日本人の「中国フィギュアスケート選手のボーヤンも応援してね!」というツイートが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が中国フィギュアスケート選手の金博洋を応援してくれてる
中国の金博洋ことボーヤンは記者会見で羽生くんが長く話しすぎちゃって自分の時間がなくなってもニコニコしてたり、日本人選手の撮影で邪魔にならないように隠れてたり可愛すぎる選手だから応援よろしくね pic.twitter.com/tJc0uVHGYd
— rio (@rio1205ga) 2018年2月16日
記事引用元: https://www.weibo.com/1638781994/G3ocQ3vqH
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 江蘇さん
日本のネット民の民度は韓国人より高いと言わざるを得ない [1747 Good]
■ 湖北さん
やっぱり日中友好は韓国に依存するんだな [216 Good]
■ カナダ在住さん
日本人は韓国人よりも数倍いい感じ [820 Good]
■ 浙江さん
日韓は何かとひとくくりにされがちだけど全く違う国。日本は靖国や歴史問題以外は本当にいい国で、日本人は実際に話すとみんないい人たち。韓国とは正反対の国 [506 Good]
■ 福建さん
隠れる姿が可愛すぎる! [239 Good]
■ 北京さん
これが強い民族の姿 [193 Good]
■ 杭州さん
日本人がよくて韓国人はダメなのは2002年のワールドカップでよくわかった [104 Good]
■ 山東さん
あのとき韓国と共同開催したのは日本人にとっては国恥らしい [16 Good]
■ 河北さん
日本人って中国のことが大好きなんだな [26 Good]
■ 浙江さん
どこをどう読んだらそういう結論になるんだ? [38 Good]
■ 遼寧さん
歴史問題さえなければ日中関係はもっと良好だっただはず [36 Good]
■ 江蘇さん
ありがとう! [40 Good]
■ 上海さん
こういうことをするボーヤンも好きだし、それをちゃんと見つけて認めてくれる日本人もいい感じ。国籍による偏見はなくなってほしい [36 Good]
■ 広州さん
なんだこのコメント欄。日本に媚びる売国奴だらけだな
■ 河北さん
広州さんの視界はかなり狭そうだね。3センチくらいしか見えてないんじゃないの? [31 Good]
■ 江蘇さん
このツイッターを見てきた。暖かいコメントがいっぱい付いてた [36 Good]
■ 山東さん
こういう暖かい記事って本当にうれしい。金メダルよりも嬉しいかも [23 Good]
■ 上海さん
これはリツイートせずにはいられない [23 Good]
■ イギリス在住さん
ボーヤンがんばれ!いつか羽生結弦に勝てるといいね! [5 Good]
161 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国のフィギュア選手は
みんなチャーミングな性格してるよね
育ちがいいのかな
Link to this comment
女子の李子君も超お金持ちのお嬢さんで性格いいって言われてる。
フィギュアスケートってお金がかかるから(日本でも浅田家や宇野家は裕福)自然と中流以上のきちんと躾けられた子が多くなるみたい。
逆にロシアは貧乏人でも虎の穴にブチ込んでマンションやら車やらの報奨でやる気出させるという昭和のスポ根w
でもだからって根性歪んでる訳じゃないから、やっぱりあの国だけがおかしいんだろーなー
Link to this comment
プルシェンコ兄さんもかなり貧乏な家だったそうだし。
一方でアイスショーでのお茶目っぷりと言うか弾けっぷりは半端ない。あと日本語Tシャツとか話題になったよね(笑)
Link to this comment
「ワタシ チョット スケート デキマス。」かwww
Link to this comment
プルはソ連崩壊の余波をモロにかぶったからね
Link to this comment
ロシアはどの競技も幼少時からの虎の穴システムだから
みんな「そういうものだ」と思って育ってるんじゃないかなー
バレエとかなんか5〜6歳で振り分けられるんでしょ
Link to this comment
スケートは品が無いけどね。
オスの鮭がメスが生んだ卵に射精する時のように、快感って首を上げて回転するジャンプは頂けない。
Link to this comment
君の下品すぎる感性に乾杯
Link to this comment
そのような表現が出来るとはとても上品な方ですね
Link to this comment
あの国よりマシと言われてもなあ・・・
Link to this comment
そうだな、人間の皮をかぶった半島固有種の脳にシワひとつない猿と比較されてもなw
Link to this comment
中国人も嫌がると思うが中国の一部に早く統一してくれ
Link to this comment
本当に、さっさと躾し直してくれないと、あんたらの政府が影響を受けて、物凄く頭悪くなって「大朝·鮮」と言われるから、はよ
Link to this comment
韓国人がフィギュア練習中に、
