土俵上で舞鶴市長が倒れ、救命中の女性に対して「女性は下りてください」というアナウンスが流れたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
4日午後2時すぎ、京都府舞鶴市の舞鶴文化公園体育館で行われた大相撲の春巡業の土俵上で、あいさつをしていた多々見良三舞鶴市長(67)が突然倒れた際、救助のために土俵に上がった女性をとがめるアナウンスがされていたことが分かった。大相撲の土俵は古くから「女人禁制」とされており、この慣例に従ったとみられる。
会場に居合わせた日本相撲協会関係者や現場を訪れていた地元関係者によると、多々見市長は話している最中、いきなり後方にバッタリと倒れた。直後にスタッフらが駆け寄る中、複数の女性も土俵に上がった。
女性は救命救急の心得があった様子で、会場内がどよめく中でもスタッフらを制して自ら多々見市長への治療を申し出。すぐに心臓マッサージを開始した。医療関係者との情報もあるが、普段着姿だった。舞鶴市役所は「女性が土俵に上がった事実は把握していますが、職業などに関しては分かりません」とした。
相撲協会関係者によると、様子を見た観客の一部から「女性が土俵に上がっていいのか」との声が上がったという。それを聞いて慌てた行司が「女性の方は土俵から下りてください」と2回続けてアナウンスをした。それでも女性は「土俵上といっても人命第一」と救命措置を優先。警察官と交代するまでマッサージを続けた。その後、AED(自動体外式除細動器)で止まっていた呼吸が再開し、担架で搬送されたという。女性は交代した後、土俵の下で心配そうに見守った。
大相撲の土俵は古くから「女人禁制」とされている。それを知っていた観客が進言し、行司も慣例に従ったと見られるが、地元関係者は「みんなが大丈夫かなと思っている時に、場違いなアナウンスだなと思った」。また、呼び出しの一人は巡業では関取が地元の子どもたちとふれ合う「子ども相撲」で、女児も土俵に上がっていることを挙げ「本場所の土俵とも違うし臨機応変にやるしかない。なにより人の命が大切だった」と話した。
舞鶴市役所によると、救急搬送された多々見市長は命に別条はなく、意識があって会話できる状態。そのまま入院し、5日以降に精密検査を受ける予定という。
記事引用元: https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201804050000232.html
コメント引用元: https://weibo.com/1974576991/GaHHyweT7
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
日本は伝統を重んじる国 [989 Good]
■ オーストラリア在住さん
市長は替えが利くけど、伝統は替えが利かないからな [671 Good]
■ 上海さん
市長が死ねど伝統は死せず [18 Good]
■ 江蘇さん
完全な女性蔑視。お前ら全員女性から生まれてきたんだろ! [465 Good]
■ 江西さん
日本だろ?一人くらい桃から生まれてきたやつもいるかもしれない [17 Good]
■ 福建さん
封建国家 [170 Good]
■ 遼寧さん
相撲協会の問題ではなく、日本に根強く残る女性蔑視文化の問題では? [136 Good]
■ 北京さん
人を救おうとする高尚な女性をゴミのように追い払おうとした罪は軽くない [132 Good]
■ 河北さん
愚かの極み [41 Good]
■ 甘粛さん
日本はやっぱり男性天国 [32 Good]
■ 広州さん
相撲協会「死んでも土俵に女性を上げない!」 [32 Good]
■ 江蘇さん
市長を入れ替えようとした誰かの企みは失敗したようだ [24 Good]
■ 浙江さん
日本人怖い [13 Good]
■ 河南さん
もし女性がアナウンスに従って土俵から下りて市長が死んじゃってたらどうなったのかな [5 Good]
■ 広東さん
日本には女性権利団体は存在しないのだろうか
■ 北京さん
「命よりも伝統が大事なので女性はおりてください」ってはっきりと言えばよかったのに
■ 深センさん
日本は男尊女卑の国だと聞いてはいたが、先進国だしこれほどまでにひどい状況だとは思わなかった。日本は怖い国だ
127 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これは本当に恥ずかしい出来事である。
今の時代にこれを文化だの伝統だのと当たり前のように言ってる奴らは思考能力のないアホだ。
Link to this comment
今の時代だからこそ伝統を守るべきだ
欧米の悪しき価値観は断固拒否する
Link to this comment
思考能力のなさが垣間見える
それ、人の命より大事なのか
お前が市長の立場だったとしても伝統のために○んでくれ
Link to this comment
むしろ市長の命の問題に関しては、伝統の問題ではないと思うが。
