スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

サッカー本田圭佑、カンボジア代表の実質的な監督に就任 中国人「さすがは本田」「現役を引退し忘れてないか?」

 
本田圭佑選手がカンボジア代表の実質的な監督に就任したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
カンボジア・サッカー協会は12日、プノンペンで記者会見を開き、日本代表としてワールドカップ(W杯)に3大会連続で出場した本田圭佑選手(32)がカンボジア代表のゼネラルマネジャー(GM)に就任したと発表した。本田選手の事務所によると登録上は別の監督がいるが、チームの構成や指揮を執り、実質的に監督の役割を担うという。
 
入団が決まったメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)で現役としてプレーを続けながら、カンボジアのサッカー発展に尽力する。本田選手は記者会見で「こういう契約は世界のどこを見ても初めてだと思う。可能な限りカンボジアのサッカーに関わりたい」と話し、サッカーのスタイル確立と同国の魅力の発信を目標に掲げた。
 
カンボジアはW杯出場経験はなく、国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは166位。本田選手は9月10日のマレーシア戦でベンチ入りする予定。
 
記事引用元: http://www.sankei.com/sports/news/180812/spo1808120033-n1.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1698513182/Guhqv8dY8
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
何これ?どういうこと? [163 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
現役が選手が他チームの監督をするってアリ? [110 Good]
 
 
   ■ イギリス在住さん
 
   その他にも彼は5個くらいのサッカーチームのオーナーをやっている [29 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本対カンボジアの試合ではどうするんだろう。カンボジアに戦術を指示してそのまま日本代表としてプレーするのかな [94 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
選手兼監督兼オーナー [52 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
さすがは本田。何でもありだな [37 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
2021年に行われたW杯アジア二次予選第3戦で、中国代表は本田監督率いるカンボジア代表に0-3で完敗しました [27 Good]
 
 
   ■ 武漢さん
 
   その2週間後に行われたW杯アジア二次予選第4戦で中国代表は日本代表に0-10で完膚なきまでに叩きのめされました。本田圭佑選手はなんとハットトリックです! [17 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
本田引退? [11 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   いや、しないと思う
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
カンボジア代表にはそもそも監督が必要なのか? [7 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
本田、現役を引退し忘れてないか?
 
 
 
■ 北京さん
 
わはははは!こりゃすごい
 
 
 
■ 広西さん
 
意味がわからない
 
 
 
■ 河北さん
 
人生充実してそうだね
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
フェイクニュース?
 
 
 
■ 広東さん
 
本田ってまだ32歳なんだよね
 
 
 
■ 広州さん
 
中国の順位がまた一つ下がることが確定したようだ。残念でした
 
 
 


46 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:15 (UTC 9)

    政治家も目指すんだっけ?

    1. 1.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:25 (UTC 9)

      人生に対して前向きだよね
      何でも挑戦して32歳
      この人に小言をごちゃごちゃ書いたり皮肉を言うのは簡単だけど素直に偉いと思う

      1. 1.1.1
        とある日本さん 2018年8月16日 at 07:25 (UTC 9)

        言い訳と逃亡の人生でマスメディアとつるんだ持ち上げがなきゃゴミ&ゴミだけどな

        1. 1.1.1.1
          とある日本さん 2018年8月16日 at 09:36 (UTC 9)

          この人でそれ言ったら、一般人は全員クズじゃんw
          長い間、他国のクラブから何度も誘われて契約して何億も稼いでるのと比べたらw

          1. 1.1.1.1.1
            とある日本さん 2018年8月16日 at 09:55 (UTC 9)

            一般の底辺と比べるのは勝手だがたいていのサッカー選手はこいつよりマシだよ
            こいつの持ち上げれる所は日本代表レベルのサッカー選手だった事だけ

            自分がガチで批判された時に有料ブログで信者向けに自分は悪くない連呼の
            周りを下げてまでの言い訳しててチャンスの試合では毎度空回りでやらかして
            海外移籍した日本人史上最悪レベルのピヨり具合と打たれ弱さだった
            日本のマスメディアは持ち上げたり擁護しか報道しないけどな

            何億も稼いでるってのが凄いか、ロシア移籍で年俸が実力以上に膨らみ
            ミランに断られても電通と兄貴が何度も直談判して頼んだフリー移籍で年俸が膨らみ
            減俸でトルコに移籍しようとしても失敗してスポンサーありきの年俸でメキシコに移籍して維持して
            減俸で契約延長オファー来たらオーストラリアに逃げてる様な奴だから実力以上に稼ぐ手口も凄いかもな

          2. 1.1.1.1.2
            とある日本さん 2018年8月16日 at 16:23 (UTC 9)

            じゃあサッカー選手目線で庶民が罵倒してるってことw
            滑稽すぎるw

      2. 1.1.2
        とある日本さん 2018年8月20日 at 22:26 (UTC 9)

        オーストリアのクラブを買収した際に、日本では金儲けがどうのという頭の悪い批判(そんなもんが儲けになるかバーカ)が噴出した一方で、イタリアのサポーターは「この男は休日でもサッカーのことしか考えてない、素晴らしいプロ意識だ!」と賞賛する意見が殆どだった。
        ここに日本とイタリアの差が、ひょっとしたら人格としてのレベルの差もだが、そのまま現れている。
        端的に、日本はものを考える力のないクズが多いってことだね

  2. 2
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:18 (UTC 9)

    本田って何でシナチョンから好かれてんの?