「日本人の誰それに邪魔された」
っていうのが常套句だからな
Link to this comment
ボーヤンとネイサン嫌いなフィギュアファンはいないでしょ
Link to this comment
何この可愛い生き物。
Link to this comment
織田君=ぼーやんやん。
可愛い生き物シリーズやね
Link to this comment
歴史問題も、中国人は政府から嘘ばかり教えられてるんだけどな
Link to this comment
重要なのはそれで洗脳されるか否かという点。
Link to this comment
日韓は何かとひとくくりにされがちだけど全く違う国。
歴史問題では中韓はひとくくりにされてるけどな。あと民度。
Link to this comment
ボーヤンは愛嬌あるから日本のファンの間でも以前から人気あったね。
Link to this comment
キムヨナ以外は韓国人ですらフィギュア選手達は国籍関わらず仲良くしてるよね
キムヨナも韓国メディアに見つかる前は真央ちゃんと仲良かったんだけど
Link to this comment
キムヨナが整形する前ね
整形前はおどおどしていて自身なげで謙虚に見えた
Link to this comment
フィギュアスケートの選手は、どの国の選手もお互いを称えあって、舞台裏でも仲良しで、見ていてとても微笑ましい。
あ、審査員買収で【尻で滑っても金メダル】など、毎回不正を働いていたキム・ヨナは、各国の選手にも嫌われていたけどね。
北米のフィギュアスケート界からも嫌われて、金メダルをとった後ですら、カナダが毎年発行している【今年活躍した選手】のフィギュアスケートのカレンダーにも載せてもらえなかったくらい。
Link to this comment
フィギアの世界というか、同一競技で世界中回ってると、仲良くして輪に入らないとずーっとボッチになるからみんな仲良いし、多少のことは我慢するといってたな>某フィギアスケーター
そこからはじき出されると、キム・ヨナのようになるw
プロになってアイスショーやろうにも、出演断られたりね。
Link to this comment
ツイートしたrioとかいう人が工作員なのでは?と思った俺は疑い過ぎなのだろうか?いや、世界はそれぐらいの工作はする。警戒に警戒を重ねるのが国際基準だと思う。日本人が騙されやすいのは自分の常識でしか世界を見ないから。
Link to this comment
考えすぎ。ボーヤンを見たら絶対好きになるから、映像見てみて。
ボーヤンは、表情とかしぐさとか性格のよさが表れていて 大好き。
ところで今回、会場ではボーヤン・ジンって言ってるのに、日本の放送では金 博洋。詳しくない人には紛らわしい。正式名にしたんだろうけど、みんながよく知っているボーヤン・ジンで統一したほうがよかった。
Link to this comment
中国と日本の間では互いに自国の漢字の読み方で人名を呼ぶ取り決めがある
押し付けではなく、こういうことができるのも漢字文化圏ならではの妙だと思えば
Link to this comment
カタカナ読みにしても声調や発音が難し過ぎて中国語発音とは違うから
日本の読み方でぉkって事になったんだよな。
逆に自国の発音を押し付けてきたのが南北朝鮮。
Link to this comment
そうそう、いちいち細かい発音やら変えろと言う性格が厚かましいって中国人言ってた。朝鮮人って言ってたのに、いちいちこっちの使う言い方まで注文つけてきて、いつのまにか韓国人って呼ばされてた。どうでもいい事をうるさいってコメントみたよ。
Link to this comment
カタカナ表記にして中国人からのクレームをあんたが処理できるならどうぞ。
Link to this comment
日本の放送陣は金さんが大好きなんじゃね
親近感あるんだろ
Link to this comment
でも日本のゴキブリマスゴミが好きなのは、読みが「ジンさん」じゃなくて「キムさん」の方だろうけどね^^
Link to this comment
あ~、私わからなかったから、混乱したわ。「え?ボーヤン・ジンじゃないの?似てるけど、別人?」ってなったわ。
Link to this comment
このボーヤン選手に悪意はないだろうし、rioという人の他のツイートを見てもただのスポーツファンだと思う
ただこの一例で「中国人は~」「中国政府は~」と拡大解釈して好意を持つのはちょっと慎重になったほうがいい
それだけのこと、いつもの話だろ
Link to this comment
それができないのが「平和ボケ日本人」なんですよ・・・。
仕事でシナにいた頃、何度そういう「バカ」の世話をしてきたことか。
「信じてたのに裏切られた」「友達だと思ってたら詐欺られた」等々ね。
Link to this comment
まあパヨク共のおかげでそういったお花畑が減ってきてるよ、徐々にね
自民党はよ対処しろよと思う時もあるけどさ、多少野放しにしてお花畑に現実見せるというのも有りだな思てる
若い子たちがパヨクの土人的反日活動やダブスタ見て右左関係無くただただカッコワルイ言うてんだからさ
Link to this comment
せやけど、ここのコメ欄見てみ?
