安倍首相が奈良の柿をプレゼントされ、一句詠んだそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
安倍晋三首相は11日、奈良の柿をアピールするため訪れたPRレディーの朝倉理恵さん、平尾かおりさんらの表敬を首相官邸で受けた。笑顔で柿を手にした首相は、「甘くて味わい深くておいしい」などと語りながら、柿をほおばった。
首相は毎年、正岡子規の名句にちなんだ俳句を披露するのが恒例となっており、今年は「柿食えば、笑顔あふれる、奈良のまち」と詠み上げた。

記事引用元: https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101100913&g=pol
コメント引用元: https://www.weibo.com/1893801487/GDxUAepTQ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 四川さん
柿食えば、両足震え、安倍退陣 [20 Good]
■ 上海さん
なんか威勢のない句だな。間に「はぉ!」って合いの手を入れたくなるような句を出さなきゃ [8 Good]
■ 広州さん
収賄?
■ 重慶さん
左かわいい
■ 河南さん
大別山の柿も美味しいよ
(訳者注:中国湖北省の大別山は柿の名産地です)
■ 湖北さん
最上川
■ 雲南さん
安倍さんって胃腸強くないんでしょ?柿を食べて大丈夫?
■ 上海さん
石田三成を忘れたか?
■ 黒龍江さん
柿おいしいよね!
■ 福建さん
左、側面90点、正面60点
■ 浙江さん
そんなに食べたら便秘になるよ
■ 北京さん
それは本当に柿かな?
■ 江蘇さん
日中友好!大東亜共栄圏を再び!
■ 河北さん
柿には白酒
■ 上海さん
安倍首相に大量の上海蟹を送りたいから誰か安倍首相の住所を教えて
■ 浙江さん
日本の果物は高いぞ。柿は1つ40元(約600円)はする
■ 陝西さん
収賄だ!検挙しろ!!
■ 遼寧さん
今日も日本は平和なようだ。よかったよかった

58 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
石田三成の逸話を知ってる中国人も居るんだね
Link to this comment
最近、真田丸が中国の動画サイトで公式配信されてたからかな
Link to this comment
戦国ヲタは結構いるみたいで、興味ない日本人だとハァ?ってなる武将まで知ってるらしい。
日本の三国志オタに中国人がとまどうのと同じ。
Link to this comment
それよりも「最上川」のネタ知ってるほうに驚くわ
Link to this comment
たぶんギャグマンガ日和じゃないかな…
Link to this comment
白酒ってウイスキーの中国語読み?
Link to this comment
焼酎みたいな中国の蒸留酒だよ
有名な茅台酒も白酒
Link to this comment
パイチューってなんかエロいよね
Link to this comment
それは我のお稲荷さんアルよ!
Link to this comment
だったらバイチューって発音すればよろし
中国語って濁音と半濁音があいまいだから。
Link to this comment
で、山東や遼寧の方ではそれを「パイカル」と呼ぶ。
Link to this comment
茅台酒は美味しいよね
Link to this comment
白酒は基本コウリャンから作る蒸留酒だね
Link to this comment
広義ではスピリッツや蒸留酒全般、
まれに白葡萄酒を意味することもある。
Link to this comment
柿が中国でもポピュラーな果物だとは驚き
渋柿だけじゃなく、富有柿みたいなのも育ててるんだろうか?
Link to this comment
中国の柿の生産量は第二位の日本の約7倍 世界生産量の70%を占めるそうですよ
それと中国の柿は日本の柿も様に固くても食べられるものでは無くトロトロに熟してから食べるものです
Link to this comment
ほえー、中国に柿のイメージないのになあ
Link to this comment
トマトを西紅柿(西柿)っていうよな。
でも蕃茄ともいうんだよな。
どっちが正しいか知らんけど。
Link to this comment
日本の柿も7割りが渋柿です。だからトロトロになるまで待ってから食べるか、温泉につけたりして、渋を抜いて食べるもの。はじめから甘い品種は物凄く珍しくて貴重です。
Link to this comment
西遊記に全山柿の木が山盛りの山麓の話があった
天竺へ行く途上そこを山越えしないといけないのだが
山中にたしか大蛇だったかなんか妖怪の住む洞があるんで
秋に柿の実が一斉に成るのに近隣の村人も近づかない
それで柔らかく熟れ落ちた柿の実が山道から山肌から覆い尽くし
歩くのも滑って困難、腐って匂いも充満してて景観も最悪、という状態だったわ
Link to this comment
渋柿も 喰はずばやまじ 坂の上
Link to this comment
完全甘柿は日本固有のものやけど
渋柿でも樹上で渋が抜けるやつもあるみたいやし生で食べる国もあるんやろうな
Link to this comment
柿その物の原産地はチャイナやで
知らん人多いけどね
Link to this comment
「白酒」と言ってるのは中国柿の渋抜きの意味だろうか?
