日本のローソンの社長の息子が反抗期だという記事が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のローソンの社長の息子が反抗期でとんでもない状態らしい

記事引用元: https://www.weibo.com/2563288397/HcD55f0qM
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 在日中国さん
実際ファミチキは美味しいよね。コーヒーはセブンイレブン、チキンはファミマ、お菓子はローソン [1961 Good]
■ 在日中国さん
大丈夫。制服はファミマよりもローソンの方がかっこいい [1080 Good]
■ 北京さん
よし、次の日本旅行ではファミチキを食べることに決定! [575 Good]
■ 上海さん
あははははは!確かにファミマのファミチキとおでんは美味しい! [262 Good]
■ 江蘇さん
なんだ、ただのスパイか [313 Good]
■ 福建さん
ライバル店に入り浸るとは完全に反抗期 [205 Good]
■ 山東さん
日本のコンビニを美味しい順に並べるとセブンイレブン、ローソン、ファミマになると思う。セブンイレブンのななチキは美味しかった [64 Good]
■ 在日中国さん
これは酷い!こんなひどい息子は見たことがない!でもファミチキは確かにうまい [78 Good]
■ 浙江さん
反抗期というより反逆罪 [14 Good]
■ 湖南さん
ファミマのからあげ串がおいしすぎて死ぬ [7 Good]
■ 在日中国さん
社長心配しないで!私はローソンのLチキ黒こしょうだれ味が大好きです! [6 Good]
■ 在日中国さん
日本のセブンイレブンのアルバイトが来ましたよ。ななチキはほんとに美味しいから是非オススメ
■ 上海さん
はははははは!
■ 在日中国さん
Lチキよりもファミチキの方がおいしいことは事実
■ 北京さん
かわいい息子じゃん
■ 河北さん
ファミマのケーキは美味しい
■ 広州さん
ファミマのファミチキは本当に美味しいから、お父さんも機会があったらファミマに行って食べてみてね!
71 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
ローソン帝国内の左派勢力www
逆の構図は「元河野首相と現河野外務大臣」
Link to this comment
息子だって少し前まで左巻き全開だったじゃん
今は右派を装ってるだけかもしれん
信用はしない方がいいよ
Link to this comment
河野太郎の父親の河野洋平は自民党総裁になったが、総理大臣にはなっていない。
祖父の河野一郎も有力政治家だったが、総理大臣にはなれなかった。
河野一郎は嫌われ者で彼の自宅が火災に遇った時に、吉田茂が大はしゃぎしたのは
有名だし、死去したとき至っては佐藤栄作がやったぜ♪状態だった。
Link to this comment
河野洋平がいつ首相になったんだよ
Link to this comment
ローソンに限った話じゃないけどほんと増えたね。外国人店員。ありがとうアッベ
Link to this comment
都市部だと逆に中国人全然見ないんだけど?
お前実は中国に住んでるんじゃね?
Link to this comment
千葉はもう日本じゃないみたいだよ
飲食もコンビニも冗談抜きに日本人が珍しいレベルだから
Link to this comment
都市部ってどこだよ?