いまだアホや、マスゴミの言う「中国人はいい人いるよ」と言う妄言を猛進しちゃってる奴ら多数。
大体そういう奴らに限って、中国人との交流は日本に来た同じクラスの留学生、とか言っちゃうからもう見てらんない。
Link to this comment
そんな拡大解釈するのはお前らみたいなアホぐらいだし、
スポーツ選手のファンのツイート一つでオカルトじみた陰謀論ぶち上げて、
挙句中二病じみた「一般の平和ボケ日本人」より賢い目覚めた俺達!みたいなコメ残すほうがよっぽどお花畑だろwww
留学生どころかネットで海外の反応見るだけで喋ったことすら無いのに知ったかしてる恥ずかしい子ww
もう見てらんない。www
Link to this comment
↑
こう言う図星突かれて切れちゃう子って、見てて恥ずかしいよねw
狗东西LOL
Link to this comment
Amazonで中国製の商品レビューはサクラだらけだからね。
ヘッドセットとかキーボードとかで「コスパが良い」「見た目が良い」って書いてるとだいたい工作レビュー
Link to this comment
ファーウェイ推しはこれだろうなと思ってみている。
Link to this comment
「歴史問題さえなければ」「領土問題さえなければ」
「なければいい」ってのは逆に言えば「あるから駄目」と同義である
そして結局のところ現実として「ある」わけだし、なくなることもないのだからこの手の擁護は逆効果
Link to this comment
それ真理w
Link to this comment
それな。
Link to this comment
藤井t
Link to this comment
今回のショートで初めて知って、好感を持ったよ。
プルシェンコから、中国の男子フィギュア界を変える存在になれるかもって言われたことあるらしいね。
是非是非頑張ってほしい。
Link to this comment
中国は、スポーツに関しては、まともなほうだと思う。
次の戦いも楽しみだ。
Link to this comment
羽生ほどギリギリでもなかったけど、前のシーズンではケガで苦しんでいて、そこから復活した。
まだまだ粗削りな所もあるけど、成長すれば次のオリンピックではアメリカのネイサンと並んで宇野の強力なライバルになるはず。
Link to this comment
フィギュアは選手同士の仲の良さが伝わってくるので国籍関係なく応援したくなるという稀な競技
Link to this comment
仕事柄日本に働きに来てる中国人と接するけど日本語ペラペラでみんな教養のある人ばかりだよ。しっかり日本のマナーもわきまえてる。爆買いに来てる層はほんと中流層なんやって思うわ。
Link to this comment
通州事件で、日本の居留民を皆殺しにするために、兵士を引き入れた保安隊の将校エリートで、その地を守ってた日本軍の将校とも「邦友」と呼び合う仲で、嫁さんも日本人だったよw
日本人の居留民380名がどういう目にあったかは、自分で調べてみてね。
腸煮えくり返るから。
Link to this comment
ボーヤンは性格良さげで、いつも可愛いよねw
Link to this comment
なんとも微笑ましい光景だなw
Link to this comment
冒頭の画像にボーヤン君はいるの?と探してしまうくらい低姿勢すぎてわからなかった。
ボーヤン君の家柄、育ちの良さを感じる画像だね。マジ可愛い。
Link to this comment
モルゲッソヨ~
Link to this comment
ハルビン出身で日本に帰化した知り合いがいるんだが、超親日で素敵な人です
中国に対しては色々思うけど、だからこそ学んで知ったほうがいいと思うきっかけになった
Link to this comment
そういうの30年前にやっていて懲りてるからもういいよ。
このスケーターが好青年ってとこで終わらせとけ、せっかくのほのぼのが消え失せるから。
Link to this comment
もういい加減何度も騙されるのは被害者側にも責任があるってことは学ぼうよ。
Link to this comment
ボーヤン、以前から日本のスケファンからは愛されキャラだよ。
昔はもっと細くてマッチ棒みたいだったけどキャラはそのままでジャンプスキルは上げてきている
Link to this comment
政治問題がなければ日中友好はなされる
惜しい
中国共産党の独裁がなくなれば、日中友好の可能性がある
Link to this comment
日中を離反させているのは欧米なんだがな。
