日本水泳連盟は瀬戸大也選手に年内活動停止などの厳しい処分を下したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本水泳連盟は13日、オンラインで臨時の常務理事会を開き、競泳の東京五輪日本代表で、女性問題に揺れる瀬戸大也(26)について年内活動停止などの処分を下したと発表した。瀬戸は12日に日本水連倫理委員会による事情聴取を受けており、報告内容が競技者資格規則に反しているとされた。なお東京五輪の代表内定は維持される。
身から出たサビとはいえ、東京五輪で世界の頂点を目指す選手にとっては重い処分となった。女性問題で揺れる瀬戸は、競技者資格規則の「スポーツマンシップに違反したとき」などに抵触していることを理由に、主に3つの処分を受けた。
(1)年内の活動停止
(2)スポーツ振興基金助成金の2020年下半期の推薦停止
(3)日本水連や日本オリンピック委員会(JOC)の教育プログラムなどの受講
この処分によって、日本水連公式大会への出場、強化合宿、海外遠征への参加が制限された。よって10~11月にブダペストで開催される国際リーグ(ISL)や、12月の日本選手権(東京アクアティクスセンター)は出場不可となった。また、アスリートへの教育プログラムや研修の受講も求められた。
一方で、19年世界選手権優勝によって競泳選手で唯一決まった200、400メートル個人メドレーの東京五輪代表内定資格は「昨年の世界選手権で金メダルを獲得した『選手の権利』であると同時に、五輪本番での活躍を期待して付与したもの」(青木剛会長)として維持された。
個人での練習は可能といい、青木会長は今回の処分について「精神的な部分も成長して五輪に向かってもらいたいという期待も込められている。この間、しっかり反省してもらいたい」と話した。
瀬戸は「デイリー新潮」で不倫を報じられ、その後謝罪。所属先だったANAとの契約は9月末に解除となり、JOCの肖像権事業「シンボルアスリート」の契約も打ち切りとなった。競泳日本代表の主将も辞退した。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/9787b48ed9fb7e1e4127bf1cc84b5f0b4d0a4030
コメント引用元: https://weibo.com/1323527941/Jpa0sAPnZ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 福建さん
日本にもこの規定があるのか。素晴らしい [218 Good]
■ 河南さん
中国はいつになったらこのような厳しい処分を下せるようになるのだろうか [116 Good]
■ 四川さん
陳赫だってまだ芸能界にいる。彼は本来なら表に出してはいけない人 [24 Good]
(訳者注:中国の人気タレントの陳赫さんは中学時代から付き合っていた女性と13年間の交際を経て2013年に結婚し、純愛と夫婦仲の良さで好感度が一気にアップしました。しかし2015年に女優の張子萱さんとのダブル不倫が判明し、大バッシングに晒されました。その後離婚し、同様に離婚した張子萱さんとの再婚を経て今でも人気タレントとして活動しています)
■ 北京さん
「男性なら誰しも間違いを犯すもの」という中国の伝統認識を何とかしてほしい [106 Good]
■ 山東さん
林丹は何か罰を受けたんだっけ? [57 Good]
■ 上海さん
何も受けてない。そして彼は謝罪すらしていないと思う
(訳者注:中国の男子バドミントン選手の林丹さんは北京・ロンドン両五輪の男子シングルスで金メダルを獲得した中国バドミントン界の大スターで、夫人は北京五輪の女子シングルスで銀メダルを獲得したバトミントン選手の謝杏芳さんです。2016年に林丹さんと女性タレントの不倫が暴露され、当時夫人が妊娠中だったことから大バッシングを受けました。その後夫人が林丹さんの謝罪を受け入れ、再構築となりました)
■ 浙江さん
表舞台に立つ人には高い民度と道徳心が求められる [26 Good]
■ 在日中国さん
日本は中国に学べ [11 Good]
■ 内モンゴルさん
丸いなぁ [8 Good]
(訳者注: 「隣の芝生は青い」を中国では「外国の月は丸い」と言います)
■ 上海さん
某赫をテレビに出すな [5 Good]
■ 広東さん
支持
■ 北京さん
東出はまだテレビに出続けているのでは?
■ 河北さん
当然の結果
■ 山東さん
中国にもぜひ同じ姿勢で臨んでほしい
■ イギリス在住さん
日本は不倫に厳しい国。アメリカはクリントンが不倫しても大統領職を継続した
■ 在日中国さん
その通り。AVなどで勘違いされるが、日本は決して性の乱れに寛容な国ではない
■ 山東さん
瀬戸大也はいい体をしてそう
■ 湖北さん
今回の日本の対応は素晴らしい。是非中国の各機関も見習うように!