都心のコンビニは中国人店員多いぞ
Link to this comment
つまんねえ釣りしてんじゃねえよ
Link to this comment
札幌の狸小路に、日本語が通じないファミマあるわ
Link to this comment
福岡市の都市部のコンビニも9割以上外国人がやってるな
Link to this comment
大阪はベトナム人だな
Link to this comment
超ド田舎でさえ日本語学校&レジ係が増えてるよ。
しかし日本人と外国人がレジに入ってたら日本人側に並ぶのが常連。
Link to this comment
うちはまだ中国人の侵略は受けてない
スーパーもコンビニも、客も従業員も日本人だ
こんなことにすら幸せを感じる…
Link to this comment
そんなことを気にしないといけない性格に不幸を感じたほうが良い
コンビニバイトなんてマニュアルさえ守れれば誰でも一緒
Link to this comment
そういうこと言ってんじゃねんだよ
Link to this comment
そのマニュアルどおりのことが出来てないから敬遠されてるんだぞ
レジ打ちだけなら誰でもできるだろう
だがポスレジいじるサービスになるとダメなのがほとんど
宅急便受付はもちろん店舗受取りすらわからないからと渡すの拒否られた
カード払いで右往左往した挙げ句にカード持ったまま裏に引っ込んだ時はめっちゃ焦ったわ
日本人店員がいれば助けに来るけど…そんな店はもう少ないんだよ
無断でサボったり廃棄をくすねるなど規則守らないから一緒に働きたくないんだと
近所の店ではベトナム店員の過剰なボディタッチが原因で夕番の女性店員全員辞めたとかもう怖い
Link to this comment
しかし腐った学生バイトより外人のほうがまともに接客するというね
Link to this comment
コンビニに接客態度求めるなら直営店に行きましょう。
Link to this comment
ファミチキ辛いからLチキ派
Link to this comment
どの店の100円コーヒーが一番美味しいのか
誰か教えて
Link to this comment
もっとも美味しいのはローソンだよ
セブンのコーヒーがダントツで一番売れてるけど、クオリティ重視ならローソン
Link to this comment
えっ!ローソンのコーヒーが一番不味くない?
コクも香りも何にも感じないシャバシャバさだった
数回飲んで以降ここ3年くらい一度もローソンのは飲んでないからその間に美味くなったのかもしれんけど
Link to this comment
上のコメントであってるけど、
ファミマはシナモンとかヘーゼルナッツとか
バニラとか入れられるからそれ目当てに選ぶのありだよ。
Link to this comment
俺はセブン関係者だが
骨つきのファミチキがコンビニナンバーワンだと断言できる
Link to this comment
>俺はセブン関係者だが
そうか、あなたはセブンの社長の息子か
Link to this comment
ファミチキは脂身ばっかりで噛み応えもなく美味しいと思ったことがない。肉を食うというより脂質を流し込む感じ。
Link to this comment
同意!
翻訳サイトで外国人が「ファミチキうめえ!」と言ってるから食べてみたが
脂が多すぎてがっかりした
ただその脂分が外国人にウケてるんだと思う
Link to this comment
買って帰ってオーブンで温める派なんだが
たしかにファミチキをオーブンで温めるとすっごい油でる
味はともかく油の量は ファミマ>セブン>ローソン
Link to this comment
ファミチキぶにぶにしてるからLチキのほうが好きよ
Link to this comment
自分も3社のなかではローソン。
ローソン各店舗で揚げてる唐揚げが好きだったりする。
Link to this comment
なんでや
からあげクンうまいやろ
Lチキは好かんが…
Link to this comment
からあげクンしか食べない
Link to this comment
からあげはセブンのから揚げ棒がいいな、セブンの弁当は上げ底でくそだけど
チキンはファミチキうまいな
Link to this comment
ファミマ通り道にないから、うちから2分のセブンの勝ち
Link to this comment
ファミチキはもうちょっとだけ脂っぽいと最高なんだがなあ
Link to this comment
タバコ止めたらコンビニにピタッと行かなくなったよ・・・
Link to this comment
俺はタバコ屋で飼う様になってナンバーズをその都度飼う様になった・・・
出費だけが増えていた・・・・
Link to this comment
タバコもクジもバカ追徴課税と言われるくらいなのに・・・
タバコだけでも止めようぜ
絶対無理だと思ってたけど止められたし
Link to this comment
半グレのチンピラにでもなってるのかと思ったら
かわいい反抗で草
Link to this comment
ファミチキよりスパイシーチキンが好き
唐辛子の辛さじゃなくて胡椒の辛さなのが最高
Link to this comment
ファミチキよりLチキの方がかなり安かったのに、サイズアップとか言って値上げしたのはいただけない
サイズアップしなくてもいっぱい食べたいなら2個買うし、一個食べるのと二個食べるのが同じグラム数でも気持ち的に満足度が違う
Link to this comment
社長イケメンか。
ちょっとLチキ買ってくる。
Link to this comment
なんて反抗的なんだ!