角栄のころに急接近した日中に危機感を持った。
理由は語るまでもなく明白。
Link to this comment
当たり前やん。
今南半島見る感じだったんだろうよ。日本国中「日支友好」と、熱病に魘されるが如く呟いてたんだし。なにより、左巻きが「インテリ」「進歩派」の象徴として、ポジティブに受け入れられてたんだし。
Link to this comment
そしてまだ「団塊世代」と言う余熱が残ってるからね
彼らが完全に力を失うまで(愚劣の)お花畑は咲き続けるだろう
Link to this comment
日中友好は、今生きてる世代であったんだけどな
まあ今の状況にあっても、それなりに日本の事を理解してくれる中国人もいる
Link to this comment
何これ。。確かにカワイイwww愛嬌ばら撒きすぎw
ゴメンよボーヤン、応援してあげられなくて><
思うんだけど半島を(代理)戦場にして更地にすればいいと思う。もちろんそこにいる人間?もまとめて。いらなくない?
もちろん難民拒否&ボートピープル拒否で。
Link to this comment
各国の移民中国人五毛が、なんでネイサンネイサンって連投してんだか不思議だよね
成長期変化で次第に成功率が下がって来たクワドの乱発に見切りをつけて、オリジナルな表現力の向上と個性の確立に力を注いでるボーヤンの努力のほうが前向きで将来的に実を結ぶと思うんだけどねー
初期羽生のピラピラの変衣装だって当時全盛だったパトリックチャンに勝つために、強く印象に残る個性をつくって演技構成点上少しでもプラスになるように意図的にやってたことだから、そういう努力も大事なことよ
ローリーのスパイダーマンできっかけつかんで、今回はスターウォーズをフリーに持ってきてたけど、その方向性のほうが中華アート路線よりぜんぜん向いてると思うからがんばってね
次回はエンターティメント重視のコミカルな演目でショートもフリーも元気よくそろえたほうがいいと思うわ
あれねー、前みたいに、あーつまんね…なんでこんなんやらないかんアルか…、って心の声が漏れてるようなやる気のなさではなくなって、こなれてはいるんだけど、今回のショートも演技中にまったく笑顔がなくて明らかに本人がノッてないのに、なんで毎回中華アートやらせんのかねー、中国も
共産党の方針なんか?
Link to this comment
日本のフィギュアファン界隈じゃボーヤンは前から人気あるでよ
そういう中国だって真央ちゃんや羽生君らの実況かなり熱々に好意的にしてくれてるし
日本選手のファンだって多いよな
Link to this comment
こんなことをつぶやいちゃうこの女の子がいい子なだけやで
Link to this comment
中国にプーさんはNG
Link to this comment
それがあったか! 北京五輪では禁止される可能性がある!?
Link to this comment
それまでにトップが交代すれば・・・
Link to this comment
共産党がいなけりゃそこそこ仲良く出来てたと思うよ
Link to this comment
なわけねーわ。
仕事で数年一緒にシナに住んでみるとよく分かる。そしてそれが不可能でも、通州事件、「本当の」南京事件、義和団事件と数々日本人が迷惑をかけられた例を見るにつけ、シナ人と仲良くは不可能だとわかる。
Link to this comment
あー、この子は自分がトータルプロデュースすれば演技構成点もっとあげてメダルもいけんのに、って、中国がせっかくの素材をいまいち磨ききれてないのを歯がゆく思ってる日本のフィギュアファンは多いはずw
マジな話、ボーヤンはプログラムの選定や衣装をいじくるだけで、あと数点は演技構成点に上乗せできると思う
自分もファンではぜんぜんないと思うんだけど、あーなんよ?これ?なんで毎度こんなセンスない衣装あててくるw、とか、いろいろ憤りを感じて黙ってらんないと言うか、そういうボーヤン鑑賞派
Link to this comment
プログラムは現時点ではあれで良いと思う
滑りの下手さが多少誤魔化せてるような
シニアデビュー当時から比べりゃ雲泥の差で上手になってるけど
衣装は……可愛いとは思う……けど……ジュニアぽいというか……
まあ某フランス人とか某スイス人とか某カナダ人とか考えれば
マシな方なんじゃないのかなあ……
Link to this comment
某K国人は性格がねぢ曲がっている上に陰気で大嘘つきなやつが多いが、某C国人はメチャクチャでも正直なところがあるからずっと付き合いやすい.中学時代に両方系統の在日がいたからよく分かる.
