愛知県小牧市の民家に宇宙から隕石が落下し、屋根を破壊したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
愛知県小牧市で先月、宇宙から落ちてきた隕石(いんせき)が住宅の屋根を壊したことが分かった。
隕石が落ちた家の住人「泥棒が屋根から落ちたと最初は思った」
隕石が直撃したのは、9月26日の午後10時半ごろ、小牧市の住宅の屋根。翌日、屋根の一部にえぐられたような跡を確認、隕石は庭などで見つかった。
隕石が落ちた家の住人「周りが黒く焦げていて、今までに見たことのない石だったので、なんかこれは違うなと思った」
見つかった隕石は大小1つずつで、国立科学博物館が鑑定したところ、「宇宙線」が検出され、隕石だと判明した。
今後、国立科学博物館はこの隕石を、発見場所にちなんで「小牧隕石」として国際隕石学会に登録する手続きを取る予定。
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/15441562/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/DU0UCNF00001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
局長「500元と感謝状は用意できたか?」
職員「局長!隕石が落ちたのは日本です!」
局長「なにっ!抗日だ!抗日運動を展開して隕石を手に入れろ!」
[1171 Good]
■ 広州さん
それは政府のものだ。500元と感謝状をやるからよこせ。え?天から降ってきた?落下点が政府の土地だから政府のもの。早くよこせ [677 Good]
(訳者注;2014年に中国陝西省商洛市の建設現場で作業員が3000年前の楚国時代の青銅剣を発見し、地元政府に届け出ました。地元政府は作業員に500元(約8000円)の報奨金と感謝状をおくり、青銅剣は国家のものとなりました。その後その青銅剣には10万元(約170万円)以上の価値があることが判明し、中国のネットでは「報奨金が安すぎる」「逆に罰金刑とならなくてよかった」などと話題になりなりました)
■ 山西さん
天から降ってきたものは全て国家の所有物だから没収。なに?屋根の修理?残念だが天災の補償は政府ではできない [462 Good]
■ 吉林さん
天から金が降ってきたのか。いいなぁ [338 Good]
■ 雲南さん
500元と感謝状だよ。残念だったな [307 Good]
■ 黒龍江さん
500元は金ではないとでも? [27 Good]
■ 山東さん
早く政府に差し出せ!撃たれるぞ! [187 Good]
■ 広東さん
中国で隕石が落ちてきたらテレビに映るのは科学者ではなく感謝状 [157 Good]
■ 雲南さん
今日は勇気あるコメントがたくさんあるな。大丈夫か? [46 Good]
■ 浙江さん
天からマンションが降ってきた [28 Good]
■ 広東さん
これ、いくらで売れるんだろうな [19 Good]
■ 吉林さん
青銅剣何本分だろうな [11 Good]
■ 広州さん
日本国の政府は本当に国民のことを考えているんだな。なんと素晴らしい政府だろう。おっと、タイプミスをしてしまった。「日」の字は削除して読んでくれ [32 Good]
■ 四川さん
毒性の物質を含んでないの?
■ 河北さん
この隕石が日本に落ちてよかった。きっと新材料の開発などに有効に使われ、人類生活の向上に役立つことだろう。中国だったら500元で終わり [142 Good]
■ 福建さん
これは日本だ。これは日本だ。これは日本だ。大事なことなので3回言いました [22 Good]
42 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これ知っとるわ
中から生命体に寄生するエイリアン出てくるんやろ?
Link to this comment
南極じゃないから人類終了
Link to this comment
500元と感謝状www
そんな事件があったのか
Link to this comment
完璧な大喜利ネタになってて面白い。
Link to this comment
相変わらずここの中国人の自虐ネタは面白い
Link to this comment
中国人自体が自虐ネタ大好きだし
Link to this comment
物質的にはただの石でも、欲しい人はいるだろうなぁ
そういう人に売れば修理費くらいにはなりそう
Link to this comment
何一つとして正解がないな
物質として「石」なんてものはないし売値は修繕費どころか桁一つ違うほどの値段だろうな
Link to this comment
物質的には人間もただの炭素・窒素・カルシウム等の分子の集合だけどな。それ以上の価値があるかな?
Link to this comment
ただの分子の集合がここまで複雑な生命活動してるってのは生化学的にとんでもないことだけどな
Link to this comment
買うのは基本的に研究者だよ。
隕石の種類によって値段が違うけどグラム単位で値段が付く
Link to this comment
これに対応できる保険なんてないだろうなあ
隕石用に保険料払う気にはなれないもの
Link to this comment
一応は自然災害扱いになるんじゃないだろうか
竜巻とか雹とかレベルの
Link to this comment
上空からの落下物ってことで保険は降りる。まあ、電柱からガイシが落ちてきたとか、そういう趣旨のことなんだろうがな、すでに実例がある。
Link to this comment
>火災保険などを取り扱う東京海上日動火災保険の担当者に聞いた。
>ーー隕石が建物に直撃して損壊した場合、保険で対応してもらえるの?
>隕石が建物に直撃して損壊した場合、
>火災保険で“建物外部からの物体の落下・飛来・衝突・接触または倒壊による損害”を
>補償しているご契約については、その“物体”について“隕石”は除外しておりませんので、
>保険金のお支払い対象となります。
>ですので、ほとんどの火災保険が対象と考えられます。
『「隕石」が直撃して屋根に穴…これって保険で対応できるの?』
FNN.jp編集部 2018年10月17日
Link to this comment
いや、隕石は相当高価に売れる筈
Link to this comment
学術的には、手あかがついていなくて、いつ落ちてきたか分かっていると、さらに価値は高い。
さらに最近はドライブレコーダー等で方角も調べられる事も多いので、さらに色々分かる。
Link to this comment
君たちなら、いくら出す?
Link to this comment
アクシズ落としの前ぶれ
Link to this comment
無事でよかったな
屋根直せる程度の金になればいいけど
Link to this comment
宝くじ1等に当たる確率より低いとしたら、すごく残念だな
Link to this comment
斬鉄剣作ってw
Link to this comment
いいなぁ
宇宙から落ちてくる小さい隕石を素手でキャッチするのが俺の夢なんだ
たぶん世界で誰も成功してないから
Link to this comment
夢が叶ったら、ここには来られんぞ。南無阿弥陀仏。
Link to this comment
ちゃんとミットを用意しておけよ。
Link to this comment
打ち返すのが俺の夢だ
Link to this comment
嗚呼 無残也
Link to this comment
そういや、日本はこういうのに報奨金とか修理費用とかでるのかな?
Link to this comment
中国人のこういうネタってセンスあるよな
500元と感謝状w
Link to this comment
隕鉄なら日本刀を打って「流星」と銘をつける
Link to this comment
良く分からんけど屋根に当たった人修理費とか国からもらえたりすんの?
Link to this comment
アホかな
Link to this comment
保険の対象になるらしいよ。
けが人がいなかったようで良かったね。
Link to this comment
日本国から日の字を削っといてくれっていうの好き
山田くん座布団5枚
Link to this comment
違う言葉を喋っていてもお互い漢字を使う民族だからこそ解る、面白いよね
Link to this comment
>■ 広州さん
日本国の政府は本当に国民のことを考えているんだな。なんと素晴らしい政府だろう。おっと、タイプミスをしてしまった。「日」の字は削除して読んでくれ [32 Good]
凄く笑った。このジョークを見れた俺は幸運かもしれない。隕石に感謝だな
Link to this comment
被害が少なくて良かった。お隣にも隕石降ってきてくれないかな( ´△`)アァ-
Link to this comment
そういえば、隕石指輪してる女性ってなかなか見かけないなw
Link to this comment
あなたが買ってくれても良くってよ
Link to this comment
なんと隕石の指輪で姻戚関係に
Link to this comment
隕鉄で作った伝説の厨具
マンガ中華一番が好きだった
Link to this comment
石川五ェ門の斬鉄剣は原作では隕鉄から作った「流れ星」