「日本とシンガポール、どっちの方が発展している?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
日本とシンガポール、どっちの方が発展している?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3436666234
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
大した違いはない。ただしシンガポールは発展途上国だ
■ 1-1楼さん
え?シンガポールって発展途上国だったの?
■ 1-2楼さん
シンガポールは頑張ってやっとこさ「アジア四小龍」に入れた国だ。先進国とは言えないな
(訳者注: [アジア四小龍]アジアにおいて経済発展を遂げた4地域の総称です。韓国、台湾、香港、シンガポールを指します)
■ 2楼さん
中国の方が発展している
■ 2-1楼さん
中国こそ疑う余地なく発展途上国だろ。日本とシンガポールの足元にも及ばない
■ 2楼さん
マジレスするなよ。そうはっきり言われるとちょっとヘコむ
■ 3楼さん
アメリカ人にこの質問をしてみたら「日本」って言ってた。俺もそう思う
■ 4楼さん
「先進国」とは何かを理解しなくてはいけない。GDPだけを見ると中国は日本をすでに超えている。でも日本がアジアで一番の先進国であることは間違いない。社会保障制度や国家の仕組みなどが世界でトップレベルにないと「先進国」とはならない
■ 4-1楼さん
社会保障制度であればカタールやUAEは日本よりも優れるぞ。でも独裁国家だから先進国にはなれないな
■ 5楼さん
北朝鮮は?
■ 5-1楼さん
コメントする気にもならん
■ 6楼さん
日本
■ 7楼さん
イスラエル
■ 8楼さん
中国
■ 9楼さん
日本と韓国
■ 9-1楼さん
韓国は先進国ではないだろ
■ 9-2楼さん
先進国に近いところに入るけど、発展途上国だな
■ 9-3楼さん
どうでもいい
■ 9-4楼さん
韓国嫌い
■ 9-5楼さん
宇宙で最強じゃなかったのか?
■ 10楼さん
日本はアジアで唯一の先進国だ
■ 10-1楼さん
まだそんなことを言っている人がいたとは・・・。国連やIMFやCIAの指標を見てみろ。でも、日本がこれらの国の中で一番発展していることは事実だけどな
(訳者注: 国連開発計画による人間開発指数がVery Highとされているアジアの国(2010年)は日本、韓国、シンガポール、シンガポール、イスラエル、香港、台湾、ブルネイ、カタール、UAE、バーレーンです。日本、韓国、シンガポール、シンガポール、イスラエル、香港、台湾は、IMFとCIA ザ・ワールド・ファクトブックにより経済先進国とされています per wiki)
■ 10-2楼さん
民度、経済、科学技術の高さでは日本は間違いなくアジアで一番の先進国だ。これだけ地震や台風に襲われて無事でいられる国は日本しかない
■ 10-3楼さん
中1の教科書に「日本はアジアで唯一の先進国だ」って書いてあった気がするよ
■ 10-4楼さん
何年前の教科書だ?韓国の一人当たりGDPが2万ドルを超えたのは2009年だ。それに追い付いている教科書があるかどうかは知らない
■ 11楼さん
国としての総合力でみると完全に日本の勝ちだ。シンガポールが優れているのは経済だけだ
■ 12楼さん
日本ってノーベル賞何個取ってるんだっけ?
■ 12-1楼さん
22
■ 13楼さん
日本の勝ちだな。でもシンガポールはかなり頑張っていると思う。韓国は知らん

64 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
もっと日本叩けよコラァ!!
調子狂うだろうが!!
でも日本だよね(´・ω・`)
Link to this comment
叩こうが叩くまいが
ここらへんの住人は論外、例外、眼中に無し
だと思うよ
個人レベルで頑張ってない者の拠り所が国家だ
だから中国人は経済力や軍事力で
おれらは技術力や民度?で語りたがる
向こうで経済を語ってる中国のオマエラの
ひとりひとりの経済力は日本のオマエラに及ばないし
ここでノーベル賞を語ってる日本のオマエラの学力は
受験戦争発狂気味の中国人韓国人のオマエラに及ばない
皮肉乙
Link to this comment
お前は日本に居なくてもしっかりやっていけそうだな
Link to this comment
顔文字w
Link to this comment
先進国の起源は韓国
Link to this comment
座布団1枚あげる
Link to this comment
韓国ンゴwwwwwwwwww
Link to this comment
※2
大笑いした。 あいつらが言いそうなこと。
Link to this comment
シンガポールwww
あんなに何もない国と比べられても(笑)
友達が行きたがってから渋々付き合ったけど、香港以下の国でした。
観光地も食事も買い物も特筆するものがマジで何もない。
ショボいマーライオンとビルだけ。
Link to this comment
同意。
夜景、バス、クルーズ、どれもメインはマーライオンw
何か可哀想に思った記憶があるわ。
香港も大概だけど。
Link to this comment
俺の友達も「シンガポールは発展してるし綺麗だけど、特に語るものがない」って言ってたな。
美味しい物あったかって聞いても、これっての出て来ないし。料理は周辺国のがいろいろまざってるみたいだな。
人を引き付けるには綺麗で近代的なだけじゃ不足なんだなぁ。中国なんかあんなんでも観光客がガンガン来るしな。
Link to this comment
そもそも比べる国じゃない。悪く言うわけじゃないが人口、国土、主要産業などが違いすぎて全くベクトルの異なる国。
あえていうなら独裁的ともいわれる社会主義国家だが汚職なんかにたいする姿勢は見習ってもいいと思う。
Link to this comment
ああ、いろんな国行ったけど
この地球上でシンガポール程ツマらん場所は無いよw
中国のが10倍面白いってくらいw
Link to this comment
確かに。日本人がシンガポール行っても面白く無いと思うわ。
Link to this comment
シンガポールと比較するなら、東京23区のみか香港あたりじゃね。
国としてとなると、軍事力とか食料生産力とか科学技術とかソフト産業とか、
比較にならない項目がぞろぞろと。
Link to this comment
横浜・川崎・横須賀の3市を合計すると人口・面積がだいたい似ている。
横浜・川崎・横須賀は行った事があるけど、シンガポールは行った事がないから比較出来ない。
Link to this comment
空き巣が入る家を物色してるように感じるのはうがちすぎだろうか
Link to this comment
より社会保障が整っている国へ寄生するために移住しているシナ人がいるからな
Link to this comment
四小龍みんな行ったことあるけど香港が一番メシウマで西洋人多くて国際的でエキサイティングだった。台湾は圧倒的に人がいいからまた行きたい。シンガポールもいいよ。チャイナタウンにリトルインディア、アラブストリートにプラナカン。マレーシアのつまらなさに比べたら小さな国にいろんな文化が詰まってる。ただ観光客誘致型の施設が多くて歴史的な場所は少ないから2回目以降は飽きるとは思う。まぁ韓国はあえて語らない。
Link to this comment
シンガポールは国の場所が絶妙だったからこそ発展できたわけで
国自体に特に優れてるところがあるわけでもないよなあ
Link to this comment
G20以下は途上国だ
Link to this comment
それはない
アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア、韓国、メキシコ、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ、欧州連合・欧州中央銀行
がG7以外のメンバーだぞ
ちなみにG7までは国だがそれ以降のG20には地域も枠組みに入ってる
だから先進国と言うならG7までだろ
G20の中の国を入れるのなら100歩引いてオーストラリアだけだろ
Link to this comment
東京とシンガポールを比べるんならまだわかるが、
日本全体とシンガポールって規模が違い過ぎて普通は比較対象にせんでしょw
なんか中国人って、国って単位の考え方が他の国と根本から違う気がすんだよね
Link to this comment
シンガポールは華人の国だから小さな中国だと中国人は思ってるんだよ
だから同じ華人の国でも中国と違って優秀なシンガポールが
どこかで憎き日本に勝ってたら嬉しい、勝っててほしい
ということだと思うね
中国だと先進性では日本と勝負にならないからさ
俺らはシンガポールと中国に何の関係もないだろと思うから
なんで国の規模が違うのに比較されたか不思議に思うけど
中国人にしてみればあれも中国の一部って感覚みたいよ
そのうちシンガポールも俺らのものって言い出すんじゃないかな
Link to this comment
比較する気あんのか?
工業生産で発展した日本とグローバル経済で発展したシンガポールとじゃ全然わけが違う
内需と外需の内訳も知らずにGDPだけで国の発展を語るとかこっちが心配になってくるわ
だから国から搾取されて飼いならされてんだよ
香港のことも他人事だと思ってそうな連中だな
Link to this comment
外国人が働きやすいのがシンガポールだな
これからもっと発展するだろうな
Link to this comment
シンガポールってそもそも国なのかどうなのか分からないレベルだからこそ逆に発展している訳でしょ。
仮に所謂「先進国」で外国の目も他の先進国と同じ様に注がれる国だったらかなり法制度とかヤバくて改正しなきゃ国際社会で非難囂々になる様な国だよ。
だからシンガポールって華人がお金儲けする「場」だと考えた方が良いかも。
Link to this comment
宇宙がどうの、ってハンこでつくようなジョーク、あきたぁ。
Link to this comment
シンガポールは、英語とマーライオンのイメージしかないわ。
Link to this comment
某国人に毒されてしまって
普通過ぎてつまんないわ中国人
Link to this comment
先進国ってのは先進国という文字通り何かの分野で先進的である
つまり世界の牽引役である必要があると思うんだよ
その意味では韓国・シンガポール・ブルネイ・UAEといったあたりは
金持ち国家で豊かではあるけど先進国ではない
中国は一部の分野で先進国とは言えるかも
Link to this comment
金持ち国家と言う枠組みならそれらと並んで韓国はなお更はいらんだろ
Link to this comment
シンガポールは都市国家でしょ、日本なんて田舎だらけだよ。
まあ、それが良いんだが、コンクリートで作られた都市がそんなに良いものか?
