
      とある日本さん 2018年8月5日 at 20:29 (UTC 9)

      器ちっせぇよなあ

      1. 1.2.1
        とある日本さん 2018年8月6日 at 08:51 (UTC 9)

        実際こういうのがいるのよ。
        大昔に短期間勤めてた会社の「雇われ」社長がこの手のちっさい度量。
        歳も70超えで、親会社の退職金代わりに子会社の社長の座を用意してらったってヤツ。
        社員旅行で海外の某有名リゾートに行ったんだが、現地の旅行代理店関係者の挨拶が無かったと一人激怒。
        「オレ様がオマエラ代理店を選んでやったのに挨拶もないとはどういうことだー!!」って。
        ファビョって文句言い、謝罪させて詫びのフルーツ盛り持たせてドヤ顔だよ。
        マジでオレドン引き。
        まあ程なくオレはそこを辞めたけどね。社長がそんなのだから、その周辺の連中もアレなヤツだったし。
        今考えるとこの社長の行動言動見る限り、日本名使ってたが実は在なんじゃないかと思うわ。

  2. 2
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:21 (UTC 9)

    で、わざわざ自分からアピールとか、粋じゃねーな。

    1. 2.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:14 (UTC 9)

      >男性はロサンゼルスへの到着後の機内で、自ら誕生日だった旨を乗務員に伝えたという。
      >これを受け、乗務員は男性に「申し訳ありません」などと謝罪し、すぐさまフルーツが乗った
      >プレートとシャンパンをお祝いとして提供したという。

      着陸後にカバン確認したり少し慌ただしくなる機内でCAにシャンパン出させるとか
      どんだけ空気読めないんだろうなw
      ただでさえファーストクラスって降りるの優先なのに

    2. 2.2
      とある日本さん 2018年8月5日 at 22:56 (UTC 9)

      その上、あとでネットに晒していつまでも謝罪を要求したりとか、浅ましいだけだよね。
      1stを利用できるクラスの人間なのに、中身が2流じゃな。。そもそも、おっさんが誕生日を飛行機で祝って欲しいかなんて、エスパーじゃなきゃわからないよ。
      歳を重ねるのが嬉しくも無い年齢で派手な事したら切れる客もいるんだから。

    3. 2.3
      とある日本さん 2018年8月6日 at 03:08 (UTC 9)

      多分、お小遣いを一生懸命ためて、一度だけワクワクしながら乗ったのかもしれない。
      いつも利用している客なら、慣れてるから、特に騒がなかったんじゃないかな。

    4. 2.4
      とある日本さん 2018年8月6日 at 09:26 (UTC 9)

      ほんと恥ずかしい
      他に祝ってくれる家族もいないのか
      ANAなんてどうせ仕事としてやってるだけだろうに

  3. 3
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:25 (UTC 9)

    39歳の男の一人客が飛行場で祝ってほしがってるとかわからんだろ
    自分今日誕生日なんですとか
    事前に家族が誕生日だから祝いたいとか
    そういう流れがあったらやるもんでしょ

  4. 4
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:26 (UTC 9)

    面倒くさい客だな

    1. 4.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 20:39 (UTC 9)

      ほんま。泣かんでもエエやんね。しかもしつこいし。

      1. 4.1.1
        とある日本さん 2018年8月5日 at 20:56 (UTC 9)

        誕生日を祝って欲しくて乗ったん?
        美人CAに気づいて祝ってもらえると思って待っていたら気づいて貰えずに逆ギレ?

    2. 4.2
      とある日本さん 2018年8月6日 at 02:40 (UTC 9)

      だだっこ

  5. 5
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:32 (UTC 9)

    貧乏臭いわぁ

  6. 6
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:35 (UTC 9)

    ファーストクラスのクラスに相応しくない人物に見える

  7. 7
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:37 (UTC 9)

    ニュースになった当時も乗客側が叩かれていたよね?

  8. 8
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:40 (UTC 9)

    四十前のおっさんが何を言ってるんだ
    自分の子供に対してなら少しは同情してもいいが

  9. 9
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:43 (UTC 9)

    自分の誕生日とか知られたくないわw

  10. 10
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:44 (UTC 9)

    そもそも誕生日って何で祝わなきゃいけないの?誕生日を誰かに祝ってほしいとか生まれてから一度も思ったことないんだが。誕生日って産み育ててくれた親教師他世話になった人たちに感謝する日であるべきだろ。というかむしろ成人以降は自分がまた一つ死に近づいた悲しい日だと思うんだが。39にもなってわーい誕生日かよおめでたいな。そんな自分は誰の誕生日も祝わないので友人がいない天涯孤独や誰か助けて。

    1. 10.1
      帽子屋 2018年8月5日 at 20:52 (UTC 9)

      お誕生日じゃない日おめでとう!

      1. 10.1.1
        とある日本さん 2018年8月5日 at 21:54 (UTC 9)

        東京ディズニーランドに行ったらよかったのにな。

    2. 10.2
      とある日本さん 2018年8月5日 at 23:18 (UTC 9)

      本当は親に感謝する日なんだよね、それが俺が生まれてきてやった日をありがたく思えと傲慢になるやつもいる。

      1. 10.2.1
        とある日本さん 2018年8月6日 at 20:40 (UTC 9)

        ドイツのルフトハンザならお誕生日のお客様から皆さんに誕生日ケーキのプレゼントをいただきましたー!とかになるんかな。

  11. 11
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:47 (UTC 9)

    カネだけが人生のコミ障なのか
    それとも貧乏人が無理してファーストクラスのチケット買ったのか。

  12. 12
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:50 (UTC 9)

    誕生日は親に感謝する日って偉い人が言ってた。そうだなぁって思ったわ。

    1. 12.1
      帽子屋 2018年8月5日 at 21:57 (UTC 9)

      じゃあ僕の誕生日にパパとママがお誕生日おめでとうって言ってくれるのは、本当はおじいちゃんやおばあちゃんを感謝しているってこと?

      1. 12.1.1
        とある日本さん 2018年8月5日 at 22:48 (UTC 9)

        子供の時は「生まれてきてくれてありがとう」
        大人になってからは「生んでくれてありがとう」
        中間は知らない

  13. 13
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:51 (UTC 9)

    金持ちっちゅーのは特別扱いにうるせぇ人間なんだなぁ。自尊心が常に満たされないとあかんのか、

    1. 13.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:01 (UTC 9)

      マジモンの大金持ちは逆に特別扱いすると怒るんだよなぁ。
      騒ぎ立てるのは大体成金と小金持ちだな。金持ってる以外のステータスが無いから、そこを否定されると自分を全否定されたような気分になるんだろう。

      1. 13.1.1
        とある日本さん 2018年8月5日 at 21:48 (UTC 9)

        マジモンの大金持ちって??富裕層は特別扱いが当たり前だから騒がないだけ。
        ハイブランドが旅費負担で顧客を海外に招待して接待とか当たり前。
        庶民じみたエピソードを話すことはあってもウケ狙い。

  14. 14
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:51 (UTC 9)

    女々しくて女々しくて女々しくて辛いよ~

  15. 15
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:53 (UTC 9)

    確かにANAのミスだが、時間は巻き戻せないし仕方あるまい
    次から利用しなきゃいいだけの話だしネチネチ言い過ぎ

  16. 16
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:54 (UTC 9)

    あかの他人に祝ってもらいたいのか?

  17. 17
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:57 (UTC 9)

    察してちゃんて
    何時でも何処でも嫌われるよな

  18. 18
    とある日本さん 2018年8月5日 at 20:59 (UTC 9)

    >「もうなんか泣けてきて、、泣いてしまいました」

    39歳にもなって、こんな事で泣くなよ。みっともない。
    それに日本人は祝われたくない人もいるからさ、ANA側も対応が難しいよな。

    1. 18.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:49 (UTC 9)

      このケースでは醜態晒してるのオッサン側だからANAとしては楽な対応だと思う
      丁寧に頭下げとけば世論は同情してくれるよ

  19. 19
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:00 (UTC 9)

    多分「おめでとう」と言ってもらっても文句を言うと思うぞ
    一人しか言ってくれなかった、とか特別なプレゼントがなかった、とか
    言っただけで後は普段と同じだった、とか
    突っ込もうと思ったらなんでも可能。

  20. 20
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:01 (UTC 9)

    まぁ何らかのサプライズを期待してファーストクラスに乗ったんだろうな
    今時ホテルですら客を祝うの当たり前だからな
    ANAは、ファーストクラスの客のもてなし方を知らないと言われても文句は言えないわな

    1. 20.1
      とある日本さん 2018年8月6日 at 11:24 (UTC 9)

      ええ?39歳にもなってさ、他の客が見ている前で「誕生日おめでとう御座います!!」とか
      公開処刑そのもので赤面三倍ものだけどな。オレなんか悪いことした?マジで勘弁してくれー!!ってレベル。
      そんなのを期待するってさ、どんだけ普段希薄な人との繋がりなんだとw

