自民党の麻雀議連は麻雀を北京五輪の正式種目採用を目指しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
自民党の「スポーツ麻雀議連」は麻雀映画に主演した斎藤工さんを招き、試写会を開きました。議員連盟では、2022年の北京オリンピックで麻雀を正式種目にすることを目指しています。
自民党・秋元事務局長:「我々、議連が進めている麻雀というのは、まさに頭脳をどう生かすか。教育の面に生かすか、高齢者に対するケアの部分で麻雀を生かせるか」
斎藤工さん:「麻雀自体は僕も幼いころから家族麻雀をやっていたり、付き合いが古い。現代なりのスポーツ麻雀という形が人々にもたらすものは大いにあると思うし、それを議員の方々がしっかりと導いてくれること自体はとても素晴らしいことだ」
スポーツ麻雀議連のメンバーは、国会内で4月に公開される映画「麻雀放浪記2020」を鑑賞しました。去年末に発足した麻雀議連は、2022年の北京オリンピックで麻雀を正式種目にすることを目指しています。斎藤さんは麻雀のプロリーグである「Mリーグも開幕し、麻雀の可能性はまだまだ広がっていく」と話しました。さらに、オリンピックで正式種目とすることに「僕も賛成です」と期待感を示しました。
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/15957508/
コメント引用元: https://www.weibo.com/1974576991/HeHgYiQY8
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
なんで麻雀が冬季五輪なの? [141 Good]
■ 河北さん
麻雀は農閑期にやるものだからだよ [18 Good]
■ 広西さん
オリンピック種目になったとして、日本代表は中国代表に勝てるかな? [76 Good]
■ 湖北さん
中国代表には勝てるかもしれないけど近所の公園のおばちゃんには絶対に勝てないだろうね [14 Good]
■ 安徽さん
麻雀って世界からは白い目で見られてるんじゃなかったっけ [57 Good]
■ 四川さん
四川人が来ましたよ。四川に金メダルをプレゼントしてくれるそうで、本当にありがとう [27 Good]
(訳者注: 麻雀をこよなく愛する中国人ですが、四川省は特に麻雀がとても盛んなことで有名です。いつでもどこでもどんな状態でも常に麻雀をやっているのが四川人です)
■ 杭州さん
麻雀の各種世界大会での中国の成績は意外とよくない [28 Good]
■ 上海さん
公園のおじちゃんやおばちゃんがオリンピックに出るのか。なんか美しくない [20 Good]
■ 北京さん
おばちゃん大戦 [13 Good]
■ イギリス在住さん
ついに四川が世界に躍り出るときが来たか!! [10 Good]
■ 北京さん
日本は麻雀がかなり浸透していて結構強い。中国の麻雀は地域ルールが多すぎて国際標準ルールでやると全く実力を発揮できない [12 Good]
■ 山東さん
ロン。タンヤオのみ。1000点 [7 Good]
■ 広東さん
ロン。字一色 大四喜 四暗刻単騎 五倍役満
(訳者注:上記はいずれも日本麻雀についての表記と思われます。中国麻雀は役にそれぞれ点数(タンヤオ2点、面前4点、三暗刻16点、大三元88点など)が決まっており、その単純な足し算で点数が計算され、8点縛りルールが一般的です。そのため満貫、役満などの点数打ち切りは存在せず、タンヤオのみでは2点なのでそもそもあがれません)
■ 四川さん
うちの家族を中国代表チームとして出場させろ。絶対に金メダルを取ってきてやる
■ 山東さん
麻雀の国際標準ルールってどんなの?誰か教えて
■ 江蘇さん
オンライン麻雀は国際標準ルールだ
■ 安徽さん
去年の国際麻雀大会の優勝はフランスじゃなかった?
■ 北京さん
中国文化を日本が広めてくれるのか。ありがとう日本!