Link to this comment
柿食えば 在りし日想う せんとくん
Link to this comment
夏井先生評
直しようがないから、とっとと帰って寝なさい。
Link to this comment
なんでジューシーがないんだ
見損なった
Link to this comment
石田三成と柿のエピソードを知ってるのかw
Link to this comment
柿のタンニンは胃腸によくないんだっけ?まあ一口二口なら問題なかろう
Link to this comment
消化が悪いから腸閉塞のなったりする。柿。
Link to this comment
柿・ソバ・しじみ汁。
酔い覚まし御三家。(てきとー)
Link to this comment
隣の客はよく柿食う客だ
Link to this comment
柿の皮むき機械なんてあったのか・・・
りんごだけと思ってたけど、使ってみたい
Link to this comment
PRレディが今ひとつ。
Link to this comment
華奇狂い
日系焼き討ち 尖閣ガー!
Link to this comment
総理の句、正体不明の標語みたいになってるぞ
Link to this comment
石田三成の柿エピソード知ってるとかすごいやん
Link to this comment
あちらでも 「日常」ファンだな 最上川。
Link to this comment
いつも思うんだが、精神病的な某K国とは異なり、中国人のコメントには余裕が感じられる。
Link to this comment
なに、最上川って五月雨を集めて早いやつじゃないの
Link to this comment
賄賂?
いいえ宣伝です
Link to this comment
収賄って発想が面白いな
中国は共産党幹部から一般人まで贈収賄が当たり前だから自分たちの事は
棚に上げてついつい言いたくなっちゃうんだろう
Link to this comment
庭にある柿の木から捥いで食べるから買った事ないな
Link to this comment
柿食えば 下痢をするなり 放流死
Link to this comment
アニメ「日常」のネタだよ
Link to this comment
柿食えば? 石田三成 「要りません」
Link to this comment
柿食えば? 口にほおばる 安倍総理
Link to this comment
>毎年、正岡子規の名句にちなんだ俳句を披露するのが恒例
2014 柿食えば 景気よくなる 奈良の町
2015 柿食えば さらに良くなる 奈良の町
2016 柿食えば 懐(ふところ)良くなる 奈良の町
2017 柿食えば 心豊かに 奈良の町
2018 柿食えば 笑顔あふれる 奈良の町
これでもマシにはなってきてる・・・のか?
最初の3年間のやっつけ感はヒドいが、その後の方がむしろ平凡というか、小学生の標語的ともいえる。
子規の句に「ちなむ」というより、単に同じ上五(かみご)で詠んでる、ってことだね。
Link to this comment
ならべると面白い。
ありがとう。
Link to this comment
来年の区
柿食えば 在コ駆除する 奈良の町
Link to this comment
石田三成とかよう知ってるな
日本人でも柿の話題でよう出てこないぞ
Link to this comment
>■ 広州さん
>収賄?
制度で決められたものが収賄になるなら、税金だって収賄になるだろ。
Link to this comment
全然上手くはないと思うがほっこりするからよしw
Link to this comment
人柄が表れてるんだろうな
洒落たことを言おうとしてないところも良い
Link to this comment
柿は皮むいて食べないと便秘になるで、安倍晋三
Link to this comment
柿食えば
サヨがわくなり
収賄だ
Link to this comment
柿食えば、腹が鳴るなり、安倍晋三
Link to this comment
埼玉だが、柿なんてその辺の道端に生ってるやつ勝手にもいで食ってるわ。