
「なんで日本に行く人は2回も3回も日本に行くの?」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
なんで日本に行く人は1回だけではなく2回も3回も日本に行くの?

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67c9bb07000000002903720d
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 浙江さん
副流煙も痰もない世界がこんなに快適だとは思わなかった [500 Good]
■ 在日中国さん
副流煙なし、痰なし、電車やバスでのスマホの音出しや子供の絶叫なし、サービスよし、近くて航空券代安い。そんな場所に数日間滞在すると心が浄化される [279 Good]
■ 北京さん
航空券もホテルもそれほど高くない。美食がそろっていて、自然系、人文系の観光地が充実している [51 Good]
■ 上海さん
日本のホテルはそんなに安いか? [23 Good]
■ 在日中国さん
安い。今の欧米はものすごい値段がする
■ アメリカ在住さん
私も日本が大好きでよく行っている。でも、日本のホテルが安いと言ってる人は、一体どんなホテルに泊まっているのだろう [13 Good]
■ 湖南さん
私が泊まったホテルは同じ部屋で初日が2万円、2日目が6千円だった。土日祝を外せばかなり安く泊まれる
■ 上海さん
地方の民宿はかなり安い
■ 上海さん
航空券が安い。ピークを外せば北京に行くより安い [9 Good]
■ 別の上海さん
同意。東北や雲南、新疆に行くよりも間違いなく安い [7 Good]
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
■ 貴州さん
電動バイクが突っ込んでくることもなく、副流煙も痰もなく、列の割り込みもない [16 Good]
■ 広東さん
鹿は突っ込んでくるけどな
■ 上海さん
日本の人の距離感が本当に快適
■ 江蘇さん
変な標語も臭豆腐もない
■ 広東さん
秩序。日本の公共交通は世界一混んでるけど世界一落ち着いている
■ 北京さん
近くて清潔で安全。夜遅くまで飲んでもホテルまで安心して歩いて帰ってこられる
■ アメリカ在住さん
食品安全。なんでも安心して食べられる。そして美味しい
■ 陝西さん
空気がきれい、街が清潔で落ち着いている、そして街にあふれるアニメ感
■ 山西さん
もし日本の街が副流煙と痰で溢れていて、列に割り込みまくり、車が信号無視しまくりだったとしたら、日本に行く中国人観光客はここまで多くはないだろう。つまりはそういうことだろうな