Link to this comment
僕もそのツイートいいねしてました笑
本当に性格良くてかわいいよね。滑りも見事でした。
Link to this comment
どうせなら300点越え、させてやりたかった。
ちなみに中国のぴょんぴょん丸と呼んでいる、あと1人は米国ね。
Link to this comment
ぴょんぴょん丸ググった
この子中村〇緒さんっぽくてかわいいんだよね
前シーズンのスパイダーマンよかったよ
羽生君が2015年NHK杯で闘志を燃やした若手で
「四回転新時代を作ったのはボーヤン」って本人同席の記者会見で言ってたわ
ジャンプもすごく気持ちいいけどつなぎがもったいないんだよ
がんばれ~
Link to this comment
ワロタw可愛過ぎだろw
Link to this comment
ボーヤって名前も可愛いな。
中国人の良いところは性格に丸さがあるところ。
すぐに目を三角にして火病る韓国人とは全然違う。
Link to this comment
可愛い坊や(ボーヤン)
Link to this comment
俺は、日本選手は勿論の事。以外に、ロシア選手、中国選手を応援してるよ。
2022年の北京オリンピックでは、日本選手の応援もお願いします。
Link to this comment
ボーヤンジン。
今回初めて見たが、ジャンプ中のふくれっ面が印象的だった。
なんか愛嬌あっていいねw
Link to this comment
団体競技だと、選手は国内でつるんで愛国心が盛り上がるけど
フィギュアスケートは個人で色んな国回るから
そんなに「国ガー」ってならない、選手もファンも比較的お金のある人達だし
テニスもそういう所あるよね
サッカーと対照的
Link to this comment
ボーヤンの演技は素晴らしかったね。
北京ではメダリストになると思う。
日本ではフィギュアスケート自体が愛されてるから、
素晴らしい選手は国籍問わず讃えられている。
Link to this comment
一人だけ例外が居ると思いますが・・・
Link to this comment
”素晴らしい選手は”ってちゃんと言ってると思うが
Link to this comment
中国人はこちらが煽てたり好意を向けると基本、好意で返してくれる
が、朝鮮人は相手を自分より上か下かでしか見ないので
下手に出ればすぐに見下してくるのでどうにも付き合えない
Link to this comment
中国語を翻訳が韓国ほど入ってきてないだけ
Link to this comment
これな。
Link to this comment
この子フリーの点数出たときめっちゃ泣いてたけど、どうして泣いてたんかな?
転倒してしまったからメダル逃したかなって悔し泣きなのかな?
頑張ってた緊張の糸が解けてぶわーっと安堵の涙がこみ上げてきたのかな?
Link to this comment
俺も、悲喜なのかその他なのか知りたい、本当に。
Link to this comment
ずっと支えてくれたお母さんを想って泣いてたってどこかに書いてあったよ
Link to this comment
いつもの日本人の自己満足
あとで後悔する
Link to this comment
大丈夫、大丈夫。
この子は可愛いけど、少林サッカーは忘れてないよ。
Link to this comment
中国人はファビョがないぶんつき合いやすいが
いざ国の命令があるとさっくり手のひら返してこっちに切りかかってくる
どっちもどっち
Link to this comment
・・・。
あるよ・・・。
まじであっちに一年単位が無理なら数ヶ月単位でも住んでみ?
毎日「うはw火病?」ってくらいの怒鳴りあい、キレた殴り合いなんぞそこらで起こってるわ。
つまり日本人が火病と言ってる程度のものは、火病じゃないw
Link to this comment
どこに滞在していたのか、具体的な地名も書いてみたら?
Link to this comment
青島に1年、上海に1年ですが何か?w
古北新区に住んでたが、なんか文句あるの~?
五毛ちゃんw
Link to this comment
まぁ言うだけならタダよね。
Link to this comment
↑
ぷっw
ゲラゲラゲラw
言うに事欠いて「言うだけならなんとでも」とかwww
手前の言ったこと忘れてんのかよ、ハゲw
Link to this comment
だよね。仕事で一ヶ月行っただけでもわかったわ。時間や仕事に対してルーズ過ぎ。「俺が~!俺が~!」って中国人同士ですぐ、怒鳴り合い。自己主張ばかりで、人の話を聞かない。機械のメンテナンスの説明しようとすると、「説明書みれば、わかるから必要ない!我々中国人は優秀だ!」・・。プライベートでは人懐っこくて可愛いところもあるんだけどね・・。仕事が雑過ぎて、パートナーには無理だわ。
Link to this comment
フィギュアの選手達って結構仲いい人多いよね
だからどこの国の選手も応援したくなる
キムヨナみたいにズルして評価を得る人以外は
Link to this comment
羽生君も発言してるけど、今の4回転時代のきっかけはボーヤンだよね
そのころはジャンプ以外はダメダメだったのに、地道に努力して、スケーティングも良くなってきている
性格もいいし、そういうところも含めて、フィギュアファンはボーヤンが好きだよね
4年後は、宇野君の最大のライバルだろうね
羽生君がボーヤンのコーチになってたら、漫画みたいで笑うけど、素晴らしいスケーティングのコーチにつけば恐ろしい存在だよ
Link to this comment
ええ子やん。
愛しき日々、上手に歌いそうやん。
Link to this comment
ボーヤンも応援してたよ!メダル惜しかったね!
Link to this comment
普段フィギュア見ないけど五輪で見て良いスケーターだと思った
ただ力はあるけどまだ雑な印象だった
若いしこれからの選手だね
次の北京では台乗りしそう
Link to this comment
ボンボヤージュ。
Link to this comment
言われてみれば中国のフィギュア選手、みんな嫌なイメージないな。
可愛いジジュンちゃん、男前で紳士なハンヤン、そしてチャーミングなボーヤン。
みんな好きだわ。
Link to this comment
ボーヤン・ジン選手も凄いけど、私はハン・ヤン選手の方が好き。昨今流行りの「おまえは女子か!」みたいな衣装や振り付けでなくてスッキリした男らしいスケート。トリプルアクセルの飛距離はビックリするほど凄いよ。以前羽生選手と衝突してお互いに怪我した時も立派な態度だった。今回はあまり調子が良くなくて残念だったけど。
Link to this comment
いい子そうなのは伝わる
Link to this comment
エキシビジョンでボール飛んでってテヘペロもかわいかったね。
今回、表彰台上がれないのが確定した時にテレビカメラに手を振る様子が、心を打った
Link to this comment
中国人は韓国人と違ってスポーツは実力主義で戦うようになってきたよね。
韓国人は一応民主主義側の国家なのに、共産主義国と中身は全然変わらん。
Link to this comment
どっかの陰気で卑劣な人しかいない国とは違って、中国人はピンキリ。
Link to this comment
フィギュアの中国人選手はみんな可愛い
Link to this comment
ボーヤンもネイサンも羽生もしょーまも良いがフェルナンデスが好みのど真中過ぎて変な声が出るレベル。
Link to this comment
今回、ボーヤンのジャンプの高速度リプレイ映像は気に入った。
Link to this comment
ボーヤンの点はもっと出てもいい気がした。
メダル逃しても全然悪びれてないしこんな選手には感情移入してしまうわ。
どこぞの「私はメダルを盗まれた!」とか騒ぐ民族とは月とスッポン。
Link to this comment
宇野選手が銀に決まった瞬間、それまでの上位3人をカメラで写したとき
ボーヤン選手少し悲しそうながらも、手を振っててせつなくなったよ・・・・どこまで良い子なんだと思った
Link to this comment
素人外野がとやかく言える世界じゃないんだろうな。
ボーヤン選手の演技もとても楽しませてもらった。
また見れるのを楽しみにしたい。
Link to this comment
そういえば最近李子君はどうしたんだ。
あまり見ないのだが。
Link to this comment
「2017-2018シーズン、出場予定だった中国杯を開催2日前に突如棄権」
って情報しかないねえ。
Link to this comment
中国スケ連と揉めて引退したとのこと
Link to this comment
ボーヤンは、シニア初登場の時から日本では人気あったよ
その写真もそうだけど、昔からカメラが羽生とか映しててクルッとまわってボーヤンが映ったら、鼻提灯で口あけて寝落ちしてるとか、これは神の子か?と思うほどすばらしい天然ボケを見せる逸材だったんで称賛する日本ネット民の声は多かった
あいかわらずチャームなボケでキャラがたってて嬉しいw
ボーヤンって中国のスポーツエリートの家の子なんで、どうも松岡修造的なスポーツバカの血を受け継いでる気がすんだけどね
だいたい両親が陸上長距離の選手なのに、なぜかボーヤンはいきなりフィギュアってところから、なんでだよ?とツッコミを誘うでしょ?
