ソチ五輪の500m女子ショートトラック決勝で、とんでもないことがおきました。
・李堅柔(中国)
・アリアーナ フォンターナ(イタリア)
・パク スンヒ(韓国)
・エリス クリスティ(イギリス)
の4人での決勝だったのですが、スタート直後で李堅柔以外の3人が早々とクラッシュ。
唯一巻き込まれなかった李堅柔がそのまま金メダル、というなんともオイシイ結果となりました。
中国のテレビの実況です。
韓国のテレビの実況です。
多分イギリスのテレビの実況です。
イギリスのテレビの最後にいろいろな角度でのスロー映像が流れてます。
イギリスの選手がバランスを崩し、横にいたイタリアの選手と先頭にいた韓国の選手を巻き込んで倒れました。
結果、後方にいて唯一何を逃れた中国に金メダルが降ってきました。
まぁとりあえずおめでとうございます!
中国人のコメントを紹介します。
コメント引用元: [網易] http://sports.163.com/14/0213/20/9L071DSD00051CAQ.html
■ 黒竜江さん
おぉ、勝っちった
■ 北京さん
後ろに下がったのも戦術か?まぁ何はともあれおめでとう!
■ 上海さん
あ~ら韓国さんお気の毒~~
■ 吉林さん
李堅柔は吉林省の人間だ。おめでとう!!
■ 成都さん
こんなことってあるんだな。恐ろしい強運だよね
■ 江蘇さん
頑張ってれば幸運が降ってくることもあるんだな
■ 深センさん
国際大会では運も実力のうちだ
■ 湖北さん
運は運、実力は実力だ。実力と運は別物だろ。ただ、勝ちは勝ちだ。でもそれは運であって実力ではない
■ 江蘇さん
いやいや、あそこにいる時点でものすごい実力だろ。お前オリンピックいけるのか?
■ 同じ湖北さん
オリンピックに出る実力と金メダルを取る実力は同じなのか?彼女にはオリンピックの決勝に残る実力はあった。ただ金メダルを取る実力はなかった。それだけのことだ
■ 上海さん
李堅柔はまずは後ろにつけてあとで追い越す作戦だったんだろ?それでこうなったんなら実力じゃん
(この後いろいろな人が寄ってたかって湖北さんに異議を唱え、湖北さんはご丁寧に全員に反論していきます。スレはグングン伸びていきますが、似たり寄ったりの内容なので以降省略)
■ 上海さん
イギリス人でかした!一人をすっ飛ばして一人を引き倒した!!ははは~笑いがとまらねぇ。後ちょっと近かったら巻き込まれてたな
■ 江蘇さん
やっぱりイギリスってユーモアの国だよね
■ 天津さん
この金メダルは以下のことを示している
1. 急がば回れ
2. 棚からボタモチ
3. 「子供をスタートラインで負けさせてはいけない」はデタラメ
4. 普段の生活の中でも時々ペースを落としてみよう。実力が拮抗している相手と戦うときは、精神状態が非常に重要となる
5. もしずっと遅れをとっていても、最後に笑う可能性はある
6. 誰かが自分の損害となる行為を行っても、寛容であろう
7. 赤はいい色だ。魔よけとともに幸運を呼ぶ
(訳者注: 中国選手のユニフォームの色が赤です)
■ 上海さん
もし李堅柔の代わりにオレが出てても多分勝てたな
■ 吉林さん
全員を金メダルとかに出来ないのかね
■ 広東さん
ショートトラックって一人ずつ走らせたほうがいいんじゃないのか?一番タイムがいい人が優勝って感じ
■ 天津さん
ショートトラックは格闘技だからな。割り込む技術も要求される。一人ずつ走らせるとその観点が抜け落ちるだろ
■ 河北さん
李堅柔が金メダルを取ることについては問題ないだろ。疑う余地無し。規則違反をしたわけじゃないし、すべてルールに則って行われた。転んだのも巻き込まれたのも全て選手自身の責任だ。ただ、李堅柔が最強の選手というわけではないな。この点についても誰も否定は出来ないはず
■ 江蘇さん
李堅柔うれしいだろうなー。でも物凄いバツが悪い思いもしてるだろうなー
|
|
69 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
この競技はいつも転ぶ選手がいるし、それも競技の醍醐味だからね
まぁ運も実力のうちですな
Link to this comment
ショートトラックだと時々見かける光景なので、いいかと聞かれると間違いなくいいですよと
Link to this comment
面白い!こういうことがあるんだなあw
運も実力のうちだ ちうごくオメデトウ!!
で、こけたイギリスはイタリア韓国に恨まれそうww
Link to this comment
中国の選手が何かしてこうなった訳でもないし、素直に喜んで良いと思うわ
Link to this comment
これどうやって前を抜くんだw
Link to this comment
予選突破しないとここまでこれんしな
中国の勝利だ
だれも文句いわんよ
Link to this comment
欠陥競技
Link to this comment
運は運だし実力は実力だけど、
誇るべき結果であり、認められるべき功績
Link to this comment
努力してここまで来たのが最後に報われたんだよな
おめでとう
Link to this comment
これか、韓国が中国に文句言ってたやつは。
Link to this comment
運で勝ったみたいに言われるのも可哀想だな
Link to this comment
前回だか前々回も男子で同じ事があったよね。
なのに全く改善されてないのに笑うわ。
もう欠陥競技だろこれww
Link to this comment
ほんとオリンピック競技として欠陥があるよね
誰かひとりが転ぶと物凄い高確率で巻き添え食らう選手が出るし、
でも逆に誰かが転ばなきゃスタートからゴールまで順位はほとんど変動しないし。
一発勝負の面白さはあるかも知れないけど四年に一度のオリンピックに相応しい種目ではないと思う
勝者に対して「ツイてて良かったね」くらいしか掛ける言葉がない
Link to this comment
もう何年も前の話だけど、男子の同種目でコアラの国の選手も同じ様な展開で金を獲って切手にもなったハズ。
あれはゴール直前で他の全員が転倒、まさに劇的なタナボタだった。
Link to this comment
端から見る分には面白いんだけど応援する選手がいると、すげーダリぃルールなんだよな。
この競技はメダルなんかいらんから、日本人出なきゃいいんだけど、そんな訳にもいかんしなあ。
まあ笑ったわ、イギリス人GJ。
Link to this comment
欠陥競技だな
冬のはほとんどそうだけど
Link to this comment
なんかこのショートトラックって競技貧乏臭くてミミッチ-な
Link to this comment
麻雀もオリンピック競技にしてほしいな。
同じようなもんでしょ?
Link to this comment
むちゃくちゃ運が良いなwwwwww
オーストラリアのブラッドバリー選手だっけ?あの人を思い出す。
金メダルおめでとう! でも正直他の人はかわいそうだった。
Link to this comment
みんな転んで1等賞!?
漫画みたいな展開だ…( ; ゜Д゜)
Link to this comment
韓国人が「中国人に金メダルを盗まれたニダー」って怒ってたな
普段から盗んでばかりいるから、こういう発想なんだろうけど
Link to this comment
努力と実力が全く関係無い競技だよな。くじ引きで決めてしまえ。
Link to this comment
これ勝ったときは「うひょー棚ボタ」ってなるけど
負けると「こんなんあるか!やりなおしだー!」ってなる困った競技
Link to this comment
まぎれもなく、中国金メダル!!おめでとう!!
Link to this comment
笑った
運も実力のうちってね
とりまおめでとう
Link to this comment
この競技唯一つまらんかったなーw見る価値ないし日本は弱くていいよ
Link to this comment
まぁ、ショートトラックはこういうのも織り込み済みの競技だから、しゃーないわ。
Link to this comment
銀と銅はどうなったの?
Link to this comment
ショートトラックなんかやめちまえ!
Link to this comment
冬季五輪、棚ぼた、で真っ先に思いつくのがこの競技
Link to this comment
やっぱり最後の最後には運も必要だ
この金メダルは胸を張ってほしいな
Link to this comment
イギリスさん背後にきおつけて
Link to this comment
まぁ、ショートトラックじゃありがちなことだしな
ショートトラックは格闘技っていうけど接近してるときだけなんだよな・・・
ここでコケたら挽回できん
中国はフェアに戦ってんだしメダル素直に受け取っちゃえw
しっかし2つ目韓国の放送って・・・
人の話を聞かない
相手に話す機会を与えない
韓国人の典型的な特徴が出てるな
そりゃ、日本がアメリカが組織に押し切られるわけだわ
Link to this comment
オーストラリアの棚ぼた金の人は予選、準決勝も棚ぼただったからなあ
参加してる人全員にメダルの可能性があるってのが本当に成り立つ競技だ
オーストラリアの人と比べたらそれからしたら決勝まで残れてるんだしいいんじゃね
Link to this comment
とりあえず韓国ざまぁwww
イギリスイタリアかわいそす
中国よかったね
Link to this comment
これを欠陥競技というと世の中のモータースポーツのほぼすべて、マラソンや短距離走、ハードル等の陸上競技も欠陥競技だな
こういった運もスポーツの醍醐味だろ
これがダメなら身体能力を数値化して勝敗決めたらいいんだよ
Link to this comment
そもそもの原因は韓国人の進路妨害じゃないの?
ああいう入り込み方ってこの競技的に普通なの?
Link to this comment
ブラッドバリー以来か?
