東京に行くことになったスレ主さんが何を持っていけばいいのかわからなくて困っている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
今年の10月に東京に行くことになった。何を持っていけばいい?なにか注意することある?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3165707424
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 1楼さん
地震には気をつけるんだよ
■ スレ主さん
正直、ものすごく心配
■ 2楼さん
金
■ 2-1楼さん
真理だな。人には3個の宝がある。いのちと、家庭と、お金だ
■ 2-2楼さん
はい、このスレ終了
■ 3楼さん
俺を持っていったほうがいいよ
■ 3-1楼さん
じゃあ俺も
■ スレ主さん
あなた達を持って行っても何の役にも立たないでしょ。というか税関通らないよ
■ 3楼さん
そんなにはっきり言わなくても・・・
■ スレ主さん
ごめんごめん。3楼さんが役に立たないって行ってるんじゃないの。3楼さんを東京に持って行っても別に私にはいいことが何もないって言ってるだけ
■ 4楼さん
お金はマジで持って行け。多ければ多いほうがいい
■ 5楼さん
金だな
■ 6楼さん
日本は初めて?
■ スレ主さん
うん。初めて
■ 6楼さん
旅行?移民?
■ スレ主さん
どちらでもないよ
■ 7楼さん
爆弾でも持って行きな
■ 8楼さん
お金だ!何はなくてもとにかく金だ!
■ スレ主さん
やっぱり実際そうなのかな
■ 9楼さん
日本に行ったこと無いけど、中国とは電圧が違うから変圧器を持っていったほうがいいんじゃない?
■ スレ主さん
ありがとう。でも電気製品は向こうで買うつもりだから大丈夫
■ 10楼さん
俺も日本に行くつもり。俺も何を持って行ったらいいかよくわかんないから、スレ主さんが日本に行ってしばらく経ったら実際何が必要か教えてくれ
■ スレ主さん
おっけー
■ 11楼さん
地図があったほうがいいよ。今どこにいるかわかるし、路線図が付いているのがいいかもね
■ スレ主さん
なるほど、ありがとう
■ 11-1楼さん
地図、いるか?スマホで十分じゃない?
■ 12楼さん
薬とお金と服だね。あとインスタントラーメンは多めに。向こうのスーパーでも買えるけど結構高いよ。1万円くらいすぐ行っちゃう。あと日本が初めてなら、誰かに空港まで迎えに来てもらったほうがいい
■ スレ主さん
とりあえず友達にはお願いしてるんだけど、もし空港に誰も来てなかったらどうしよう
■ 12楼さん
空港で携帯電話をレンタルできるはずだから、電話をすればいい
■ 13楼さん
下着と歯ブラシは必須だよね。あとスイカ
■ 14楼さん
荷物の中にぜひ俺を
■ 14-1楼さん
その横のスペースに私も
■ スレ主さん
誰かドラえもんの四次元ポケット持ってない?
■ 15楼さん
ビザの貼られたパスポートだね
■ スレ主さん
うん。そこまでは私でも知ってる
■ 16楼さん
日本の歯磨き粉ってなんか変な味がするらしいよ
■ 17楼さん
おれ
■ スレ主さん
もうさー、みんな勝手に日本に行けばいいじゃん!!!!!
52 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
2で終了、と思ったら、あっちでも終了させてたとわっ
Link to this comment
日本人は親切だから言葉は話せなくても身振り手振りで伝えれば親切に教えてくれるよ
Link to this comment
留学っぽいね
じゃぁ入学式や卒業式用に地元の民族衣装だな
Link to this comment
一応誰かも言うだろうけど言っておくね
何で来るのさ?
Link to this comment
仕事だろ
旅行でも移民でもないなら
Link to this comment
歩きやすい丈夫な靴、通気性のいい帽子(帽垂れ付き)、大量の替えパンツとTシャツ。夏の東京ではこれが必須。
Link to this comment
中国人・韓国人は願い下げだ。
Link to this comment
毛沢東語録
Link to this comment
日本で買ってもいいけどタオルとTシャツ大量に
汗ですぐに着替えることになるぜ・・・
Link to this comment
■ 12楼さん
薬とお金と服だね。あとインスタントラーメンは多めに。
↑うん、日本で買った方が安全安心だし、服も中国のセンスはちょっとアレだよ。
■ 13楼さん
下着と歯ブラシは必須だよね。
↑これも日本で買おうな。
Link to this comment
辞典というか単語帳というか
最低限の意思疎通手段は必要だろ
Link to this comment
善良な中国人なら歓迎だけど不良中国人が結構多いからなぁ
あと中国人は集まると五月蝿いしゴミを分別しない
そこらじゅうにゴミを捨て痰を吐く・・・普通に生活できないの?
Link to this comment
>>2
同意。
おれも新橋で中国の(多分)おにゃのこに原宿行きたいって聞かれたから丁寧に教えてあげた。
Link to this comment
モラル かな
Link to this comment
これに尽きるね!
いいこと言ったね。
Link to this comment
10月入学の大学か。
住む場所が決まってるなら金以外別に必要なさそうだが。
Link to this comment
カメラ持っていって思い出いっぱい記録すればいいと思う
Link to this comment
四次元ポケットに笑ったw
Link to this comment
この前電車でまわりが全員中国人でビビったわ
民度落ちてくるだろうな
Link to this comment
まともに答えてやる奴がろくにいなくて笑ったww
Link to this comment
常識ももってこい
Link to this comment
中国の常識を持って来られても困るだろ。
常識は日本で仕入れた方が良い。
Link to this comment
>一応誰かも言うだろうけど言っておくね
>何で来るのさ?
俺が思うに多分飛行機じゃないかな?
Link to this comment
友達に在日15年の中国人留学生がいるんだけど、完全に日本脳になってて笑えるよw
中国の話題を出すと「わ~!やーめーろーよー!」ってジタバタしておもろい
読み書きは日本人より上手(謙譲語も完璧)だが、イントネーションが全然ダメなのが不思議
なぜかすごい早口でカタカタしゃべるから、聞き取りづらいんだよね
そして中国に帰りたくないあまり、15年も学生やってるのがスゴイと思う
Link to this comment
そこまで在留するなら、もう就職した方がよさそうだなw
日本語できるしスキルも十分あるんだろうから、働き口はあるだろう。
Link to this comment
チューゴク人含め、何も持ち込まないでほしい。つか、はっきり言って来んなカス。
Link to this comment
来ないで。
Link to this comment
日本人にとってこれほどどうでもいい情報があるだろうか
中国人が日本に持ってくることに意味のあるものなど、金以外に何があるのだろうか
Link to this comment
中国の歯磨き粉ってめっちゃ怖そうwww
使う勇気ないわ~
Link to this comment
謙虚さとマナーをもってこいってマジレスしても
そんなもん持ってないだろうから
周囲を見て行動するという一点だけ心がけろ
Link to this comment
来ないでください
Link to this comment
3楼のやりとりにワロタw
Link to this comment
この人、お金は持ってそうな雰囲気
別に身ひとつで来て、全部こっちで買えばいいじゃないかw
中国って気候はどうなんだろ?
夏の東京はくそ暑い事を覚悟したほうがいい
仕事ならなおさら
Link to this comment
スイカも何となく中国人っぽくてワロタw
Link to this comment
何でも良いが、飛行機のシートでクソするな!
Link to this comment
>ごめんごめん。3楼さんが役に立たないって行ってるんじゃないの。
3楼さんを東京に持って行っても別に私にはいいことが何もないって言ってるだけ
フォローになってないw
Link to this comment
ガムテープが必要やな。
そのうっさい口を塞ぐために。
Link to this comment
仕事か留学だろう、金さえあれば何とかなるね
中華料理も材料はだいたいあるし、五香粉と香醋があれば何とかなるだろ
中華包丁と中華鍋は日本で買うと高いかもだけどね
Link to this comment
中国のように凄い薬は日本にないからね
しつこい咳が一晩で止まる魔法の薬とか、物凄いスピードで熱が引く薬とか
まず持ち込めなそうだけど
Link to this comment
来 る な !
中国人まぢで来ないで。
非常に迷惑です。
Link to this comment
留学の中国人は案外まともな人というか、下手したら日本人より真面目で頭いいからな。
テレビでこの前知ったけど、昔から左翼で有名な立命館に留学来てるアジア人が増えてるって。
立命館なんて入っても、まともな企業はあまり採用してないから気を付けたほうがいいよね。
東海大学もだけど。
Link to this comment
スレ主の最後の雄叫びがうけるw
来るのはいいけど、マナーとルールを守ってね
Link to this comment
マジレスすれば、「食べ慣れた調味料で、日持ちする奴、しかも『これだけは外せない』って奴を一つだけ」持って海外に行くといい。
今でこそ頑張って探せば、祖国の味は世界どこでもそれなりに味わえるけど、やはり慣れたものは違う。
ホームシックにかかってしまった時なんかには、慣れた味ってのは一番の薬だし。
Link to this comment
遊びに来るなら、マナーブックを3回熟読してから来い
仕事に来るなら、マナーブックを3冊熟読してから来い
Link to this comment
日本って肉エキスが入った食品の持込できるんだっけ?
Link to this comment
で、何しに来るんかね?売春婦とかもうたくさんだよ。
Link to this comment
話し声が本当に日本人にとってはうるさく感じて迷惑なので口に貼るテープを持ってきてね
あと一般常識も忘れずにね
Link to this comment
留学でくるなら、一党独裁政治に対する問題意識を持ってくれ。
そちらでは読めない禁書を読んで勉強してくれ。
そして、中国を普通の国にしてくれ。
期待しているぜ。
Link to this comment
帰りの飛行機代は、お願いします。
もちろん、シナに帰る意思もたっぷり用意しておいて。
Link to this comment
それは中国には無いから日本で手に入れるしかないよ。
Link to this comment
お尻の部分が開いてるズボンを日本で見付けるのは難しいと思うよ。
Link to this comment
質問の中国人の来日に批判的な日本人が多いのには多少
ビックリだけど、まーそれだけ日本人が中共を嫌いなんですね。