  21. 21
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:01 (UTC 9)

    逆に店とかでサービスで祝われるの嫌いだからむしろスルーは嬉しいけどな。
    大昔はエコノミーでも誕生日客を祝うサービスしてたとこもあるけど
    アメリカ方面だったせいか客までがハッピバースデー歌ってて晒し者だなって思ったけどな。

  22. 22
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:03 (UTC 9)

    読む前はファーストクラスだとそういうサービスがある前提で乗ったのにミスで気付かれなかった話かと思ったのに
    察してクレクレだったのか…情けな…
    祝ってほしい旨伝えておけばやつてくれたのではと思うけどさあ…
    事後の暴れかた含めてみっともないよ。

  23. 23
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:05 (UTC 9)

    そういう航空会社だから、いかなきゃいいだろ

  24. 24
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:06 (UTC 9)

    気持ちわりいなぁ
    いつからJAPはこんな貧弱ゴミクズになったんだよ
    みっともない
    くさい
    気持ち悪い

    1. 24.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:08 (UTC 9)

      お前のコメントの動機が知りたいね
      お前をそこまで日本人に対して恨みを持たせたのは何?
      お前が何歳か知らんが、20歳以上ならそのコメントの恥ずかしさが分かるよな

    2. 24.2
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:56 (UTC 9)

      何を今さら。
      豊臣の時代からそうなんだろ、おまエラの中では。

    3. 24.3
      とある日本さん 2018年8月5日 at 22:33 (UTC 9)

      ゴミクズと罵る日本語を学んで、ゴミクズの住む日本に寄生する貴方は、ゴミクズ以下の国の出身なのかな?

  25. 25
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:06 (UTC 9)

    もう誕生日だから特別扱いするサービス止めちまえ
    俺なんか誕生日なんか祝われたくないわ

  26. 26
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:07 (UTC 9)

    ANAとしても、まさかこんなに自分の誕生日に何かを期待して
    わくわくしてる39歳おっさんがいるなんて想定外だったんだろうな。

  27. 27
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:07 (UTC 9)

    勝手に誕生日を祝ったら「誕生日を祝われたせいで誕生日という個人情報が他の乗客に漏れた。訴訟」ってなる可能性もあるしな
    無茶ぶりするなよ

  28. 28
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:07 (UTC 9)

    しかし、ここまで悲しくなれるって事は、自分大好き人間なんだろうね
    普通はここまでネチネチと平謝りしている企業をディスったりはしない

  29. 29
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:09 (UTC 9)

    フライト中に日付変更線を越えてて、もう誕生日じゃなかったんじゃね~の?知らんけど

    1. 29.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:54 (UTC 9)

      日本からアメリカに行くフライトだからそれはないんじゃない?

  30. 30
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:10 (UTC 9)

    いい大人が誕生日祝ってもらいたがるとかキモ過ぎだろwww

  31. 31
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:12 (UTC 9)

    なんだ そのぼっちが誰も祝ってくれない誕生日を赤の他人に祝ってほしくて駄々こねてるのは
    星飛雄馬がクリスマスパーティーやろうとして誰も来なかった光景思い出すからやめろ

  32. 32
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:12 (UTC 9)

    オレは30過ぎた辺りから誕生日は嬉しくないぞw

  33. 33
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:15 (UTC 9)

    自分は20過ぎたら歳忘れたわ

  34. 34
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:18 (UTC 9)

    これは痛い客だな。
    逆に自分なら祝われたくないぞ。
    そういう客もいるから同じ恥さらしなら自分で祝って欲しいとでも搭乗時に申告しとけよ。

  35. 35
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:19 (UTC 9)

    恥ずかしくてANAがあったら入りたい。

    1. 35.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 21:58 (UTC 9)

      うまい!

      1. 35.1.1
        とある日本さん 2018年8月6日 at 20:42 (UTC 9)

        うまいのか?

  36. 36
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:21 (UTC 9)

    この年で期待感が強過ぎる…
    但しこれはファーストクラスで目を通すテンプレなんだろうけど今回は抜けていたということだろうか
    ファーストクラスなら少ない人数を専用の添乗員が目くばせするはずだし落ち度は無いわけでもない
    ただ期待し過ぎ

  37. 37
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:23 (UTC 9)

    めんどくせー
    公的に無いサービスなら求めるなよ

  38. 38
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:26 (UTC 9)

    キャバクラ行けよ~札束見せれば祝って貰えるだろ

  39. 39
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:28 (UTC 9)

    これによって乗務員の仕事が増えるかも
    こいつのせいで労働強化だな

    1. 39.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 22:00 (UTC 9)

