スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本の自衛隊って本当にこんな風に隊員を募集しているの?これって問題ないの?」(中国掲示板)

 
自衛隊の隊員募集ポスターで盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
 
 
 
■ スレ主さん
 
日本の自衛隊って本当にこんな風に隊員を募集しているの?これって問題ないの?




引用元: http://tieba.baidu.com/p/5344831234
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
本当だよ。芸能人を使ったりもする。前田敦子も自衛隊の何かで出ていたような気がする
 
 
 
■ 2楼さん
 
自衛隊はそもそも外国を侵略するための軍隊ではないからな。中国メディアは軍国主義とか毎日うるさいけど、これが自衛隊の本当の姿だ。ちなみに現在の自衛隊は隊員集めに苦労している
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   日本の自衛隊は公務員。いい給料をもらって休みもちゃんとあって退職金ももらえる。隊員集めに苦労するわけがない
 
 
   ■ 2楼さん
 
   それが苦労するんだよ。日本は先進国。わざわざ軍隊に入ってしんどい思いをしなくても若者には仕事はいくらでもある
 
 
 
■ 3楼さん
 
オタクを召喚しているのか?
 
 
 
■ 4楼さん
 
自衛隊はこれを見て応募してくるやつの集まりの軍隊か。なんか勝てそうな気がする
 
 
 
■ 5楼さん
 
艦これ
 
 
 
■ 6楼さん
 
そもそも今の時代にどうやって戦争するんだよ。中国は核を使えば日本を平定できるけど、その瞬間に世界中から核を撃ち込まれて中国という国そのものが国土と共に消滅する
 
 
   ■ 6-1楼さん
 
   そうなの?
 
 
   ■ 6-2楼さん
 
   本当だろうな。日本が先に中国を攻撃することはない。中国が先に日本を攻撃すると、アメリカが黙ってないからこうなるだろうね
 
 
 
■ 7楼さん
 
萌え
 
 
 
■ 8楼さん
 
日本の自衛隊は本当にこんな感じ。護衛艦しまかぜの見学会では艦これ島風のパネルが置いてあったりするらしいからな
 
 
 
■ 9楼さん
 
なんか日本らしくていいな
 
 
 
■ 10楼さん
 
清朝も昭和も終わったんだよ。今の時代ではこれが正常
 
 
 
■ 11楼さん
 
オタク気持ち悪い。この軍隊、臭そう
 
 
 
■ 12楼さん
 
これは中国を油断させるための日本のワナに違いない
 
 
 
■ 13楼さん
 
こいつらは一体誰を守ろうとしているんだ?
 
 
   ■ 13-1楼さん
 
   二次元だろ
 
 
 
■ 14楼さん
 

 
   ■ 14-1楼さん
 
   時代も変わったんだねぇ
 
 
 
■ 15楼さん
 
とりあえず今の日本は軍国主義ではなさそうだ。よかったよかった
 
 
 

 


100 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:11 (UTC 9)

    就職氷河期の頃は、隊員募集をすれば列をなしていたけど、
    その頃入隊した人は今はどうしているだろう。

    1. 1.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 07:06 (UTC 9)

      普通に優秀か、景気が回復して転職したかのどちらかかな
      なお、バブル期のおっさんはかなり使えない模様

  2. 2
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:12 (UTC 9)

    まぁ、毎日日本がまた攻めてくるとか言ってる国がこれ見たら脱力するだろうね。
    日本鬼子を萌化させて脱力させたのに近いのかな?

    1. 2.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:48 (UTC 9)

      こにぽんおにこ は、人気者アル。

  3. 3
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:13 (UTC 9)

    Q.ネトウヨは何を守ってるの?

    A.さぁね?自分のストレスかな

    1. 3.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:28 (UTC 9)

      全然上手くも何ともなくて草。

    2. 3.2
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:34 (UTC 9)

      まんま朝鮮人が鏡見て言ってそう・・・(´・ω・`)

    3. 3.3
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:42 (UTC 9)

      パヨクはさっさと地獄の落ちろ

    4. 3.4
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:43 (UTC 9)

      13-1楼さんの爪先ほどにも面白くない。
      キムチの代わりにザーサイ食ってみたら頭よくなるんじゃね?

