山梨の高校が、生徒が男女の制服を交換して1日を過ごす「セクスチェンジ・デー」を実施したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
山梨県立富士北稜高校(富士吉田市)で11日、生徒が男女の制服を交換して1日を過ごした。普段感じる「男らしさ」「女らしさ」を離れ、違う視点で自分や周りを見直す狙い。
企画は生徒が提案し、賛同した299人がチャレンジした。ジャージー姿で登校し、体育館でサイズが合う人ごとに男女の制服を交換。男子はスカート、女子はズボンを着用して授業を受けた。
女子は「楽だった」「このスタイルがいい」と苦にならない生徒が多かったが、男子は「スカートが寒かった」「階段などで周囲の目線が気になった」など大変さを実感した様子だった。

記事引用元: http://mainichi.jp/select/news/20141112k0000m040091000c.html
コメント引用元: http://www.weibo.com/3229125510/BvPe3aPaE?type=comment
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
これ、中国でやっても意味ないよね [961 Good]
(訳者注: 中国の高校の制服は主にジャージです。こんな感じです↓)

■ 山東さん
一人でやったらただのアホに思われることも、みんなで一斉にやったら意外とアホには見えないようだ [768 Good]
■ 広東さん
中国の学校の制服は男女共通 [767 Good]
■ 北京さん
日本の制服のスカート、いつからこんなに長くなったの? [495 Good]
■ 黒龍江さん
中国で男女が制服を交換しても、交換していることに誰も気づかないと思う [380 Good]
■ 新疆さん
もし中国の制服が日本みたいに男女別であったとしても恐らくこんなことはできないだろう。父兄や市民が黙ってない [195 Good]
■ 上海さん
正々堂々と女装ができる日か。素晴らしいな [155 Good]
■ 南京さん
最後の「壁ドン」の写真が美しすぎる [156 Good]
■ 福建さん
確かに。見とれちゃう [120 Good]
■ 福建さん
私の服を別の男子が着るとか絶対にありえないんだけど [102 Good]
■ 江蘇さん
日本の男子高校生って別にそんなにカッコよくないのね。アニメの世界とは違うのね [93 Good]
■ 浙江さん
ためしに中国でもやってみようぜ!だれにも気づかれないかもしれないけどな [85 Good]
■ 福建さん
わたしは男子の制服をちょっと着てみたいかもしれない。ヘンタイとか言わないでね [64 Good]
■ 中国さん
日本人はなぜこういうことを思いつく [55 Good]
■ 福建さん
わはははっははははは!最後の壁ドン面白すぎる!! [52 Good]
■ 山東さん
最後の一枚に負けました [39 Good]
■ 中国さん
スカートが長すぎる。やり直し [24 Good]
■ 貴州さん
男子の制服を着ている女子、なんかちょっとエロい [20 Good]
■ 河南さん
これは教育としてもかなり有効かもしれないな。自分自身の存在に執着し過ぎないようになると思う [49 Good]
■ 北京さん
みんなそろって新しい扉を開いちゃった感じかな [6 Good]

14 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
壁ドンワロタ
Link to this comment
こんなんイギリス人とかドイツ人がとっくにやってそうなんだけどそうでもないのかな
Link to this comment
制服ないから、私服の女装やってるとこなら欧米でもあるみたいだ
しかも通学時に既に女装。
Link to this comment
別サイトで韓国の反応もあったけど、中国でも韓国でも壁ドン知られてるんだなw
Link to this comment
ジェンダーのアホは教師に多いから仕方ない。
もうあれは宗教だね
Link to this comment
この学校の男子諸君は、よもや自分の女装姿が世界中に出回るとは思ってもいなかったろうなあ。
Link to this comment
好きな子に制服着られたらテンション上がりそう
Link to this comment
中国のジャージ楽そうでいいなあ
Link to this comment
こう言う時デブは肩身が狭い。
Link to this comment
これ、既にいくつかの海外でやってると今朝のテレ朝で報道してたよ
Link to this comment
どうでもいいようなことだが
299人ってのが気になる。
偶数だったら何の引っ掛かりもなかったんだけど…
Link to this comment
父親教室で男性がお腹に重り付けて歩くのと一緒で発案者側は多分真面目な理由で思い付いたんだろうな
Link to this comment
終わったのに帰ってこれない男子もいそうだな…
いや、オレはこのままでいい、みたいな
Link to this comment
希望者だけなら平和でいいな