イギリスの国民投票の結果が確定した際のテレ東の対応が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
TBS 「速報!イギリスEU離脱」
NHK 「速報!イギリスEU離脱」
日テレ 「速報!イギリスEU離脱」
テレ東 「自家製ミートソースとナスとほうれん草のボロネーゼ」

※毎度おなじみのネタですが、こういうことが起こるたびに中国でもネットユーザーにより紹介されており、中国人でもこのネタを知っている人は知っているようです
記事引用元: http://www.weibo.com/3974469906/DBIbXktvO
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 江蘇さん
こんな時だからこそ心を落ち着かせてボロネーゼでも食べようぜ [4471 Good]
■ 中国さん
テレ東にはこの姿勢を貫いてほしい [3346 Good]
■ 広東さん
テレ東だけが外乱に惑わされなかったんだろ?素晴らしいじゃないか [3746 Good]
■ 雲南さん
今回はアニメではなかったんだな [2932 Good]
■ 山東さん
テレ東 「うちには関係ねーし」 [2447 Good]
■ 中国さん
一筋の清い流れを見た [2394 Good]
■ 河南さん
世界情勢が目まぐるしく変わる中、美食の尊さだけは変わらない [2204 Good]
■ 雲南さん
ぶわああっはっはははは!これぞテレ東の伝統芸!! [1610 Good]
■ 中国さん
テレ東 「そんなことよりパスタでも食べようぜ」 [1494 Good]
■ 江蘇さん
テレ東らしくていいね [1211 Good]
■ 甘粛さん
テレ東だけは誰も侵すことのできない聖域 [675 Good]
■ 江蘇さん
テレ東 「日本円が急騰しちゃったし、パスタでも食べるしかないじゃん」 [682 Good]
■ 上海さん
パスタに負けるEU [615 Good]
■ 山東さん
テレ東 「うちらヨーロッパじゃねーし」 [428 Good]
■ イタリア在住さん
テレ東がまたやりやがった! [434 Good]
■ 山西さん
政治よりご飯 [173 Good]
■ 江西さん
これこそが俺が知っているテレ東の姿。これからもこの姿勢を貫いてほしい。愛してるぜテレ東! [76 Good]

75 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
つーかなんかあったらNHKだよなあ
自然災害系速報とか誰も民放見てない気がする
Link to this comment
NHKは民放と違って災害時の放送の訓練やりまくってるからね。
Link to this comment
ってか、そうじゃなきゃダメだろ、国営放送なんだから。
Link to this comment
公共放送な
Link to this comment
あー国営じゃないから
日N本H国営K放送 ではなく 日本N放送H協会K
国民の税金投入してるけど日本の国民のための放送局ではないのよん。だから反日もやり放題ってわけ。
受信料払ってる人は協会のスポンサーだからね。ガンガン本社に凸電OKよ。
Link to this comment
最近、デカいネタの速報出るとテレ東を確認してしまう自分が居る
Link to this comment
熊本はテレビ東京映らないから分かんないんだけど、熊本地震の時はどうだったんだろう
Link to this comment
最近はMXをみてる。
テレ東より面白い番組を流している時も増えてきた。
Link to this comment
別に災害時にわざわざテレビ見る余裕あるんなら逃げること考えるがな。。ってかNHKの意義ってそれと反日放送くらいしかないの?
Link to this comment
スパゲティー美味しそう
Link to this comment
ところで中国語でボロネーゼってどう書くんだろうな。
当て字でも傍老寧贅だと発音が違うんだろうし
食材から牛肉なんたら伊大利麺とかになるんだろうか。
Link to this comment
パスタは伊太利麺で合ってるよ。ボロネーゼは知らん
Link to this comment
日本と同じで「肉醤」(ミート・ソース)というらしい。
Link to this comment
にくジャン
Link to this comment
ちな、スパゲッティーは「意粉」な。
Link to this comment
意太利面だよ 上海の日本人向け料理屋で食ったときその表記だった
Link to this comment
テレ東が速報出さないってことはEU離脱も大したことなく乗りきれるということかな
Link to this comment
日経はそうなると思ってたんじゃね? だからテレ東は平常運転。
Link to this comment
もしテレ東が他局と同じ用に何か有事を伝える特別番組を流した時…
髪型をモヒカンにし禍々しい肩パッドを用意すべき
Link to this comment
ヒャッハー!
