昨年の日本の宝くじ、当選の181億円が時効に 中国人「これは日本の話だ」「これは日本の話だ」「これは日本の話だ」

 
昨年の日本の宝くじ、当選の181億円が時効になったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
宝くじの当せん金は、支払開始から1年で時効となる。全国自治宝くじ事務協議会の発表によると、平成28年度に確定した時効当せん金は181億円で、この中には1億円以上の当せん金が15本も含まれていた。
 
実際、あやうく時効を迎えそうになったというのは、福岡県のHさん(41才)。ある日財布を忘れ、小銭がないかと車のダッシュボードを探してみると、前年に購入したグリーンジャンボ30枚が出てきたそうだ。換金して昼食代にしようと売り場に行くと、なんと1等前後賞合わせて2億円に当せんしていたというのだ!
 
昨年発売された「グリーンジャンボ」は、来月の3月28日が支払期限。まだお手元にあるというかたは、早めに売り場で換金しまよう。Hさんのような幸運が待っているかもしれない。
 
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/14279218/
コメント引用元: http://comment.dy.163.com/dy_wemedia_bbs/DACH0LI20514E603.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 浙江さん
 
中国の宝くじは実名制にしようぜ [1336 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   これはひどい!中国の宝くじを潰す気か!! [4601 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   大胆すぎ [2299 Good]
 
 
   ■ 広西さん
 
   浙江くん、国には国それぞれの実情というものがあってだね [2086 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   つまりどの賞に実際に何人が当選したかがわかるということか [1541 Good]
 
 
   ■ 杭州さん
 
   何それ斬新 [903 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   国家転覆罪で即死刑 [25 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   浙江くん、あとでうちに遊びにおいで。中国で宝くじを実名制にすると何が起きるか、お姉さんが一晩かけてゆっくり教えてあげる [20 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国では絶対に起こり得ないニュース。中国の宝くじでは庶民が高額当選することは絶対にありえない [362 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
買った宝くじを確認しないとか、なんという余裕のある生活 [240 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
みんな勘違いするなよ。これは日本の話だぞ。中国ではないぞ [64 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
ん?宝くじで高額当選?宝くじで?高額?あれ?あれ? [37 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   これは日本の話だ。これは日本の話だ。これは日本の話だ。大事なことなので3回言いました [18 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
本当に高額当選を出してしまったら政府の宝くじ担当者が裏金を作れないだろ。日本は本当にバカだな [31 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
なんだ、たった2億円か [18 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
運がいいねぇ [18 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
すげぇ [18 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の宝くじセンターは真っ黒すぎてとても信用できない。どうせ高額当選の名目で役人に賄賂をおくる汚職の温床にでもなってるんだろ [13 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本の宝くじは信用できる。中国の宝くじは絶対に信用できないから絶対に買わない [11 Good]
 
 
 

コメント

  1. 中国にも宝くじあるんだな…公正性は無いようだけど

  2. 当たるには当たるぞ。競馬やった方がマシレベルの確率だが。

    • バブル前後の頃、1等当選確率50%UPとCMがあったんだが、
      「1000万枚に1等4本が⇒6本になりました。」という内容だった。
      確かに50%UPなんだが、確率的にほとんど変わりがナイので、
      参加する気持ちが0%になったのであった。
      「夢を買う」とか、「買わないと当たらない」と人は言うが、
      お金を胴元に吸い取られるだけなのは、明白の様に思う。

      • 社会福祉や寄付のついでに楽しみを買っていると思えばいいさ。
        お年玉付き年賀状みたいなもんだよ。
        年賀状のように他人に送るもんじゃなく、あくまで個人が「当たるかな?外れるかな?」って妄想する程度の遊びだけど。

