
「日本政府が2024年に発行した訪日外国人ビザ、トップはもちろんあの国」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本政府が2024年に発行した訪日外国人ビザ、トップはもちろんあの国
—————————
2024年、日本を訪れる外国人に発行したビザの件数は中国が最も多く、7割以上を占めました。
外務省は2024年1年間で日本を訪れる外国人に対して発行したビザの件数が前の年の1.7倍となる719万6373件だったことを発表しました。
過去最高となったコロナ禍前の2019年の発行数の約9割まで回復したことになります。
国籍・地域別では中国が全体の73%となる524万3536件で最も多く、2番目に多いフィリピンの9倍以上となりました。
外務省は「観光客の回復に連動しているほか、就業や留学など目的問わずに増えている」と分析しています。

記事引用元: https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000424056.html
コメント引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/6821498d000000002002b706
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 吉林さん
ホビット族ですら日本へはノービザで入国できる。中国人が7割以上を占めるのは想像に難くない [84 Good]
■ 河北さん
入国にビザを要求するのは侮辱に近い。出張なら仕方が無いけど、プライベートでは入国にビザが必要な国に行くつもりは無い [74 Good]
■ 山東さん
香港やマカオにはどうやって行くんだ? [74 Good]
■ 在日中国さん
先日の中国人の富士山救援騒動で、中国人ノービザ議論は当分なくなったと考えていい [35 Good]
■ 湖南さん
見事なまでの前人砍樹後人遭殃 [35 Good]
(訳者注:前人砍樹後人遭殃・・・全体では「前人種樹後人乗涼,前人砍樹後人遭殃」で、「前代の人が植えた木の下に後代の人が涼み、前代の人が樹を切ったら後代の人がひどい目に遭う」ということで、「前代の人が苦労して作り上げた物は後代の人に幸福をもたらし、前代の人が悪いことをしてしまったら後代の人が災害に遭う」という意味の中国の成語です)
■ 江西さん
中国以外の日本入国にビザが必要な国リスト
• アジア:イラン、イラク、シリア、サウジアラビア、インド、ネパール、スリランカなど
• ヨーロッパ:ウクライナ、モルドバ、ベラルーシなど
• 南北アメリカ大陸:キューバ、ジャマイカ、ハイチ、パラグアイなど
• オセアニア:フィジー、トンガ、バヌアツなど
• アフリカ:エジプト、南アフリカ、ケニア、ナイジェリア、エチオピアなど
[14 Good]
■ 福建さん
そりゃ中国はトップになるだろうな [18 Good]
■ 在日中国さん
他の国は日本にノービザで入国できるのだから当然の結果 [10 Good]
■ 遼寧さん
完全にそれ [7 Good]
■ 北京さん
タイ人ですら日本にはノービザで入国できる [5 Good]
■ 四川さん
1件300元(約6000円)で720万件だと21.6億元(約432億円)の収入。そりゃ止められない [7 Good]
■ 湖北さん
これで生き延びている仲介業者も少なくない [5 Good]
■ 広西さん
ビザが必要な状態でも日本は中国人で溢れている。ノービザになったら一体どうなってしまうのだろう [8 Good]
■ 上海さん
中国は人口が多いのだから当然
■ 江蘇さん
違う。他の国はノービザなんだよ [19 Good]
■ 在日中国さん
中国視点で考えると早く中国人をノービザにして欲しいけど、日本視点で考えると中国人のビザを必須とするのは当然のこと。直近の中国人ビザ免除は絶対にない。諦めろ [11 Good]
