中国人「日本人の食事量にびっくり!!」 中国人「これが日本食の面白いところ」「日本人の胃はとても不思議」




「日本人の食事量にびっくり!!」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
日本人の食事量にびっくり!!
 
自分ではかなり食べる方だと思ってた。
 
でも、今日の食事でその考えが間違っていたことを知った
 
日本人の食事量と揚げ物への寛容さには、もう本当に心底驚いた!
 
この食事、両隣の日本人女性は終始優雅に食べ、優雅なまま完璧に完食した。
 
そして日本人男性はさらにご飯をおかわりしていた。
 
どうやったらあんなに食べられるの???
 
私は、最初の数口は「やばい、めちゃくちゃ美味しい!」と友達に言いながらテンション高めに食べてたのに、途中から胃もたれして死にそうだった。



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/684d458b000000000f031ebc
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 上海さん
 
そもそも揚げ物はご飯と一緒に食べるものではないと思う。揚げ物は単体で食べるもの [976 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   鶏の揚げ物とご飯は最強だろ。ご飯が進む進む [206 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本食は淡白な味で健康的というイメージが広まってるけど、実際の日本食はけっこうしょっぱくて油が多い [371 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   本来の日本食は味が淡白で健康的だけど、それでは満足できない日本人が多いから揚げ物が好まれるのでは?伝統的な日本食では油を摂取するのは難しそう [168 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本食の面白いところは揚げ物とご飯を一緒に食べること。揚げ物は喉に詰まりやすいのに、ご飯と一緒に食べるとさらに喉に詰まりやすくなる気がする [71 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   日本で食べたカツ丼はなかなか厳しかった [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本旅行中、旦那と二人でこの量の天丼をランチに食べた。二人とも完食したけど、夜まで胃がムカムカした [49 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
この写真を見ているだけでお腹が空く [23 Good]
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
日本人の普段の食事量は驚くほど少ない。ランチを納豆ご飯だけで済ませる人もいる。普段それしか食べてないのであれば、たまにこのくらいの量をドカンと食べるのも納得できる [18 Good]
 
 
   ■ ニュージーランド在住さん
 
   普段少食だと胃が小さくなっていて、たまに大食いすると胃が悲鳴をあげそうなものだけど、大丈夫なのだろうか [7 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
自分のお金でなければこのくらいは普通に食べられる [47 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本食で最も理解できないのは、ラーメンと餃子を一緒に食べること [8 Good]
 
(訳者注:餃子は中国では主食扱いで、餃子、白米、麺を一緒に食べることはほぼありません)
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本料理はどうも満腹になった気がしない [5 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
天ぷらは衣が薄いからそれほど油を使ってない。回鍋肉の方が油を使っている [8 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の天丼が大好き。確かに脂っこいけど病みつきになる
 
 
 
■ 北京さん
 
分かる。ものすごい量のカレーを日本人女性が普通に食べきっててビックリしたことがある
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
天ぷらとご飯は合わないと思っていたけど、日本の空港で天丼を食べたら天ぷらにかけた出汁がご飯に染み込んで、むちゃくちゃ美味しかった
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本人の胃はとても不思議。少ない食事量でもお腹が空かないし、ものすごい量もペロッと食べる。私もあんな胃が欲しい!
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました