中国のネットメディアが「満州国は世界23ヶ国から承認されていた!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日中戦争時に日本が中国を侵略して勝手に建国した満州国は、なんと23ヶ国から承認されていた!
[訳者注]
中国語の記事は満州国の成り立ちと外交関係について以下の通り説明しています。
・1931年3月1日に日本が満州国建国を宣言
・国際連盟の支持を得ようとするものの、40対1(賛成の1票は日本)で否決され、日本は1933年3月27日に国際連盟脱退
・満州国は1932年に成立し、日本とエルサルバドルが最初に承認
・アメリカは1933年1月15日に世界各国に満州国を承認しないよう伝達。イギリスは永遠に満州国を承認しないことを宣言
・1937年の日独伊防共協定締結によりドイツとイタリアが承認
・1941年以降、タイなどの枢軸国が続々と承認
・1941年の日ソ中立条約で、ソ連が事実上承認
その後、Wiki中国語版の「満州国と外交関係があった国」のリストが貼られています。参考として日本語版のものを載せます。

日本語版では「正式に国交を締結していた国」として20ヶ国しかありませんが、中国語版では「外交関係があった国」として23ヶ国が掲載されており、日本語版のリストに加えてフランス(ヴィシー政府)、ソ連、モンゴル、ドミニカがリストに加えられ、日本語版には存在するコスタリカがなぜか中国語版のリストに入っておらず、23ヶ国です。
なお、中国語の元記事には掲載されていませんが、日本語のWikiによるとアメリカやイギリスは満州国を認めていませんでしたが、総領事館は設置して経済活動は行っていたようです。
記事・コメント引用元: https://comment.tie.163.com/EASIU9DD0525SNK5.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 深センさん
ソ連は満州を認め、日本はモンゴルを認めていた。当時の日本とソ連の協力関係はうまくいっていたんだな [7139 Good]
(訳者注:日ソ中立条約成立以前はノモンハン事件に代表されるような日(満)ソ国境紛争が散見されましたが、日ソ中立条約により日ソ国境が画定し、日本とソ連がそれぞれモンゴル・満州を相互承認する形となりました。モンゴルは清朝の領土でしたが、清朝崩壊後にソ連の後ろ盾で独立を果たしています)
■ 北京さん
このリストにアメリカが入っていなくて本当によかった [8077 Good]
■ 貴州さん
今の時代はアメリカが威張っているから世界中で戦火が絶えない。ソ連がもっと強大で崩壊しなかったらもっと平和な時代になっていたはずだ!!
■ 山西さん
アフガン・・・ [384 Good]
■ 広東さん
ポーランド人とチェコ人とスロバキア人とバルト3国人に同じことを言ってみ? [500 Good]
■ 湖北さん
もし今の時代にアメリカがいなかったら、世界はどんなことになっていただろう。恐ろしや恐ろしや [4319 Good]
■ 北京さん
ソ連も認めていたのか。少しでもソ連を信じていた俺がバカだった [3154 Good]
■ 江蘇さん
ソ連とロシアを決して信用してはいけない。歴史は全てを物語る [1068 Good]
■ 内モンゴルさん
なんだかんだいってアメリカは正義の味方なんだね [3644 Good]
■ 遼寧さん
なかなか重たい事実だな [754 Good]
■ 江西さん
満州ってこんなに多くの国から承認されていたのか。初めて知った [145 Good]
■ 河南さん
ソ連と協力してアメリカと敵対すると良いことは何も起こらない [96 Good]
■ 浙江さん
日中戦争当時、アメリカは中国を助けてくれ、ソ連は中国からモンゴルを奪い取った事実をみんな忘れている [82 Good]
■ 湖北さん
アメリカは中国の救世主
■ 北京さん
その通り。アメリカは日本もソ連も叩き潰してくれた [101 Good]
■ 黒龍江さん
歴史上、最も中国を助けてくれたのは恐らくアメリカ [68 Good]
■ 吉林さん
西側諸国の皆さま、満州を承認してくれなくて本当にありがとうございました [65 Good]
60 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
う、うりは?
