昨年末、高校サッカーに向かう選手を乗せたバスが東京・世田谷区の路上で炎上したそうです。けが人はいませんでした。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
東京・世田谷区の路上で突然、バスが炎上しました。バスには高校サッカーの全国大会に向かう選手が乗っていました。
30日午前9時すぎ、世田谷区玉川台の環状8号線の路上で、観光バスが燃える火事がありました。警視庁などによりますと、バスには高校サッカーの全国大会に出場するために東京を訪れている岩手県立遠野高校の生徒など、合わせて46人が乗っていました。生徒たちは避難して、けが人はいませんでした。現場は二子玉川駅から約1km離れた幹線道路で、消防車など4台が出動し、火は30分ほどで消し止められました。警視庁がバスの運転手から事情を聴くなど詳しい出火原因を調べています。

記事引用元: http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041651.html
写真・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AENKUP3U00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
日本のバスは火がついて煙が出ても全焼はしないんだな [442 Good]
■ 在日中国さん
なんで「東京都知事は世田谷区に早急な対応を指示し、区の責任者が現場に急行した」「東京都交通局、東京都建設局、警視庁、消防局、福祉保健局、交通安全協会の担当者が現場に急行し、迅速に初期対応を実施している」という報道がないのか。東京の各機関には責任感がないのか!!! [442 Good]
(訳者注: 中国では何か大きな事故が起きると何よりも先に上記のような声明が報道され、「関係各署の初動動作に全く問題はなく、何かあっても我々の責任ではないですよ」という意思表示がされることが一般的です)
■ 蘇州さん
この観点では日本は中国の100年は先を進んでいるな [354 Good]
■ 温州さん
いや、バスの自爆性能という観点では日本は中国よりも数十年は遅れている [173 Good]
■ 在日中国さん
火を30分で消しちゃったの?中国だったら消防隊が出動するまでに30分はかかるよ [150 Good]
■ 北京さん
この事故が中国で起こったら数十人は焼死してるな [125 Good]
■ 黒龍江さん
こういうときの緊急初期消火作業は、中国の成人男性よりも日本の高校生の方が上手だろうね。日本の災害教育の成果だ [24 Good]
■ 重慶さん
死者ゼロ?マジで? [23 Good]
■ 湖南さん
さすが日本。安全意識が段違いに高い [14 Good]
■ 吉林さん
中国だったら、この事故で命からがら逃げだしても警察にその場で殴り殺される [13 Good]
■ 中国さん
日本は中国より経済では50年先をいき、民度では100年先をいき、道徳では1000年先をいっている [6 Good]
■ 広東さん
このバス自体に問題があったのかな。外観としては中国のバスよりもかなりきれいに見えるよね
■ 在日中国さん
バスが燃えるくらいでは中国ではもうニュースにもならないだろ
■ 河南さん
この写真を見る限り、「資本主義社会では富裕層以外の一般市民は想像に絶する苦労を強いられている」ようには見えないんだけど
■ 北京さん
なぜ死者が出ない
■ 山西さん
民度が違うんだよ
■ 陝西さん
日本の高校のこういう試合ってものすごく盛り上がるんだってね。おまけに女子高生はかわいい。羨ましい
■ 遼寧さん
犯人は中国代表チームのスパイに違いない

48 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>■ 吉林さん
>
>中国だったら、この事故で命からがら逃げだしても警察にその場で殴り殺される [13 Good]
理不尽すぎ泣いた(´;ω;`)
Link to this comment
てかなんでそんなことに・・・
テロか何かと勘違いされるからか?
Link to this comment
事故の証拠隠滅の為じゃないかな
Link to this comment
あきらかにジョークだろう。
Link to this comment
ブラックジョークだよね。
人命軽視体質な中国では、不都合なことを隠蔽する目的で人が影で殺されることだってありえるっていう。
そういうジョークが出てくるような、リアルでのネタ元が中国にはどっさりあるんでしょ。
Link to this comment
爆発しなくて良かったね
Link to this comment
ここのサイトさんの訳者注はためになるし驚くな
Link to this comment
ここは言論統制もないしねw
4chanを翻訳してるところとか、オタ活動なんちゃらとか、コメントで中国のことを批判すると消されるブログは徐々に影が薄くなってるなw
Link to this comment
ここの訳者さんが本領発揮するのは
長ったらしい原文の場合「以下○○字(文字数)に渡って主張が続きますがつまらないので割愛します」と
バッサリぶった切る事があること
最初見た時深夜だと言うのにでかい声で笑い転げてしまった
それと記事によっては最初に「日本好きが集まるスレから引用したので特殊」との注意書きがある事かな
一通り中韓翻訳サイトを見てくるとお腹一杯になるんだよね。どこも内容が同じで。
だからここは最大のお気に入りですん
Link to this comment
なんでバスが燃えるんだろ。燃えるようなものか?
Link to this comment
人の運搬を目的とする車両ならカーテンや内装に難燃性のものを使うし、燃えるのに時間がかかるだろうね。
その上で整然と降車すれば怪我は少ないだろう。
煙を見て我先にと騒ぐと出口に人の山ができて全滅みたいなことになりまする。
Link to this comment
難燃性の素材は当然ながらコストが高くつくから
そういうところで利益優先してケチると安全性ダダ下がるんだろうなあ
Link to this comment
そもそも突然炎上っていっても、最初に煙が出だした時に停車して、全員が降りてってくらいのことでしかないよね
逆に、中国のバスって煙が出る前にいきなりドカンドカン爆発でもするの?
なぜバスが燃えたからといって出口がないわけでもなく、マンションみたいに上の階から降りてこれないわけでもないのに、何十人も死ぬような話になるのか逆に意味がわからない
Link to this comment
我先に逃げ出そうとして入口が通れなくなるとか通路が通れなくなるとか。
先に行った人を押しのけていこうとするからかな。
Link to this comment
相変わらず中国人は自虐のセンスがいいなw
Link to this comment
完全に機関部から燃焼してるけど車検偽装通過か違法改造あたりか?
底辺の委託はどこもとんでもないって話だけどここの会社は大丈夫なんだろうな?
Link to this comment
最近、ヒュンダイ製のバスを凄い良く見かける。
この生徒たちが乗ってたのももしかしらそうなのかも。
Link to this comment
私もそれを思った
この前、前にいたバスがヒュンダイだったのだけど
爆発しないか、すごい不安だったよ
Link to this comment
とりあえず怪我なくて良かったわ。
Link to this comment
たぶん日本製のバスじゃない気がする
Link to this comment
どんんだけ貧乏だったらそれ?
Link to this comment
> 東京都交通局、東京都建設局、警視庁、消防局、
> 福祉保健局、交通安全協会の担当者が現場に急行し、
リアルとネタの合間をついたセレクション、
かつ、ぜんぶ実在する組織じゃねーかw
Link to this comment
> いや、バスの自爆性能という観点では日本は中国よりも数十年は遅れている
確かに
スイカとか爆発すると思えないものまで爆発する中国の性能は高すぎて追いつけるとは思えない
Link to this comment
韓国製のバスかな?
