陸上自衛隊と中国解放軍がモンゴルで合同訓練を行ったそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
モンゴルで行われているPKO(国連平和維持活動)の多国間訓練、通称「カーン・クエスト」に初めて陸上自衛隊の実動部隊25人が参加しました。
カーン・クエストには、アメリカ軍やモンゴル軍のほか、中国人民解放軍や韓国軍の兵士ら約1200人が参加しています。陸上自衛隊は、これまでは教官を派遣してきましたが、今回、初めて25人の実動部隊を参加させました。訓練は、検問付近での警戒監視や敵の襲来を想定したパトロールなど、PKO活動中に起こり得る様々な場面を想定して行われています。
陸上自衛隊・関根和久3佐:「他国の戦術、行動を研修することは隊員個々の練度を上げるために非常に良い機会」
ただ、自衛隊は、現在の法律では行うことができない治安維持活動の訓練への参加は見送りました。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150627-00000009-ann-pol
コメント引用元: http://www.weibo.com/1499104401/CoDOleNxx
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖北さん
その日の夜、自衛隊宿営地の付近で1名の解放軍兵士が行方不明となった。中国側が捜索のために自衛隊宿営地への立ち入りを求めたところ、日本側に拒否された [330 Good]
■ 四川さん
そして解放軍は自衛隊宿営地への砲撃を即座に開始した [127 Good]
■ 天津さん
両者は涙ながらに別れた。そして東京での再戦を誓いあった [198 Good]
■ 安徽さん
いよいよ手刀を試す時が来たようだ [119 Good]
(訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
■ 福建さん
解放軍司令官「おい、こっそり実弾に替えておけ」 [68 Good]
■ 北京さん
70年の時を経て、八路軍はついに日本鬼子と再会を果たしたのである [74 Good]
■ 上海さん
何だお前ら。自衛隊と解放軍がなんで一緒に演習したらいけないんだよ。「自衛隊を見たらすぐに攻撃しなければいけない」という法律でもあるのか? [57 Good]
■ 浙江さん
よーしお前ら、今から手刀真っ二つを実演してやる。よく見ておけ [51 Good]
■ 貴州さん
これはいいことだね。無駄に民族の恨みを煽ってはいけない [43 Good]
■ アメリカ在住さん
いい機会だから自衛隊に「手刀真っ二つ」とか「手りゅう弾を投げて戦闘機爆破」とかいろいろ見せてやれよ。ひょっとしたら日本が尖閣と沖縄を黙って差し出すかもしれないぞ [30 Good]
■ 北京さん
無駄に愛国を叫ぶのはタダのバカ。本当に中国の繁栄を願うのなら、日本と協力する以外の道はない。見境なく日本を攻撃する愛国者こそが国家の利益を損なう漢奸だ [36 Good]
(訳者注: [漢奸] 漢民族の裏切者・背叛者のことです。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指しています)
■ 中国さん
横店映画村モンゴル支部 [26 Good]
(訳者注: 横店映画村は浙江省にある中国最大の映画撮影スタジオです。数々の抗日ドラマがここで撮られています)
■ 広東さん
なんでこんなに仲がよさそうなんだ?韓国を仮想敵国として訓練しているのか? [37 Good]
■ 上海さん
戦争は政治家の道具でしかない [34 Good]
■ 河南さん
あれ?自衛隊もカラシニコフ使ってるの? [22 Good]
■ 四川さん
自衛隊員はみな背中に防弾チョッキを着ているな。さすがだ [12 Good]
■ 広東さん
日中開戦など現実になってはいけない。命は大切に [14 Good]
■ 北京さん
イギリスとフランスは百年戦争を戦った間柄だが、今ではすっかりお友達だ。中国と日本が仲良くなるのは自然な流れなのかもしれない

58 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これは驚いた
本当に自衛隊員が56式で訓練してる
他国の装備で訓練してもいいんだ
Link to this comment
中国兵はさすがに手刀で真っ二つや手榴弾で戦闘機撃墜は無理だろうから
指先でレンガに穴開けたり裸になって刀の上で寝転んだり槍で首突いたり披露すればいいんじゃないかな
Link to this comment
>>1
PKO維持活動では多国籍が混在するから他国の武器にも慣れておく必要性があるのだろう。
Link to this comment
まあ仲良くなれるならそれにこしたことはないんだが
とりあえずは民主制と九条を導入してくれるかな
Link to this comment
9条は、日本は要らないからあげれば良い。
Link to this comment
ボンビーみたいな扱いだな
Link to this comment
中国が9条を導入したら周辺の少数民族が独立し、小規模になった国土を取りまわしやすくなってしまうのではないか?