      お祝いが業務になったら全然お祝いじゃないですよね

  40. 40
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:28 (UTC 9)

    最強伝説黒沢を思い出した…いや、黒沢さんに失礼か。
    ここまでネチネチはしてない。

  41. 41
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:31 (UTC 9)

    子供かよ

  42. 42
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:39 (UTC 9)

    顔に「今日は私の誕生日です」って書いとけよ

  43. 43
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:39 (UTC 9)

    金持ちの癖にANAに金払わないと祝ってくれる人が誰も居ないのか、まあ俺も居ないがな

  44. 44
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:39 (UTC 9)

    Happy Birthdayの歌、歌われる方が恥ずかしい
    周囲の知らない大人どもから生暖かい目で手拍子とか、四面楚歌過ぎて辛い

  45. 45
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:42 (UTC 9)

    この裸の王様こそがANAスタッフを不特定多数悲しませているであろうに
    そこを無自覚に正当性強調してるとか人間のクズだな

  46. 46
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:45 (UTC 9)

    >■ 福建さん
     これはANAのミス。5つ星エアラインがファーストの乗客の誕生日を忘れるなど言語道断 [6611 Good]

    自分はファーストクラスに乗った事ないから分からんけど
    このGOODの数がファーストクラス経験者なら他国ではそういうのがデフォなんだろうなと思うわ
    他の航空会社で祝ってもらった時嬉しかったから
    今度は自分の好きな航空会社で経験したいと思って選んでくれたのなら
    それはやっぱ申し訳ないなと思う

  47. 47
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:47 (UTC 9)

    金持ちでも何でもない奴が見栄張ってファーストクラスに乗ってるパターンだな。だからこそ「高い金出してんのに祝ってもらえない!」とかいう癇癪を起こしてる。

  48. 48
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:51 (UTC 9)

    今日はお誕生日ワクワクとかどこの小学生だよ。しかも祝ってくれなくて泣くとか、もうね。
    一人っ子政策で甘やかされて育てられた世代らしいわ。

  49. 49
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:53 (UTC 9)

    LAでどう過ごしたんだろうなw
    ホテルでも誕生日アピしたのかな。

  50. 50
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:55 (UTC 9)

    日付変更線通過したから誕生日じゃなくなるだろwww

    1. 50.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 22:01 (UTC 9)

      成田からロスならもう一度お誕生日。

  51. 51
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:56 (UTC 9)

    そもそも飛行機に頻繁に乗ることが無いので別次元の話だなー

  52. 52
    とある日本さん 2018年8月5日 at 21:59 (UTC 9)

    女々しい39歳おっさんだなw
    町人かよ

  53. 53
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:00 (UTC 9)

    祝ってくれる女のひとりもおらんのか…ってな感想がまず浮かぶ。

  54. 54
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:03 (UTC 9)

    ハタチ過ぎたら誕生日なんざ嬉しくもなんともないだろあほとちゃうか

  55. 55
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:04 (UTC 9)

    情けない男だなあ。
    もっと大人になれ。

  56. 56
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:16 (UTC 9)

    そもそも金持ちじゃないし。
    アメリカで多数のクレジットカード新規加入でボーナスポイントを駆使して、唯同然の特典航空券でファーストクラスを乗る輩の勘違い。
    事前に自ら航空会社に電話して、機内で自分の誕生日を祝うよう要求する人もいる。

  57. 57
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:16 (UTC 9)

    サービスを当たり前と思い始めるとこうなる
    自分を本当に神様だと勘違いするんだ

  58. 58
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:18 (UTC 9)

    いつもやっているサービスなら、それが抜けたのはANAのミスと言っていいだろう。
    それでもグジグジグジグジと、まあ~情けない男w 言えば言う程自分が惨めになりそうだが、よくやるね~w

  59. 59
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:18 (UTC 9)

    なんどろうなだっさい男やわ 小学生ならわかるけど40前の大の大人かよ 日本人も幼稚になったな

  60. 60
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:20 (UTC 9)

    日本よこれが世界だ!(まじで押し付けきめえわ日本以外滅びればいいのに)

  61. 61
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:24 (UTC 9)

    ファーストクラスだからとか貧乏くさいし下品
    ボクシングの終身会長もだけど、東アジアの一定の国は金持ちになると尊大になるね
    下品としかいいようがない

  62. 62
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:25 (UTC 9)

    シェラトンいいよな
    俺自身に対してじゃないけどやってくれたことは一生忘れない
    けどネットにこうやって書いて何か期待して行った人ががっかりしたらかえって迷惑だというジレンマ
    今回は記事にあったから俺も追随しちゃうけど