あっちの方が劇的な展開だった気がする。
Link to this comment
よかったじゃないか中国
Link to this comment
日本の選手も出てたけど単純にスピードが遅すぎて駆け引きする段階にすら持ち込めてなかった
Link to this comment
短足チビ民族のウリ達エベンキ朝鮮猿は、八百長採点競技かマイナー種目でしかメダル漁り出来ない世界一劣った弱小民族ニダwww
★水泳オリンピックメダル (日本 85-3 韓国)
日本 金20 銀28 銅37
韓国猿 金1 銀2 銅0
★陸上オリンピックメダル (日本 24-2 韓国)
日本 金7 銀7 銅10
韓国猿 金1 銀1 銅0
それにしても朝鮮民族の身体能力の低さには正直驚いた
ノーベル賞ゼロ民族の朝鮮gook猿って知能だけでなく、身体的にも劣った劣等民族なんだねw
身体能力が世界一低くて劣っている、短足チビ民族のエベンキ朝鮮猿がメダル漁りできる種目は、世界の誰も注目していない、超マイナー種目の『え
あぴすとる』や『しょ~ととらっく』だけなんだねwwww
◇冬季五輪獲得メダル数 ()内はショートトラックでの獲得メダル数
韓国 45(37)
朝鮮グック猿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Link to this comment
男子フィギア
日本人・・・・史上最高得点! ←現在朝鮮gook猿がファビョン発狂中www
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
男子ハーフパイプ
日本人・・・・銀メダル、銅メダル獲得
朝鮮猿・・・・予選敗退w
女子ハーフパイプ
日本人・・・・決勝進出→世界5位
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
個人ノーマルヒルクロスカントリー
日本人・・・銀メダル獲得!
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
女子スキージャンプ
日本人・・・・世界4位
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
フィギア団体
日本人・・・・世界5位
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
フィギアペア
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
フィギアダンス
朝鮮猿・・・・出場すら出来ずwww
チョン猿に生まれても見る競技ほとんど無いw
弱小後進国の劣等民族チョンに生まれて死ぬほど恥ずかしい・・・・_| ̄|○
Link to this comment
途上国だと思ってんならムキになるなよみっともない。
そもそもここ中国の反応サイトだぞ?
Link to this comment
これだけ調べてるからわざとだと思うけど念のため。オリンピックのメダルの数を見ると韓国多いよ。
Link to this comment
天津さんがいいこと言ってるなw
それにしても結構きついこと言う中国人もいるのね
別にこの中国人選手が妨害したわけじゃないのに…
それにしても日本にも一個ぐらい金がほしい。羽生がんばってくれ(切実)
Link to this comment
イギリス?(白)の選手の転けかたがなんか不自然に見えてしまう。
イタリア選手が寄せすぎたってのもあるんじゃねえの?
妨害とかそういうことじゃなくて、このままじゃ埒が明かんから、
バランス崩して怪我する前に転けてしまえ的な、そんな感じに見える。
避けるために内側に行って、それこそ競技の妨害するよりはそのまま外に転けた方がマシとか。
Link to this comment
まあこういう一人以外全て巻き込む系は萎えるのは事実だよね。
Link to this comment
だっせwwちょんだっせwww
Link to this comment
船堀コラは許してあげて
Link to this comment
前のオリンピックでもなかったっけ?
同時にレースするタイプのものはこういうのがあるのは仕方ないけど
一発勝負のオリンピックにはあまりあってない気はするな
Link to this comment
だってショートトラックってこういう競技じゃん
よく見る光景なので何も問題なし
Link to this comment
まあ問題はないよね。転んだ選手たちは気の毒だし転ばなかった選手も複雑だろうけど
Link to this comment
何時見てもツマラン競技だねコレ
Link to this comment
外的要因に影響されすぎるんでオリンピックには適さない競技だと思うけどな
おそらく八百なんてのも一番やりやすい種目だと思う
Link to this comment
オーストラリアのブラッドバリーが金とった時と似てる。
あの時は、中国人選手が割りを食ったんだから、こういうのも有りでは?
Link to this comment
以前のオーストラリアの選手の場合はもっとすごい奇跡だったからな。
たしか準々決勝で前二人こけて2位で準決進出、
その準決で前三人がこけて1位の寺尾が失格で結果1位で決勝進出。
決勝で自分以外の4人みんなこけて金ww。
本来なら予選敗退レベルの選手が金とっちゃって大騒ぎww
Link to this comment
あれは、予選からずっと棚ぼたで勝ち上がった選手だったからなw
Link to this comment
ショートトラックはこんなんがたびたびあるよなぁ
Link to this comment
いいなー
Link to this comment
それでも先頭グループに入るように目指してただろwww目指すべきだしw
棚ぼただね
Link to this comment
駆け引き、立ち回りもこの競技の要素。
Link to this comment
勝ってもなんか微妙な顔に・・・w
「えっ?」ってなるよね
Link to this comment
元々はフィギアとかホッケーのリンクの有効利用で採用されたような競技だからしょぼいよな、つまんないし無くてもいい
Link to this comment
何も問題はない
中国が金メダルだ
Link to this comment
スローで見るとイギリスが悪く見えるけど、曲がる前の映像は外からイタリアが押してきてない?
Link to this comment
ショートトラックとスノーボードクロスは間違い無く欠陥競技
Link to this comment
元々こういう事が起こりうる競技だし。決勝に行かなきゃメダルは取れない。腐される理由はない。
Link to this comment
チョン「宗主国様!道を空けました!!!」
中国「うむ。」
Link to this comment
自分が転倒するのも他人の転倒に巻き込まれる可能性があるのも承知の競技なのに
韓国人がいちいちムキになるから本当に各スポーツが胸糞になっていくわ