一番問題視するべきは、格闘技で怪我が付き物のはずの相撲協会に医療スタッフが1人も近くにいなかったことだね。そこは今騒がれている以上に大問題であり、相撲取りの怪我の問題などと合わせても重大な人権侵害といっても良い。なにしろそんな部分は伝統文化で何か規定されているわけじゃない。むしろ伝統を守るためには部外者を入れないで良い状態にしておくべきであり、そこは相撲協会はいいわけできない。
Link to this comment
いや、大抵のスポーツ競技には医療スタッフが常駐している。
問題なのは、一般の観客の方が初動が早いということ。
そんなに女にでしゃばられるのが嫌なら、観客よりも早く動けと。
あの女性が車で暫くボーっと突っ立ってただけだろ。
医療スタッフ遅すぎんだよ。
Link to this comment
やっと感情的になってない意見
1.1.1.1さんと1.1.1.1.1さんみたいな大人になりたい(41歳男性)
Link to this comment
なかなかユーモアがあるじゃないかw
江戸時代に興行目的で土俵作って賭博しだして
しかもその時代まで女性の観戦すら許されてなかったのに、明治時代に女性観戦も可ってルール曲げちゃって
勝手に伝統ころころ変えて、それを遵守させる?面白いね!
Link to this comment
時々あなたみたいに最近変えたとか短い習慣と言う人が居るけど文化って変わりながら生き続くものでは。
生まれた当時のままかたくなに変えない文化は生活の中の文化ではなくて古典芸能とかそっちでは。
Link to this comment
興行系の女人禁制は大体江戸時代の風俗の問題だぞ。もっとはっきり書いちゃえば性的な下品な興行ばかりになったり売春につながったりするから規制される。仏教系のも大体お坊さん女禁止なのに連れ込むバカがいるから修行場が女人禁制になるわけで。宗教上の名目でいっている話と現実の売春やら性的な問題、そして当時の性病の恐ろしさの問題が背景にある事が見過ごされすぎている。当時の状況下でみればそんなおかしな話でもないことのが多いんだけどね。
Link to this comment
降りろといって何が悪いのかは分からない。てか、むしろそれに賛成しない奴は何の為に相撲みてんだか理解に苦しむよ。相撲は神事で宗教行事でもあり、そして伝統文化でもある。その為に公益法人なんだろ。その伝統を理由に税金を投入しているのだろう。伝統文化じゃなくていいなら別にプロレスみてればいいんだよ。
っていうかそういう思考回路だから文化大革命みたいな発想になるんだろうなぁ。はっきりいって矛盾に満ちた理論の主張が恐ろしいよ。
Link to this comment
神事の相撲と興行の大相撲は違うな
Link to this comment
一応名目は大相撲も神事だぞ。寺社が建立や移築のための資金を集める興行が元だからな。
いやならプロレスみたいに貧乏でも苦労して四国アイランドリーグみたいな
小さい相撲リーグ作ってやればいいと思うよ。
Link to this comment
「神事の相撲と興行の大相撲は違う」
こういう誤解してる奴多そうだけど、ただの興行なら公益法人になれないし税も優遇されないからな。今の大相撲には伝統文化の普及って言う名目というか義務みたいなものが付いている。そして相撲の伝統文化は神事と気っても切り離せない。
Link to this comment
もし今後も土俵へ女性を入れるというのなら、相撲協会に税金を投入するべきじゃないと思う
プロレスと同じように税金を払って唯の興行組織にするべき
伝統とか文化なんてそんな姿勢で名乗って欲しくはない
個人的には
1.あそこに病弱な市長を上げたのが間違い
2.医療スタッフを置いてないのが間違い
3.男女に関わらず部外者に依存して治療しているのが間違い
こうだと思う。女性が土俵に乗らなくても良い体制を作っておいて初めて伝統がどうとかいう権利が生まれるし、そのための税制優遇だとすら思うよ。優遇された分でそれくらいのスタッフは雇っておけよ。別の形で文化を維持するコストがかかるから公益法人で許されるんだと思うが。完全に唯の税制優遇組織でしかないのなら伝統もくそもねえわ唯の脱税。
Link to this comment
アホだろ、おまえ
相撲は公益法人が行ってる興業だ
そんなに神事神事言うなら宗教法人になれよ
大体本気で神道信じてる相撲関係者がどんだけいるんだよ
形式的なもんだろうが
Link to this comment
相撲が神事? 笑わせるなよ。
相撲協会が勝手に言ってるだけの事だろが。
Link to this comment
頭おかしいんじゃないの
カルトかなんかかよ
Link to this comment
金をとってる以上は興行じゃね?神事の体をした
一般興行である以上は人命最優先であるべき
じゃないと客離れて興行成り立たん
神事なので無料です観客の有無関係無く執り行われますってんなら言い分はわかるが
Link to this comment
相撲を神事とか伝統文化だとか本気で言ってるのか、お前は?
暴行致死や野球賭博や傷害が日本の伝統文化なのか?
で、今回は救命活動の邪魔だぞ。
もう相撲協会毎潰せ。
Link to this comment
神事かどうかは知らんけど
神事なら仕方がないというのはおかしいだろ?
もし自分の親だったら大切な人だったら君はその女性に同じことを言うのかね?
Link to this comment
日馬富士騒動から見ても、相撲協会が変わった組織であるのは明らかだろ
Link to this comment
人命第一の観点から言えば間違った対応
だけど伝統として女人禁制であることを真っ向から否定することは若干論点が違うように思う
来年行われる皇太子の即位に際し行われる神器の受け渡しも女性は参加できないことに全会一致したわけだし
Link to this comment
中世国家に相応しい因習だね
Link to this comment
文句あるなら女性専用車を廃止してから聞こうか。
Link to this comment
根っこから腐ってんだからもう協会も行司も番付もそれをとりまくタニマチも全部解体したほうがいい
それで理事長等を国民投票で選んで組み立てていくしかない
国技って謳ってんだから国民投票やってもいい事案だろ
Link to this comment
相撲会全体が腐ってるのはなにも間違ってないが少なくとも中国人が言える立場にはないだろ
今年一のオマエラガイウナ
Link to this comment
ああいう姿勢だから中国の文化が全て消え去っていくんだと思う
文化を残す事の意味が命より軽いと思ってんだよね。文化を伝統にするまでに一体何人の命が費やされているか。一人二人じゃなくて何万何十万人という人間が過去に生涯と命を費やして始めて伝統文化として現在に残ってくる。中国人は伝統にかかっている命のコストが軽いわけがないという単純な事がわかってない。
Link to this comment
文化的観点から言えば市長はあそこで倒れた事で先人が続けてきたものを台無しにしかねない歴史的な文化破壊をやってしまったわけで、むしろ日本人的価値観からすれば現代人は過去の人が続けてきたものに対してに申し訳ないという気持ちになる所だってことが恐らく中国人には理解できない。先人や先祖が命を費やした事に対して何の価値も老いてないと思うからな中国人。中国人には命の価値が軽くて今生きている人がよければ何でもいいんだと思う。
Link to this comment
なお協会は「客に文句言われた行司が勝手に言っただけだから!」
とあくまでも現場での責任ということにして逃げ切りを図る模様
Link to this comment
つうか病弱な市長を土俵に上げたのがそもそもの間違い。
Link to this comment
相撲協会はそんな姿勢だから非難されるのが分かってない。
むしろ土俵には女性を上げれないと言い切った方が遥かに伝統という一貫性が持てる。客に言われたからなんていってる時点で、じゃあ相撲協会にはたいした信念も伝統もなく人命をおろそかにしたとなって一番最悪で酷すぎる。そこは信念をもって女性を土俵にはあげないと言い切った方がまだマシ。何となく客に言われたから市長の治療を途中でおろそかにしたとか最悪すぎる。
Link to this comment
理事長変わった方がいいんじゃねえかねえ
明らかに相撲が祟られてんだろ
Link to this comment
変えるには、その理事を支持している池坊をなんとかした方が良い。
Link to this comment
角界は蒙古に乗っ取られて腐っているからな。
Link to this comment
皇室行事だって時代に合わせて変化してるのに
馬鹿じゃね相撲協会
Link to this comment
八角の顔がもう悪人面すぎてな
風貌がどうみてもヤクザ
Link to this comment
土俵で倒れた間抜けな野郎が最大の問題だろな
愛人にいいとこ見せたくて舞い上がったか
取りあえず背中に入れ墨入れてないかくらいは
見せてほしいな
Link to this comment
伝統をいちいち神格化する癖直したほうが良いな
その伝統だって分かってみれば伝統でもない気まぐれで勝手に装飾されたものだし
特殊な環境に身を置くと思考停止の頭ガッチガチ人間に成り下がるんだよ
ルールを絶対的な免罪符にするから
Link to this comment
もう伝統にのっとって何百人もの衆人環視の中見殺しにすりゃ良かったのに
後遺症有りで生き残ったかもしれんけど
相撲の名が世界に広まって良かったな
Link to this comment
これは対応悪いと思う
人命第一でしょ
でも女に生まれて男尊女卑だとか女性軽視だとか感じたことはないから今回のことがそういう声に利用されるのは迷惑だなって思う
Link to this comment
人命第一とか誰が決めたんだよ
人命より大事なことなんて沢山ある
Link to this comment
マジモンの気違いでワロタ
Link to this comment
自分があの市長だったら?