  63. 63
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:28 (UTC 9)

    まぁ何とみっともない、ちんけな男だ
    読んでるだけで、こっちが恥ずかしくなるわ

    無粋で粘着質で、きっと周りから嫌われてるんだろうな
    でもそれを本人は気付いていない…そんなタイプだな
    痛い男だ

    出来の悪いテレビドラマに出てきそうな男だね
    現実世界にこんな奴がいる事が驚きだ

  64. 64
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:34 (UTC 9)

    あんまりグダグダ言ってるのもどうかと思うけど、ファーストクラスならサービスに期待するのもわかるっちゃわかる

  65. 65
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:34 (UTC 9)

    これってファーストクラスとかそういうサービス込みでやってるの?ならANAに絶対責任ないとは言えない。
    ただこういうサービスってどんどん過剰化してお客様は神様みたいになってるのは個人的には気にくわない。
    それとは別に39のおっさんが祝われなかった事に腹を立てるとかみっともない。

  66. 66
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:38 (UTC 9)

    あまりの気持ち悪さに衝撃
    こいつキャバクラとかでも絶対嬢に迷惑かけてるだろ
    貧乏人が見栄張ってファーストクラスになんか乗るから、、
    そもそも誕生日祝なんてあくまで乗務員の善意での無料サービスで義務でもなんでもない
    航空会社はキャバクラじゃないし乗務員はホステスじゃないぞ
    名前と顔晒されればいいのに
    このキモ男の味方するやついるのか?
    絶対友達になりたくないわ

  67. 67
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:40 (UTC 9)

    中国人は嘘ついて迷惑だから祝ってもらえなくて当たり前だ。
    皆から嫌われてる事を自覚しろよ。

  68. 68
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:40 (UTC 9)

    誕生日を祝ってもらえなかったと悔し泣きする39歳の中国人(笑)

    小皇帝だっけ? 一人っ子政策で甘やかされまくって育ったせいで、我が儘で不遜で傲慢で無礼な子供の事を表す中国語。
    小皇帝がそのまま成金のオッサンになっただけのお話だね。

    中国人の民度に合わせて、今後は中国の航空会社を利用することをお勧めします。

  69. 69
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:41 (UTC 9)

    誕生日おめでとう。また1年死ぬ日が近づいたな。
    可哀想だから俺が呪福するよ。

  70. 70
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:42 (UTC 9)

    くだらんサービスの代わりに
    その分、料金を下げてくれやw

  71. 71
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:44 (UTC 9)

    本文読めよ
    このクレーマーは日本人だぞ

  72. 72
    とある日本さん 2018年8月5日 at 22:55 (UTC 9)

    39にもなってまだ祝われたいのかよ
    餓鬼だな

  73. 73
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:01 (UTC 9)

    ファーストクラスを連呼してるとなんか、成金に見えて残念なんだが。
    ファーストクラスに乗れるくらいならもっと気持ちに余裕がありそうなのに。

    誕生日が来る度に思い出してむしろ損だろうに。

  74. 74
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:02 (UTC 9)

    その手のサービスって家族連れとかカップルを対象としたものなんじゃないの?
    乗務員がケーキ渡して、家族や恋人同士で話が弾んで楽しい思い出作ってもらうってのがコンセプトでしょ?
    一人客のオッサンが乗務員にケーキ貰ったとして、誰と楽しい思い出作るのさ…

  75. 75
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:06 (UTC 9)

    このクレーマーに賛意示すコメントが意外に多いのに引く。
    ANAも謝罪してるのにコイツ粘着しすぎだろ。

    1. 75.1
      とある日本さん 2018年8月5日 at 23:19 (UTC 9)

      違うな謝罪するという事は認めたって言ってるようなもん。
      ANAは気丈に反論すればいいだけ、謝罪が美徳と勘違いしてないか?それが
      お客様至上主義に拍車をかけるだけ。
      そのしわ寄せはどこに来るか考えればわかるだろ。
      あとこいつの誕生日祝えはと言う発言に対しては別に擁護なんてしてない。
      大人に言動としててはあまりにも幼稚だからな。

  76. 76
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:09 (UTC 9)

    見ず知らずの乗員じゃなく家族や友達に祝ってもらえよw

  77. 77
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:11 (UTC 9)

    やれやれ、世も末だな

  78. 78
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:12 (UTC 9)

