「日本人によると、この焼肉弁当が中国で流行ってるらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人によると、この焼肉弁当が中国で流行ってるらしい

中国で流行ってる焼肉弁当です、出前アプリでこれが家まで届きます、家で自分で焼肉できます。お肉を網で焼くという「体験そのもの」を配達してます!!!出前2.0 pic.twitter.com/4Zy3FfnWID
— ぬぬぬん (@nununuyo) October 11, 2022
記事引用元: https://weibo.com/1842706721/M9WWSbrYu
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 広東さん
とても足りない。日本人にはちょうどいいかもな [818 Good]
■ 在日中国さん
日本の焼肉定食は確かにこの位の量かもしれない [29 Good]
■ 広州さん
中国で流行ってるの?全く知らなかった [467 Good]
■ 広東さん
広州なら普通にあるぞ。でもけっこう高い [39 Good]
■ 上海さん
コスパよくないよね。肉を買ってきて普通に焼いたほうがかなり安い
■ 遼寧さん
とても足りない。2つで1人前 [72 Good]
■ 黒龍江さん
日本人なら足りるだろ。日本の高校生はうちの石鹸入れより小さな弁当箱で足りるみたいだからな [30 Good]
■ 貴州さん
最近はこういう体験を売りにした高級出前が増えている。土鍋に材料を入れて送ってきて、自分で火にかけて作れ、というのもあるらしいけど、自分で作った方が早くね? [42 Good]
■ 四川さん
広州で本当にあった [20 Good]

■ 広東さん
この弁当、動画で見た。100元(約2000円)以上したはず [32 Good]
■ 上海さん
焼肉したいの?近所にスーパーはないの? [5 Good]
■ 山東さん
網と炭も一緒に送ってくれるんだぞ [10 Good]
■ 浙江さん
中国で流行ってるの? [5 Good]
■ 上海さん
ネットで一時期ちょっと話題にはなった
■ 四川さん
封鎖中に知りたかった
■ 内モンゴルさん
お腹すいた。みんなでお昼ごはん何食べた?
■ 福建さん
パンのみ。これ食べたい
■ 陝西さん
かなり高そう
■ 広東さん
生肉はちゃんと冷蔵で持ってきてくれるのだろうか。そこは大事なので是非ともよろしく!
24 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
一部の本スレコメントの投稿者は量より質の価値観が理解できないみたいだね…
Link to this comment
まあ日本のネット民もこんな感じだからお互い様ということで。
Link to this comment
なんでどっちかなんだよ 量と質、どっちも大事じゃね?
Link to this comment
お前の目にはこれが質に見えるのか
Link to this comment
都市封鎖終わったの?ゼロコロナ政策はもう意味無くね?
Link to this comment
そりゃ習近平の意地でしょww 😙 。
経済よりも国民皆で貧しくなる道を選んだww 。
Link to this comment
都市封鎖はしないけど部分的な封鎖はあるよ
後、怒涛のpcr検査
Link to this comment
中国製コロナワクチンがあまり効かなくて、威信にかけても他国のワクチンは打てないから封じ込めるしかないらしい
コロナ禍は他国のせいにしたいし、中国で広がるのは困るから一番合理的なんだと
Link to this comment
“米モデルナ、中国での販売交渉で知財移転を拒否、破談に=FT”
mRNAワクチンってのは最先端だからね、中国はまだそこにいってないらしい。
日本もだが。
Link to this comment
韓国や中国って
素材がイマイチだから
質よりも量なんだよね。
韓国なんか味がアレだから
辛さで味覚をおかしくするような料理ばっかりだもんな。
Link to this comment
煙がでるから、日本でははやらないだろうな。
弁当箱自体をあたためる方式のものなら日本でも昔からあるわな。
Link to this comment
コロナ禍で日本でも体験型グルメの通販商品がよく出ていたよ、焼き鳥とかね
日本人の感想もおおよそ中国人と同じだよ
こういうのは主に独身貴族用の商品だから、家族持ちで倹約食生活をしている人達にとっては肉買って焼くわってかんじ
Link to this comment
シナ人の出稼ぎ底辺はタッパーにご飯とキムチ弁当だぞ!
Link to this comment
練炭なのかな?だとしたら日本人にはちょっと扱い切れない
ヒモ引っ張る蒸熱式なら米も温まるからそっちの方が良いかな
Link to this comment
作りたてなら美味しそうだけど弁当って怖くないのかな
日本でも生肉の弁当買う勇気はないなあ
Link to this comment
中国の土鍋は怖い
どこの土なんだか
Link to this comment
質云々言ってる奴も中韓の奴と変わらんな
Link to this comment
日本だと、急速冷凍で解凍時に肉が痛まない。
中国にそんな技術は無いと思うわ。
この急速冷凍の技術が、世界中に寿司を届けているんだわ。
信用できる外人さんにしか使えないから、中国人には使えない。
Link to this comment
うちの冷蔵庫の冷凍室は、急速冷凍だ。
多分、中国やロシアにも輸出されてると思う。
でも、商売出来る程の容量無いから、ま~良いか!
Link to this comment
いや多分業務用急速冷凍と家庭用急速冷凍は全然違うと思う
Link to this comment
コンビニとかでよく売ってるアルミ容器の一人鍋みたいなもんなのかな
というか中国人は食事中に大量の傷んだ油も一緒に飲み下してるようなもんなんだからせめて食事量抑えなよ
足りないとかじゃなくて足りるようにするんだよ
バカみたいに胃袋にブチ込んでないでさ
Link to this comment
そんなことよりも、中国に住んでいる時点で寿命が数十年減って肺ガンで死ぬ確率が高いのだからそっちの心配した方が良いよ
Link to this comment
家族が一斉にこの弁当食べ始めたら、一酸化炭素中毒で死人が出るんじゃない
Link to this comment
焼肉定食と思えば十分過ぎる量だよ
これだけ肉があればご飯2・3杯は食べられるから、お腹いっぱいになるはず