スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「とある中国人の人生が終わった瞬間が日本で話題に」 中国人「重大事故発生現場」「地球全体に拡散されたようだ」

 
「とある中国人の人生が終わった瞬間が日本で話題に」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
とある中国人の人生が終わった瞬間が日本で話題に




記事引用元: https://weibo.com/3229125510/M8iYSt3sz
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
彼はただその種の医学の研究をしていただけ [686 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
QQペンギンも彼を嘲笑してる [499 Good]
 
(訳者注:これです)

 
 
 
■ 浙江さん
 
人生は長い。きっとそのうちなんとかなるさ [146 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
今後数年間は校内で「壁紙が二次元の人」と呼ばれるだろうな [221 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 

[438 Good]
 
 
   ■ 山西さん
 
   だははははは。画像探すの早すぎ [33 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
この記事で笑わせてもらったけど、よく考えたら私の壁紙も似たようなものだった [155 Good]

 
 
 
■ 成都さん
 
地球全体に拡散されてしまったようだ [33 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
黄色い服の女性は一体どんな表情で何を話しているのだろう [8 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
人生いろいろ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
仕事や学校で使うパソコンでは何もしてはいけないとあれほど
 
 
 
■ 北京さん
 
動物医学院
 
 
 
■ 広東さん
 
この程度なら全く問題なし
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ブラウザを共有した状態で「p」から始まる言葉を入力したら検索候補に一瞬「porno」が表示されたけど、幸いにも誰も気づかなかったようで助かった
 
 
 
■ 貴州さん
 
人間には3種類の死に方がある。1つ目は生物学的な死亡、2つ目は社会的な死亡、3つ目は全ての人からは忘れられる死亡
 
 
 
■ 広東さん
 
重大事故発生現場
 
 
 
■ 山東さん
 
これは恐ろしい。自分も何があるかわからないから壁紙を変えてきた。怖い怖い
 
 
 


28 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2022年10月4日 at 20:15 (UTC 9)

    >この程度なら全く問題なし

    強い奴が居るなw
    俺はこういうキャラの絵を壁紙にしたことないけど人前でこんなの発表したらそりゃ顔を覆うわw

  2. 2
    とある日本さん 2022年10月4日 at 21:11 (UTC 9)

    理系だろ。ならヲタクしかいないから大丈夫。
    どんまいとしか思わん。

  3. 3
    とある日本さん 2022年10月4日 at 21:28 (UTC 9)

    まあ隠れオタクだったらかなりのやらかしだろうけど
    18禁系じゃなくて良かったじゃない

  4. 4
    とある日本さん 2022年10月4日 at 21:31 (UTC 9)

    俺の学生時代も堂々と萌え系の壁紙を映しだしてる人いたなぁ、講師で
    現代中国関係の人だったが

  5. 5
    とある日本さん 2022年10月4日 at 21:32 (UTC 9)

    笑えねえよ
    テレビの上に乗った猫をライブ中継してて、そのまま忘れてフェチ系AV見たことある俺だわ
    アカウント即削除して逃げたわ

    1. 5.1
      とある日本さん 2022年10月5日 at 11:31 (UTC 9)

      ヤバっ!

  6. 6
    とある日本さん 2022年10月4日 at 21:53 (UTC 9)

    こんなの一般人からしたら18禁みたいなものだよ

  7. 7
    とある日本さん 2022年10月4日 at 22:05 (UTC 9)

    過去にうっかりav流した猛者もいるから大丈夫だろ

  8. 8
    とある日本さん 2022年10月4日 at 22:54 (UTC 9)

    3次元じゃなかっただけマシ。

  9. 9
    とある日本さん 2022年10月4日 at 23:03 (UTC 9)

    まだまだァー

  10. 10
    とある日本さん 2022年10月4日 at 23:12 (UTC 9)

    アブノーマルなエロなら本当の社会的死だったが、まぁポロリもしてないし、
    これなら痛い二次オタ扱いされるだけで済むだろ。ドンマイ!

  11. 11
    とある日本さん 2022年10月4日 at 23:50 (UTC 9)

    よかった
    ハードロリ動画じゃなくて

  12. 12
    とある日本さん 2022年10月5日 at 00:29 (UTC 9)

    に、日本のせいアル!

    1. 12.1
      とある日本さん 2022年10月5日 at 00:39 (UTC 9)

      日本「それはそう」

    2. 12.2
      とある日本さん 2022年10月5日 at 06:11 (UTC 9)

      日本「ごめんwww」

  13. 13
    とある日本さん 2022年10月5日 at 01:26 (UTC 9)

    日本ならまだ許されてたレベルの絵だねw
    二次ロリとか18禁ものの絵だったら日本でも終わってたと思うけど

    うちの会社に会社のデスクなのにエロゲーフィギュア置いてるおっさんは
    男性社員からも気持ち悪がられてたし、会議の資料になんJ用語を使って
    最終的には契約更新されないでそのまま会社から消えてってたよw

  14. 14
    とある日本さん 2022年10月5日 at 08:23 (UTC 9)

    着衣だからセフセフw

  15. 15
    とある日本さん 2022年10月5日 at 13:42 (UTC 9)

    堂々としていれば何も問題はない

  16. 16
    とある日本さん 2022年10月5日 at 14:55 (UTC 9)

    医学院とか書いてあるから、医学部みたいなところかな。
    元々優秀なんだろうけど、聴講している奴にも同士はいるだろ。

  17. 17
    とある日本さん 2022年10月5日 at 17:47 (UTC 9)

    自分のPCで仕事するな。
    支給されたPCならば自分のカラーをそこに入れるな。
    どうしてもこの手のことに自分仕様のPCを使うなら、人前に出た時の為に整えてから使え。

  18. 18
    とある日本さん 2022年10月6日 at 10:58 (UTC 9)

    問題ないでしょ
    可愛いなー、ぐらいにしか思わん

  19. 19
    とある日本さん 2022年10月6日 at 18:24 (UTC 9)

    ドンキのペンギンがおるな

  20. 20
    とある日本さん 2022年10月7日 at 23:32 (UTC 9)

    日本ならセーフだけど、一年位前に、軟弱な文化を禁止するとか言ってなかったっけ?
    だとしたら、ヤバイ×ヤバイでツーヤーバイフォーじゃね?

  21. 21
    とある日本さん 2022年10月10日 at 04:01 (UTC 9)

    割と最近、イタリアの地方政府議会でティファ(FF7)の
    アダルトコンテンツが再生されたことがある。

  22. 22
    とある日本さん 2022年10月15日 at 18:37 (UTC 9)

    日本だと生暖かい視線をもらったうえでなぜか仲間ができる

  23. 23
    とある日本さん 2022年10月15日 at 18:42 (UTC 9)

    まだまだ甘いな
    証券取引所のおっさんの足元にも及ばん

  24. 24
    とある日本さん 2022年10月15日 at 18:43 (UTC 9)

    「漢服」です。と言い訳しておけば大丈V

  25. 25
    とある日本さん 2022年10月15日 at 19:25 (UTC 9)

    うちの学会、70過ぎの会長自身がバルドフォース(エロゲ)の画面どうどうと出して話してたぞw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top