中国人「羽田空港から東京駅までいくのに大変な思いをした」 中国人「なんでそんな事態になるの?」「口は優秀な経路検索」




「羽田空港から東京駅までいくのに大変な思いをした」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
羽田空港から東京駅に行くのに、10人に道を尋ねた。
 
東京の鉄道は本当に複雑。
 
私に口を開く勇気があって本当に良かった。
 
私が道を聞いた10人の日本人はみんな助けてくれた。
 
東京の鉄道網をもっと勉強しなくては。



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67e330a900000000060295e7
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 江蘇さん
 
羽田から東京駅なんてすぐそこなんだからタクシーに乗ればいい
 
 
   ■ 上海さん
 
   東京のタクシーは3キロで2000円以上した。羽田から東京駅まで行ったらいくらかかるんだよ [14 Good]
 
 
   ■ 同じ江蘇さん
 
   ディズニーから東京駅までで11000円だった
 
 
   ■ 同じ上海さん
 
   お金があってよろしいねぇ。私にはそんなお金はない [10 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
東京の鉄道は確かに複雑だけど、Google mapの経路検索に素直に従えば全く問題なし。うちの13歳の息子は二日目にはマスターして、一人でどこへでも行けるようになった [6 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
Google mapを使え [8 Good]
 
 
   ■ ツイ主さん
 
   使ったよ。でも全く理解できなかった
 
 
 
■ 山東さん
 
日本で道に迷ったら日本人に聞くのが一番。一度地下鉄の駅まで連れて行ってくれたことがある [10 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   同意。口は優秀な経路検索。ご飯を食べるためだけにあるものではない [13 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
これはどうやって乗り換えればいいの?
 

 
 
   ■ 上海さん
 
   最初は3号線か4号線に乗って、2号線に乗り換えればいいのかな?
 
 
   ■ 山西さん
 
   違う。「番線」はホームの番号のこと。路線の番号じゃない
 
 
 
■ 上海さん
 
経路検索に素直に従えば大丈夫。早くホームに着いたからといって、決して一本早い電車には乗らないように
 
 
 
■ 北京さん
 
成田から東京に行くのに10人に聞くのはわかるけど、羽田から東京は簡単じゃね?なんでそんな事態になるの?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本旅行4日目。一度も乗り間違えはなかったけど、今日ついにやってしまった。富士山に行くのに駅を間違えて2時間のロス。富士山到着が午後になってしまった
 
 
 
■ 安徽さん
 
東京は駅の案内がしっかりしてるから迷いにくいと思う。本当に怖いのは大阪
 
 
 
■ 上海さん
 
成田はさらに難易度が高い。1つ間違えるととんでもない僻地に連れて行かれる
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ChatGPTに聞け
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   やめとけ。さらに迷う
 
 
 
■ ツイ主さん
 
東京4日目。コツをつかんで迷わなくなった。Google map最強。みんなも日本旅行を楽しんで!
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました