日本メディアが「沖縄の米海兵隊は幽霊師団」という記事を掲載し、その翻訳記事が中国のニュースサイトに掲載されました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
普天間飛行場の辺野古移設問題で安倍政権と沖縄県民が激しく対立しているが、そもそも沖縄にいる米海兵隊の戦力的な抑止力が怪しいことをご存じか。
(中略)
海兵隊は米軍の中で最も世界中を飛び回る集団だが、「沖縄は温暖で、人柄も良くて最高だった」と言う海兵隊員が多かった。仲良くなると、「オキナワ、ビーチ、イチバン、メンソーレ」などと、片言の日本語を交えてうれしそうに沖縄での思い出を語っていた。
(中略)
軍事ジャーナリストの田岡俊次さんは指摘する。
「沖縄の第3師団は、師団とは名ばかりの『幽霊師団』に過ぎません。司令部機能しかなく、第31海兵遠征隊の兵員も第1師団、第2師団の借り物で、米本土から6カ月交代で派遣されてくる。戦車はゼロ、軽装備の1個大隊では戦争は到底無理で、中国や韓国、台湾などの在留米国人の救助が精いっぱいです」
(環球時報)
記事引用元: http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150511-00000009-sasahi-soci (朝日新聞)
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/APG1S7NP00014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
中国人だって素手で人間を真っ二つにできるんだ。米軍が軽装備だからといって油断は禁物だ [430 Good]
(訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
■ 深センさん
いやいや、何をバカなことを言ってるんだ。手刀拳は門外不出の技で、すでに国連から1000年有効の特許を取得済みだ [5 Good]
■ 広西さん
また妄想記事か? [279 Good]
■ 江蘇さん
海兵隊は確かに幽霊みたいなものだ。神出鬼没、足あともなく近づいてきて、声も立てずに任務を完了し、誰にも気付かれずに去っていく。怖いぞー [146 Good]
■ 上海さん
日本と韓国が数十年で経済発展できたのは、国家の主権をアメリカに引き渡していたからだ。中国は当時アメリカの言うことを聞かなかったから、数十年間経済制裁を受けた。しかし今は違う。科学技術、軍事、経済、生活水準全てであっという間に追いついてやる!
■ 遼寧さん
中国をまともな国にするのが先だろ。責任を日本に押し付けて満足しているようでは何も始まらない [104 Good]
■ 黒龍江さん
3人の城管がいれば全滅させられそうだな [80 Good]
(訳者注: [城管] 中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
■ 江蘇さん
米兵一人を1秒で潰せるとして、どのくらい時間がかかるかなぁ [8 Good
■ 四川さん
「幽霊師団」って影も形もなく人を殺していきそうなイメージ。ものすごく強そう [11 Good]
■ 北京さん
環球クソ報め。そう思うんだったらさっさと幽霊師団にケンカを売ってこいよ [10 Good]
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。原文コメントは「環球屎報」で、「屎」は大便の意味です。「屎」と「時」のピンインは両方ともshiです)
■ 吉林さん
海兵隊が本当に役に立たないかどうか、試してみてよ [8 Good]
■ 山東さん
アメリカをなめないほうがいい。普段ボーッとしていても、アイツラはやるときはやる [8 Good]
■ 広東さん
「根本的に戦闘能力がない幽霊師団」をなぜ今まで放っておく。解放軍はもっと戦闘能力がない超幽霊師団なのか? [8 Good]
■ 上海さん
さすがはクソ報。名前に恥じない記事だな [7 Good]
■ 安徽さん
海兵隊は弱いんだろ?軽食屋の老夫婦を襲ってケガさせられるんだから、海兵隊くらいどってことないだろ [6 Good]
■ 上海さん
在日米軍の目的は二つある。日本の護衛と、中国の情報収集だ
■ 陝西さん
何だこの記事。読むだけ時間のムダ
■ 寧夏さん
もうさ、米軍はなんでもいいからキム三ブタを速く退治してくれよ
■ 海南さん
なるほど、元ネタは朝日新聞か。共産党が金を払って書かせたのに違いない

36 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>■ 海南さん
>なるほど、元ネタは朝日新聞か。共産党が金を払って書かせたのに違いない
中国人にすら中国共産党の機関紙として認識されてんのか
Link to this comment
書きたいことを米1に書かれてしまった。
Link to this comment
アメリカの田舎の次男坊とか、職にありつけない若者をかき集めて日本に派遣してるだけだよ。
言わばアメリカの就職公共事業を、日本が予算つけてるだけ。
Link to this comment
硫黄島に星条旗を立てたという、ある意味WWIIを象徴するようなことした海兵隊だからなあ
しかし、結論ありきの田岡俊次の言を真に受けるとは
Link to this comment
抑止力にならないから・・・何?
沖縄にもっと戦力集中させて欲しいって事?