    5. 3.5
      とある日本さん 2017年10月14日 at 20:52 (UTC 9)

      君、これが面白いと考えたロジックを説明してみてくれるかな?(・ω・`)

    6. 3.6
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:09 (UTC 9)

      オマエは誰と戦ってるんだwww

    7. 3.7
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:12 (UTC 9)

      ストレスを守るってどういうことだ?
      なんてあいつらのコメントにつっこんだら駄目なんだろうな

    8. 3.8
      とある日本さん 2017年10月15日 at 15:53 (UTC 9)

      Q.パヨチンは何を呑んでるの??
      A.さぁね?キムチ汁呑んで火病ってんじゃね。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

      1. 3.8.1
        とある日本さん 2017年10月15日 at 20:18 (UTC 9)

        キムチ汁ってなんだよwww
        って思ったら韓国のことわざでも使われる一般的な言葉だったんだね・・・

  4. 4
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:24 (UTC 9)

    中国を崩壊させるのは最終的に中国人自身じゃないの?

    1. 4.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:01 (UTC 9)

      そりゃ、どこの国でも同じだろ(自戒)。

  5. 5
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:31 (UTC 9)

    感覚的な言い方になるけど、
    一応、理屈の上では下手すりゃ死ぬこともありうる職場なんだから
    アニメ絵で誤魔化すのはやめて欲しいわ。

    1. 5.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:28 (UTC 9)

      そんなんで誤魔化されるほど、応募する奴もバカじゃねーよw

      1. 5.1.1
        とある日本さん 2017年10月15日 at 16:28 (UTC 9)

        ほんとなw
        何でアニメで誤魔化してる!と思ったのかすげー不思議

      2. 5.1.2
        とある日本さん 2017年10月15日 at 17:23 (UTC 9)

        そして今時の自衛隊は、アニメで誤魔化されるような馬鹿は受からん。

        1. 5.1.2.1
          とある日本さん 2017年10月16日 at 05:44 (UTC 9)

          6倍だっけ募集に対する応募が

    2. 5.2
      とある日本さん 2017年10月14日 at 22:26 (UTC 9)

      地元の自衛隊地方連絡本部行って、曹ぐらいのたたき上げのおっちゃんにいろいろ質問ぶつけてみたら面白い話聞けるしまじめに答えてくれるぞ?興味なくても、行く前に陸海空ドコに行きたいかぐらい考えておかないと冷やかしと思われるから注意ナ。

    3. 5.3
      とある日本さん 2017年10月15日 at 00:16 (UTC 9)

      元からミリオタのスクツですしおすし。
      待機中の時間つぶしにもってこいというので、アニメやプラモにはまるのも多い。

    4. 5.4
      とある日本さん 2017年10月15日 at 04:30 (UTC 9)

       サヨクが軍靴の足音が~って無茶騒ぐ…どころじゃ無くて半分テロ行為レベルの抗議活動(火炎瓶投げたり)するからリアリティ有るポスターが一切作れなかったからこういう進化をしたんだよ…

       戦闘服姿の自衛官とか銃器持った実写のポスターが作れなかった時代くらい忘れるなよ

    5. 5.5
      とある日本さん 2017年10月15日 at 19:40 (UTC 9)

      米軍が暁美ほむらの絵を描いてるのにな

  6. 6
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:36 (UTC 9)

    何でもかんでも萌え化すりゃいいってもんじゃないよ
    真面目に募集してくれ
    ただ油断させるにはいいのか?w

    1. 6.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 16:35 (UTC 9)

      今は筋肉よりハイテクに精通・・・精通してるほうが
      戦力としての価値が高いんじゃなかろうか

    2. 6.2
      とある日本さん 2018年6月17日 at 23:12 (UTC 9)

      台湾見てみろ、日本人がドン引きするほどだぞ。

  7. 7
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:37 (UTC 9)

    自衛隊はロリコン集団かよキメェ・・・

    1. 7.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:06 (UTC 9)

      自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」

    2. 7.2
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:17 (UTC 9)

      ああいう閉鎖的で禁欲的な職場にずっといると、そういう趣味に走りやすいって聞くね。
      米軍にも多いらしいよ。

    3. 7.3
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:31 (UTC 9)

      無職ニートのネットで批判するしか能の無いのお前より、よほど健全だろw
      いいから、さっさと職探してこい

    4. 7.4
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:41 (UTC 9)

      アニメの女児キャラ好きをロリコンと呼んでたのは80年代だろ

      今は、従来の3次のが好きな変態をロリコンと呼び
      2次の萌オタには語弊や差別に当たるから使わんよ

      1. 7.4.1
        とある日本さん 2017年10月14日 at 22:36 (UTC 9)

        そういや、ロリコンってあんま言わなくなったな。
        てかロリータコンプレックスの語義の狭さと、二次元趣味との齟齬が大きいんだよねえ。
        べつに幼児が好きってペドモドキばかりがアニメ絵好きなわけでないし。

        というわけで、親ツリーの7のおっさんは自分の言語感覚が既に鈍くてアナクロなの気付くべし。

    5. 7.5
      とある日本さん 2017年10月15日 at 04:38 (UTC 9)

       偶に歓楽街で飲んで金払って商売女と遊んだら強姦されたって嵌められるんだから、二次元に引っ込むわさ

      歓楽街に出りゃシモの不祥事くらい気にしないって軍は殆どが二次元に走って無い(まあ、中東とか未開の軍が殆どだけど)
      士レベルまで高尚な倫理観を求める軍ってのはだいたい何処もアニオタが多いんだよ。(戦場へ行けば行くほど3次元より二次元の方が好まれる)

  8. 8
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:46 (UTC 9)

    痛戦艦・痛戦車・痛戦闘機、これらを導入すれば、
    世界の軍隊の半分が攻撃を控えるだろう。

    1. 8.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 23:16 (UTC 9)

      海外の軍人が真に求めているのは痛ではなく変形。

      1. 8.1.1
        とある日本さん 2017年10月15日 at 00:42 (UTC 9)

        合体ではなかろうか?

        1. 8.1.1.1
          とある日本さん 2017年10月15日 at 16:31 (UTC 9)

          いや、シンプルにガンダム
          変形も合体もいずれは~の話でまずは二足歩行の巨大ロボだ

    2. 8.2
      とある日本さん 2017年10月15日 at 00:36 (UTC 9)

      確かに、あんなのにやられたら末代までの笑い話にされそうだから、
      見つけ次第速攻で逃げるだろうな。

  9. 9
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:49 (UTC 9)

    いいんだよこれで集まりさえすれば
    どうせ徹底的に改造するんだから

  10. 10
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:52 (UTC 9)

    中国の軍隊は独裁共産党の私設軍だから、銃口は国民に向いている
    一方、自衛隊は専守防衛の組織だから、救助の手が国民に向けられる

    性質が異なり過ぎて比較出来ない

  11. 11
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:56 (UTC 9)

    実際入ってみたらこんな女の子達全然居ないじゃん!
    てなるのがほとんどなんだろうな

    1. 11.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 22:46 (UTC 9)

      女性の就職先の受け皿として、就職氷河期とか悪夢のミンス不況時に機能した実績あるから、防大出とか幹部候補採用の尉官佐官に結構いるぞw
      以前海自の艦船公開でフネ観にいったら、スポーツ少女が大人になりました!みたいなスレンダーな女性尉官がフネの説明してくれて「ほう」ってツボ直撃してくれたぞw強い女性にキビシく扱われたたいMっけある君、さあ行くんだw

  12. 12
    とある日本さん 2017年10月14日 at 20:58 (UTC 9)

    自衛隊は外出すら許可と手続きが必要で日によっては休みでも駐屯地内に待機しとかないといけないから多数がインドア趣味に走る

    1. 12.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 01:48 (UTC 9)

      市街地に近い駐屯地に居る癖に笑わせるなと。
      こちとら山の上や離れ小島で待機じゃなくてもやることないっちゅうねん。
      ─レーダーサイトより。

  13. 13
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:12 (UTC 9)

    隊員募集に萌キャラ使うのは岡山の地本がやりだしたんだっけな、
    最近じゃフミカネ絵を使ったりしてやりたい放題さ

  14. 14
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:13 (UTC 9)

    辛辣なコメントで草

  15. 15
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:18 (UTC 9)

    駅前で声を掛けられた
    「君、良い身体しているね」ってマジで言われたワwww
    年齢聞かれて、「○○才です」って答えたら、年齢制限に引っ掛かったらしくガッカリしていたw
    細マッチョの工場労働者だけど、資格多数持っていて給金良いからなぁ年齢に問題無くても悩む

    1. 15.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 21:34 (UTC 9)

      年齢制限って28歳くらいだっけ。技能職で35歳までか
      45歳まで引き上げてもいい気がするなあ
      動ける奴は動けるし

      1. 15.1.1
        とある日本さん 2017年10月14日 at 23:10 (UTC 9)

        25歳未満と言われたぞ
        一般隊員募集だろう
        大型特殊(戦車に限る)って取得してみたいw

        1. 15.1.1.1
          とある日本さん 2017年12月11日 at 17:55 (UTC 9)

          大特なんて簡単に取れるぞ。
          建設・農作業機械の話だけど…

      2. 15.1.2
        とある日本さん 2017年10月14日 at 23:11 (UTC 9)

        ほんとうに自衛隊に入れるなら、この不況時いい話だけど、当然自衛隊附属の大学からの入隊とは差が出るんだろ
        話によると体力的についていけなくて辞めるらしいね
        最近はイジメもあるらしい

        1. 15.1.2.1
          とある日本さん 2017年10月14日 at 23:27 (UTC 9)

          防大か
          大卒なんて、何処も一緒なんだな…
          学歴は誇れないが、工場限定とも云える資格だけど、多数取得している、労働法令にも詳しい、裁判用書式も作製出来るので事務方の大卒より多額の給料貰っている
          それでも自衛隊も定年迄、勤め上げれば退職金と年金美味しいだろうしな
          陸自に美人が多いと云うしw(妻帯者の自分に関係ないが)

          1. 15.1.2.1.1
            とある日本さん 2017年10月15日 at 02:20 (UTC 9)

            資格なんて自前で取らんと取れるわけないじゃん。
            自衛隊で資格取れるのは現場作業で必要な場合と
            任期制隊員の再就職援護向けだよ。

        2. 15.1.2.2
          とある日本さん 2017年10月14日 at 23:48 (UTC 9)

          自衛隊付属の大学・・・防大に変換するのにちとタイムラグ要ったわw
          防大は昔でいう士官学校だから卒業生は三尉(昔や海外でいう少尉、ルテナントさんw)スタートね。
          兵隊で期間採用で二士スタートとは当然違う。

          そういや現役受験生の頃、文部省管轄外の大学校とか調べたなあ、受験タダだったり極端に安かったり、受かれば既に公務員で給金が出たりするとこ多いから。気象大学とか海上保安大とか今入り易そうなのは職業訓練大かなあ?たまに聞く警察大学校とか消防大学校は部内者が昇任試験に合格して行くところだからちと扱いがちがう。

        3. 15.1.2.3
          とある日本さん 2017年10月15日 at 02:13 (UTC 9)

          空自部外幹部だったが体力的にってのはなかったな。
          そんなん幹候校で1ヶ月も経てば慣れる。(体力が付くのではなく、苦痛に慣れる。)
          陸自なら体資本やし、進路の面であるのかもしれんが、よう知らん。
          イジメはよう分からん。期別でも雰囲気違うらしいし。
          うちの期は防大とも航学とも仲良かった。一緒になって裸踊りしてたな・・・
          海自は伝統的に人間関係で精神的にくるらしい。

    2. 15.2
      とある日本さん 2017年10月15日 at 04:46 (UTC 9)

      遥か昔に、名古屋駅のロータリーで夕方6時の帰宅ラッシュに大声で声を掛けられた事があったな
       数百人にチラ見される恐ろしさを体験した思い出や(当時も今も混雑具合はそんなに変わって無いからね)

  16. 16
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:23 (UTC 9)

    これは単なるイメージ戦略で遊び心を取り入れて堅苦しかったり怖いイメージを払拭したいだけだと。
    萌えキャラが好きで応募してくるのを期待してる訳じゃないかと。
    ポスターに絵は付き物だけど最先端行ってるなというイメージw
    そのうち交通安全のポスターもこんなのになりそうでそれはそれで日本の将来が心配。

    1. 16.1
      とある日本さん 2017年10月14日 at 23:16 (UTC 9)

      「ジエイのお仕事」 – 防衛省・自衛隊:自衛隊岡山地方協力本部
      他にも数件、漫画で解説している地方協力本部がある

  17. 17
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:31 (UTC 9)

    まあ志願兵の募集は、興味持ってもらう、ってのが第一歩だからね。
    ハードでマッチョなイメージで売るもよし、ソフトで萌えなイメージで売るもよし。

    実際のところ、中の人になるとオタ度が上がる傾向にあるのは世界的な感じらしいが。

  18. 18
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:34 (UTC 9)

    日本が滅んだら萌えがなくなるなら、死ぬ気で戦うだろ?

  19. 19
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:55 (UTC 9)

    あのポスター時々見るけど、大抵は護衛艦や戦車の写真を用いているよね。
    何故か知らないけれども、牛乳屋とかボロい床屋には貼ってあるイメージ。
    実際どのくらい効果があるか知らないけれども、自衛隊としては喉から手が出る程隊員が欲しいだろうからね。
    アベノミクスで就職率は上がったけれども、それは自衛隊の首を絞める事も意味しているからね。
    隊員には再就職や税金控除、恩給などのしっかりした制度を整備するべき。

  20. 20
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:56 (UTC 9)

    結構多いらしいねオタク
    それとしごきをする側される側両方やるから
    SもMも兼ね備えた人がいいって聞いた

  21. 21
    とある日本さん 2017年10月14日 at 21:59 (UTC 9)

    艦これではない
    ハイフリだ

  22. 22
    とある日本さん 2017年10月14日 at 22:05 (UTC 9)

    現実から自身を切り離し、一歩引いた目線で状況把握できる奴でなければ
    絶望的な状況に直面したとき、パニックを起こさず冷静に対処出来ない

    要するに銃弾が飛び交う中で、半分現実逃避して
    好きなアニソンを脳内ループさせて、脳内萌えキャラと相談しながら淡々と対処する奴が強い

    各国の軍隊がオタク傾向にあるのは、オタク気質がPDSD対策や業務に実用的だから
    他の国ではオタクへのイメージがかなり悪いから宣伝活用されないだけで

  23. 23
    ジャイアン スネ夫 2017年10月14日 at 22:10 (UTC 9)

    規律を求める施設学校会社自衛隊など
    規則規律の厳しいのがどこか歪みを産み
    歪みを誰かにしわ寄せすることで
    自分たちの健康さを保つ
    負の殺気を出す奴かちょっとまわりと違う奴
    ドラえもんのいないのを知っている校長が
    いじめはなかったといい
    親に第三者委員会解散しろと言われて
    改めて報告出す
    いじめて火薬庫で死なれて軍艦沈める?
    なら 軽くなるのも良いのかも

  24. 24
    とある日本さん 2017年10月14日 at 22:44 (UTC 9)

    航空自衛官だと確実に彼女出来るぞ、離婚率も低いし。
    会場自衛官もモテるけど離婚率も高い。
    陸自はダメだ、免許取って辞めた後もろくな仕事ないし。

    1. 24.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 00:53 (UTC 9)

      でも制服組は一生の仕事にはならないんだよな
      防衛大卒でも、転職前提

      1. 24.1.1
        とある日本さん 2017年10月15日 at 03:37 (UTC 9)

        まぁ、士官はピラミッド構成上そうなるわな。
        2年おきに転勤で定住が難しいってのもある。
        航空は僻地サイト勤務もあり得るし。
        家建てたり、子供の進学のタイミングで転勤重なるなんてことも多い。
        そして単身・・・
        俺は親の面倒見るために辞めたわ。

  25. 25
    とある日本さん 2017年10月14日 at 22:48 (UTC 9)

    YouTubeの『GATE自衛隊~』動画がbanされないのをみるに
    レンタル配信売り上げより広告効果重視なんだろうな

    1. 25.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 02:43 (UTC 9)

      自衛隊は、あの作品の作者でも制作者でも権利者でも無いんじゃね?

      1. 25.1.1
        とある日本さん 2017年10月15日 at 03:45 (UTC 9)

        A-1もMX も他のアップロードはこまめに潰してるし
        自衛隊から「拡散優先」ってお達しあったんじゃないかな?

