スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「とある日本人が子供のころの夢を叶えたらしい」 中国人「現代版 酒池肉林」「こんなウォーターサーバーを初めて見た」

 
「とある日本人が子供のころの夢を叶えたらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
とある日本人が子供のころの夢を叶えたらしい




記事引用元: https://weibo.com/2213526752/LjFxz8KiL
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
 

 
■ 在日中国さん
 

[81 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   だはははは!犬も飲まないペプシ [43 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   つまりコカ・コーラを飲む人は全員犬ということでOK? [64 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
炭酸が完全に抜けて美味しくなさそう [39 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   ほんとそれ。ケンタのコーラと同じで炭酸ほぼゼロ [25 Good]
 
 
   ■ 成都さん
 
   炭酸の抜けたコーラはコーラとは認めない。魂が入ってない!! [14 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
ウォーターサーバーを洗うのが大変そう [19 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
コーラばかり飲んでると歯が無くなっちゃうよ
 
 
 
■ 北京さん
 
日本ではこんな大きなペプシのボトルが売ってるの?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   自分で貼ったんだろ
 
 
 
■ 河北さん
 
コカ・コーラがいい
 
 
 
■ 在日中国さん
 
どうやって洗うんだろう、とまず思った
 
 
   ■ 広州さん
 
   そのまま放っておくとアリがわきそうだよね
 
 
 
■ 湖南さん
 
なぜこんなことをした
 
 
 
■ 上海さん
 
糖尿病まっしぐら
 
 
 
■ 浙江さん
 
現代版酒池肉林
 
 
 
■ 山東さん
 
すげぇ!こんな凶悪なウォーターサーバーを初めて見た
 
 
 
■ 広東さん
 
各種ジュースのドリンクサーバーを自宅に置くのは確かに子供のころの夢だった。楽しそうでいいね。羨ましい!
 
 
 

 
 


23 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2022年3月17日 at 11:15 (UTC 9)

    ホットペプシも飲めちゃうのか

    1. 1.1
      とある日本さん 2022年3月18日 at 01:40 (UTC 9)

      飲めるって書いてたな

  2. 2
    とある日本さん 2022年3月17日 at 11:18 (UTC 9)

    お茶でも菌や虫が湧きやすいんだけど大丈夫なん?

    1. 2.1
      とある日本さん 2022年3月17日 at 11:44 (UTC 9)

      ???
      なんでお茶??
      ウォーターサーバーだよ?
      ウォーター=water=水 だよ???

    2. 2.2
      とある日本さん 2022年3月17日 at 11:49 (UTC 9)

      お茶のカテキンには菌の繁殖抑制効果があるけど微々たるもんだしな
      むしろ砂糖ゴリゴリのペプシの方が何も湧けずに安定してたりして
      果物の砂糖漬けが腐らないみたいな

      1. 2.2.1
        とある日本さん 2022年3月19日 at 09:24 (UTC 9)

        果物の砂糖漬けが腐らないのは砂糖で水分が無くなるからではなかったか?

    3. 2.3
      とある日本さん 2022年3月17日 at 23:16 (UTC 9)

      ペットのお茶が腐りやすいのはカテキン量が少ないから。
      ああいう機械は熱く入れてないからね(激安の茶葉を熱く淹れると苦みが半端ない)

    4. 2.4
      とある日本さん 2022年3月19日 at 09:49 (UTC 9)

      夢は必ず覚めるものさ
      叶った後、徹底的に洗浄して、水やお茶をセットしたはずだよ

  3. 3
    とある日本さん 2022年3月17日 at 11:24 (UTC 9)

    ほう、炭酸抜きコーラですか…大したものですね

  4. 4
    とある日本さん 2022年3月17日 at 11:41 (UTC 9)

    家であんなことしてたら糖尿病一直線ってなりそうだけど

    1. 4.1
      とある日本さん 2022年3月17日 at 16:11 (UTC 9)

      こんなん、ただのネタでやっただけしょ?
      他の人も言ってるけど、これじゃ炭酸抜けるし、このままずっと継続してなんてやらんと思うよ

  5. 5
    とある日本さん 2022年3月17日 at 11:45 (UTC 9)

    な。2000以降生まれは完全洗脳済。

  6. 6
    とある日本さん 2022年3月17日 at 12:53 (UTC 9)

    それよりも置き場所が気になった
    注いでいる時に万が一手が滑ったら大惨事

  7. 7
    とある日本さん 2022年3月17日 at 13:14 (UTC 9)

    中古のビールサーバー手に入れて、生ビールを樽買いしてたら、半年で痛風になった…

    1. 7.1
      とある日本さん 2022年3月17日 at 14:10 (UTC 9)

      計画中だったが人柱・・・いや先人に敬意を表して中止しますですハイ。

  8. 8
    とある日本さん 2022年3月17日 at 18:46 (UTC 9)

    ビールサーバーにコーラをセットして二酸化炭素充填すれば炭酸が抜けることは・・・・
    糖尿まっしぐらか
    やめとこ

  9. 9
    とある日本さん 2022年3月17日 at 19:02 (UTC 9)

    氷入れてるし、それならばウォーターサーバー式でなくて、氷入れてペットボトルから注ぐで十分だろ。

  10. 10
    とある日本さん 2022年3月17日 at 19:19 (UTC 9)

    たまに猛烈に飲みたくなる時あるけど…2Lペットに入れてその辺で売ってる今時そんなに飲みたいか?
    サーバーから欲しいだけ飲むのがいいの?

  11. 11
    とある日本さん 2022年3月17日 at 19:49 (UTC 9)

    夢より現実が勝るのか
    偶には夢やってもいいじゃん
    だめだったら止めてしまえばいいんだし

  12. 12
    とある日本さん 2022年3月17日 at 22:05 (UTC 9)

    炭酸の酸度で簡単には傷まない。
    後上がふさがっていて下が空いている構造だからそこそこ炭酸は保つと思う。そこそこだけどね。

  13. 13
    とある日本さん 2022年3月18日 at 09:47 (UTC 9)

    すまん
    どれが夢?

    1. 13.1
      とある日本さん 2022年3月18日 at 10:04 (UTC 9)

      子供の頃のび太みたいな事を考えたことない?のび太は饅頭だったけど

  14. 14
    とある日本さん 2022年3月18日 at 16:56 (UTC 9)

    おそらく一回切りのロマンのためにサーバーを一つ無駄にしたのか…
    無茶しやがって…敬礼!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top