現在の軍事偏重が民需に流れることを考えるとあまりよろしくない結果になりそうな
中国は一党独裁で反日軍事国家である方が対処しやすいと思う
Link to this comment
合同訓練ってのは軍の実力を示す宣伝の場でもあるわけだから軽い気持ちで参加しちゃ駄目だよな。
以前、防衛大を出たての新人将校が韓国軍に研修に行った際に
親善名目で向こうの精鋭部隊と模擬戦をやらされて
それ以降韓国メディアに、「韓国軍が自衛隊に圧勝した」と国内外にずっと宣伝され続けているという悪しき前例があるしな。
Link to this comment
今回、自衛隊は指導要員がメインで武器類は持ち込んでないっぽい
カラシニコフもモンゴル軍だかの借り物かなんからしい
Link to this comment
手刀で真っ二つは防弾チョッキで防げるんだろうか・・
中国恐るべし
Link to this comment
中央即応集団から国際活動教育隊と中央即応連隊の要員が行ってる
Link to this comment
中国解放軍ってなんやねん。
中国を共産党から解放する軍隊か?
Link to this comment
多分だけど「(モンゴルを)中国(から)解放(するための)軍」なんだと思うよ。
その後、自衛隊がモンゴル復興に乗り出すというシナリオでの訓練とか。
Link to this comment
最初の遣り取りは二次創作?抗日ドラマ?
Link to this comment
廬溝橋事件だね。
Link to this comment
ありがとう
Link to this comment
庶民が騙されてるだけで戦争はグルだからね
この演習は第二次朝鮮戦争と
日中戦争の予行練習の為の物
目的は庶民から土地を奪い、庶民を間引く為
自国の支配者層が自国民にそれをやると不味いので
適当な国に敵国となってもらってそれをやるのさ
勿論、太平洋戦争の日本とアメリカもグルだったし
日中戦争もグルだったわけです
Link to this comment
黄色い救急車呼ぼうか?w
Link to this comment
ネイティブアメリカンが全滅させられたのもイギリス王朝とインディアン酋長との契約か?w
ロシアの蝦夷地侵略もロシア皇帝と狩猟採集民族酋長との契約か?
ペリーが問答無用で首里城に乗り込んだのも琉球王朝とのグルか?
アメリカのハワイ侵略もイラク侵略もグルか?
