安倍首相が訪中しました。空港では北京名物が安倍首相をお出迎えしたそうです。その様子の写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
安倍首相がついに訪中!7年ぶり

記事引用元: https://www.weibo.com/1662214194/GFyt7cnWQ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
すごいスモッグだな [443 Good]
■ 河南さん
中国名物スモッグが安倍首相をお迎えいたします [306 Good]
■ 北京さん
安倍首相は招待したけどスモッグは招待していない [319 Good]
■ 北京さん
北京の天気は政治をよくわかっている [152 Good]
■ 雲南さん
安倍もビックリしただろうな [131 Good]
■ 北京さん
日本出国時 [104 Good]

■ 四川さん
言外に中国を侮辱する投稿として通報した [23 Good]
■ 北京さん
今回はいつまでだろう [33 Good]
■ 上海さん
永遠だ。安倍はこの地で死ぬことになるからな [19 Good]
■ 同じ北京さん
スモッグのことなんだけど・・
■ 河北さん
「国の恥を忘れるな」という天からの警告 [31 Good]
■ 北京さん
前日はものすごくいい天気だったのにね [27 Good]
■ 北京さん
空港に向かう高速道路で日の丸がたくさん掲げてあった。「うわっ、マジか!交通規制に引っかからないでくれ!」って祈ってたけどやっぱり・・ [12 Good]
■ 江西さん
飛行機に乗り遅れたか。ご愁傷様
■ 北京さん
日本ではこんなスモッグを目にすることはないだろう [5 Good]
■ 北京さん
安倍さんが来た日から急に寒くなったような [6 Good]
■ 天津さん
今回の訪中ではどんな成果が出るかな? [6 Good]
■ 北京さん
安倍さん、お土産にスモッグを持って帰ってね。日中友好! [11 Good]
62 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
広告のガスマスクww
Link to this comment
日中間で3兆円のスワップ協定
中国とのスワップなど絶対にないと言い張ってたネトウヨさん達は
スモッグを言い訳にして見えないふりです(笑)
Link to this comment
どうぞ日本語でよろしく。君がパヨであれば安倍訪中は嬉しいことなんじゃないのか?でも悔しさが入ってるね。
君は何が言いたいのかな?
Link to this comment
それも煙に巻くのが常套手段。
Link to this comment
まあ心情的には中国に同調するのは反対だが、株価の下落等があって世界的に景気も後退局面になってきたからしょうがないんじゃないの
アメリカのトランプさんも米中対立が経済に響いたとしても中間選挙があるから手を緩めることもできないし、そこで日本にやらせたのではないかな
安倍さんも行く前に米国と打ち合わせはしてるだろうしね
普通の人間なら「絶対やらない!」なんて感情論じゃなく、経済的な利益見て外交が行われるのもわきまえてるからな
韓国相手ならやめても影響ないしむしろ増長させるから実際にやめたしね
君の言う「ネトウヨ」が本当に存在するのか、また「ネトウヨ」が本当に全員そんな意見を言ってたのかは知らないが…
もしかして韓国相手のスワップ反対論を中国相手だと勘違いしてるのかな?
Link to this comment
通貨スワップじゃなくて為替スワップだという話
Link to this comment
スワップには「通貨」と「為替」があって
今回は為替の方とのこと。
必要としているのは在中の日系企業。
要するに「早く帰って来い」ということなんだけど
この期に及んでまだ投資が増えている。
どうせ1日どれくらいの金額が動くかも知らないから
3兆円程度で「ネトウヨガー」と喜んでるんだろうけど
皮肉るならお花畑経営者を皮肉ってくれ。
Link to this comment
日本では3兆円は大金だけど 中国からしたら3億円程度だもんな…
Link to this comment
名物ってなんだろうとひらいたらまさかのそれかよww
Link to this comment
人の住むところじゃないな
スモッグだけでなくすでに国土の4分の1が猛烈に砂漠化してて北京は毎年10センチずつ地盤沈下してるとか
遷都したほうが良いんじゃない
Link to this comment
毎年10cmってマジ?!
というより地面がそんなんじゃ建物とかどうなんの?
Link to this comment
あのビル群はいずれ倒壊し北京はゴビ砂漠に飲まれることになるだろう
すでに黄砂はすさまじいし地下水も枯渇しているらしい。恐ろしい話だ
Link to this comment
全国に黄砂が飛ぶようになるのか・・
Link to this comment
北京が砂漠に飲み込まれるのも時間の問題。
後数十キロの地点まで砂漠が迫ってる。
Link to this comment
先行き不透明ですね
Link to this comment
座布団一枚差し上げて!
by昇太
Link to this comment
うまいなぁ。
Link to this comment
この台詞を、菅さんにコメントしてもらいたい。
Link to this comment
遅効性の毒が仕込まれているから絶対に何も口にするなよ
電磁波で脳を加熱して廃人にされるかもしれないので、用が済んだらすぐに帰れ
Link to this comment
ちゃん頃が言う「国の恥」って何?
モンゴルに「人民全員強姦」された事?
イギリスに「ヤク漬け」にされた事?
「アジアの開放の為の日本軍」から逃げ回っていた事?
ロシアに削らててる事?
アメリカの愛人になってる事?
下水油?戦車ミンチ?チベット蹂躙?ウィグル浄化?
どれだろう?
Link to this comment
適格な話だな。
Link to this comment
被害者が恥と思えば恥。セクハラと同じアル。
そうでなければ、普通の おふざけアル。
Link to this comment
あいつら国の恥ってよく言うけど、恥を雪げたことは一向にない
元は勝手に自壊するのを待ち、列強(特に英)に復讐もできず、日帝はアメリカが倒し、米露共に対立気味ながら両国の持つ技術が生命線
恥れるほど体面残ってないだろあいつら
Link to this comment
この掌返しは信用出来ない国としてのアピールでしかないなw
Link to this comment
北京名物は宇宙人にあげると効果的って噂を聞いた
Link to this comment
蚊取り線香か!