Link to this comment
朝鮮併合は戦争で奪ったわけではない。日朝二国間の条約で併合が決まったので認証以前の問題外。
Link to this comment
当時は日本だけではなくアメリカ、イギリスも認める国際的な協定
【桂・タフト協定】
1)日本は、アメリカ合衆国の植民地となっていたフィリピンに対して野心のないことを「表明」する
2)極東の平和は、日本、アメリカ、イギリスの3国による事実上の同盟によって守られるべきである
3)アメリカは、日本の韓国における指導的地位を認める
Link to this comment
どこぞのK-POOPグループの原爆Tシャツ騒ぎの時
韓国は日本に植民地にされ~と養護してたファンに向けあるアメリカ人がリプ
「朝鮮は植民地ではなかった。併合は当時の朝鮮にもフェアなものだった。アメリカもイギリスも認めていた。歴史を勉強しろ。」
連中これを華麗にスルーするも以降、情弱騙しの同情票集まらず尻すぼみとなる
Link to this comment
地図に朝鮮半島はJAPANになってるぞ。
朝鮮人は出ていって朝鮮半島を返還しろ!
Link to this comment
日本語でOK
Link to this comment
キミの国語力が低いんだよなぁ
Link to this comment
アメリカってそういえば中国の恩人だよな。
結果的に共産主義の拡張を後押しし、後に共産主義の膨張を抑える為に戦場に自国民をおくり、現在それと経済戦争してるアメリカって面白いな。
Link to this comment
国民党の味方ね
そこんとこよろしく
Link to this comment
当時のアメリカでは国民党や共産党どころか、多分内心では日本と中国の区別も気にしてなくてただの原住民だよ
新大陸発見したときのインディアン同士の争いと同じようにしか見てないと思うけど
部族毎に争わせて最後に俺達が乗っ取ればOK!的な
ただルーズベルト政権はコミンテルンだらけで共産主義をユーラシア大陸に蔓延させるための計画に従順に乗ってるから※3の言ってることは正しいと思う
Link to this comment
国民党を支援して国際法守って中国に居る日本人を攻撃
そして国民党も消耗させる。ルーズベルト他共産党主義者が多かったアメリカの戦争屋達は初めから共産党に中国支配させるつもりだった。GHQ支配後の日本も共産党主義の反日犯罪者とカイロ会談の宣伝に煽られた三国人が日本を仕切ることとなった。
満州権益狙いだとずっと思ってたけど、アメリカは経済不況から抜け出す為に戦争需要が必要でその相手はドイツか日本と決めてた。もし連合国がドイツと戦争してた場合、中国はどうだったんだろうね
Link to this comment
??
連合国がドイツと戦争してた場合、て仮定の話ですか・・・現実じゃないの?
Link to this comment
あー、アメリカを良い方に勘違いしてるね
アメリカは元イギリスの植民地という立場だったから他の西洋諸国よりも植民地争奪戦に出遅れて、唯一白人国家と戦争しなくても植民地にできそうな中国のあのエリアを狙ってたんだよ
日本は植民地よりもロシア南下を防ぐことが最優先で朝鮮併合したり満州建国したりしてたわけだけど、アメリカは「日本に金出させて真面なインフラ作らせて最後に日本潰して日本も大陸も植民地にすればいい」位の感覚で日本の朝鮮併合に賛成してた
ところが日本が満州建国した後にアメリカは日本に満州利権をよこせ(満州をアメリカの植民地として無料で譲れ)と主張しはじめて、日本は血を出し金を出して満州を建国したから勿論アメリカの要求を却下
しかもあそこがアメリカの植民地になったらソ連の代わりにアメリカが日本国防の脅威になるだけだから、それじゃ何のために日露戦争で大勢の血を流したのか分からないから絶対譲れない
アメリカは中国の救世主じゃなく植民地にしようとして欲をかいて共産主義に騙されて中国を手に入れられなかっただけ
中国人もいい加減にアメリカに幻想持つのは止めればいいのに
日本が朝鮮併合したり満州建国したりしてる頃、アメリカは自国内では中国人の奴隷に過酷な労働をさせたりフィリピンでは「アメリカが統治するよりも10年も早くフィリピンに存在していた罪」で10歳以上のフィリピン人を絶滅させる計画を行ってたのに
アメリカはそれだけ有色人士を奴隷扱いしてた時代に、大陸に住んでる中国人だけは守ってくれる正義の味方とか本気で信じてるんだろうか?