27 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
妥当でもあり甘い判断でもある。
そもそもANAと契約解除されている状態で公式的なものには参加資格はない。故に活動などできるはずもないため表向きは活動停止でも状況に変化はないことになる。
練習は通常通り行えるため当人は五輪で必ず結果を出さねばならない。
しかしチームとの関係も正常ではなくメンタル的な問題もあるだろうから国民は何も期待していないという状況だろう。
不貞行為は違法性があるため名誉回復は難しい。
Link to this comment
は?
不貞行為には違法性は無いぞ?
あくまで個人間の結婚という契約行為に付随して求められると一般に考えられている常識やモラルを破る意味での不法行為のよる損害賠償義務があるだけだ。企業の契約も民民の契約義務違反による契約解除だ。
だから不倫しても人としてのモラルは問われるが犯罪ではないので相手から不法を問われ無い限りなんら罰は受けない。
未婚であれば五股かけようが結婚の約束とかしてたのでない限り賠償義務すらない。
社会的制裁にはけして反対ではないが正直この決定は日本水連とかの権威を曲解した驕った行き過ぎの判定だわ。
スポーツマンシップに違反したと言うが日常生活での行為にどこまでスポーツマンシップを求めるかは恣意性が有りすぎ。あくまで競技関連内でのスポーツマンシップに違反する行為を処罰するためのルールのはず。
仮に処罰するならイメージダウンによる水連など加盟団体に与えた損害賠償ならわかる。ただリスクマネジメントの緩い日本のお花畑の抜けた連盟が企業のように所属時に契約書や不倫禁止の明文化してるとは思えないが。
訴えることは出来るので実際賠償を取れるかは別にしてその過程で示談をして本人から辞退させるべきであり不明確な内規ルールの拡大解釈は団体によるパワハラの根拠になるので非常に正当性を欠く行為だよ。
Link to this comment
古代南越あたりと、倭と古のつながり?
当然食文化も何か関わりが?
梅干しは、そのへんから伝わったのでは?
Link to this comment
不倫とかどうでもいいわ
当事者同士の問題だろ
Link to this comment
不倫くらいみんなやってるのに大騒ぎする社会って何なんだろうなw
Link to this comment
皆やってる?
お前の住んでる田舎はそうなのか
だから…
Link to this comment
ホントだよな。
そうでなくとも、何故、” 不倫 ”をテーマにしたドラマや映画はOKで、実生活では駄目だというのだ!
特に女ども、「不倫小説」大好きだろ。「金妻」の様なドラマヒットしただろ。不倫を題材にしたドロドロした「昼メロ」毎日観ているだろ。そんなに「不倫はイケないこと!」というなら、そういうのを全面的に抗議して一切禁止にしてから、不倫した奴を罵倒糾弾しろ!そういう映像を見せておきながら実際は駄目なんてホント馬鹿らしい。
そして結構、実際不倫している主婦の話もよく聞く。「バレなければ” ロマンス ”で、バレれば” 不貞行為 ”か!」
女どもの都合良い解釈にホント腹が立つ!!