Link to this comment
逆にやる時やらないのが中国なんだよな
ストレスかかると内紛や脱走が起きる
Link to this comment
陰謀論すきそうだね、あなた
Link to this comment
アメリカだって財政苦しいのに平時に使いもしない海兵隊を貼り付けないだろう。
有事に本体を送ってくれないと困るが。
Link to this comment
記事の内容より、朝日の正体が中国人にバレてる事に驚いたw
Link to this comment
アホくさ。
いきなり今日、戦争が始まるわけじゃないだろ。
危険な兆候が現れたら、本土の部隊を機動的に前方展開すりゃいい。
それとも中国軍は、常に即応体制で前線に張り付いているのか?
Link to this comment
3
海兵隊の入隊・訓練・任務について何も知らない!調べない!
アタマ弱いんだね~wwwww
ま、そう思ってればいいんじゃないの?
お前みたいなアレwがアカ日とか読んでるんだねぇwwww
Link to this comment
井の中の蛙な上に、自分たちが創造したいようにしか世の中を見ない人たちに何言っても仕方ないけど
”海兵隊が弱い”とかwそれ以前に海平隊の存在意義・理由もしらんみたいだけど
”海兵”隊という存在がなぜ大統領直轄の軍隊として、陸海空三軍とは別に存在しているのかとか考えないのか?
そしてそんな部隊がなぜ”海兵”隊とよばれるのかとなぜ思わない?
人民解放軍(笑)に海兵隊のような臨機応変かつ独立的に行動できる部隊なんて存在しうるのかな?w反乱起こされると上に恐れを抱かれそうな現状だけどもw
Link to this comment
ほう朝日新聞の正体に気づいてる中国人もいるのか…やるな!
Link to this comment
そりゃ、平時は即応予備役部隊をかねた事実上の教育部隊ってのは周知の事実。
海兵隊の新兵が教練の最終段階で初の海外赴任をかねて沖縄にジャングル戦の訓練に来るための部隊。
(適正や人格の最終チェックのために、わざと訓練によるストレスが最高潮になった時に街中での自由行動を許可してるのではないかと疑念を感じるときはある。
本国国内や欧州で問題起こすよりは沖縄の方がなんぼかましって考えているのかなっと?)
Link to this comment
環球屎報みたいなやつすき
大寒冥国とあの半島の読みが一緒だからか、寒人がーとか言ってて「は?」ってなったw
Link to this comment
なんだ朝日か
Link to this comment
幽霊師団て何やw キョンシーしかイメージ出来ないぞ。
Link to this comment
■ 海南さん
なるほど、元ネタは朝日新聞か。共産党が金を払って書かせたのに違いない
中共でもこのいわれなのか(笑)
Link to this comment
戦車はゼロって…
沖縄に戦車を置いてどこに進軍するつもりなんだ
Link to this comment
朝日は文革も大絶賛してたからなw
Link to this comment
まあ、海兵隊が戦車を利用しているイメージは無いな。
なんか、ジープとヘリなるあるけど。
彼らは身軽さが売りだからね。
Link to this comment
論調が朝鮮人と大差ないな。
特定アジアは未だに中世に生きているってのは
残念ながら正鵠なのだろう。
Link to this comment
沖縄の米軍基地めがけてミサイルを飛ばせるか。
実行のハードルを上げるのが抑止でなくて何なんだ。
Link to this comment
バカな記事
緊張状態が高まればそれに見合った形で戦力増強されるに決まってんだろ
最初からフル装備見せるより中国の行動に合わせて米軍の装備が増えていった方が中国は怖がるだろ
Link to this comment
韓国メディアレベルの低脳な記事wwwww
Link to this comment
>軍事ジャーナリストの田岡俊次さんは指摘する。
湾岸戦争、イラク戦争でことごとく言うことが外れて「逆神」という名前を賜った田岡俊次さんじゃないですか~
Link to this comment
解りやすくて吹いた。
Link to this comment
>軍事ジャーナリストの田岡俊次
はい解散。
Link to this comment
田岡さんだw
彼が編集長してた頃のアエラは好きだったんだけどな。
Link to this comment
ジョン・スコルジーの『老人と星』シリーズに出てくる人類コロニー防衛軍には、文字通りの「幽霊部隊」が存在する。
Link to this comment
>「幽霊師団」って影も形もなく人を殺していきそうなイメージ。ものすごく強そう [11 Good]
俺も Call of Duty : Ghosts を思い浮かべた
Link to this comment
韓国陸軍世界最強!と言っていた軍事ジャーナリストの田岡俊司wwwww
Link to this comment
>なるほど、元ネタは朝日新聞か。共産党が金を払って書かせたのに違いない
なんとか言えよ、アサヒさんよぉ~www
Link to this comment
田岡さんをバカにする人多いけど、知識は超一流だよ。
でも、分析能力がwww
Link to this comment
幽霊師団といえば、フランス戦の時のドイツ第7機甲師団だな。
ロンメルの快進撃でどこにいるのかわからない幽霊師団とよばれた。
Link to this comment
稲川淳二www