    • 大した額買ってないし
      大した額ではないけれど
      生涯で買った宝くじより当たった額のほうが大きいのが数少ない自慢

  3. ジャンボの300円は廃止して、10000円の本数増やして。

  4. 後々知ったら発狂するなこれ

    • その前に当選番号が実際に販売されたくじの中にあったかは怪しいんだけどね
      印刷された中にはあるんだろうけど

  5. 売り場に米倉涼子がいたら買いにいくなあ。

    • 「[あなたが当たるくじをく下さい。」

  6. 日本は当選者がわからないから不正し放題らしい。ワザと当たりを出さなかったり関連会社役員に高額当選を・・・、という噂は多いよね
    買わないのが一番良いけど

    • アメリカが実名公開に踏み切ったのはその手の不正があまりにも多かったためだからな。
      地方銀行が独自に宝くじを発行し当選金として処理したお金で損失を補填し破綻を免れようとしたり、企業が自社の宝くじではアメリカ史上最大の高額当選が出ましたと嘘の広告を打って客を集めると同時にその高額当選分を懐に入れて投資に使ったりしていた。
      また、末端ではわざと宝くじの一部を販売せずに当選番号が発表されてから当選している未販売の宝くじがあれば友人知人に買わせて換金させ山分けにし、当選していなかった分の宝くじは売れ残りとして処理して本社に報告するなんて不正も頻発していた。

      • ちがうよ、確定申告の問題、米国は各個人が申告する。
        嘘をつけないように公開する。
        そもそも、宝くじの券を売らないと金がはいらない。君の理論は破綻している。
        売上金の一部が払い戻される仕組みなのに売らないで当選金を山分け・・出来ル訳がない!
        小学生からやり直せ低脳!

  7. 中国って凄いんだな。

    • だって中国やぞ。

  8. み〇ほ銀行絡んでて胡散臭い

    • よりによってなぜみずほ・・・

      • 宝くじは昔から第一勧銀じゃん。

  9. 昔は、ああもったいないという感想しかなかったが正直胡散臭い。
    不正しまくってんじゃないの?
    そんなに換金忘れるヤツいる?

  10. 矢がコンピューター制御発射になってから買ってない
    また人が弓を射る形に戻してほしい

  11. 「出た!◯◯億円!!」
    とか看板出してる店も嘘の所が多いからね。

  12. >これは日本の話だ。これは日本の話だ。これは日本の話だ。大事なことなので3回言いました

    大事なことなので3回言いました、って中国でも使うんだw
    もちろんふざけてだけど、これが口癖の友人がいて思わず笑ってしまったw

  13. ほとんど少額の積み重ねだろ

  14. サッカーくじのTOTOだっけ?少し前に不正操作してるんじゃないかって話題になったよね?
    大して盛り上がらずに消えたけど

  15. あいかわらず中国は安定してるなあ

  16. 不信感に溢れる中国の反応に笑ってしまった

  17. 宝くじを買う奴は馬鹿。

    • 夢ぐらい見させろよ。「当たったらどうしよう!」ってのが楽しいんだろうが。
      毎回1枚だけ買うけどたまに数千~一万円当たっただけでメチャクチャ嬉しいぞ。
      何十枚も買うやつの気持ちはわからんけどな。

    • 結果良いに越したことはないけどドキドキワクワクを楽しむ娯楽と考えればいいんじゃない?
      金かかる趣味や娯楽はたくさんあるよ

  18. 湖北お姉さんにいろいろ教えてもらいたい。

    • 4000年の性技を教えてくれるよ。自称お姉さんなのでトラップかも知れないけどね^^

    • お姉さアッーん!

      • え、こっちがそれなん?

    • 本気でお姉さんだと思ってるの?

  19. 宝くじ買うヤツはアホだと思っていたが当選していることにすら気付かないとはな・・・
    まぁ、彼らは夢を買ってるだけで当選になんか興味ないんだろうけど

  20. 中国のは宝くじじゃなく、からくじだな

    • ウマイ!