救命措置してくれる人が隣にいても、断固として断って死んで行けるの?
Link to this comment
救助のために飛び込んだ看護師はいいんだよ。
ちゃんと処置して役に立ってる。
問題なのはそれに続いてドサクサ紛れに上がった数人な。
用もなく何もできないならさっさと退去しろよ。クソやじ馬が。
ここぞとばかり普段は入れない所に入ったろうとするスケベ根性丸出しだ。
Link to this comment
八百長も暴行も伝統だぞ!
Link to this comment
江戸時代のヤクザの伝統だな。うむ。見事に受け継がれてる
Link to this comment
薬物、ドーピングは伝統に入りますか?
Link to this comment
この手の融通の利かない老害が、面倒臭い人権団体やフェミナチの攻撃材料を作ってるんだよなぁ
Link to this comment
これだけ不祥事を起こしてTOPや組織を代えない組織と、価値のない評議会。
Link to this comment
問題なのは、人命救助という状況でも何もしようとしないのに、口だけは達者なオッサン。
団塊にこういうのが非常に多い。
Link to this comment
男尊女卑の問題は論点がズレてる。この問題は慣例神事と倫理の問題。倫理より慣例が重視されるから、暴行や殺害事件が起きる。だから、協会はこのこともまた問題起こしやがってとしか捉えてないかもなぁ
Link to this comment
命より重いルールがあるなんて知らなかったよw
だから刑法も無視してイジメや暴行とかしてもいいとか思っちゃうの?
Link to this comment
【速報】宝塚市市長、参戦。
Link to this comment
別にいいだろオッサンだし
Link to this comment
中川智子市長(70) 「オッサンでごめん」
Link to this comment
ある程度の年齢を超えると赤ん坊のように外見による性差はなくなるが、あのバーさんはその年齢で女であることにこだわる見苦しい生き物ではある。
市長というやつらを土俵にあげないで統一すればいい。
Link to this comment
以前海外の反応で女性は土俵に上がれないトリビアを取り扱ってて外人から批判されてた
そして日本人のコメ欄は伝統なんだから当然という意見多数だった
意味のない伝統にこだわるとこういうことが起こりえるんだよ
Link to this comment
外人に無意味と言われて何故はいそーですかと変える必要があるんだ?
ハイヒールなんて履き物はケツを付きだして女をヨタヨタ歩かせる愚かな代物だと思うが欧米的女性蔑視だそんな拷問器具履くのはやめろなんて余計なこと言わないぞ。本人たちがそれを美しいと思って延々使用しているんだから。
Link to this comment
海外でも女人禁制ぐらいあるでしょ。
ってか、中国は女児禁生で男女比がえらいことになってるんじゃ。
結婚しても女は一族には入れない女人禁制。
子供が産まれても姓はもれなく父親のもの。
親子関係に母親は入れない女人禁制。
生活ベースでがっつり女人禁制。
いつのまにか、アメリカのウーマンリブに寄せた解釈の男女同権って事になってるみたいだけど。
Link to this comment
ダメなものはダメなの
一旦おろしてから人命救助すればいいだけ
それで死んでもそれが天命
Link to this comment
古墳時代から続く神事と土俵は関係ない。
土俵が作られたのは江戸時代に賭博化されたので、八百長を防ぐためのルール
ちなみにその頃から女相撲も行われてるし、現在でも地方の土俵では女相撲が行われてます
だから女人禁制とか誰かがデマ広めてありもしない伝統に仕立てたのかもしれない
Link to this comment
どひょうなんて唯の丸でも土俵といえる。土俵ってのはどこを土俵とするかによる。ただ丸かいただけじゃ誰もそこに女が入るなとはいわない。だから女相撲だってできる。スポーツや格闘技、賭博の為の試合の方の相撲で、今で言うプロレスみたいなもの。でも神事でやるほうの相撲は女禁止してる場合がむしろ多い。
むしろ嘘ネタ混ぜてんのはおまえの方
Link to this comment
日本女子相撲連盟でググれ
後援 公益財団法人日本相撲連盟・国際相撲連盟
勝手に女人禁制にするな
Link to this comment
あっちは「伝統」文化じゃないただのスポーツだろ
伝統はない文化のほう
Link to this comment
キチガイかよ
そんな思考の方が「駄目なもんは駄目」だから捨てろ
Link to this comment
おろおろしている数人のおじさんたちが悲しい。
Link to this comment
俺は相撲協会擁護派じゃないけど、
まあ確かにアナウンスはおかしかったよ。
でも、協会として「人命より伝統が大事だ」と言った訳じゃない。
ちゃんと不適切な対応だと認めたわけで。
いまだに伝統重視で女性はどんな理由でも土俵にあがるなと主張してるならぶっ叩くべきだが、
間違った対応だと認めてるのにここまで叩く意味あるの?