    大の大人の男がお金払って誕生日祝ってもらいたい病気。
    キャバクラ行って祝ってもらえばいいのに。
    誕生日祝いますって規定に書いてあるのかね。
    優しさや温情を権利と思い込み図に乗る韓国人や中国人の文化だね。

  79. 79
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:49 (UTC 9)

    独り身で友達もおらず、祝ってくれるのがそこしかなかったんだよ
    だから態々誕生日にファーストクラスなんて乗ったんだよ
    察してあげて
    「貧乏人が!」とか人を見下して愚痴だけは「いいね!」してもらえないと怒るような性格だけど察してあげて

  80. 80
    とある日本さん 2018年8月5日 at 23:52 (UTC 9)

    折り紙で作った王冠でも頭に乗せてあげれば喜ぶんじゃない?w

  81. 81
    とある日本さん 2018年8月6日 at 00:14 (UTC 9)

    サービスの一環としてそういうのがあるならやらなかったANAの落ち度
    ただそれをネチっこく言った挙げ句苦情メール送ってそのテンプレ回答が気にくわないもっとボクに構って!とか普通にどん引く

  82. 82
    とある日本さん 2018年8月6日 at 00:25 (UTC 9)

    この粘着具合から察するにANAはこいつに乗ってほしくないという意思表示に思える
    そのうち激昂して飛行機を止めそうな勢いで怖いわ

  83. 83
    とある日本さん 2018年8月6日 at 00:45 (UTC 9)

    ファーストクラスってこんなサービスしなきゃなんないの?

  84. 84
    とある日本さん 2018年8月6日 at 01:13 (UTC 9)

    >「プレゼントが欲しいとか全然思いません。(略)一言でいいんです。

    こんなこと言う人に限って、一言で済ませたらまた文句言いそう。
    「たった一言だけおめでとうって、この航空会社は祝い方を知らない!!!!」
    とかってね。

  85. 85
    とある日本さん 2018年8月6日 at 01:27 (UTC 9)

    確かにファーストの客の誕生日見落とすのはANAのミスなんだろうけど、この客のネチネチ感がもうねw
    ANAが気の毒に思えるレベルwよりによって変な客にミスっちゃったねって

  86. 86
    とある日本さん 2018年8月6日 at 01:38 (UTC 9)

    誕生日を見落としたのはANA側のミスなんだろうし、それについて不満を持つのはいいけど
    その後の個人名晒したりネチネチしつこく攻め続けるのは気持ち悪いとしか言い様がない

  87. 87
    とある日本さん 2018年8月6日 at 01:58 (UTC 9)

    言いたいことは大体かいてあるので一言 
    ただの一個人が、肩書付きの上役に謝らせろとか何様だよ

  88. 88
    とある日本さん 2018年8月6日 at 02:21 (UTC 9)

    ファーストクラスならそれくらいサービスも当たり前なんだろうなと思うけど
    39歳のおっさんが一人で誕生日祝ってもらえると思ってわくわくしながら待ってて
    結局祝われず、自己申告した上にそれでも即席で祝ってくれたのに
    ここまで長々と粘着質にクレーム出してる事に引く。恥の上塗りって感じ
    そんなに最高の誕生日にしたかったなら事前に伝えとけよ
    ファースト乗れる財力はあるのに祝ってもらえる友達や家族はいないのか。可哀そうに

    1. 88.1
      とある日本さん 2018年8月6日 at 10:23 (UTC 9)

      べつにANAに祝ってもらわなくてもあっちこちからバースディメッセージなんか届くよなぁ?普通なら。
      ファーストクラスにも関わらず、サービスの質が悪いって忠告は理解できるけど、泣いちゃうとかwww

      1/14ちょっと調べてみたけど、
      「ハワイへ弾道ミサイル」誤って警報 住民一時パニック
      ってニュースがあったから、実はスタッフは緊張状態だったのかもしれないなと思った。

  89. 89
    とある日本さん 2018年8月6日 at 02:33 (UTC 9)

    ファーストクラスならするべきサービスではあるね。
    ただ、客から求めるサービスじゃないよね。

  90. 90
    とある日本さん 2018年8月6日 at 02:55 (UTC 9)

    いつの時代もこんな奴はいるんだな。
    暗黙の了解?みたいなしきたりでミスをしたからって名前まで晒すか?
    これは一昔前の仲居の無礼を侍が刀で切り捨てるような行為だ。
    謝罪も丁重だし客に不満も言ってないのに、収まらないとか「金」か?
    金か単なるANA叩きとしか思えない。

  91. 91
    とある日本さん 2018年8月6日 at 02:58 (UTC 9)

    英検がカンペキじゃないとかANAがカンペキじゃないとか面倒くさいなぁ
    もうあらゆるサービスに「ベストエフォートです」って当たり前の事を注意書きしとけ

  92. 92
    とある日本さん 2018年8月6日 at 03:12 (UTC 9)

    金持ちの感覚にはついていけんな…

  93. 93
    とある日本さん 2018年8月6日 at 03:45 (UTC 9)

    ここに書き込んでる人
    ファーストクラスに縁がない人だろ

    1. 93.1
      とある日本さん 2018年8月6日 at 08:58 (UTC 9)

      ファーストクラスが云々でなくて、人間としても度量を問題視されてるんですが?
      それすら読め取れません?