        1. 25.1.1.1
          とある日本さん 2017年10月15日 at 10:35 (UTC 9)

          制作に協力はしてたみたいだけど、そんな口出し出来る権限あるのかなぁ?
          マジなら出てるのは「御達し」じゃ無くて「金」だろ。権利者にメリット無いじゃん。

          まぁ、これ作品自体が民間の娯楽に偽装した官憲のプロパガンダって考えるのも面白いけどさ。

  26. 26
    とある日本さん 2017年10月14日 at 23:14 (UTC 9)

    『オタクやニートを集めて、何ができる?』という人こそ、その思考停止に気づくべき。

    今や、無人攻撃機を、プレステのコントローラーで運用することも絵空事ではない。ゲーム感覚で敵を処理するのに最も適しているは、はて、「一般人」か「オタク」か。
    安全な場所から嬉々としてカメラの向こうの敵を処分するのは、オタクに最適だと思うけど。

    1. 26.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 00:53 (UTC 9)

      その一般人に含まれる人も何らかのオタクである可能性あるしな
      今オタク呼ばわりされてるのってアニメやアイドル好きくらいだけど、日本人は他人とは違うかもしれないけど趣味にどっぷりはまり込む人が多い
      釣りや登山やスキースノボ、サーフィン、ジョギングなんてアウトドアもあれば酒や読書、石集めとかインドア趣味の人もいる
      華道や茶道だって高尚な趣味みたいに扱われてるけど、元は花オタクやお茶オタクだろ

      で、そういう人も普通に仕事して社会に貢献してるわけで、アニメやアイドル好きのオタクと呼ばれてる人達も金のかかるオタク活動のために一生懸命働いてる
      オタクだから役に立たないって考えもおかしい

  27. 27
    とある日本さん 2017年10月14日 at 23:30 (UTC 9)

    兵器とか前面に押し出すと、パヨクが煩いからだよ(マジで)
    すぐにグンクツが~とか言い出すから

    1. 27.1
      とある日本さん 2017年10月19日 at 11:28 (UTC 9)

      以前某マジメな経済誌サイトにパヨクを揶揄って「グンクツのオトガ~」ってコメしたら、
      「このように軍靴という漢字すら読めない若者ばかりになってしまった。全て安倍政権の所為です!」
      ってレス貰ったわwww

  28. 28
    とある日本さん 2017年10月15日 at 00:25 (UTC 9)

    ぱヨって何のためにやってんのかと
    自分の脳内世界で完結させろ

  29. 29
    とある日本さん 2017年10月15日 at 00:35 (UTC 9)

    「来たれ、若人よ」「国防は諸君の双肩にかかっている」とかキラ眼で中空を指さされてもドン引きだよ。
    護りたい者を具体的に提示さたほうが訴えるものがあるだろ。

  30. 30
    とある日本さん 2017年10月15日 at 00:43 (UTC 9)

    メリケン軍は相変わらず「I want you!」なんだろうか。
    目の前のハコで調べればいいんだけど、マッチョがゲップするほど出てきそうでちょいと躊躇っちまうw

    1. 30.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 04:52 (UTC 9)

       米軍マリンコと海自のCM比較をした動画が有る筈だから見れば良い
      マッチョがゲップするくらい出て来るけど・・・比較動画はその差に爆笑してマッチョが気にならい事を保証しよう

  31. 31
    とある日本さん 2017年10月15日 at 00:50 (UTC 9)

    いや、アメリカは日本のために核を撃ってくれないと思うぞ
    中国と日本が戦争にならないのは、中国が経済的に壊滅するから自重してるに過ぎない

    1. 31.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 12:11 (UTC 9)

      大事なお客様だし、技術くれる鴨でもあるしな・・・
      まぁまず日本と中国の戦争はない。双方リスク高すぎる。
      反日は共産党の求心力維持するためだね。

    2. 31.2
      とある日本さん 2017年11月15日 at 19:33 (UTC 9)

      日本のために核撃つかというより、
      特に侵略したわけでもないのに核攻撃して来るような頭のおかしいヤツらを
      野放しにできるのかという問題の方が大きそう。
      北朝鮮問題見てて思ったわ。

  32. 32
    とある日本さん 2017年10月15日 at 00:59 (UTC 9)

