安倍首相の在任期間が桂太郎元総理を抜いて憲政史上最長となったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
安倍総理大臣の在任期間は、19日で通算2886日となり、歴代最長の桂太郎 元総理大臣と並びました。
安倍総理大臣の在任期間は19日で第一次政権と合わせて通算で2886日となり、歴代最長の桂太郎 元総理大臣と並びました。
菅官房長官は18日、長期政権となった要因について、「政権発足以来、経済最優先を掲げ、金融政策や財政政策、地方創生などを実行に移し、成果をあげてきたことが大きい」と指摘しました。
安倍総理大臣の在任期間は20日、桂氏を抜いて、憲政史上最長となります。
自民党総裁としての任期は2021年9月末までで、残された任期で、憲法改正の実現を目指すとともに経済の再生や全世代型社会保障の実現、それに、北朝鮮による拉致問題や、ロシアとの平和条約交渉で道筋をつけたい考えです。
記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/k10012182231000.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1403915120/IgVE45KbW
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 天津さん
安倍は日本人にとっては文句無しでいい首相。国家の利益のためであれば自らが屈辱にまみれることもいとわない。私が日本人だったら間違いなく安倍首相を選ぶ [80 Good]
■ 雲南さん
日本で大きな選挙があるたびに中国メディアは「安倍は今回の選挙で間違いなく退陣する」と言い続けてきた。その結果がこれだ。中国メディアにはより客観的な報道を心がけてもらいたい。客観的だ。客観的だからな [41 Good]
■ 北京さん
中国メディアが客観的な報道ができると客観的に考えて思うか? [5 Good]
■ 重慶さん
もし中国メディアが客観的な報道をすると、中国はワールドカップには絶対に出られないことが国民に伝わってしまうけどそれでもいい? [16 Good]
■ 広東さん
安倍は国家と国民のために他国に跪ける。日本の首相としては最高の人物だ [35 Good]
■ 河南さん
安倍が最長になったのは日本人の意向ではなくアメリカの意向 [27 Good]
■ 上海さん
首相になってからは靖国に参拝せず、不必要に中国を刺激しなかったのはいい選択だと思う [24 Good]
■ 青海さん
韓国人は苦々しい思いをしているだろうなぁ [9 Good]
■ 江蘇さん
現在の施策は日中友好。安倍を罵らないように [12 Good]
■ 北京さん
東京と関西を旅行してきた。日本経済は現在絶好調 [10 Good]
■ 河北さん
安倍は魅力的な政治家だ。小泉もそうだった [7 Good]
■ 山東さん
日本国民総右翼 [9 Good]
■ 在日中国さん
この記録はいつ誰に破られるのかな? [5 Good]
■ 北京さん
安倍政権下で日本経済はずいぶん良くなった、と日本旅行のときのガイドが言ってた [7 Good]
■ 山西さん
安倍が長期政権なのはアメリカの言うことをちゃんと聞くから
■ アメリカ在住さん
ものは見る角度によって見え方はかなり違ってくる。日本人から見ると安倍首相は最高の選択肢
■ 福建さん
第一次安倍政権で失敗しているからこそこれだけ長続きしているのかな
■ 陝西さん
ウソと悪意だけでは現実は変えられない。向き合うべきものにはちゃんと向き合わなければいけないということ。安倍さん、これからもお手柔らかによろしく
55 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
安倍さんは歴代最長の内閣総理大臣となった
つまり今我々は、日本の“歴史的瞬間”の目撃者ってことなんだな
スッゲ~♪
Link to this comment
大艦巨砲主義とかでもよく見るけど♪は痛すぎるからやめとけ…
Link to this comment
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Link to this comment
草♪♪♪
Link to this comment
大橋巨泉主義に見えてしまった
Link to this comment
そのサイト悪質すぎてブックマークから外したわ
まだやってたんだな
Link to this comment
今の日中友好政策は正直好感持っている
朝鮮半島はともかく、良くも悪くも中国の存在はでかいから
Link to this comment
国賓接待もあるからそっちは悪く言えない事情もわかるぞ
Link to this comment
香港の対応次第では延期も有り得るんじゃね?