    1. 2.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 11:56 (UTC 9)

      本田があっちの人だからでしょ
      朝鮮人学校へも慰問してニュースになってたよ

      1. 2.1.1
        とある日本さん 2018年8月15日 at 13:14 (UTC 9)

        いや、普通に日本人でしょう
        中国人韓国人は世界的に有名な日本のスポーツ選手は大好きよ
        日本の選手が良い成績を収めると「アジアの誇り」とか言って日本の選手の功績に便乗できるから
        それに本田はキャラ濃すぎて変な吸引力があるからねw

        1. 2.1.1.1
          とある日本さん 2018年8月15日 at 15:22 (UTC 9)

          本田のユニ売り上げなんかミランの10番補正ありきで1万枚行くかどうかしか売れてない
          香川はマンUに行く前でも23万枚売れてるCSKA時代は現地のユニ売り上げでトップ10にすら入らなかった奴だし
          日本のメディアの持ち上げとお口のハードワークが届かないところでは吸引力なんかないよ
          韓国にはソンフンミンや朴チソンがいるし4大で通用しない偽物なんかをアジアの誇りなんて思わない
          中国でも内田よりも反応無かったし人気なんかないって
          韓国人が本田を持ち上げてるのはチョンに媚びて都合が良い程度にへぼいからで
          へぼいからこそコンプも湧かず持ち上げてもOKの奴になってるだけ

          1. 2.1.1.1.1
            とある日本さん 2018年8月15日 at 18:48 (UTC 9)

            アンチってファンでも知らないような情報知ってるよね
            叩くために一生懸命調べてるのかな(笑)
            まあ事実のように書きながら平気で捏造や嘘情報を書くのがアンチと言われる所以だがな
            きっしょ

          2. 2.1.1.1.2
            とある日本さん 2018年8月15日 at 22:59 (UTC 9)

            ※2.1.1.1.1
            君は、きっしょい相手のことよく知ってるね(笑)

          3. 2.1.1.1.3
            とある日本さん 2018年8月20日 at 22:34 (UTC 9)

            ただの無知か。
            本田のユニフォームは世界一売れている。
            クリロナよりも売れている。
            時折、レイシズム混じりにシャツ売りと欧州で揶揄される理由でもある。
            つまり、お前はバカ

      2. 2.1.2
        とある日本さん 2018年8月15日 at 15:03 (UTC 9)

        ネットと言えど不確かな情報を流布していいわけじゃない
        他所で見たことでもここのコメ欄に投下したのはおまえだ
        訴えられたら普通に負けるぞ

    2. 2.2
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:28 (UTC 9)

      わりとズバズバ言う人ってすかれるんじゃないの?
      ちゃんとした日本人でしょ

    3. 2.3
      とある日本さん 2018年8月20日 at 22:31 (UTC 9)

      シナチョンなどという、無教養なバカしか言わない恥ずかしい蔑称を使うような醜いブタじゃないからだろw
      お前みたいな頭の悪いヒト未満の獣はどこ行っても好かれないよ、本質的に人間は頭の悪い人格的にもクズなヤツが嫌いなんだ。
      あ、もちろん、知性と良心を持った普通の日本人からもお前みたいなのは嫌われてるよ?

  3. 3
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:27 (UTC 9)

    指導者の経験すらないのに兼任でやるの?
    それも同じ国じゃなくて、別々の国で?
    最悪、どっちも中途半端で両方から非難される結果もあるかもね

    1. 3.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:30 (UTC 9)

      オーストラリアのクラブは問題視してないって言ってるし、コーチはボランティアで交通費がかかるときに交通費しか出してもらわない
      コーチはできる範囲でやるだけなので批判もないと思うよ

  4. 4
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:28 (UTC 9)

    旅人()になるよりサッカー界に貢献しようとする姿勢は好感持てる

    1. 4.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 13:16 (UTC 9)

      中田は今どこを度してんのかな?
      もうそろそろ自分探しから帰ってきて欲しいんだけど

      1. 4.1.1
        とある日本さん 2018年8月15日 at 14:08 (UTC 9)

        いっぱい自分が見つかっちゃって、どれにしようか悩んでる・・かな?

        1. 4.1.1.1
          とある日本さん 2018年8月15日 at 15:32 (UTC 9)

          中国人の女優が既婚者なのに中田にキスしてたよね
          中国人の旦那は悔しいだろうね

    2. 4.2
      とある日本さん 2018年8月16日 at 07:23 (UTC 9)

      中田は趣味を金に変えてる

      本田は金になる事にあっちこっち手を出しまくってる

      考えの違いで馬鹿にされる理由なんかねえよ

      1. 4.2.1
        とある日本さん 2018年8月16日 at 09:39 (UTC 9)

        普通に金になることしてる人をバカにするような人間になりたくないねえ

        1. 4.2.1.1
          とある日本さん 2018年8月16日 at 11:30 (UTC 9)

          金になる事が在日のネットワークを使ったあくどいビジネスだったり
          反社会勢力に金を渡してた人間絡みの仕事だったり
          海外の現地のボランティアに迷惑かかる様な銭ゲバを肯定する人間にはなりたくないねぇ

          1. 4.2.1.1.1
            とある日本さん 2018年8月16日 at 16:24 (UTC 9)

            頓珍漢w

  5. 5
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:34 (UTC 9)

    ※2
    シナチョンに媚びてるからだろそりゃ

  6. 6
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:35 (UTC 9)

    これでメルボルンで結果出せなかったら「お前カンボジアの監督なんてわけわかんないことやってるからだろ」とつっこまれること間違いなしだな。
    それでもやると決めたのはスゴイ。行動力の化身。

  7. 7
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:41 (UTC 9)

    ※2
    シナには別に好かれて無いと思うぞ
    香川と内田のがよっぽど中国遠征に行った時ファンがいたしアメリカも同じ
    チョンには大人気だけど

  8. 8
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:50 (UTC 9)

    スポーツに国境はないってことやね
    中国は韓国と違ってそういうところ意外とフラットだし

    1. 8.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 12:20 (UTC 9)

      台湾で開催が決まってた東アジア大会を中国のゴリ押しで中止に

      本音をフラットに出してくる中国は凄すぎます

  9. 9
    とある日本さん 2018年8月15日 at 11:56 (UTC 9)

    中国人は無いがチョンからするとチソンを追い出した憎き香川を下げるためのツールとしてが
    始まりだから国境だらけやぞ。後は竹島問題で韓国擁護したのが大きかったな

  10. 10
    とある日本さん 2018年8月15日 at 12:40 (UTC 9)

    ごめん、スポーツとファンの記事なんだわ
    政治の話は他でやってね

    1. 10.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:34 (UTC 9)

      そういう監視は中国や北朝鮮しか通用しないよ

  11. 11
    とある日本さん 2018年8月15日 at 13:41 (UTC 9)

    本田は前からカンボジアにサッカースクールを作って
    現地でサッカー貢献をしている。

  12. 12
    とある日本さん 2018年8月15日 at 14:11 (UTC 9)

    いったい、何刀流あるんだろうな?

  13. 13
    とある日本さん 2018年8月15日 at 14:28 (UTC 9)

    この行動力は本物だ、本田のメンタルがあれば世界的な選手に
    なれたろう日本人選手は何人もいる
    手を広げすぎずサッカー界の発展のためにのみ尽力して
    欲しいが、きっと環境問題とか方々に動き出して批判される
    未来が見える

    1. 13.1
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:17 (UTC 9)

      本田のメンタルじゃ無理だよ

      ミランでキャプテンにメンタルケア担当されてた奴のメンタルだからね(笑)

    2. 13.2
      とある日本さん 2018年8月15日 at 15:37 (UTC 9)

      まあでも大阪人はあまり気にしないから、どこで批判されても大阪の人は本田をサポートし続ける人がけっこうい
      なので帰る場所はいつもあるのでめげないと思う
      橋下や亀田興毅と一緒
      犯罪的なことさえしなければ仲間に囲まれて幸せな人生送ると思うよ

  14. 14
    とある日本さん 2018年8月15日 at 19:46 (UTC 9)

    リトル本田に聞いたらこうなった

    1. 14.1
      とある日本さん 2018年8月16日 at 07:41 (UTC 9)

      その発言もファンペルシーのパクリ
      ケチャップもパクリ
      全てパクリ

  15. 15
    とある日本さん 2018年8月15日 at 21:26 (UTC 9)

    本田三角形。みんな仲良くしようね。

  16. 16
    とある日本さん 2018年8月16日 at 07:26 (UTC 9)

    エディジョーンズ「本田は日本のメディアが作り出した偽物のスター」

  17. 17
    とある日本さん 2018年8月17日 at 07:06 (UTC 9)

    もう日本代表監督はやれないな

  18. 18

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top