Link to this comment
右翼すらドン引きする右翼組織
それが相撲協会
Link to this comment
関係無い女に降りろって当たり前だろ
Link to this comment
動画をみろ。ぶっ倒れた市長を囲んで相撲の服(笑)着た奴らが
囲んでただ棒立ちしているとこを、医療関係者呼ぶアナウンスで
看護師と思われる女性がすっ飛んできて心臓マッサージ始めて
周りに指示出してAED持って来させてるから。
実際の画像の流れからみて相撲関係者は病人をただ眺めて見殺しにする集団なんだろ?
Link to this comment
朝のニュースやネットニュースのコメント見て、心肺蘇生中の女性が無理やり引きずり降ろされたんだとばかり思ってた。
女性が心肺蘇生はじめて数十秒で救急隊員が来てたよ。心肺蘇生の女性は分からないけど、後から手伝おうとしてやって来た女性たちは、来てくれたのはありがたいけど普通に土俵に上がってたし立ってるだけになってた。
アナウンスがされたのは救急隊員が来てからだよ。つまり人命>>>伝統(そもそも女性は降りてと言ったのが女人禁制の意味だったのか、立ってるだけになってた方の女性に言ったのかは動画見ただけでは分からない)
行司が緊急時に役に立たなかったのはともかく、女性がする心肺蘇生を遮ってない。
なのにニュースではやれ塩をまいただのさも女性なのがいけないみたいに言ってて気持ち悪かった。
Link to this comment
それが実際にどうだったのかニュースを再度精査しなくちゃいけないってところがね。
伝えてくる内容はもう半分信じちゃいないけど、ニュースにすらならないよりマシ程度だなぁマスコミの存在意義ってのは。
Link to this comment
マスコミはいつもこの調子だからな。ぶっちゃけ冗談抜きで言ってることの7割位が意図的に捻じ曲げられている
Link to this comment
神事的には豊穣の儀式の一環だから豊穣の女神(女性)が嫉妬するって
まあ、そんな背景理由があるからであって女性蔑視とかじゃないんスよ…
とは言っても土俵で死者が出そうなのに女人禁制で怒る女神もおらんっつか
そもそも体ぶつかるガチンコプロレスのはずの相撲で
スポーツドクターはどこいたんだ?これ?って話であるな。
ちなみにぼさっと突っ立ってる相撲関係者(無能の極み)に
AED持ってきて!って指示してる姿が映ってるから
あきらかに女性の方は看護師かなんかだわな。
Link to this comment
簡単な問題よ。
緊急時には女性もOKとマニュアルを変えるか
さもなければ救命措置のできる男性を常駐させるかだ。
Link to this comment
これな。
Link to this comment
頭おかしくて草
おまえ自覚ないだろうけどオウム真理教レベルで頭逝かれちゃってるぞ。ネトウヨもここまで来たか。
バカにつける薬はないんやなって
Link to this comment
目の前で人が倒れてアナウンス係がパニックになっただけでしょう?
これを差別にするほうがおかしい
地震のときにリモコン持って飛び出しちゃうようなものじゃん
Link to this comment
>江西さん
>日本だろ?