Link to this comment
でも会社の部下だと遠慮が入るところを何の遠慮もなくこういう意見言えるし案外そういうところから良いアイデア出るかもよ
Link to this comment
こりゃファミマの社長の娘とデキてるな
Link to this comment
笑ったw
Link to this comment
これにはローソンクルー アキコも激怒
Link to this comment
ワイはスパイシーチキンの方がすこ
Link to this comment
在日中国人が日本コンビニを知ってどうする?
在日中国人達は今年の6月4日はどうするか考えろ!
今年は天安門虐殺から30年!
プーさんの着ぐるみ着て、民主化を求め虐殺された中国の若者達を盛大に追悼するよな?
それとも帰国命令か?
Link to this comment
良い息子だな。ガチの反抗期ならそもそもガン無視だろ
Link to this comment
自ら敵情視察するとは、有能な息子だ。
Link to this comment
ローソンの食べ物が一番マズイ。ロクな物がない
Link to this comment
グリーンスムージーと1枚売りのチョコクッキーはそこらの店のより美味い
Link to this comment
袋オニオンスープもローソンのはおいしいというか、いい感じ。
玉ねぎが丸ごと1個入ってるんだよ。
Link to this comment
ローソンは店員が反抗期すぎる
いつ行ってもアメリカかと思うほど店員同士で喋って大笑いして
客が来たら喋りながらレジを打つ
追加注文ができないだろうが馬鹿どもが!
Link to this comment
ファミチキって中国からの緑肉やめたのか?
ケンタは仕入先替えてファミマは継続っていうから、
それ以来ファミマでPBは買ってない。
ローソンはコーヒーがセルフじゃ無いので、混雑時にコーヒー買いづらい。
よって、近くにセブンがあればセブンに行く。
Link to this comment
Tポイントカードだけならねえ
(ローソンはPONTA導入以前、Tポイント対応だった)
Link to this comment
ローソン外人ばっか雇って日本語が片言で使いづらい
Link to this comment
パスタはローソンのが好きな自分
Link to this comment
唐揚げ君は高級品
Link to this comment
ファミマで昔売っていた冷凍弁当が滅茶苦茶旨かった
Link to this comment
近所のローソンはファミマの大量出店で潰れちゃったな・・・
つか、今度はセブンが来るからファミマきついかもなw
(珍しくセブン過疎地域なんだよね~徒歩圏に1つしかないけどファミマ4つ)
Link to this comment
表参道って、都心だと思うんだけどさ…店員さんに日本語が通じなくて逆ギレされて中国語で罵倒された経験あるんだけどね。
Link to this comment
ファミマでクジに当たっても客に向かって「自分で物をとってこい」だもんな
店の方針がデタラメだ くじで出す商品ぐらい自分で後ろにそろえておけよ
人出不足なんてインチキで楽すんな!!!
Link to this comment
>日本のコンビニを美味しい順に並べるとセブンイレブン、ローソン、ファミマになると思う。セブンイレブンのななチキは美味しかった
セブンイレブンは家畜の肥料に骨粉使ってるんだよ
あれは狂牛病の元になるから本当にダメ
牛が牛の骨粉を食べたりすると共食いになってしまうので、体内に入るとタンパク質が異常になるんだよね
滅多にならないとはいえ本当に危険なんだよ
Link to this comment
まあでも、日本の食品加工産業は役員もその家族も自社製品や競合製品を食べてるから偉いし、安心だよね。
これが米国だと、自社製品である大衆向け加工食品を、経営者ととの家族は食べていない可能性大。
Link to this comment
揚げ鶏、1拓っ!www
Link to this comment
ファミマの制服のまま出勤・退勤してそのままローソン行ったりしてたなー
だって制服のままファミマ行くと店員に間違えられるじゃん
若者にとって同業他社なんてそんなもんだ
Link to this comment
なにこれ面白いw
息子も面白いけどそれをネタにする社長も最高
Link to this comment
ちょっと可愛い
食べやすいからからあげクン派ですよ