
「新宿で完全に負けた。完敗だ」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
新宿で完全に負けた。完敗だ
新宿駅で迷い、大江戸線の改札にたどり着くまでに30分かかった
本当ならもう芝公園についている時間
私の知能に問題があるのだろうか

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/discovery/item/684eb48e000000002300d805
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
新宿駅で迷わないようになれば、人生で迷うこともないと思う [890 Good]
■ 別の在日中国さん
新宿駅はまだマシ。梅田駅のほうが厄介 [329 Good]
■ 台湾さん
賛成。梅田は大魔王級 [22 Good]
■ 広東さん
新宿駅では一度も迷ったことがない [183 Good]
■ 上海さん
私もない。Googleマップを見れば普通にどこにでも行けると思う [26 Good]
■ 台湾さん
ついにこの画像の出番が来た [168 Good]

■ 在日中国さん
防災にはかなり役に立つはず [31 Good]
■ 在日中国さん
15年かけて新宿駅地下を隅々まで頭にたたき込んだ。そして再開発工事が始まった [92 Good]
■ 天津さん
ははははは。工事後はまた15年かかるかもね [14 Good]
■ 重慶さん
ワンポイントアドバイス。地下で迷ったら、一度地上にででると良い。地上の方が、自分が今どこにいるかを把握しやすい [52 Good]
■ 北京さん
私は日本旅行中に新宿駅で迷わなかった!私すごい!!
■ 在日中国さん
新宿駅を含め、東京はどこも案内がちゃんとしてるから意外と大丈夫。梅田は案内がけっこういい加減で迷いやすい
■ 浙江さん
私は東京の方が迷った。東京の人のほうが歩くのが早いから、案内板をよく見ることができない
■ 江蘇さん
大江戸線は改札を通ってからが果てしなく長い
■ 重慶さん
東京の地下鉄は路線の色を追っていくと意外と分かりやすい
■ 広西さん
私は新宿よりも池袋のほうが迷った
■ マレーシアさん
私も新宿駅で目的の路線に行きつけずに30分間さまよい歩いた。地上にでてみたけどやっぱり分からなくて、もう地下に戻る気力はなく、目的の路線に乗ることを諦めた
■ 広東さん
私も30分かけても駅に行き着かなかった。ちなみに小田急
■ 在日中国さん
新宿駅に行くと確実に毎回迷うから、極力行かないようにしている。新宿駅は本当に怖いところだ
