「岸田首相が引っ越しする日本の首相公邸はこういう場所」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
岸田総理大臣は11日、総理大臣官邸に隣接する公邸に入居しました。公務に専念するために引っ越しを決めたとしたうえで「新鮮ながらも心の引き締まる思いだ」と述べました。
岸田総理大臣は総理大臣に就任したあとも、国会近くの東京 赤坂にある衆議院の議員宿舎から総理大臣官邸に通っていましたが、11日夕方、宿舎を退去し、官邸に隣接する公邸に引っ越しました。
公邸に入る際、岸田総理大臣は記者団に対し「久しぶりに引っ越しを行い新鮮な気持ちだ。公務に専念するためにも意味があると考えて決意した。昨今のさまざまな政治の動きやこれからの日本の課題を考えると、新鮮ながらも心の引き締まる思いがする」と述べました。
そのうえで、記者団が危機管理に万全を期すねらいがあるのかと質問したのに対し「危機管理の観点からは公邸で過ごす意味は大きいとは思うが、公邸であろうが議員宿舎であろうが、いずれも万全を期して対応してきた」と強調しました。
また、裕子夫人ら家族もともに入居することについて「家族ともできるだけ一緒に過ごしたいと思う。従来から家内は地元と東京とを行ったり来たりだが、家族との時間は大事にしたい」と述べました。
総理大臣が公邸に入居するのは、民主党政権当時の野田元総理大臣以来9年ぶりです。
記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211211/k10013384851000.html
—————————–
中国語の元記事では、首相公邸のことを以下のように紹介しています。
——————————
首相公邸は515事件や226事件の舞台となって複数人が殺害され、幽霊目撃の噂が絶えない場所だ。森喜朗は「夜寝る前に絨毯の廊下をタッタッタッと音が遠ざかっていくのを聞いた」と言い、安倍晋三は寄り付かず、菅義偉は「幽霊の気配はあった」と発言して一度も住まなかった。

中国語元記事・コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/L5HJviLvE
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 遼寧さん
日本に行きたくても行けない渡航待ち留学生たちの「日本に入国させろー」という魂の叫びが首相公邸に響いているのかもしれない [127 Good]
■ 浙江さん
岸田首相って最近の首相の中でも一番真面目でまともそうに見えたけど、一番の変わり者だったんだな [66 Good]
■ 福建さん
岸田首相のパフォーマンス [51 Good]
■ 陝西さん
公邸の幽霊「なんだよ、来るのかよ。ゆっくり暮らしてたのに邪魔すんなよ」 [23 Good]
■ 河北さん
岸田首相は凶宅試睡員の副業を始めたのかな? [14 Good]
(訳者注:凶宅試睡員・・・「いわくつきの物件で一晩過ごし、宅内の様子をライブ配信する」という、最近中国で話題になっている職業です。マンション売買の前に依頼されることが多いようで、1晩で2000元(約3万円)稼げるそうです)
■ 北京さん
岸田首相はそこまでして自分が他の首相と違うことを示したいのだろうか [13 Good]
■ イギリス在住さん
幽霊がんばれー!岸田を倒せー!! [8 Good]
■ 上海さん
岸田首相は安倍元首相の影響力を徐々にそぎ落とそうとしている。岸田頑張れー! [6 Good]
■ 四川さん
お坊さんや僧侶や陰陽師やいろいろ呼んでお祓いしてもらったら?
■ 台北さん
他に住むところがないなら議員宿舎に住み続ければいいのに
■ 在日中国さん
岸田首相すげーな。ちょっと見直した
■ 広東さん
この話を聞いて改めて首相公邸の写真を見ると、薄気味悪く見えてきた
■ 四川さん
同意。監獄かトーチカに見えてきた
■ 上海さん
大日本帝国の亡霊は令和でも健在
■ 山東さん
開けろーここから出せー
■ 福建さん
こんな薄気味悪い伝説の残る建物をなんでそのまま使ってるのだろう。別の場所に建て替えればいいのに
■ 大連さん
岸田さんはそういうものを信じてないのかな?
■ 在日中国さん
岸田首相は前の首相とは違うというイメージを国民に見せることはできるだろうけど・・・どうかご無事で
19 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
麻生によると、名乗って挨拶すれば大丈夫だという
Link to this comment
俺が幽霊なら睨まれたらビビって逃げる自信あるw
Link to this comment
それなりの政治家って、その場所に居合わせるだけで、いわゆるオーラというか、なんとも言えない圧を感じるくらいだからね。
Link to this comment
岸田や茂木からは何も…なあ
重みが全く無いのよね
Link to this comment
旧官邸?
Link to this comment
建物は小泉政権時代に移動させて来た旧官邸だね
Link to this comment
幽霊(盗聴器)ってことでしょw
Link to this comment
壁に耳あり障子にメアリー
Link to this comment
幽霊というのは上手い言い方だと思ってたんだがなあ。
誤情報でも流すつもりかいね?
Link to this comment
この公邸には短命政権のジンクスってのもあるらしい
Link to this comment
中国人として自国の国民は岸田首相に優しいと思う。発言もあまり侮辱していない。菅元なら米国の飼い主、阿伟(偉ちゃん)と言われた。岸田首相は親米でないからですか。
Link to this comment
公邸は大島てるに載っているのだろうか?
Link to this comment
民主党時代の野田さんが退去して、リフォーム工事をしてたらいっぱい盗聴器が出てきて安倍さんが住むのを断念したって話があったよな。
Link to this comment
民主党政権時代に中韓人を首相官邸に出入りさせるというとんでもないことをしたいたからね。
Link to this comment
一回赤に乗っ取られたらもう何が仕掛けてあってもおかしくないよ
Link to this comment
出て来る幽霊もオッサンの同業者なら挨拶して酒かなんか出せばいいやって思うかも
子供とか人間の形を保ってない系だったら薄ら怖いけど
Link to this comment
菅直人内閣のころは首相のお仲間である公安監視対象の極左活動家たちが政府発行の許可証を警備員に見せびらかしながら堂々と首相官邸に出入りしてたというからな
大学のサークル棟の片隅には真っ赤なアジビラだらけの中核派のアジトがあったりするが、首相官邸がそれらと同じような極左過激派の溜まり場になっていた時期があったわけだ
Link to this comment
盗聴器の片付けは終わったのか?
Link to this comment
国会議事堂の中央の最上階(ダンスホール)も、凶悪な霊がいるとか、半世紀以上開かずの間だ。