Link to this comment
汚ぇ~空
Link to this comment
北京さん「今回はいつまでだろう?」
上海さん「永遠だ。安倍は~」
北京さん「スモッグのことなんだけど・・」
↑
このやりとりに吹いた。
Link to this comment
>安倍はこの地で死ぬ
阿倍仲麻呂と勘違いしてるんだろう
Link to this comment
支那でも光化学スモッグ注意報みたのは出るんかな?
Link to this comment
日本も50年前までは同じだよ
東京オリンピックも大気汚染が心配されていた
Link to this comment
レベルが違う
それにあの国では庶民に発言権がないから公害訴訟は絶対ありえない
中国の50年後は今よりずっとひどくなっているだろうね
Link to this comment
さすがにそこまで上層部もアホじゃ無いんじゃ・・。
一部じゃ改善した地域もあるって話も聞いたぞ。(なんで北京を真っ先にやらないのかは判らんが)
でも、経済発展が止まれば、確かにそっちには金はまわさないだろうな。
中国があのままだと日本への影響も甚大だから、結局そっち方面金出す事になるんだろうな。
Link to this comment
毎度おなじみ「ニホンモー」です。
いいですか、みなさん、復習しましょう。
儒教国家に「対等」という概念はありません。
自分の立場がまずくなった場合、他人の欠点を指摘することで、
自分の立場が下がることを相対的に防ぐのです。
だから、こんなの真面目に応対することはありません。
こういう国民性なんで、中国人は「反省」と「改善」ができないのです。
だから、今後もスモッグはほったらかし。
上層部が考えているのは、自分が抜け駆けをして、中国から逃げ出すことです。
Link to this comment
あの当時は、技術的に大変だった状況もあるからね。
今の中国の場合は、技術的には簡単に浄化出来るけど、金がかかるからしない、って事だから。
浄化設備は少なくとも日本出資企業は全て備わってるけど、金がかかるのを嫌がってスイッチを切ってる。
それで役人が来たら賄賂を渡して問題なし。その方が安く上がるから、だそうだ。
Link to this comment
「他の工場はみんな垂れ流しまくってるのに、なんでウチだけ浄化装置使わなきゃいけないわけ!?」みたいな…
中国人には、共産党命令で全人民に木を植えさせたりとか強制的に緑化運動させる方が向いてる気がするなあ
Link to this comment
常に目に見えるレベルだとどうなんだろ
Link to this comment
中国共産党はクルックルだな。
マジで共産党は潰れろ。知的財産盗むし、マネロンするし。
Link to this comment
安倍首相、外交欠礼になってもいいからどうかガスマスクしてください…
Link to this comment
曇りか?と思ったらスモッグかよ…
スモッグ以外にも食材とか薬品とか問題ありまくりなのに、中国人って何であの環境で生きていけてんの?
Link to this comment
20年前に北京に行った時もこんなグレーの空、と言うより空気そのものがグレーだった
飛行機のアナウンスでは北京の天気は快晴だと言ってたのに、北京空港の空は常に暗雲が立ち込めてるかのように暗かった
Link to this comment
18年前、北京行ったら奇跡的な青空だって、ガイドさんに言われたわ
春休みに行ったから、多分、工場も春節で休みだったんだろうな
それでも肌がかゆくてしかたがなかったのは、単に乾燥してただけじゃなくて、なんか変な成分が空気中にあったんじゃないかと
Link to this comment
次回はいつあるか分からんけど、今の飛行機は最後だろうから壊れてもいいやw
(エンジン壊れそうな感じだよな・・・)
Link to this comment
景色がまったく見えない
南無
Link to this comment
似非キティであるシナティちゃんの着ぐるみかと思っちまった
Link to this comment
気利かね~なぁ。
工場2、3日停めとけよ。
Link to this comment
安倍首相<<(うわ汚ねぇ….)
Link to this comment
ろ、ロンドンやと思えば…
Link to this comment
擦り寄って金貰ったら手のひら返し。
Link to this comment
あらためて見ると、このスモッグ酷いな。
良く国民は黙って生活出来るもんだ。
スモッグの空の下に生まれ、スモッグの空の下に死んでいく。
私は中国人に生まれなくて本当に良かった。
Link to this comment
何だ、1週間前から工場停止はやらなかったのか
Link to this comment
このスモッグの中で離着陸を行わなければいけないパイロットは大変だな……。
Link to this comment
そうか、墜落するのを期待してたかも。
Link to this comment
ちょっと寄っただけだけども北京はホントにスモッグが酷過ぎる。
ろくに観光する気も起きずに天安門行ってそそくさと空港へ戻ったわ。
Link to this comment
アベさんと握手するきんぺーの表情強張ってたよな
友好も心情的には嫌々なんだろう
そう思うと「ざまぁwww」としか思えない
Link to this comment
環境汚染の度合いを見れば、中国はやっぱり後進国だね。
Link to this comment
天気が曇り?
Link to this comment
日本の空が虚しいほどきれいだなw
Link to this comment
美味しそうな中国料理の画像が見れると思ったのに
Link to this comment
暗雲が立ち込めとる
Link to this comment
安倍さんはもう帰国してるんだね。忙しい日程だな。
意味もなく滞在したムンジェインのように一人飯する暇すらないんだね
次はインド首相をもてなすのか。
Link to this comment
雨男や晴れ女は聞くが、寒男ってのは聞いたことがないな