Link to this comment
東日本大震災&福島第1原発メルトダウンの時にしなかったってことは、日本崩壊はまだまだ先だな。
Link to this comment
逆にいうとテレ東まで放送しだしたらそれは本当にやばいという指標
つかテレ東なんでこんなに有名なんや
Link to this comment
「安倍新総裁誕生」のアレがやっぱインパクトあったからなぁwww
Link to this comment
テレ東の親会社は日経だから一番関心ありそうなのに
Link to this comment
ただテレビ局に金使ってなくて視聴率良い時間以外人員が少なく急な対応ができないんだと勝手に思ってる。
日経新聞はめっちゃ英離脱の事取り扱ってるし
Link to this comment
テレ東ネタ, 海外まで広まったな。
Link to this comment
なんでテレ東知ってんだ?
かなりの日本好き?
オレ中国のテレビ局なんか知らないけど
Link to this comment
銀魂のあれがあったでしょ、他局はニュース特番だったのにテレ東だけ銀魂やってて、その銀魂の放送内容が他局のニュース特番そっくりだっていうあの画像。
Link to this comment
俺も東日本大震災の時はテレ東がちゃんと報道してたから地震の規模とヤバさを認識したよ。
Link to this comment
ナポリタンが食べたい!
Link to this comment
いや・・・正直・・テレ東はこのままの姿勢でいいと思うよww
テレビは大人のものだけではないからね。
Link to this comment
池上が絡んでから変わっちまったよ
なぜアニメやらん?
Link to this comment
もともと、テレビ東京でも平日昼間からアニメはやってないだろ。
アニメ専門チャンネル程度だと思うが。
Link to this comment
テレ東は時代劇だよなぁ。
Link to this comment
人間が生きる上で欠かすことのできない「食」の話
どこもおかしくはない
Link to this comment
人間が生きる上で欠かすことのできない「笑」の話
どこもおかしくはない
Link to this comment
全く同じ韓国の記事見たけど
Link to this comment
オレも見た
台湾もそろそろか?
Link to this comment
テレ東だけじゃね?ユダヤ金融と繋がってる事を隠してないのは
Link to this comment
大規模災害の深刻なニュースばかり続くと、精神疾患や精神障害を持つ人、またはその予備軍や鬱傾向の人(これだけで一千万人超)は精神不安定に陥りやすい。だからテレ東の姿勢は意図せずとも公益に繋がっている。
Link to this comment
テレ東ネタがグローバル化w
Link to this comment
これ世界にも広がるネタになるかもね
大手放送局A「速報!」
大手放送局B「速報!」
一方放送局Cは…
Link to this comment
そんなテレ東も、オバマ広島訪問は特番組んだんだぜ。
Link to this comment
あれは事前に調整し枠とった上での特番だし、今回のは突発的出来事の奴だから。
Link to this comment
こんなもんってことだ
移民がらみだから左翼マスコミは大問題にしたいみたいだけど
Link to this comment
中国では検閲だらけの国営新華社通信しか見られない
Link to this comment
♪もっと もっと エロくなれ テレ東!
Link to this comment
で、テレ朝は?
Link to this comment
けどテレ東って、
モーサテ、WBSや
ジパングなどと
経済系の番組に関しては
一番だと思うが。
Link to this comment
テレ東はこれでいいんだよ。アニメとグルメと外国人ネタを放送。世界情勢よりも、庶民に娯楽を提供するのが大事。そういう放送局がないと、日本がおかしくなる。
Link to this comment
中国人は呑気で良かった。
いろいろと頑張って下さい。
Link to this comment
テレ東は東京ローカル局だからな。
Link to this comment
テレビ東京は首都圏が放送エリアだったはずだが。
東京都ローカルは東京MXテレビ。
Link to this comment
※21
「マニアックな事に賭けて、一番」という誇りを持ってるテレ東マン。そこを理解してあげなきゃ。「独自の視点」が社是。ま、最近は池上に頼ったりして、「独自の視点」がゆらいでるけどね。
Link to this comment
昭和天皇崩御の時にムーミンのアニメ流した局だからな
テレ東が反応したらかなりやばい時だろうね
Link to this comment
中国さんあんたら自分の心配しなよ
Link to this comment
サンテレビや京都テレビはどうだったんだろう?