>一人くらい桃から生まれたやつもいるかもしれない
こいつとは友達になってみたい。
Link to this comment
まあ女禁なんだから男の救命士配備しとけよとは思う
Link to this comment
これさぁ。立ち入り禁止の区画で人倒れてたら誰も助けに行かないの?ってことにならない?
救命士に
「そこは関係者以外立ち入り禁止じゃ!出てけ」って言えるの?
Link to this comment
日本の女性の位置はイスラム圏並みに酷く110位台で先進民主主義諸国では有り得ない体たらく。
Link to this comment
>イスラム圏並み
イスラム圏といっても、インドネシアとか中国の乱獲船爆破した女性大臣いるし、ポイント高い議員の女性比率が高そうだし、イスラムだからって低いとは限らないのでは。
Link to this comment
他で動画みたけど心肺蘇生の人にしてみたら女性1人目&回り囲まれてるから「は?」だったかもしれないけど
アナウンス係からしたら「(救護班来たので)女性は降りてください」と「(後から来た方の)女性は降りてください」の可能性があるなと
ニュースの文章と男性に降りろって言ってないというところから判断すると伝統重視はしたんだろうけど
最低なタイミングという程ではないと思う
Link to this comment
まあ伝統伝統って五月蝿い奴は大抵100年も経ってない似非伝統なことが多いよね。
鎌倉時代の宮廷女房の日記(藤原定家のお姉さんだったかな)にもこうあるよ。
「しきたり分からないからテキトーにやってたら役人が勝手に勘違いして『これが伝統です』って広めちゃった。こんなんが後世伝統として受け継がれるかと思うと可笑しくてw」
相撲の女人禁制だって、近代になってからの単なる箔付けのフカシだし。
Link to this comment
それも伝統なんだよ。てかそういうのがないのなら割と中国みたいな国の体制にすりゃいんだよ割とマジで共産主義で独裁になるかもしれないけど、新しい方を試した方が良くなる可能性は高い。勿論そんな話を平然と進める奴は失敗した時のリスクが分かってない奴だけどな。
Link to this comment
おれは土俵が女人禁制なのは別に差別でもなんでもなく、文句を言う方がお門違いだと思ってる。
だって、生活に必要無いだろ
ここまでは相撲協会の勝手で好きにする権利があるともう
だけど今回は人命救助と優先順位を付けたらやっぱ下だろな
この機会に女性も上がらせろとか、謝罪しろとか言うのは逆に引く
そのうちどっかの団体が「賠償しる!」とか言い出すんじゃね?
だから、相撲協会は女人禁制を貫くならそれなりの体制(男性の救命救急士を待機させるなど)をしっかりやれ!
Link to this comment
つい数年前まで、女児が生まれた時どうしてましたっけおたくら?
Link to this comment
これな。
Link to this comment
別に相撲を取った訳でもないでしょ
これぐらい大目にみてどっしり構えてろよ
薄っぺらい連中だなぁ
Link to this comment
日本は女尊男卑国だって言い張ってる男性方はどこに言ったん?
周りに集まってる男連中は誰も何もせずモタモタ突っ立ってただけだし
とっくに外人だらけの癖になーにが神事だよ
Link to this comment
これを見ても女尊男卑だって分からない奴には何もいえないよ
このニュースがいかに恣意的で、女尊男卑に満ち満ちているのか理解できない奴にどうやって説明すべきなのかすら分からない。報道されている報道姿勢は明らかに起きた出来事の流れと違っており、明らかに女尊男卑の姿勢が含まれている。まず報道されている内容とは違う事実関係を先に調べる事をお勧めする。
Link to this comment
>日本は女尊男卑国だって言い張ってる男性方はどこに言ったん?