Link to this comment
火災は起きないのが一番いいし、確率を下げることは出来るけど
どうしたって静電気やら摩擦やらで一定確率で起こる。
国際宇宙ステーションですら火災が起こる可能性を
どうシミュレートしても排除出来ないから
軽量化に反しても、わざわざ重たい消化器乗せてるくらいだ。
酸素あるところ火災は不可避なもんなんだよ、的な話を消防士から聞いた事あんぜ
Link to this comment
なぜ埋めなかったの
Link to this comment
無事で良かったよ。親御さんも話しを聞いて生きた心地がしなかっただろう。
Link to this comment
中国と違って爆破じゃないから・・・
Link to this comment
>第93回全国高校サッカー選手権第2日は31日、神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムなどで1回戦を行い、本県代表の遠野(2年連続24度目)は草津東(滋賀、10年ぶり8度目)に1-3(前半1-1)で敗れた。
可哀想に。こんな事故にあってちゃメンタル立て直すの厳しいよな
Link to this comment
中国人の日本のバス火災で死者が出ないことに対する驚きようをみると、中国ではバスの火災は日常茶飯事で、そのうちの十中八九は死者が出ているのだろう。
出口付近の客は
「おい、後ろで何があったんだよ。 うわ、火事じゃんw ちょっとよく見せろよ。 へぇー写メしよw」
とか言い、真ん中くらいの客は
「おい、どけよ。 俺が先だ! 馬鹿、俺だ!俺が死んじまうだろ!どけこの野郎!」
とかやってるのだろうか。
切符を買うだけで我先な姿の彼らを見ると、パニックった時はそんな風になるんじゃないかと思えてならない。
Link to this comment
ってか何でこの程度のニュースが中国で流れるのw?
ニュースとしてもしょぼいし面白さもなくね?
Link to this comment
中国は、ちょっと前にバキュームカー爆発してたよね
あれはさすがに同情したわ
Link to this comment
うん、中国人はウィットに富んだユーモアがある。何処ぞの隣国とは違い「未開」「チョッパリのくせに」「我が偉大なる民族は」みたいな負け惜しみを言わない。
凄いと思ったことは素直に受け止める。
Link to this comment
不燃もしくは難燃性の布がカーテンやシートなどに使われているから
バスの中には乗客と荷物以外燃える物がないんだ
Link to this comment
バキュームカー爆発とか中国の爆発芸はいつもおもしろいよなー
Link to this comment
■ 温州さん
いや、バスの自爆性能という観点では日本は中国よりも数十年は遅れている
ああ うん
永遠に追いつかなくていいよ
Link to this comment
そもそもとしてディーゼルだし爆発はせんだろと思ったが、中国は違うかw
こういうバスとかの乗り物は内外装が難燃性素材で作られてるから滅多なことでは全焼しないよう出来てる
Link to this comment
こうやって中国人が「我々の市民意識は日本より遅れている…」って自虐しているのを見ると
いやいや日本も昔は大陸から渡ってくる知識から多くを学んだんだし追いつけ追い越せだろと思うな
韓国人が「我々の市民意識は日本より遅れている!」って言い出したらこっち見んなきもい一択なんだが
中国人の一部とは分かり合えそうな予感
Link to this comment
>28
うん でも1%のまともな人間にこだわって残りの99%の土人に殺されることのないようにしたいものだね
Link to this comment
???
中国人、何を言ってるのか理解できない
Link to this comment
このま前も有ったが、
バキュームカーが爆発して、う○こテロ
起こした、中国にとやかく いわれたかねーよ
Link to this comment
>日本は中国より経済では50年先をいき、民度では100年先をいき、道徳では1000年先をいっている
道徳だけは遅れてるぞ。年々下がるモンだからな。
Link to this comment
>31
とやかくって・・中国人、自虐ばっかじゃないか。
日本を批難するフリして自虐、中国を誇るフリして自虐。
あいつら隙あれば自虐ネタを入れてくるから気が抜けないというか、気がぬける。
Link to this comment
自爆性能はさすがに笑うんだよなあ
Link to this comment
しな人だったら、我先に脱出しようとして出口を塞ぐんだろう。それにより
被害が拡大する。平時ですら並ぶことのできない馬鹿どもだからな。
Link to this comment
>この写真を見る限り、「資本主義社会では富裕層以外の一般市民は想像に絶する苦労を強いられている」ようには見えないんだけど
そんな触れ込みになっているのか…歴史だけじゃ無くしっかりイデオロギーの洗脳もしてるんだな…
Link to this comment
別に中国のバスも、火が出ても全焼はしないだろう。共産党幹部が乗るバスはな。一般のバスは知らん。
Link to this comment
画像見る限りおそらく日野のセレガGJ