Link to this comment
シンガポールは狭小地域だからな
Link to this comment
シンガポール面積 716
東京都面積 2188
東京都より遥かに狭いシンガポール。
そもそも日本国とシンガポール国を比較すること事体が検討外れでしょw
Link to this comment
公園でおっちゃんにニシキヘビを首にかけてもらった(有料)。
逃げる人間を追い掛け回して楽しかったのでシンガポールはよい国。
Link to this comment
シンガポールは見た目的には発展度が高い。
ビルと南国が合わさった観光地
だけどただそれだけの観光地ってイメージしかないわ
Link to this comment
シンガポールの圧勝です
日本なんかたいしたことないです
だから来ないでくださいお願いします
Link to this comment
タイがインド洋と南シナ海をつなぐ運河を建設すると発表したら
シンガポールが猛烈に反対したしな。
そりゃそうだ。そんなもの出来たらシンガポールにとって国家存亡の危機となる。
資金と技術力不足で計画は頓挫してるけどいずれ完成したらシンガポールは終わる。
Link to this comment
>マジレスするなよ。そうはっきり言われるとちょっとヘコむ
ちょっとワロタ
Link to this comment
国家と都市国家を比べてどうするんだ?
Link to this comment
全ての起源は朝鮮半島にあるニダ
Link to this comment
シンガポールと比べるならドバイだろ
Link to this comment
シンガポールに流れている日本人の内容は「技術者」「仕事を止めたご年配」。
そしてこれらは日本の課題である。技術者への先進国と並ぶ環境構築と仕事を止めたご年配へもっと宮崎、鹿児島、沖縄、小笠原諸島、伊豆へアピールすること、景観を高めること(特に電柱と看板規制)。
Link to this comment
31の続きだが、技術者は環境次第で戻ってくるしご年配は意外とアジアだけど異国での暮らしに逆に疲れて戻ってくるケースが多い。なのでそうした事例を参考に口説いてもいい。
何故か日本のテレビは引退したらシンガポールへ行けとか斡旋してたけどな。
Link to this comment
つうかシンガポールって淡路島と同じぐらいの大きさの所だろ
比較する意味がない
Link to this comment
シンガポールは旅行で行く分には楽しいぞ
7年間住んでみたら死ぬほど退屈だったけど
日本への出張帰国が半年に一度の楽しみでした
Link to this comment
シンガポールって事でいいですよ。
Link to this comment
今の日本も足の引っ張り合いで大したことないしな
Link to this comment
さりげなく韓国を叩く中国人さんぱねぇっす
Link to this comment
日本人はまだまだこんなもんじゃないぜよ
ただ日本の外観はなんか汚い
Link to this comment
民主的選挙制度、基本的人権、国民の諸活動の自由が保証されてない国はどんなに経済が発展しても先進国とは呼ばれない。
中国人的視点で言えば、国民を野放しにても国家が安定していられる先進的な社会を実現できていることが第一条件。それに加えて経済や科学、文明で他の手本になる総合的国力を有している国が、先進国と呼ばれるに値する。
世界約200ヵ国でこのハードルを越えている国は十指に満たない。
Link to this comment
人口600万で出稼ぎ外人労働者だのみの国と比べられてもw
Link to this comment
お前らの自虐がよくあらわれているな
フランスやイギリス、ロシア、スペイン、イタリアを追い越して世界第三位の先進国なのに、
周辺のチョンに気遣い。飴が押し付けた自虐歴史がよくきいているようだ。
ちゃんと先人たちが築き上げた日本国のプライドの高さを考えると、
次の選挙は次世代一択。とりあえず瑞穂の社民はつぶす。共産は…あはれだけど今更天皇容認といわれても時代錯誤。一票を入れて選ぼうよ
Link to this comment
自虐とか言うと話がおかしくなる
謙遜しつつも根にしっかりと誇りがあればいいだけ
高すぎるプライドは身を滅ぼす
Link to this comment
盆栽国家と比べても無意味だし
Link to this comment
韓国 :劣化コピー
シンガ: ちょっと高級コピー
Link to this comment
シンガポールって香港と同じような感じの
観光業の都市って感じで、そこまで発展してるイメージは無いな
Link to this comment
韓国が出てくるのが意味分からん
シンガって文化の香りがしないから暮らしたいとか思わない
Link to this comment
ゲイランはいいぞ!
Link to this comment
シンガポールの発展って田舎がジャスコとかできてよろこんだり
アホな銅像つくって観光客集めてるようなものだろ?
Link to this comment
言っちゃ悪いけど、現在日本より発展してると言える国は世界でアメリカだけ。
Link to this comment
MRTとかは日本の公共交通機関にくらべてずっと綺麗ですげえ金かかってんなーってかんじだったけどね。
日本のインフラは老朽化の補修するとなってもシンガポール以上に規模が大きいから早々できないんだろうけど。
シンガポールいく前は東京の都心ってイメージだったけど、まあほんとうに東京にも八王子みたいにきったない団地があるように、 シンガポールもリトルインディアとかいけば(コンビニがこれ?きたなっ)って東南アジアを感じるとこもあるから、正直すべてがすべて綺麗なわけじゃないよね。
Link to this comment
昨日テレビに出てたリトルインディアの服屋はマジ汚かった