
「日本は塩ですらかわいい」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本の青森県で買った塩。
日本は塩ですらかわいい

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/68241d550000000023003291
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
これは欲しい!中国から買える?
■ ツイ主さん
多分無理だと思う。青森に行くしかない
■ 広東さん
かわいい!とりあえずうちのかわいいネコの写真を貼っておく

■ 広西さん
これはかわいいけど、もし買ったとしてもかわいすぎて使えないと思う
■ 福建さん
うちには可愛いネコがたくさんいるから、この塩もどこかできっと手に入るはず

■ 河北さん
かわいい塩には可愛いネコをどうぞ

■ 安徽さん
うちの子も参戦させて

■ 山西さん
うちのネコも負けず劣らず可愛いよ

■ 江蘇さん
うちのネコは塩よりもかわいい

■ 上海さん
舐めてみたいニャ

■ 浙江さん
欲しい!
■ 甘粛さん
この子と並べてみたい

■ 遼寧さん
こんなかわいい塩なら傷口に塗っても痛くなさそう
■ ツイ主さん
むっちゃ痛いと思うからやめたほうがいい
■ 内モンゴルさん
リンゴは青森の名産だよね。ネコがリンゴの上に乗ってる。かわいいー!
■ 浙江さん
着色料?食べられる?
■ ツイ主さん
食べられるけど食べないと思う
■ 上海さん
これはかわいすぎる。恥も外聞もいらないから私に一つ下さい。お願いします!