Link to this comment
延期にしないとヤバイな
Link to this comment
長年やってると癒着やら忖度やらは避けられん
別に誰立てても野党には負けようがないしそろそろ変わって欲しい
つっても安倍以外だと憲法改正が遅れそうなのがネックよな
Link to this comment
あと後進が育たないことも問題点
上がいつまでも居座ると下の連中がボンクラばかりになる
Link to this comment
プーさん ずっとおともだち
たまらんホントにwww
Link to this comment
アフィぇ~
Link to this comment
日本は早いとこまともな国になってほしいわ
そのためだけに我慢して自民に投票してるんだから
安倍や自民がやや左に寄ってるなって見えるのが国として正しい姿
Link to this comment
まさしくその通り!
Link to this comment
安倍さんのどの辺が左なのか詳しく。
Link to this comment
文盲かな
Link to this comment
はははっ まるで韓国じゃん 文在寅になれるかもね
Link to this comment
まるで日本でアベちゃん批判しているのが在日みたいなこというじゃないですかーーー
Link to this comment
普通の日本人ならアベちゃんは批判するとこが無いからね。豪遊しない、女遊びしない、派手な車も乗らない、問題発言しない、悪くいえば華がないふつーのおじさんなので、批判するとこがあんまりない。
Link to this comment
安倍さんが代わるとしても今の日本人が選ぶのは韓国の言いなりにならない政治家だわな
中国には言うことも言いつつ上手いこと付き合える(適切な距離を保つ)人
パヨクの人たちって今後安倍さん以上に韓国に厳格に当たれる人が出てきたらどうすんだろ
間違いなく〇〇ガーは言うんだろうけど「アベの時代が良かった(泣)」とかいう人も出てくんのかな
河野さんや世耕さん辺りがもし総理にでもなったらビザや永住許可なんかも「東南アジア諸国や台湾などと同等の扱いに戻すだけだ」となるかもしれんのにね
Link to this comment
もっと韓国に強硬なのが菅さんだよ。今までの「事実関係を確認する」じゃなくて「言ってることの意味が分からない」だからねw
Link to this comment
カスゴミは未だに桜が何とかやってるのかな?
Link to this comment
民主がクソクソアンドクソということに気付いて
マスゴミに踊らされなくなったのも大きい
Link to this comment
>■ 陝西さん
>ウソと悪意だけでは現実は変えられない。向き合うべきものにはちゃんと向き合わなければいけないということ。(略)
聞いてるか?日本のマスコミよ
Link to this comment
もっと経済や教育の方針を明確にして欲しい
利権を握りしめた有力者と官僚を駆逐するには
方針がきっちりしないと
Link to this comment
安倍さんの能力も過小評価する気はないが、首相がちょっとした不祥事でころころ変わり、その流れの集大成としての民主党成立
そしてその無能力っぷりとこれまで世論を煽り続けたマスコミへの疑心
マスコミへのカウンターとしてネット世論の盛り上がり
そして現在の国際情勢下、つまらない事で倒閣を騒いでいる場合じゃないと言う現実的な国民の認識
こうした背景が、外交では攻めの姿勢を駆使し内政では概ね堅実な運営をする安倍内閣への支持に繋がっているね
Link to this comment
同意。
Link to this comment
中国とはビジネスライクな付き合いをしていこう
向こうが交友的な態度をとっていたとしても心を許してはダメだ
Link to this comment
あっち系は個人的利益のために親友でもある日いきなり刺せる人大杉だからなあ
Link to this comment
基本、利で動いて情は家族と友達といった身内のみで動いてるから、中国サイドにもメリットの大きい付き合い方をするのが正解。アメリカのやり方だと、国サイドにデメリットしかないから当然反発される。
Link to this comment
日米からの今までの好意を踏みにじっておいてそれを言うのか。
面の皮の厚いことで。
Link to this comment
日本のサヨクどもより、まともな感覚を持った中国人たちのコメント。
Link to this comment
中国共産党が反日教育やめない限り全く信用できない
だって「憎き日本人をやっつけろー!」なんて人間を育ててる国と仲良くできるか?
中国人=カルト宗教に洗脳された野蛮人って感じで怖くて仕方ない
チベットウイグル香港が現在進行形だし、明日は我が身だと日本人も警戒すべき
Link to this comment
国賊小泉が日本の資産を二束三文で叩き売り、その後小泉より指数的に無能な民主党が日本を沈めたから
保守というよりも、損得勘定で他よりマシという打算的に選ばれている現状
新たな政策で個人的に助かる事が多かったので、自分は支持するよ
割とまともなコメントだけ拾っているのか、朝鮮人や日本の野党と比べて遥かにまともな事言ってるね
Link to this comment
いつも思うけど小泉が国賊せざるを得なかった経緯はハニトラに引っかかった橋本龍太郎の超媚中売国で欧米からの信用を失ったのが発端だから、そこから語るのが筋じゃね?
マスコミじゃあるまいし前後を切り取るのはよくないでしょう
とはいえ俺も個人的に助かることは多かったな
投資関連は特に素晴らしいと思った
庶民でも手を伸ばせば届くぐらい経済の波がきていたのに投資も勉強も努力もせずに文句言ってる人が多すぎで、日本は資本主義型の救済措置ではどうにもならないことを証明した7年間でもあった
Link to this comment
中国とは上辺だけの付き合いを徹底すべし
Link to this comment
経済が上向きになっている間だけだな。
環境、人権、難民紛いと、問題が多すぎる。
環境と難民紛いは努力中だけど、人権に関しては、香港を見れば解る。
Link to this comment
自民党内からそろそろポスト安倍を出して欲しいところではある
Link to this comment
でも、小泉Jr.はヤダなー
Link to this comment
安倍総理のお陰で日本の外国人労働者も増えたね!
移民や外国人労働者を反対する奴は反安倍の在日な
Link to this comment
まあ、なんだかんだでいろんな方向からの圧力の中でもできる限りのことはしている印象
唯一の悔いは経団連が癌だってわかってるのに経団連に圧力をかけずに安倍総理を後ろから撃ってる奴が多すぎだった
Link to this comment
日本人だから安倍総理を多くの日本国民が支持してます。 これからもずーっと安倍総理と自民党を支持するだけ
Link to this comment
野党がやってるのは政治じゃないからなぁ
酷すぎて自民とグルで馬鹿やってるんだろ?な?そうだよな???と聞きたくなる
安倍さんはバランスのとれた人だと思う
極端な人は良くも悪くも長続きしないしそもそも国民が飽きる
Link to this comment
安倍晋三は漢字が読めないw
Link to this comment
一字間違えただけでいつまでも揚げ足取りか。
それだけ他で付け入る隙きがないってことだな。
Link to this comment
外交は上手い。内政が酷い。
Link to this comment
株価7000円よかマシだろ。
Link to this comment
尖閣に中国が侵入を繰り返しているのにニュースには出てこない。
安倍総理は何らかの取引を中国としたのだろう。
いずれ分かる事だと思うが、さて。
Link to this comment
小泉は韓国に、安倍は中国に…
国民に知らせずどんな裏取引やってんだろな
Link to this comment
ポスト安倍は安倍晋三おめでとう。
Link to this comment
バランス政策で考えたら、アメリカの株価に日本の株価がつられるような経済政策だもん
親米でいないと経済がまずいと思うよ
しかも今の香港情勢の流れで国賓待遇はまずいよ
国賓やめて安倍さんが中国に行って媚び売ってくればいいのに…
天皇使うのやめてほしいわ
Link to this comment
アメリカが香港ウイグルで本腰を入れている今、ミサイルで東京を火の海にしてやると言っている国に天安門事件後みたいな助け舟を出してもあいつらは裏切るから馬鹿なことをするなよとは思うが
香港は欧米が引き上げてもう金融ハブの魅力を奪われるだろ。
上海は共産党の縛りがきつすぎる。
チャイナマネーと米ドルを繋ぐ窓口を東京にする機会ではあるんだよな。
あと対外イメージ。
中国は日本にこれだけ友好の気持ちを持っているということを中国人にも日本人にもアピールするためにキンペーさんは来日するのであって、安倍さんが向こうに行ってもその効果は薄い。特に日本人に対してのインパクトという意味では薄過ぎる。
反対に陛下を利用すると日本人の中国へのイメージは取り返しのつかないレベルで悪くなるが。
さて、どうなるんでしょうかね。
人権問題でアメリカと足並みそろえたら先方から断らせることができるかもね。
Link to this comment
驚きました
何を根拠に米中の経済ハブなど仰ってるのですか?
香港は一国二制度のもとに中国と民主主義陣営の経済ハブとなっていたのに、日本が中国の属国になる事を望む発言ですか?
中国は日本に国賓で来日した後、天皇の訪中を要望しています
中国国賓報道の時に天皇訪中を要望する記事を見ましたが、要請の記事はまだ目にしていません
しかし国賓で迎えた後に要請があれば日本としては無下にはしにくいでしょう
皇室外交のしきたりを考えれば相互外交は当然の流れです
ゆえに完全なる友好国でない国と皇室外交を行うという事は慎重に考えなければなりません