Link to this comment
フィクションと現実を混同するのもどうかと。
とはいえ芸能人やアスリートの私生活なんか興味ないけどね。
Link to this comment
不倫はそう表沙汰にならないだけで 家庭内で修羅場になることはそれなりにあるんだよな…
不倫が天下の大罪みたいに煽ったのはマスコミ…
Link to this comment
ピエール「曲に罪はない」
伊勢谷「映画に罪はない」
瀬戸「水泳も罪」
Link to this comment
不倫なんて当人同士でやれば良い話でニュースにする様な事でもない。
企業はイメージがあるからしょうがないだろうけど。
Link to this comment
この人の場合は、CMとかの他にオリンピック的な何かも違反してるとなるしな
水泳連盟も処分はしないといけなくなるわな
Link to this comment
不倫とは、結婚している人がパートナー以外の人と関係を持つことです。継続的な関係を続けているケースで、当然肉体関係もあります。
浮気は「浮ついた気持ち」の略とも言われているので、「恋人じゃない人を好きになった」「配偶者以外の人に心奪われた」など主に気持ち的なことが意味に込められていると言えるかもしれませんね。
男性は生涯現役と言われていますし、いくつになっても若い女性が好きなものです。その欲望が抑えられない人は、パートナーを裏切って浮気や不倫をしてしまうのです。
瀬戸大也君の場合精力絶倫タイプと見る、そもそも家庭を壊す考えはなく浮気相手も結婚の約束をしている分けではない双方とも極端に言えば性欲処理の交際では、昔からこの様な事はよく聞く何が問題か、マスコミが暴露しなければ何の問題もなく処分されるわけではない、全く要らぬお節介要らぬお世話である。
Link to this comment
バレたんならオリンピック精神の元に色々されますがな
中分垂れ流しでよくもまあ
Link to this comment
瀬戸大也の不倫で処分に世界は驚き 同情も「日本は不誠実さで最高のスイマーを制裁」
ベルルスコーニやクリントンは余り非難されなかったキリスト教国なのに不思議ですね、オランダの王族は隠し子が出て来た、日本ならどの様になるか(#^.^#)
Link to this comment
人間って本来一夫多妻とか多夫多妻なのが自然だからね
欧米由来の、核家族の一夫一妻じゃ子育てが大変過ぎる
Link to this comment
今ほど医療が進んでなくて病気や戦乱で跡継ぎを失うリスクが高かった頃は権力者が子孫残すための制度として一夫多妻制だっただろうけど、それが元で争いの火種になるのも付き物だから成熟した社会では一夫一妻制が自然だと思うけど
強いライオンの雄が多数の雌を引き連れ遺伝子を残すように複数とセックスしたいのが男の本能というなら自分の子孫を責任を持って守るのも人間の本能じゃないかな
金なくて責任も取れないのに浮気するやつは動物以下だよ
Link to this comment
婚姻制度の問題でなく、練習漬けの青春で成人後に反動が来た感じ。
学生時代に適度にガス抜きしてないと。
Link to this comment
イメージダウンによりコマーシャル契約が解約となり、広告起用会社から損害賠償を請求されるのは当然だが、
不倫したからといって試合出場停止処分にするのはやり過ぎ。
ラブホ4600円利用で奥さんを苦しめ、悲しめ、恥をかかせたので、そのお詫びとして是非金メダルを取って奥さんを喜ばせて欲しい。性欲の強さと女好きのめんでは、すでに金メダル級であることが実証されたので、今度は、水泳で金メダルを取るのが瀬戸の責務。水連も瀬戸の競技力向上に協力すべき。
Link to this comment
一般企業にお勤めでも、不倫したら退職って所もあるからねぇ。
水泳そのものは続けられるんだから温情措置じゃないの?
浮気する体力があるならそれを水泳にぶつけてればもっと良い記録が出てたかもしれないのにねー。
片手間でオリンピックとかすげーなw
Link to this comment
法的に単なる不倫を理由に解雇なんてのは無理だがね
居辛くなり辞職するのと強制力のある処分を科すのとではまるで別問題
Link to this comment
複数のCMスポンサーと、ANAと日本競泳界の直接の大看板じゃその被害は比較できないわ。
芸能界の損害賠償の支払い方はタダ働きとか格安で使えるとかってやり方も多いらしいし。
なんにしても立場を忘れて大スポンサーと競泳界の面に泥引っ掛けたのは大馬鹿。
Link to this comment
この人は日本人?
帰化した日本人?
もし帰化した日本人なら本能だから仕方ないのかな?
元日本人ならその後、子供を迎えに行って小細工してゲスいね。
Link to this comment
お前と同じ日本人と思うと恥ずかしいんだが
Link to this comment
これに関しては不満・違和感を感じざるを得ない!
何故、” 不倫 ”をテーマにしたドラマや映画はOKで、実生活では駄目だというのだ!
特に女ども、「不倫小説」大好きだろ。「金妻」の様なドラマヒットしただろ。不倫を題材にしたドロドロした「昼メロ」毎日観ているだろ。そんなに「不倫はイケないこと!」というなら、そういうのを全面的に抗議して一切禁止にしてから、不倫した奴を罵倒糾弾しろ!
そして結構、実際不倫している主婦の話もよく聞く。「バレなければロマンスで、バレれば不貞行為か!」
女どもの都合良い解釈にホント腹が立つ!!
Link to this comment
まぁぶっちゃけ世間の大半の人は競泳選手に人格とか求めてないし、五輪・世界水泳でいいパフォーマンス見せてくれるだけでいんだけどね…。
週刊誌がいらん仕事しすぎというか、民事問題なんだから内輪で適当に終わらせてほしかった。
Link to this comment
江青「間違いを?犯せるものなら、犯してみよ!」(笑)
造反有理!
革命無罪!!
万歳万歳!!!
w