元の日本侵略も中国共産党のチベットやウイグルや内モンゴル侵略もグルか?w
Link to this comment
AK-47は色んな所で弾の融通がきくから持ってったんじゃない
Link to this comment
>両者は涙ながらに別れた。そして東京での再戦を誓いあった
笑っちゃいけないが思わず噴いてしまった。
相変わらずブラックジョーク冴えてんなw
Link to this comment
AKと95つかってるみたいだが、両方使いこなしてるのかねぇ
ブルポップとじゃかなり使い方が違うもんだが
Link to this comment
国際機関を通じて他国から武器を借り受ける
決して悪いことではないが他国は持参しているのに自衛隊は武器の使用が極端に制限されているからね
示しがつかないというか隊員の命を守るためにも武器の使用制限は緩和した方がいいね
もし犠牲者が出ても国内では弾丸一つで国会が止まるなんて情けない事態は絶対に見たくない
Link to this comment
あれはまあ、勝手に報道されちゃった韓国軍がかわいそうだった
Link to this comment
あれ?自衛隊がAK構えてる
Link to this comment
東京で再会じゃないよ
昔も今もこれからも日中の戦いの場は朝鮮半島だからねwww
Link to this comment
中国人らしいコメントが多くて安心した
中国とは常に距離を取って置いた方がいい
仲良くとかそういうのが無理なのは歴史が証明してるから
Link to this comment
人民解放軍の打倒共産党の為の訓練で
共産党首脳部は寝耳に水であった。(笑)
Link to this comment
なあ中国よ、政治を越えて民間レベルで密かに薩長同盟を結ばないか。一緒に宇宙から地球を眺めてみないか。
Link to this comment
モンゴル軍兵士はホームでチンギスカンのコスプレやらなきゃ
Link to this comment
呉越同舟?
Link to this comment
人民解放軍は共産党の私設軍。
Link to this comment
将来的にどうかはわからんが、今仲良くするのは無理だろ
韓国を挟めば協調はできるけどなw
Link to this comment
その日中国軍の兵士はいつもより豪華な料理を皆の前で食べることができた
Link to this comment
人民解放軍が情報収集艦をモンゴルに派遣か?www
Link to this comment
とりあえず中国は憲法九条を導入してくれ
Link to this comment
まずは日本にいる中共スパイをお引き取り願ってからだ
特にマスゴミ系
Link to this comment
実は昔はこれが普通だった。
中国の軍閥や蒋介石と袂を分かった国民党軍の一部が日本軍と行動を共にしていたし、終戦後は中国赤軍に入って戦った日本兵も多くいた。
英米が振りまいたアホな歴史認識が一掃されて、日中が程々に仲良くなれればいいのにね。
Link to this comment
AKじゃ無くて中国軍所有の56式自動歩槍でしょ?
Link to this comment
これは56式じゃなくてちゃんとしたAKMだよ
製造国は不明だけど
Link to this comment
なるほど、モンゴル軍からの借り物か
Link to this comment
やべえよ、解放軍の狙撃兵は300km離れた奴を1発で仕留められるんだよ。
なんでそこらの銃でそこまで届くのかわからないけど、とにかくできるらしいんだよ。
映画でやってたんだ。
こりゃまずいわ。
Link to this comment
日本と中国の演習って見えるけれど実際は、モンゴル軍にどう言うモノかって言うのを見せるだけ。
Link to this comment
これ中共のじゃなくてモンゴル軍のAK使ってんじゃないのん?
Link to this comment
八路軍とは戦ったことがないから仲良くできるかもね
Link to this comment
>「手刀真っ二つ」とか「手りゅう弾を投げて戦闘機爆破」
そんなの実演されたら自衛隊員が手刀真空波真っ二つとか衛星破壊飛び膝蹴りを開発しちまうだろう
Link to this comment
右翼こそ国益の癌というのはどこの国でも一緒だね
Link to this comment
左翼の進行癌を舐めちゃいけない
Link to this comment
初めて実働部隊を派遣したってトコに
中国人が注目していない点が
中国人の日本現状理解の限界を見たね。
Link to this comment
まあ、軍人は戦争したがらないよ。
真っ先に死ぬからな。
面倒なのは、軍需産業関係のシビリアンだよ。
Link to this comment
イギリスとフランスが仲良し?
なんの冗談だ?
Link to this comment
おりこうにしてないと、また満州国つくっちゃうぞ?
Link to this comment
侵略国家支那死ね
Link to this comment
China Power!!!!
Link to this comment
人民解放軍の方々はとても親切でしたよ言葉の壁を越えた感じがしました
Link to this comment
我々は中国軍が現地で10000000回レイプをしていると思う
Link to this comment
テメェ殺るぞ
Link to this comment
中国軍支持のお前も殺るぞ