  94. 94
    とある日本さん 2018年8月6日 at 03:45 (UTC 9)

    39にもなって、見ず知らずの他人に誕生日祝ってもらえなかった
    ってごねるの虚しくないか?

  95. 95
    とある日本さん 2018年8月6日 at 06:03 (UTC 9)

    >「逆にJALがすごくよくなってきてます」
    JAL「こっち見ないで」

  96. 96
    とある日本さん 2018年8月6日 at 07:17 (UTC 9)

    いろんな意味でかわいそう

  97. 97
    とある日本さん 2018年8月6日 at 09:06 (UTC 9)

    たぶん家族から無視されてるので、よっぽど誕生日を祝って貰いたかったのだろう

  98. 98
    とある日本さん 2018年8月6日 at 09:14 (UTC 9)

    そんなに誕生日でチヤホヤされたいならキャバクラでやってもらえばいいじゃん。
    自称金持ちらしいし、自慢の金ばら撒いて「今日はオレ様の誕生日だー!!」って言えば
    嬢がビジネスでチヤホヤしてくれるだろ?

  99. 99
    とある日本さん 2018年8月6日 at 09:15 (UTC 9)

    誕生日のお祝いとか小学生までの話だろ

  100. 100
    とある日本さん 2018年8月6日 at 09:27 (UTC 9)

    自分飛行機乗らないからそんなサービスある事すら知らなかったな(  ̄▽ ̄)ただこの中国人期待し過ぎじゃない?(  ̄▽ ̄)

  101. 101
    とある日本さん 2018年8月6日 at 09:36 (UTC 9)

    自分だったら逆に止めてほしい・・・。

  102. 102
    とある日本さん 2018年8月6日 at 10:13 (UTC 9)

    30超えてからの誕生日なんか免許の更新年ぐらいしかきにしないだろ

  103. 103
    とある日本さん 2018年8月6日 at 11:40 (UTC 9)

    まあアレか?
    よーしマイル貯まったから、憧れのファーストクラス乗っちゃうぞーってのが
    期待値を勝手に上げまくって、期待していた中の誕生日祝いされなかったとファビョっちゃたのか?
    オレにはそんなビジネスライクな誕生日祝いなんぞに、何の意味と価値があるのか理解不能だが。

  104. 104
    とある日本さん 2018年8月6日 at 12:09 (UTC 9)

    そんなのサプライズ的にやられるのが嫌な人間も多いのに、なんなのこのアホ気色悪い
    しかもその場だけじゃなく後までネチネチと、いったいどんな育ち方したのやら

  105. 105
    とある日本さん 2018年8月6日 at 12:17 (UTC 9)

    ファーストクラスなら当たり前と考えている中国人たちが多い事にビックリしたわ。
    日本人からしたら、なくっても別になんとも思わない人がほとんどでしょ。
    反対にいい年して誕生日おめでとうございますって何か持って来られて、
    周りにもチラリとみられる方が恥ずかしく感じるわ。

    誕生日に何かサプライズプレゼントするという企画はしていないのだし
    やってくれなかったからって文句いうのはおかしいし、
    しつこく言い続け、謝罪させても許さないこのしつこさ、恐いし
    恥ずかしいね。

  106. 106
    とある日本さん 2018年8月6日 at 12:33 (UTC 9)

    いや、もう誕生日嬉しくねぇし。
    ってのはオレだけかな?

  107. 107
    とある日本さん 2018年8月6日 at 13:57 (UTC 9)

    39歳w
    子供かw

    そもそも社会人になってから誕生日祝ってもらって嬉しいか?w
    30代40代50代どんどん死へ近づくだけ

  108. 108
    とある日本さん 2018年8月6日 at 14:45 (UTC 9)

    ファーストクラスにそもそもそんなサービスあんのか?
    明記してあるならサプライズになりようがないし
    逆に乗務員の判断によるならサプライズ嫌いな客はどうしたら良いのだろう?
    なんか変なクレームだわな

  109. 109
    とある日本さん 2018年8月6日 at 15:34 (UTC 9)

    中国は異常だね
    なぜ祝ってもらうのが当たり前のことだと思っているの?