  21. 水商売やってるとお客様が宝くじ買ってきてプレゼント、なんてよくある
    でもちゃんと確認してる子あんまりいないわ
    自分で買うなら当選番号チェックするだろうけど、欲しくないもの貰っても忘れちゃう

  22. 買って満足して確認するの忘れるから、買わなくなった。
    中国人の自虐反応面白い。

  23. 1億当たるのを期待して買う奴より、ぜんぜん宝くじ買う気が無い奴が買って、当たる場合が多い
    しかし、もともと宝くじに興味もなかったので、当選も調べずどこかへ失くすケースが多い

  24. 多、空くじだかしょうがない
    夢を買うだけなんだよ

  25. 前に中国の宝くじ当選のニュースみたけど
    当選者はスキーマスクとかコスプレとかで顔が絶対見えないようにしてたな

    不正ないことを証明するためにニュースに出なきゃダメとかで
    でも顔バレしたら親戚がたかってくるからスキーマスクとコスプレで完全防御

  26. 考えた事もなかったな。中国の宝くじといものの存在を。

    そして中国人達の話でそれがどういうシロモノなのかよーく分かった。納得の行く話だ。

  27. 本当に当たり出てんのか?

  28. 少ない枚数買うとオートチェッカーとか使わずに自分で調べてモレが発生したり
    こんなに少ない枚数ならどうせ当たりくじはないだろうって心理になったり

  29. 刷ったけど販売されなかった宝くじが一定数あるからだろ。

  30. なんか買ったら興味なくなる買うまでのドキドキ感しか楽しめない

  31. たまに売り場のオバサンが怪しい時あるんだよな~
    当たりの出る画面が見えにくい角度にしてて当たってるのに当たってないって言ったり
    (その時は「エ?」って聞き返したら「あ!スミマセン当たってました」とか言ってた)
    こないだも機械に通す時1回目失敗して「あら?ゴメンナサイね」とか言ってモタモタした後に
    もっかいやってたんだけど「今ハズレくじと入れ替えたんじゃないの?」ってチョット疑った
    だとしても番号を控えてるわけでもなし不正を証明できないのでどうしようもないのだがw
    もう次からは名前を記入してから調べてもらおうかと考え中

    • いや そこまで不信感にまみれてるなら自分で見たらいいやんw

  32. 絶対に儲かる商売

  33. 全ユニット売りつくしてるなんて事無いんだから
    当選したのに換金されてないんじゃなくて
    売れ残りの中に当選番号があるだけなんだよなぁ。

  34. 「宝くじ」と書かれた支援学校のスクールバス見て、くじつき寄付って考えたらいいのかなーと思ったり。
    経費その他でがっつり持ってくのはユニセフも一緒だしね。

  35. 30枚ったら1万円近く使うのに忘れちゃうのか。金持ちだなぁ
    私なら神棚に飾って毎日拝むわ。そして涙をのむw

  36. 夢を見るのにお金がかかるのか
    もったいないから止めとくわ

  37. 宝くじって貧乏な人の方がお金持ちより買うんだってね
    そしてほとんどの人が当たらない
    つまり、貧者から搾り取る税金と同じってドキュメンタリーで見てから買う気がしない

  38. 日本だからとか関係なく
    こういうのは信用しちゃいけない
    どこの国でもボロい商売には
    汚い連中が群がるものだ

  39. ロトクジは数字の見落としとかあるだろうしな
    おれもはずれかとがっかり、再確認したらロト6 3等40万当たってたことあったわ

  40. 宝くじを買ってる父親が
    買わんと当たらん宝くじ
    買っても当たらん宝くじ
    なんて言いながら買ってる
    ついでに買ったらロトで約50万当たったけど
    内緒だ、第一勧銀の時代のこと

  41. DOIにいたとき宝くじ売り場に臨時で回された
    一束にあたりが何枚って決まっていると教えられた
    等級はわからんけど、不公平がないように割り振ってるんだと
    それ以来、宝くじなんぞ買わないことに決めた

タイトルとURLをコピーしました