Link to this comment
サンテレビは地球最後の日でもタイガース特集番組やってそうだ
Link to this comment
相変わらず愛されてんなテレ東
Link to this comment
つっか、中国人は、テレ東が他のテレビ局が出さない中韓にとって激イタな内容のドキュメントをバンバン流してくる日本唯一のテレビ局でネトウヨでもあるってとこまではまだ把握できてないんかww
あんまり知られてないけど、テレビ東京はもともと教育放送を専門にやってたテレビ局なんで、低予算番組だけじゃなくってドキュメンタリー制作能力も高いんだよね
他のテレビ局じゃやんない「中国バブル崩壊の実態!」とか、そんなとこ行って大丈夫なんか?とこっちが心配になるギリギリの取材入れてひっちゃきにやるから、そっちでも見てると笑うぞw
Link to this comment
選挙の時に公明の本拠地行って
公明と創価の関係にガンガン突っ込んでったのにはわろたw
Link to this comment
っていうか、
お前ら詳しすぎ、
何で日本人の俺より詳しいんだよww
Link to this comment
テレビ東京は日本経済新聞と繋がりがあって、本当は一番この話題で番組を放送したいはずなんだけどなw
Link to this comment
速報で大騒ぎするより、取材してからWBSやジパングで特集組むスタイルだね。
Link to this comment
マスコミがすべて同じ放送するのが嫌だね。特に地震の時はしつこい。起きてしまったのはしょうがない。これからどうするかを考えればいい。たかが「EU離脱するぞ」くらいで大騒ぎするのは投資会社の思うつぼだろう。離脱するまで2年以上かかるのに、ましてや離脱できるかさえわからないのに煽りたてるマスコミに嫌けがする。前日までは100%残留と言っておきながら知らぬふり。お前たちが報道しなくても俺たちはネットであらゆる方向から分析しているよ。マスコミの報道は天気予報より性質が悪い。
Link to this comment
テレビ東京は日高義樹のワシントン・リポートを日曜夕方とか意味不明な時間に放送していたのがよかったな。
2011年3月で終わったけど。(東日本大震災に関係なく、当初の計画通り)
Link to this comment
昭和天皇崩御の時すらアニメ流した関東ローカルテレ東。
イギリスEU離脱ぐらいじゃ動じない。
Link to this comment
単に『緊急時に特報を流すシステムが無い』んじゃねーの
ネタとしては良いけど、メディアとしては低質と言うほか無い
Link to this comment
最近のテレ東は経済情報番組重視で経団連・自民党寄りの超保守だよ
池上選挙特番はガス抜きだよ
Link to this comment
テレ東は最後の癒し
Link to this comment
まぁ、モーサテやWBSみたいな経済専門ニュース番組できっちりやれるしね。
ちゃんとした独自性を持った番組があるから横並びになる必要もない。
Link to this comment
テレ東は、過激派か外国の軍隊に占領、自然災害で破壊されるまで、
平常運転を続けるであろう
Link to this comment
テレ東は報道部門がないとかそういう理由があったんじゃなかったっけ
でも1局くらい普通の報道の方が災害時でも逆に癒されることもあるよね
Link to this comment
テレ東の歴史
三原山噴火・・・アニメ
湾岸戦争開始・・・楽しいムーミン一家
バスジャック・・・レディス4
同時多発テロ・・・旅番組
フセイン発見・・・レディス4
昭和天皇危篤=アンパンマン
湾岸戦争=ムーミンの続編
阪神大震災=ムーミンの再放送
地下鉄サリン=ムーミンの再放送
北海道東部地震=筋肉が割れるグッズ紹介
麻原判決=風呂 58歳退職
拉致被害者帰国=レディス4
小泉総理北朝鮮到着=グランセイザー
蓮池地村さんの家族帰国=アド街・三崎
拳銃男が立てこもり=銀魂で立てこもりシーン
東日本大震災=テレビ局最遅で放送中断、緊急警報放送に切り替わる→ 日曜ミステリー 銀座・高級クラブママ青山みゆき③(再)
アナログ放送終了=同日24時前まで、全局終了告知と問い合わせを流すことになっているが、テレ東だけすぐに砂嵐
消費税の増税について説明=ナルトで「金返せ!」
集団的自衛権について会見=アイカツ!
集団的自衛権行使容認の会見=新ウルトラマン列伝 新たなる侵略者編
ヤクルトスワローズが14年ぶりのセリーグ制覇=国鉄民営化を振り返る
清原容疑者が釈放=アイカツ!
東北地方太平洋沖地震三周忌黙祷=午後のロードショー『エイリアン4』で「てめえなんか ぶっ殺してやる」
東京で最大震度5弱の地震を観測=放送休止中で、カラーバーの上に地震速報テロップが流れる
熊本地震=「立派な太鼓ですよ!」 「カラッと揚がったこの唐揚げ!」「世界!ニッポン行きたい人応援団」
イギリス国民投票EU脱退=昼飯旅で「ボロネーゼ」←NEW!
Link to this comment
>一筋の清い流れを見た
この詩的な言い回し好き