周りに集まってる男連中は誰も何もせずモタモタ突っ立ってただけだし
男がモタモタ突っ立ってただけならなぜ女尊男卑じゃない事になるのかわからない、
>とっくに外人だらけの癖になーにが神事だよ
そもそも外人力士がいると神事じゃないって決まりなんてなから、とっくにも何も、なーにがでもない、日本の神事には変わりはないよ。
下りてと言ったのは批判されて当然だと思う私にもあなたの理屈は意味不明。
まあその場で下りてくださいと言った人は「直ぐに」救急班が来るからと思ってたのかもしれないが、その「直ぐ」は一刻を争う時には遅すぎたのだから、静かに任せるべきだったよね
Link to this comment
>とっくに外人だらけの癖になーにが神事だよ
よく読んだらこの一文は凄く面白いな。この初めに書いた人は「日本人じゃないといけない」という凄い凝り固まった考えが背景になければこの発言はかけないわ。何か思い込み強そう。てか日本人なんてDNA的には結構な人種の坩堝で出来上がった民族であり、遺伝子上存在強いてる明確な区分ですらない。
遺伝子的に統一などされていない日本人を日本人たらしめているのは後天的な日本人という文化だし。その文化が日本人を日本人にするんだけどなぁ
Link to this comment
まあ民族の遺伝子なんて日本人に限らず存在してなくて、せいぜい色による違いぐらいだろうに、日本にだけすごく厳格な日本人という基準だけで成果ださなければ、認めないって妙なハードルをもうけてるね。
個人についても同じで、何か成果を出した日本人が居たとして、祖母がオランダ人だったとすると、あーオランダの力だな、日本人が成果を出したとは言えない、みたいな。
意地でも日本や日本人を認めたくない人。
Link to this comment
>まあその場で下りてくださいと言った人は「直ぐに」救急班が来るからと思ってたのかもしれないが、その「直ぐ」は一刻を争う時には遅すぎたのだから、静かに任せるべきだったよね
動画みると普通に救急隊員が着てから女性は降りてるし、報道の動画ですら心臓マッサージしてる人の直ぐ後ろに救急隊員がいる。後から来た女の人が土俵に上がってくるときに既に後ろに警察と救急が着ているのが見える。だから降りろというアナウンスが流れている。むしろあれは後から来た人が男でも降りた方がいいタイミングだよ。例外は心臓マッサージしてた人くらいだろう。
Link to this comment
>後から来た女の人が土俵に上がってくるときに既に後ろに警察と救急が着ているのが見える。だから降りろというアナウンスが流れている。むしろあれは後から来た人が男でも降りた方がいいタイミングだよ。例外は心臓マッサージしてた人くらいだろう。
流れを文字に纏められたの見たら、確かにアナウンスは救急到着してからだね、手伝いに上がった女性達も救急確認できたから下りたように見える。
ニュースを流し見しただけではわからなかった
Link to this comment
>日本だろ?一人くらい桃から生まれてきたやつもいるかもしれない
wwセンスあるじゃないか
Link to this comment
大学生の時、原付で走ってたら道端に爺さん倒れてて傍らには女子高生が居て
何事かと思って駆け寄ったらどうやら爺さんが転んで怪我したらしい。
引っ越してきて土地勘もなくて場所もわからんし携帯は電池キレてるし傷口見るの怖いしでモタモタしてたら
応急処置から救急車呼ぶまでJKが全部やってくれた。俺なんか精々ハンカチ渡したくらい。
まさにこんな状況だったなと動画見て思い出した。女は強いよなあ…
Link to this comment
メソポタミア文明に関する資料だと再度儀式を作り直す事をしないとダメだった気がする。
面倒なんで上がるなと言う事だな。儀式を再度やり直すことが、不運と言われていた話である。
Link to this comment
緊急時のおばちゃんの行動力はスゴい。
あと、緊急時のおっさんの無能さは笑えないレベル超えて最早人災なのがヤバい。
若者だと男女差感じられないから、今のおっさんが特別緊急時に弱いだけだと思いたい。
Link to this comment
苦しんでうめいてるのに旦那や家族に帝王切開を許可してもらえず妊婦が飛び降り自殺するような中国人のほうが怖い
Link to this comment
病院の廊下でなにやら懇願してるらしき女性の防犯カメラ映像だよね、遠目で音声もないのに妊婦さんの絶望が伝わってきた
Link to this comment
せっかくの惜しまれながら逝くチャンスだったのにな
今後はジジイも土俵に上がるの禁止な
Link to this comment
相撲は専門的なスポーツだし、力士が倒れた時の為に女性が土俵に上がれないって言うなら男性の医師を常駐するべきだったんじゃね。
今回のケースとしては野次った周りもアナウンスも余計だけどね。
医療従事者の女性が居なかったら見殺しにする気だったのかね。
Link to this comment
何でもかんでも「差別・差別」と考える方がおかしい。
Link to this comment
徹底しないからだろ。完全に女性を排除してたら逆に世界中から大喝采を浴びるわwまずは横審の池坊から始めよう!
