
「四川にシャンシャンを見に来た日本人観光客の民度に感動」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
四川にパンダを見に来た。
シャンシャンを見に来た日本人観光客は、みな静かで落ち着き、反射防止のための黒い服を着、ただただ写真を撮っていた。
日本人の民度に本当に感動した。

(訳者注:上野動物園にいたシャンシャンが現在暮らす四川省雅安市の雅安ジャイアントパンダ研究センター碧峰峡基地のシャンシャンの様子です。画像ではよく見えませんが、観客とシャンシャンの間にはガラスがあります)
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67be7e7a0000000029025816
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
観光地で写真を撮るための列が自発的にできるのが日本 [75 Good]

■ アメリカ在住さん
黒い服を着てるのって本当に反射防止? [43 Good]
■ 江西さん
ガラスに映ったときに最も影響が少ないのが黒 [127 Good]
■ 広東さん
日本人ってそこまでするのか。すごいな [17 Good]
■ 広東さん
東京ディズニーランドの夜のパレードや花火で、こうやって写真を撮ってる人は誰もいなかった [9 Good]
■ 在日中国さん
私も四川でシャンシャンを見たとき、日本人に感動した。彼らは写真を撮ったらすぐに後ろに下がり、他の人に位置を譲る。ずっと同じ場所を独占することが無い [45 Good]
■ 北京さん
北京動物園のパンダ館ではライブ配信している人がたくさんいて、うるさいし混むし、それを誰も注意しない [6 Good]
■ 上海さん
成都でパンダを見るために列に並んでいたら、後ろからおばちゃんにグイグイ押されて最悪だった [9 Good]
■ 広東さん
日本人はあまり派手な服装はしない。黒い服装は反射防止のためではなく、普段からこういう服装をしているだけでは? [5 Good]
■ 北京さん
日本人は本当にパンダが大好き [5 Good]
■ 在日中国さん
シャンシャンが帰国するときは本当に大騒ぎになって、空港に見送りに来る人も大勢いた [6 Good]
■ 上海さん
注意する人も罰則もなければ悪化するのが中国人 [15 Good]
■ 浙江さん
日本の公衆トイレでは替えのトイレットペーパーや掃除道具がすぐそこに置いてあることが多い。中国だったらすぐに盗まれる [15 Good]
■ 四川さん
この点で日本人が中国人よりも優れていることは間違いない [5 Good]
■ 韓国在住さん
韓国人観光客もうるさい。むしろ中国人よりもうるさいかもしれない [5 Good]
■ 山東さん
静かで落ち着いていて、ルールを守る [6 Good]
■ オーストラリア在住さん
日本人の民度は認めるけど、服の色は関係ないのでは? [5 Good]
■ 広東さん
中国人から日本人から最初に学ぶべきところは民度。これは間違いない [15 Good]