    こういうものは気持ちでしょ
    思いがけず祝ってもらえたのならば喜ぶ人もいるという話で、
    祝うことは、義務でもなければ予め盛り込まれていたサービスの一環でもない

    ファーストに乗る人間なんて珍しくもないのに、自分が国家の重鎮にでもなったつもりなの?
    とんだ勘違い馬鹿

  110. 110
    ち 2018年8月6日 at 16:02 (UTC 9)

    こいつは、今後、搭乗拒否をし、ANAはこの客をブラックリストに載せて受け付けない、ということにすれば、
    すべてうまくいくだろう。モンスターはどこにでもいる。

  111. 111
    とある日本さん 2018年8月6日 at 16:37 (UTC 9)

    モラハラ過ぎて気持ち悪

  112. 112
    とある日本さん 2018年8月6日 at 18:27 (UTC 9)

    私はこの人の人生は寂しく悲しいものだと思います
    この人の人生がさみしく悲しく祝ってくれる人もいないからこうなってると思います
    縁もゆかりもない人が自分の誕生日を祝ってくれないので怒りを爆発するということは
    縁もゆかりもある人が誕生日を祝ってくれないから怒るんですよ
    この人の怒りは不幸の裏返しのい怒りだと思います、かわいそうな人です哀れです。

  113. 113
    とある日本さん 2018年8月6日 at 22:24 (UTC 9)

    本人が自分から言わないと、
    39歳のバースデーなんて、そっとしとこうと思っても不思議じゃない。

  114. 114
    とある日本さん 2018年8月7日 at 00:09 (UTC 9)

    何人だよ、いちいちめんどくさい奴だな
    ANAにはファーストクラス客のパスポートの誕生日をいちいちチェックして
    誕生日を祝わないといけないルールでもあるなら別だけど
    その人によって誕生日が嬉しくない客もいるだろうから
    ANAがどういう対応を従業員に教育しているかわからんからね

  115. 115
    とある日本さん 2018年8月7日 at 00:33 (UTC 9)

    私30代後半だけど、誕生日をスルーしてくれる友人達に感謝してる。

  116. 116
    とある日本さん 2018年8月7日 at 17:35 (UTC 9)

    39歳にもなって航空会社に誕生日祝ってほしいって
    寂しい人なのかな?

  117. 117
    とある日本さん 2018年8月7日 at 18:11 (UTC 9)

    「俺39歳になったのに祝ってくれない!」
    「申し訳ございません。シャンパンドゾー」
    「そんなんで祝ってもらっても嬉しくない!」
    泣きながら口コミサイトに文句タラタラ

    こんなんが家族にいたら死ぬほど鬱陶しいわ…

  118. 118
    とある日本さん 2018年8月7日 at 22:56 (UTC 9)

    まあこういう顧客もいるという事で、ファーストクラスでのバースデーサービスのチェックは必要という感じになるだろうね。チケットチェックの際に「お誕生日ですが、バースデーサービスはご入り用ですか?」と訪ねて、サービスが必要か否かをチェックする様になるだろう。そうすれば祝って欲しくない人の地雷を踏む事もなくなるし。

    要するにANAはサービス向上のヒントを得られた訳で、丸損という訳じゃない。この39歳はそういう意味では、ANAに逆バースデープレゼントをした感じだね。

  119. 119
    とある日本さん 2018年8月9日 at 10:00 (UTC 9)

    こんなふうに育ったやつの誕生日なんか人類として祝っちゃいけないだろ
    命日を祝うべき

  120. 120
    とある日本さん 2018年8月14日 at 21:54 (UTC 9)

    39歳っていうのがまた微妙だわ
    人によっては加齢を気にしてて「おめでたいとは何事だ」とか逆の意味で難癖付けられる可能性すらある

  121. 121
    とある日本さん 2018年8月18日 at 22:53 (UTC 9)

    何様だよw 何で、こんなヤツの誕生日を祝わなくちゃならねーんだよw都合の良い時だけ、勝手な言い分振り回して、甘ったれんじゃねーよ。ただの駄々っ子じゃねーか。

  122. 122
    とある日本さん 2018年9月19日 at 18:05 (UTC 9)

    過剰反応にすぎるが、まぁ会社としてはやるべきだろw
    こういう理由でファーストクラス使ってくれるんだったら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top