空自の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが追加配備され、今月末にも7機態勢となるそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
航空自衛隊のF35A最新鋭ステルス戦闘機1機が15日、青森県三沢市の三沢基地に到着した。1月に初配備された機体に続く2機目で、今月26日には5機が追加配備され、7機態勢になる。
空自によると、この日配備された機体は、愛知県の三菱重工業小牧南工場で最終組み立てや検査が行われ、午後2時ごろ同県の空自小牧基地を離陸。午後3時ごろ、三沢市西方の空に現れ、大きく旋回した後、三沢基地に着陸した。
記事引用元: https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/416530/
コメント引用元: http://comment.war.163.com/news_junshi_bHTTTOFQ000181KT.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
なんだ、たった7幾か
■ 江蘇さん
お前の頭はいつ人海戦術から脱するんだ? [340 Good]
■ 広西さん
1機のF35Aで中国の戦闘機20機に相当する [154 Good]
■ 広東さん
気軽に尖閣諸島にはもう行けなくなるな。F35Aが待ち伏せていても誰も気が付けないからな [259 Good]
■ 北京さん
いや、解放軍は行くよ。尖閣に行くのは国内の矛盾から国民の視線を逸らすため。日本がどんな最終兵器を配備しようが彼らは行く [33 Good]
■ 広州さん
日本の科学技術はアメリカに匹敵する [321 Good]
■ 広西さん
アジア太平洋地域の力学バランスが少し傾くかな [265 Good]
■ 天津さん
安心しろ。ロシアさんがあっという間に力学を戻してくれる。そしてまた日本も軍拡する [94 Good]
■ 江蘇さん
日韓シンガポールにインドまでこれを配備したら中国はどうなるんだろう [134 Good]
■ 広東さん
やっぱり対中国かな? [35 Good]
■ 北京さん
この7機が某国政府を倒す第1派となっていただけるのであればこれ幸い [38 Good]
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
■ 貴州さん
三沢基地は中国の弾道ミサイルの射程内? [10 Good]
■ 内モンゴルさん
それがどうした。こんなものは全く怖くない
■ 河北さん
そりゃそうだよな。お前が怖いのは家賃の徴収だけだもんな [10 Good]
■ 山東さん
平和を愛する国だった戦後日本をここまでの軍事大国に育て上げたのは間違いなく中国 [14 Good]
■ 広東さん
J20はF35Aに匹敵するってテレビで言ってたよね?ということはJ20を2機出せばF35Aに余裕で勝てるんでしょ?いえーい [5 Good]
(訳者注: J20は、中国航空工業集団公司が中国人民解放軍空軍のために試作中の第5世代双発ステルス戦闘機です。2011年1月11日に初飛行に成功し、2017年3月9日に空軍に実戦配備されたそうです。一説によるとF-35の開発パートナーである英BAEシステムズに中国からハッカー攻撃があり、その攻撃の時期はJ20の開発時期と重なるそうです)
■ 貴州さん
あれ?J20の後ろにいつも変な浮雲が・・
■ 遼寧さん
ステルス機だろ?本当はすでに700機を配備済でも誰も気づかないかもな。恐ろしや恐ろしや
36 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
今の時代、戦闘機と言うのはほぼミサイルキャリアーだから
J20某が何機必要とか言って中国人が怖がる必要は全然無いゾ?
現実的に現在の中国を武力で破壊し得るとしたら、
それは解放軍同士の仲間割れくらいだろうし
Link to this comment
まあ破壊し尽くすのは不可能かもしれんが、向こうが降伏したらそれまで。
今の中国軍の士気じゃありうる。
Link to this comment
>今の時代、戦闘機と言うのはほぼミサイルキャリアー
そういう意味では機体運用がベトナム戦争時代に逆戻りしてるのかね。
それでも各国の機体が頑なに固定機銃を装備し続けてるのは、米軍のF-4がベトナムでひどい目に遭った戦訓からだろうか。
Link to this comment
お前アホ過ぎて笑笑
Link to this comment
中国機は、また、記念撮影にくるのかな?
Link to this comment
戦闘機の肝って見つからないことと相手の射程外から撃墜することだから
性能が劣っていればそもそも相手にならない
だから日本は常に最新鋭の装備に更新している
公表はされていないが米国製のミサイルに日本のシーカーやレンズ・素材などが使用されている
中国の軍用の望遠レンズも恐らく日本製。ある中小企業が名目を変えて輸出してる。
戦闘機は性能が匹敵するのではなくある点において凌駕しなくては意味がない
Link to this comment
公表されてない情報を掴んでるお前は何者なんだ
Link to this comment
各メーカーは軍事輸出にすると国内のイメージ低下につながるから名目替えてるだけ
米国ではその手の代理店があってそこが民生用として輸入して軍に卸してる
Link to this comment
軍オタだろ
俺こんな情報(妄想含む)持ってんだぜー とドヤりたい人
Link to this comment
チャイナは他国との戦争よりも、内紛で分裂する歴史だからね。
日本とか米国とかロシアじゃなくて人民VS共産党って言う図式で崩壊する。
それを良く知ってる共産党だから「敵は外に居るアル!」って目を他に向けさせるのに必死になる。
今までのチャンコロは低能だから簡単にそれに騙されてきた。今現在のチャンコロもまだまだ低能が8割程度いるから共産党は暫く安泰。
日本は絶対に助けない!日本人が誰か一人でも殺されたら中国人を皆殺しにする!
Link to this comment
皆殺しにする金も労力も無いので無理です
Link to this comment
現実的に考えて不可能だわなー
だから彼らの伝統(共食い)を利用すべきなんだよ
それが一番安くて確実と言うもの
Link to this comment
この中国のサイト、大丈夫なの?すごい日本びいきだよね。翻訳してる人がコメント選んでるから?
Link to this comment
まぁ、俺もサーチナと同じと思って見てるわ
親日スレは直ぐ消されるし
コメント評価少ないし
日本側から見れて中国側からは見れない書いてるのは五毛で
日本人懐柔用なんて事もありうる
サーチナがまさに妄想しか無い記事で其れやってたからね
チベットなんかは其れで遣られたからな
ダライラマだったか「中国の懐柔に気をつけろ」とか日本に警告してたわ
Link to this comment
現実主義と日本びいきは違うんじゃね?
現実を知り理解すれば自国に対し皮肉の一つも言いたくなるだろあの国じゃ
Link to this comment
その伝で行くと、永遠に現実を理解できない属国は益々どうしようもないな
ブッダだろうがジーザスだろうがアレを救う事は不可能なんじゃなかろうか
Link to this comment
J20ってフランカーだろ?フランカーは普通にF-22やF-35より強い戦闘機だよ
Link to this comment
何から何まで間違ってて草
Link to this comment
J-20さんインドの防空レーダーに補足されまくったらしいじゃんこの前
ステルス失敗してんじゃないのアレ
Link to this comment
カナード翼なんてステルス性からしたらマイナス要因でしかないもの付いてるんだからしゃーない
Link to this comment
『我が君よ、これは、愚か者には見えない機体アル。』
こうしてJ‐20は納入されましたとさ。
Link to this comment
開発担当曰く
上層部には見えないってことにしておこう
どうせ検査は俺達だ
見つかったら相手国のレーダーがグレードアップされたからだと言え
こちらもグレードアップ()するための予算を貰おう
この繰り返しだ
Link to this comment
北京さん
この7機が某国政府を倒す第1派となっていただけるのであればこれ幸い [38 Good]
百年前の中国人も同じこと言ってたよ…
百万年前の中国の真実の歴史と、今の中国共産党が行っている恨みの歴史は全く違う
だから日中両国の戦前を知ってる世代が元気だった1970-1980年代、両国の庶民は今みたいに揉めたりせずに日中友好できてたんだよ
Link to this comment
J20ってインドにレーダーで丸見えって言われてなかった?
Link to this comment
>平和を愛する国だった戦後日本をここまでの軍事大国に育て上げたのは間違いなく中国
その通り!間違いなく中国共産党は米国にジワジワ挑戦し、アジアの覇権を手に入れる野望を持っている。
中国の動き見ればわかるじゃないか、とにかくジワジワ戦略だよ。
中国は戦わずに経済力と軍事力でジワジワ領土拡大中、搾取実行中。
Link to this comment
日本はいくらいい正面装備整えても、反撃命令が出るまでに時間かかり過ぎて全滅します
Link to this comment
>お前の頭はいつ人海戦術から脱するんだ?
質も重要だが、少数で出来る事には限りがある。
本音はもうちょい数が欲しいです。
F-35Aは、F-2やF-15への支援も可能だから少数でも価値はあるけど。
Link to this comment
一番の敵は中国でも朝鮮でもなく、日本国内の自虐史観の腰抜けどもや能天気なお花畑ども。
こいつらの目が覚めない限りあと10年もすれば日本は中国にやられる。
Link to this comment
日本国旗が付くと突如、ダサくなるからね
Link to this comment
せめて、海自が普通の国旗使ってればそうでもないってのに バカだわー
責めても無駄ですけど
Link to this comment
これをアラスカから、持ってきたパイロットが三沢基地かどっかで、献上式みたいな奴で
上官のしっかりした人物だけど、身長低い、胴短、足手短的な人が、白のペンキで塗りました感
俺が2~3分で作った鳥の餌場みたいなDIYボックスの上で F35とか言う、世界最新鋭の高額機体の前で、
DIYボックスの上でややパイロットより高い場所に立つ という形式を見た時、
なんか、みみっちいい な と心底感じるほどねーし
1000万のレクサスをオンボロのジムニーで引くより、滑稽
Link to this comment
スマン日本語で頼む
Link to this comment
同じこと書こうと思ったけど怖くて触るの止めた勢
日本語どころか文法もおかしくて文章になってない……
いっそ宇宙的恐怖を感じてしまう
Link to this comment
劣等感爆発以外は全く分からない
一度、逆変換してみればよいのに
Link to this comment
負けちゃダメ。中国もJ20を配備しまくって空軍力を確保すれば日米は何もできない。どんどん作ろう。
Link to this comment
まだ空自は初期作戦能力も獲得してないし、二個小隊にも届いてない。
戦力としてはあてに出来ないよ。