「ツルツル滑ってお掃除のお手伝いをする日本の水族館のアシカが可愛すぎる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
ツルツル滑ってお掃除のお手伝いをする日本の水族館のアシカが可愛すぎる
綺麗にしたい飼育員とそれを手伝いたいけどむしろ逆効果のアシカ#桂浜水族館 #ハマスイ #カリフォルニアアシカ pic.twitter.com/LvO1Dvsz3E
— 🦑ᔦꙬᔨ🦑とあるハマスイキチ (@CIicWdhHlXGV0Xs) June 25, 2020
記事引用元: https://weibo.com/1670032377/K6pEBy1iZ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ イタリア在住さん
俺がもしこんな感じで「お掃除のお手伝いだよー」ってやったら嫁に間違いなくぶん殴られる [30 Good]
■ 深センさん
黒帽子の彼がかっこいい
■ 上海さん
楽しそうでいいなぁ
■ 陝西さん
子供のころに公衆浴場でこうやって遊んでたら、お尻が真っ赤になった
■ 在日中国さん
へぃへぃ~来たよ~見て見て~!また来たから見て見て~~!
■ 黒龍江さん
子供のころはよくこうやって床を滑って遊んでた気がする。今は滑ろうと思ってもどうやって滑るのかよくわからない
■ 北京さん
ショーで芸をするよりもこっちの方が楽しそう
■ 上海さん
うちの子供が今まさにこの状態
■ 江蘇さん
身体を使って掃除するぜーひゃっほー!
■ 河北さん
これはかわいい
■ 重慶さん
本当に楽しそうに滑ってる
■ 浙江さん
だははははは!きったねー!
■ 海南さん
ホッケーみたいに打ち返せるんじゃね?
■ 蘇州さん
実はブラシよりもきれいになってる
■ 南京さん
野生では氷の上をこうやって滑ってるのかな
■ 上海さん
わんぱく坊主
■ 湖南さん
水の中を泳いでいるよりも楽しそう。ほっこりする動画をありがとう!
16 comments
1 ping
Skip to comment form ↓
Link to this comment
アシカの可愛さに萌えた
Link to this comment
アシカとオットセイとアザラシの違いって?
Link to this comment
〈[アシカ(オットセイ)][アザラシ]〉
アシカ・オットセイは耳がある、手がしっかり。アザラシは耳なしずんぐりむっくり
Link to this comment
そこにトドとセイウチも加えて(アザラシは含まれず)、同じような疑問内容で展開するミルクボーイの漫才ネタがある。
Link to this comment
飼育員の反応をうかがう様子も無いし、単に遊んでるだけだろう
Link to this comment
みんなそんなことは承知の上なんやで
Link to this comment
ブラシのかけ方が下手だと思った
Link to this comment
別に掃除の専門家じゃねえからな
Link to this comment
助走つけた後わざわざ背中側で滑るのなwかわええ
そして飼育員との温度差よ
Link to this comment
かわいい
Link to this comment
アザラシには斑点の様なものがあります
どこかにぶつけたらしくてアザらしい・・・
Link to this comment
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )ヒソヒソ
Link to this comment
業務用ジェッター?とか買えば良いのに
レンタルとか
言い方古いが文明の利器を使おうやw
デッキブラシ?棒ずり?下手に使うより早いと思う
Link to this comment
お前が買って寄付してやったらどうだ?
道具もタダじゃねんだわ
Link to this comment
利益だけ求めるんなら水だって食い物だってたたではなかろう
そのまま放っておけばいい
デッキブラシより雨水と使い古しの雑巾何なら素手でやる方が
安くつくぞw
Link to this comment
頭悪そう
Link to this comment
[…] リンク元 […]