Link to this comment
ここのコメント欄では、他人を褒めるのに別の人間を馬鹿にしなければ気が済まない人が少なくないね。
そういう人ではツイート主のような発見はきっと出来ないよ。
Link to this comment
そりゃ、君ほどバカじゃないし、ツイ主ほど無教養じゃないからですけど?
Link to this comment
お前が中国人に並ならぬ憎しみを持っていることはよく分かったから
あとは大寒虚報主義にでもいって好きなだけわめけ
ここはそういうブログじゃない
Link to this comment
最近61.1みたいなアホな中二病っぽいコメが増えてうんざり。
Link to this comment
君、五毛の分際で、言うに事欠いて雇い主様と棒子を一緒にしたらいかんじゃないかw
大寒なんちゃらと雇い主様の反応を一緒にしたらだめだよ?w
粛清されるぞ~?
Link to this comment
管理人かよおまえは。
ここの管理人のはユーモアがあるから来ているんだよ。日中友好なんてもう期待していない層もな。
自分好みの反応じゃないことに腹立つなら自分でサイトを立ち上げろ。
どれくらいの日本人が来るか見ものだな。
Link to this comment
このツイートにあった会見映像で羽生くんが喋りすぎてこの子の喋る時間が無くなってからのニヤニヤ→カーン…めちゃくちゃワロタ
Link to this comment
なんで歴史問題が嘘だと気づかないんだろうな
Link to this comment
ボーヤンはいい笑顔だし気遣いの仕方というか空気の読み方が日本人っぽいんだよね。
こちらもスポーツや個に関しては韓国より中国の方がまだまともだと思ってるよ。
政府に疑いを持てていることも。
まぁ、だからこそ脅威なんだという事も忘れちゃいけないけどね。
1フィギュアスケーターとして彼のファンは多いし私も好きだよ。
Link to this comment
今回フリーしか見てないけど、出てきたばかりの頃に比べて本当に上手くなったね。びっくりする。
選曲もこの子のマイナス面(バタバタした感じ)を上手くフォローしててキャラ的にも合ってると思った。
性格が素直そうだから教えられたことをどんどん吸収してるんだろうね。
すごい上から目線のコメントになってしまって申し訳ない。
Link to this comment
自国の選手を応援することだけが五輪じゃないし国際試合でもないだろ?他にお気に入りの選手が居たり、選手の挙動を楽しんだりすることもスポーツの楽しみだよ。
この人のコメントはナチュラルで凄く良い。俺は、メドベージェワがスケーティング好きだけどね。
Link to this comment
中国人離れした謙虚さだな。
Link to this comment
今回メダル届かなかったけどまだ若いからね 次が楽しみな選手
Link to this comment
羽生選手が宇野さんやハビエルさんと並んで刺激を受けた選手として名前を挙げてたね
競い合う「本当に良い意味での」ライバルで「同じ道を歩く認め合ってる」仲間
お互い尊敬しあえる選手同士の一人なんだろうなって感じたよ
Link to this comment
中国の掲示板話でプーさん出すと、どっかのメタボ総書記様がおむずがりになります。
Link to this comment
勝負事は相手がいないと成立しないんだから、尊重するの当たり前でしょ。
勝てば相手を蔑み、負ければ相手を憎むとか、アホかと思うよ。
Link to this comment
プーさんのポーズは羽生君やんw
Link to this comment
付き合えば中国人は良い民族だよ
韓国人は深く付き合えば最低の悍ましい民族だった
うちの先祖が朝鮮人にどれほど良くしてあげても恩をあざで返すと嘆いた言葉が良くわかる
今私は思うに、韓国人を擁護する日本人?ほど腹立たしい生き物は居ないと思ってる
日本の神々が最も忌み嫌った民族が朝鮮族だと聞かされて納得しています
Link to this comment
中国人の阿Qも韓国人の火病患者も大嫌いだが一番嫌いなのはお前のようなやつだよ。
Link to this comment
ボーヤン、良い選手だよ
身体もしっかりして来たし、今後も期待される。
そもそも中国はフィギュア上手いよ。
特にペアが上手かったけどね
Link to this comment
ボーヤン、台落ちしてキスクラで泣いちゃったね
Link to this comment
あの時点ではまだ順位決定してないよ
Link to this comment
ボーヤン選手の曲、テロップで「ホルスト惑星:火星」と出ているのに
NHKアナウンサーが「曲はスターウォーズです」
笑えるけれど、笑うに値しない。
Link to this comment
前半惑星で後半スターウォーズだよね。
惑星のときスターウォーズって言ってたから適当だなと思ったけど。
Link to this comment
ジュニア選手権のときは、宇野が金、ボーヤンが銀、山本草太が銅だったんだよね
まったくタイプが違う稀な才能に恵まれたこの三人が同じ大会で競って表彰台へあがってたのも
いま考えると、次世代を予言してるような出来事だったが、その頃から頻繁にいろんな大会で
いっしょになってるんで、もともと宇野とは仲良しなんだよ
この三人、誰が金でもおかしくなかったいずれ劣らぬ逸材だったのに、一人だけ怪我続きで
長期休養して姿を消してた山本草太も今年復帰してきて、調整中で高得点ジャンプ封印状態でも
全日本の上位にあがってきてたから、羽生二世の実力はまだ健在と思う
このまま順調に復調して山本草太も再び国際戦へ登場してくれるとおもしろくなるんだが
Link to this comment
選手層が厚くて次世代が育成されているっていうのは嬉しいね。
いつまでもフィギュアを楽しみたい。
Link to this comment
でも、ボーヤン選手のような謙虚な人はあんまりいないでしょ?
Link to this comment
>>■ 江蘇さん
>>このツイッターを見てきた。暖かいコメントがいっぱい付いてた
見るのは良いとして・・・
「このツイッターを見てきた」←ヲイ。君らそんな発言したら家に誰か尋ねて来るんじゃないの?
Link to this comment
中国人は真央ちゃんのことも凄く応援してくれてたよなぁ。
あの国のフィギュアへの愛と造詣の深さは何なんだ…。
Link to this comment
他サイトで「ボーヤンの桃屋感が好き」と書かれてたのを見て大きく頷いた自分
あのキャラを見慣れてる日本人には親近感がわくわ
Link to this comment
自分もボーヤン好き!
前はもっとヒョロっとしてたけど、最近前より体幹がついてきた
というか顔もちょっと漢になってきていて、なんだか彼の成長を
見守って喜んでいるような淋しいような親戚のおばちゃんの気分に
なっている。笑
Link to this comment
歴史問題さえなければ~とは言うが、もしその歴史問題を日本が起こさなければ、
今頃中国はロシア領なんだよなぁ
まぁソ連解体の時に解放されたかもしれないけど
というのはさておき、自分もボーヤンは大好き
ディズニーに出てくる面白キャラみたいでかわいいし演技もすばらしいから
Link to this comment
このツイートは羽生君を持ち上げてくれる都合の良い存在だからかわいいって言ってるだけで、
その実力が正当に評価され始めたら叩き出すと予言しておく。
Link to this comment
成長を見守ってるからそれはない。
今の日本のJr.の成長株より既にぞっこん。
まぁ、自分的には宇野昌磨押しなんだよね。
ジェイソン君が引退してしまったから、桜の同期は大事に応援したい。
キム・ヨナのような訳のわからん点数ではなく、この子はちゃんと実力があるから楽しみに応援できる。
Link to this comment
ボーヤン君は中国に生まれ間違えたような子だからなぁ。
日本の田舎の純朴な子って感じ。
製氷機の横で練習が再開できるのをウズウズしてまってる図がほんとに萌えた(笑)
ジャンプにしか興味がなかったけど、表現力を近年磨いているから北京はほんとにたのしみ。
頼むからそのまま可愛いままでいてくれと祈ってる。