    日本人は全国民がすぐに兵隊として使える
    何故なら幼稚園の頃から規律や集団行動を叩き込まれているから
    アメリカ人なんて軍隊に入らない限り、整列なんてしたことが無いのが普通
    新兵が入ってくると、まず整列から教えないといけない

  33. 33
    とある日本さん 2017年10月15日 at 01:09 (UTC 9)

    >自衛隊はこれを見て応募してくるやつの集まりの軍隊か。なんか勝てそうな気がする

    甘いな、軍事オタクを舐めると痛い目にあうぞ
    将来そのオタクたちが幹部になった時、なんかヤバい新兵器を作るかもしれんぞ
    中国人だけを殺せる音波兵器とかな

    1. 33.1
      とある日本さん 2017年10月15日 at 01:43 (UTC 9)

      オタクって集中力すごいし一つのことを極める事に関しては自分に完璧を求めるからね
      それとオタクは基地内や寮内で趣味が完結するから、ウェーイ系採用して休みの日に酔って機密をポロッと話すなんてことが確率的に少なくなる

  34. 34
    とある日本さん 2017年10月15日 at 04:59 (UTC 9)

     自衛官募集のポスターってのは嘗て制服の隊員はOKでも戦闘服はダメとか異常なまでの縛りがあった事を無視して現在だけ文句言うのはアホだろ
     

  35. 35
    とある日本さん 2017年10月15日 at 06:51 (UTC 9)

    外国人配偶者を持つ自衛隊員が800人以上というのを聞いてゾッとしたんだけど。
    そのうち六割が中国人とか。
    中国人嫁を持った人が全員怪しいと言いたい訳ではないけど、
    日本はホントに大丈夫なんだろうか?

  36. 36
    とある日本さん 2017年10月15日 at 08:56 (UTC 9)

    新卒ではなくて、自衛隊募集を見て応募する人って、どれだけいるんだろう?

  37. 37
    とある日本さん 2017年10月15日 at 11:25 (UTC 9)

    「異性愛者よりも同性愛者」、「既婚者よりも独身者」「精神が正常な人よりもサイコパス」の方が良い兵士になると言われているのだから、「一般人よりもアニオタ」の方が良い兵士になるのではないだろうか。
    愛する妻や子供がいる父親では国家のためにすべてを投げ捨てるのは難しいだろう。

  38. 38
    とある日本さん 2017年10月15日 at 18:37 (UTC 9)

    戦ったりしたらネトウヨじゃないし・・・

    「エアコンの効いた部屋で、アイスコーヒーでも飲みながら」世相を語るのがネトウヨ。
    だからパヨクの一方的な論に、そんなことねぇだろ~と突っ込みを入れるwww

  39. 39
    とある日本さん 2017年10月15日 at 18:45 (UTC 9)

    地味な看板やポスターだと景観を損ねる陰気になると住民から苦情が来る

  40. 40
    とある日本さん 2017年10月15日 at 19:11 (UTC 9)

    最後の方の、良かった、良かったで吹き出しました。
    この募集の仕方、私は好きです。

  41. 41
    とある日本さん 2017年10月15日 at 19:28 (UTC 9)

    中国語読者のための日本観察・娯楽記事か?

    何十万人もいる中国共産党のネットコメント部隊、在日も多そうだなwww

  42. 42
    とある日本さん 2017年10月15日 at 22:26 (UTC 9)

    艦これ、はいいかもな、ガンダムだと中華反応が変りそうだからw

  43. 43
    とある日本さん 2017年10月16日 at 09:58 (UTC 9)

    昭和のほうのポスター何?
    海軍て書いてあるけど横書き文字は戦前戦中は右から左に書くんじゃないの?

    1. 43.1
      とある日本さん 2017年10月19日 at 11:38 (UTC 9)

      戦前戦中でも横書きは左右どちらも存在している。

      ちなみに「横書きで右から書く」のは正確に言うと「縦書きの行頭だけ書いた」状態。
      「横書きを縦読み」ならぬ「縦書きを『横読み』」ってことね。だからどちらもアリ。

  44. 44
    とある日本さん 2019年3月2日 at 17:56 (UTC 9)

    仲達「これは孔明の罠に違いない!!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top