74 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
スポーツ大会にねじ込む感じじゃなくて、
ボードゲーム、ビデオゲームの種目別オリンピックをやったらどうかね。
頭脳戦って事で。
Link to this comment
うん、その方がしっくりくる。
Link to this comment
ダーツ、ビリヤード、射撃系もそっちに含めるといいね
Link to this comment
カーリングもそっちに入れてほしい
Link to this comment
ならボウリングもとなる
Link to this comment
レスリングとかポンデリングも入れちゃえ
Link to this comment
もうIOCやJOCの手から逃れて別団体で別オリンピック
チェスの欧州を巻き込むのを忘れてアジアローカルになりそう
数学オリンピックみたいな
Link to this comment
マインドスポーツですね。
Link to this comment
面白いな
頭脳のオリンピックか
Link to this comment
オリンピックに採用されたら、実況中継がわれめでDEポンみたいな感じになるのだろうか
Link to this comment
中国は地方ルールが根強くて、中国政府公認の公式ルール、いわゆる中国式麻雀があまり浸透してない
その中国式麻雀の世界大会でも中国代表は勝ててない
んで、日本が流行らそうとしてるのは、日本式麻雀で、いわゆる立直麻雀
これは満州の地方ルールを、日本軍が持ち帰ったものらしいけど、そこからアメリカやらなんやらのルールを取り込んで
今の日本式麻雀になった
だからこの立直麻雀じゃ中国人は勝てないと思うよ
まぁアリアリじゃ長期戦でないと強さ出ないけどね
Link to this comment
そうなんだよねぇ
中国人は勘違いしているかも知れないが、現時点では世界で日本が麻雀ではトップクラス
中国人ではほぼ日本人に勝てていない
中国が組織した世界麻雀協会が主催する世界麻雀選手権では1回目の大会で
個人・団体共に日本が優勝した事からルールを中国ルールに変更
その後は中国が2回続けて個人団体で優勝しているが、これは中国人しか得しないルールであり
大会も3回で頓挫した
それから日本や欧米で主流の日本式麻雀ルールの世界大会が開かれ、第一回目はフランス
第二回目はアメリカで開かれたが、こちらの大会では中国は惨敗し
2大会共に日本人が1位2位3位を独占している
おそらく来年の第三回大会でもほぼ日本人が上位を独占するだろうね
Link to this comment
なんか囲碁の歴史思い出すな
Link to this comment
国際ルールだと中国弱いぞ。
Link to this comment
中国ルールならワンチャンあっても目指してるのは完全に日本式だもんなあ
Link to this comment
日本式のほうが放銃の重みがあってより戦略性があると思う。そのせいで余計初見バイバイではあるけど
Link to this comment
スポーツにもEスポーツにも入れてもらえないオワコン。おっさんゲーム
Link to this comment
麻雀は博奕だからダメだろ
金を賭ける賭けないじゃなくて麻雀自体が博奕
親とか子とか言ってるのは廻り胴式の博奕であることの証明
Link to this comment
TVゲーム化してeスポーツにしてくれ
冬季五輪とかナンセンス
Link to this comment
国際公式ルールって中国麻雀だろ、リーチ無いやつ
Link to this comment
違うよ
国際的には日本式のリーチ麻雀が主流
欧米でもコチラが大会で取り入れられている
Link to this comment
いや 「国際公式ルール」 というのは国際的に浸透しているルールとは別ものみたいだぞ。日本もそれを推していると。
中国のルールに沿ったものでリーチなしで役の種類が多い。
Link to this comment
オリンピック会場の地下では闇のリーグ戦が・・・
Link to this comment
ナードがジョックを名乗る不愉快さ。
Link to this comment
ルール分からない奴が見ても楽しめるぐらいの要素を追加しないと無理だな
Link to this comment
ルール知らない人は他の競技を見ればいいんじゃないかな
Link to this comment
中国麻雀ってタンのみ駄目なの!?
オーラス早上がり前提とかの戦術がないじゃん!
Link to this comment
単なる遊びを何でもかんでもスポーツと称して五輪種目に入れるのは止めろ節操なしのウジ虫ども!
Link to this comment
馬鹿な事言ってないでしっかりしなさいって感じ
Link to this comment
国士無双十三面(ライジングサン!)
無駄ヅモ無き改革みたいに技を受けると吹っ飛ぶのか?
Link to this comment
ロシアの一部でこの漫画がウケて
麻雀人気が地味に上がったらしい
まあ自分のところの大統領がかっこよく描かれたら興味ももつか
Link to this comment
他の頭脳が麻雀に応用されているのであって、麻雀の頭脳は麻雀にしか生かされない。
Link to this comment
冬季なのは、こたつがじゃんたくにピッタリだから
Link to this comment
雀卓をコタツにしてミカンとお茶も置いてユニフォームははんてん。これで文句なく冬季オリンピック
Link to this comment
韓国起源のマジャクをオリンピック競技にするのは大賛成ニダ
大韓文化に敬意を持つことはとても良い!日本マンセースミダ
Link to this comment
欧米人にルール変更されるぞw
Link to this comment
燕返しはVAR判定?
Link to this comment
最近日欧米でやってるオンゲ内でマージャンが遊べるようになったけど、
欧米鯖でやってる人少ないみたいね。日本鯖では大盛況だけど
Link to this comment
FF14あれ面白いよね
14はやってたんだけど麻雀やったことなかったからいい機会になった
Link to this comment
バカはどこにでもいる
特に永田町にはね
Link to this comment
麻雀がダメでもない
オリンピックがダメでもない
麻雀で中国優勝がダメでもない
でもこんなことに税金使って会合してる議員はダメ!
Link to this comment
ルールどうすんの?
中国ルールと欧米ルール違うんじゃ?
Link to this comment
>スポーツ麻雀議連
仕事しろよ税金泥棒
拉致被害者が一人でも残ってる内はこんな議連解散しろ
Link to this comment
あー…文化ってモノはね……説明しても無駄か。
Link to this comment
中国文化を守るのを日本の税金でか
あ、言っても無駄か
Link to this comment
文化保護に議員パワー使うのはヨロシ
でも自分が好きで麻雀したいだけなのに政治活動だとこじつけて税金で建てた議員会館使ったり税金で試写会すんな
Link to this comment
朝鮮平和はチョンボ!
Link to this comment
オリンピック視聴離れが起きてるから
あの手この手なのかな?
Link to this comment
どの辺がスポーツなの?esportsといいアホすぎ
ゲームでいいやん
Link to this comment
中国麻雀もっと流行れよ
リーチ麻雀も最高だけど中国麻雀も超楽しいゾ
Link to this comment
たぶん一巡先が見えたりドラを支配したり相手の能力を見極めたりステルスしてきたりする
Link to this comment
そんなオカルトありえません
Link to this comment
おはようのどっち
Link to this comment
麻雀なんてやっても経済の伸び代ないだろ
eスポーツにしとけ
Link to this comment
麻雀かぁ、、、PCゲームでしかやったことないなぁ
しかし、スポーツの定義を見直す時期が来ているのかもしれんな
その昔、オリンピックには絵画や彫刻、建築みたいな競技があったって聞いたことあるぞ
Link to this comment
サマありならめっちゃ盛り上がりそうなんだけどな
Link to this comment
五輪競技にするんだったら、4人卓ランニングマシーンで走りながらやり続けるべきだ。
先ず体力、持続力+頭脳ならTV観戦も面白いが、たが場末の雀荘見せられるんじゃ時間と電波と金の無駄。
よーいドン!でゆるゆる走り続けながら相手の雀を読み、リーチがを取ったら取られた対戦者のスピードが上がる。早打ち麻雀で勝つか?ゆっくり打って体力勝負するか?
五輪競技なら「走る麻雀「」でよろしく!
Link to this comment
負けたら脱衣ルールで若いねーちゃんを代表選手にすると発展するかも(ゲス顔)
Link to this comment
何処のルール使うんだ?
Link to this comment
いらない
Link to this comment
麻雀は清朝時代に漢民族を堕落させたものだとして規制されてたのに最近じゃこの扱い
Link to this comment
そりゃ麻雀も、チェスや囲碁なんかと同様「スポーツ」のくくりにはなるけど、
むしろ五輪の方が、「スポーツ」のうちでも「アスレチック競技」の方に特化してしまってるから。
ビリヤードやダーツのようなフィジカル・コントロールを伴うものですら採用は難しいというのに、
そのへんすっ飛ばして麻雀というのは無茶もいいところだ、というのが正直な感想。
それに俺は、麻雀を打つのは好きだが、他人が打つのを見たいとは特に思わん。
ところで、仮に採用された場合の「決勝卓」ってのは、ラスさえ引かなきゃメダルってことかね?
Link to this comment
国際麻雀ならタモリが日本代表、
Link to this comment
自民党の麻雀議連←背中が煤けているような連中の集まりなんだろwww
Link to this comment
駅前満貫w
Link to this comment
プロですら一般に混じると賭けてやってるのに賭博を競技とか笑わせるなよ
Link to this comment
eSportsに難色を示してるのに賭博をスポーツとか笑かすなよ
Link to this comment
炬燵でミカン食いながらやる麻雀なんだから
冬季五輪にピッタリの種目だろ。
Link to this comment
なんかめっちゃ安い手ばっかになりそう
Link to this comment
Service für Arbeitsuchende » online informieren | AMS
Link to this comment
エンブレムの不正もそうだし、フランスに責任者が逮捕されそうな賄賂といい、自民党が招致した五輪は清々しさの欠片もなく、あまりに汚れてしまってろくなことがないな。
「福島原発と汚染水は政府が完全にコントロールしている!」招致するために世界に向けて首相が嘘を吐いたことに端を発した五輪招致だから仕方がないのか。
Link to this comment
バカじゃねえの?
オリンピックはアスリートの大会だよ。
Eスポーツもそうだが、麻雀のような知的遊戯に出る幕はない。
チェスや将棋だって選ばれてないだろ
Link to this comment
文化版五輪でもつくればw
Link to this comment
マージャナスロンにしたら?
チームでこたつ担いで走って、着いたら一卓囲んで、今度はこたつ担いで泳いだあとに一卓かこんで・・・
・・・無理やなw