Link to this comment
伝統ってそういうもんだろ
騒ぐんなら全ての伝統というものをなくせよ
Link to this comment
伝統を重視したらお前みたいな思考に帰結するんだとしたらその方がマシかも知れんわ
Link to this comment
全く同意。伝統って言うのはそういうもんだよ。
それに男女平等で伝統を作りたいのならば
今度は女相撲を作ればいいんだよ。今からな
今から数百年それを続けろ。そうすればそれが女の相撲の伝統になる
そして女相撲じゃ土俵に男禁制にすればいい
そこには誰も反対しないよ。今までつないできたものの上に急に乗っかって人のふんどしで相撲を取るからダメなんだよ
Link to this comment
(平時の女人禁制は)伝統文化としては理解できるんだけど、ここまで行ったら宗教だわ。頭おかしい。
Link to this comment
ヤクザ協会と神事は分けようぜw
Link to this comment
女子更衣室で女性が倒れたとしよう
医者に続いて入っていった一般客風の男たちが救命行為に協力するでもなくうろついてたとして
果たして出て行けと言われないのだろうか?
コメントする前に動画見てからにしよう
性差別に繋げようとする恣意的報道に騙されてる人が居るような気がしてならない
Link to this comment
あのアナウンスは、一般客風の人がウロウロしてってより、救急が到着したからでは。
今回土俵に上がった女性達は、行動力からして全員医療関係者だろうと考えられるでしょう。
初めの二人と間を置いて二人、後からの二人が救急を確認して下りたのも医療関係者らしい行動。
Link to this comment
心臓マッサージは重労働で力がいるからパフォーマンスを落とさないための交代が必要
あの場にいた棒立ちの連中が代わっても良かったんだよ
女は出てけというくせに何もしないって何の役にも立たない男なんてよくいるから珍しくもなんともないわ
Link to this comment
女子更衣室にって例えがアホくさい
相撲養護するやつって頭おかしいよな
だいたい相撲協会の不祥事は今回の件だけじゃないだろ
相撲に興味ない日本人にとって
一部のチンピラ集団が世界にまで恥を晒してることに怒り爆発だよ
もう相撲協会なんて解体しろよ
Link to this comment
中国人って笑っちゃうな
Link to this comment
伝統より命と言うなら格闘技なんてアウトだろ
Link to this comment
日本という国の異常さ、醜悪さがどんどん世界中に知れ渡っていってるな
Link to this comment
これは、殺人未遂ですよ。救命活動を阻止しようとしたわけですから。未必の故意があったと認定できます。
Link to this comment
伝統が大事に決まってんだろ!
市長なんて、どうでもいいんだよ!!
日本人は、全員死ね!
Link to this comment
割と冗談抜きで俺は結構市長の責任は重いよ
あそこで倒れた事で過去に何世代とつないできた伝統にひびが入っている
というかマスコミや中韓が一生懸命ヒビを入れようとしている
だがここでヒビを入れては今まで相撲に携わって伝統を維持してきた人に
あまりに申し訳がない。伝統ってのは一度崩したら終わりなのよ
後から再現しましたという話と、脈々と続いていますというのは全然違う
中国に伝統衣装がなく、韓国の伝統衣装がテカテカした化学繊維になってしまっているのはそれが理由だろう
Link to this comment
宗教で神事なら金とるなよ
日本に国技はない
懸賞金まであるんだってなw完全に賭博じゃんw
相撲協会はただのチンピラ集団
さんざん不祥事起こしまくって神聖なスポーツなんてかたはらいたわ
自称日本の伝統名乗ってるけどリンチ事件あったときから相撲何ぞ知りたくもない
今の若い世代は相撲に対し悪いイメージしか持ってないとおもうよ
相撲なんてデブの気持ち悪いスポーツはなくなっていいよ
Link to this comment
日本人以外には理解できないかもしれないが
大相撲は元々宗教的要素も含めて金を取っていた
むしろ金を集める為の行事だったんだからしかがたない
今風に言えばチャリティーコンサートみたいなもの
集めた金を慈善事業に使う
Link to this comment
Classe feitas Homapage, o Layout gosta de mim muito!
Foi certamente muita esforço. https://www.goodreads.com/group/show/542030-minissaia-s-tio-ninja
Link to this comment
Estimulante Senior – Melhor Excitante Sexual. http://forum.microburstbrewing.com/index.php?action=profile;u=5955
Link to this comment
Tratamento depende das causas identificadas. http://blog.Steelfromchina.com/brief-introduction-of-galvanized-pipe-and-erw-pipe/