Link to this comment
アメリカ本土のシナ人の扱いがどんなに苛烈だったのか知らないんだろうな
Link to this comment
それは日本人もこういった海外系の見ないと知らないしそんなもんよ
Link to this comment
まじ意味不。
アメリカが本格的に日本警戒した理由って満州狙ってたのを掠め取られたからだぜw
Link to this comment
半島を本土と離してくれたのは国連の優しさかもしれない。人口の3分の1が半島系の日本とかどうよ
Link to this comment
WW2は色々と悲惨だったがそれだけは神様の恵みだったな
この先もどんなことがあっても、
あいつらが仮面を付けてどんなに哀れを装っても
未来永劫二度と併合なんかしちゃいかん
あいつらに感情など一切もってはいかん
常に粛々と問題を処理さえすればよい
Link to this comment
西洋白人国家は植民地いっぱい持ってたし、アメリカは原住民を狩り殺して奪った国なんだけどね。
日本人は紳士的すぎたのかな?
Link to this comment
馬鹿が一つ利口になって何より。馬鹿の覚醒を待つのがしんどい。
Link to this comment
中華民国が承認してるじゃないか。
Link to this comment
汪兆銘だな。蒋介石も毛沢東も承認してない。
Link to this comment
今日の敵は明日の宿敵。
Link to this comment
朝鮮併合も国連承認の上ですよ
Link to this comment
単に国連と呼称すると国際連合と国際連盟をごっちゃにしかねないので要注意のこと
Link to this comment
アメリカは朝鮮戦争になってやっと日本が何してたかわかったのかな
現在の朝鮮半島情勢は全部アメリカが面倒見ろよな
Link to this comment
アメリカが責任もたないなら日本は核武装する以外無いからなw
ぶっちゃけ好きな方選んでくれていいw
Link to this comment
アメリカは日本の邪魔しかしねえ
Link to this comment
勝手に?
大陸に国作るのに旧チャイナにお伺い立てなきゃいけないなんて初耳だなw
今までどうやって王朝交代して来たのかな
Link to this comment
イギリスもイギリスだよ
アメリカフランスドイツが中心になって革命起こさせて愛新覚羅溥儀を幽閉してたのを、大陸利権を持ってたイギリスがこのまま新しい共和国や王朝が出来たら利権が全部米仏独に持って行かれると危機感を持ったのと個人的に溥儀に情が移ったイギリス人家庭教師の手によって愛新覚羅溥儀を脱出させて亡命させたのに、イギリスの大使館は身柄引き受けも保護洋裁も拒否
愛新覚羅溥儀は行き場をなくして日本軍の庇護を求めて、日本軍が愛新覚羅溥儀の祖国である満州帝国の元首にした
この流れで良くもまぁイギリスは日本が満州を侵略したと言えるなと
Link to this comment
多民族国家というのを忘れてる。
それぞれの王朝は民族が違うんだよ。
察しがつくだろ?
Link to this comment
米中冷戦が事実上始まっている中で、ロシアは中国に微温的
そしてドイツがガッツリ中国と結びついている(三国干渉、国民党への支援などドイツの伝統ではあるのだろうけど)
第二次世界大戦から様変わりしたと言うより、19世紀後半の国際情勢に戻りつつある感じ
今では反差別を金科玉条のポリコレとして掲げる民主党やカリフォルニアなどが、当時は黄禍論で染まっていたから難しいだろうけど、フーバーが経済政策(自由しばき主義)を誤っておらず政権を維持していたら、第二次大戦前の勢力地図は変わっていたよね
Link to this comment
>1931年3月1日に日本が満州国建国を宣言
日本だけの意見で決まったと思ってるの?
朝鮮併合といい都合のいい自国隠しの被害者ぶった捏造定番
Link to this comment
ww1で一応やめよういう帝国主義の延長やったからな
やめよう言ったアメリカからしたら何してんねんコイツいう所やろ
ww2経ても帝国主義は形変えながら結局現代まで延々続いてんやし、まぁ歴史に悪は無いつう事なんやろな
Link to this comment
でも、植民地を増やして併合していっているのはUSAなんだよなぁ。
Link to this comment
>中国からモンゴルを奪い取った事実をみんな忘れている
ハァ?万里の長城以北は化外の地なんだろ?
それが中国領とかおかしいなぁw
Link to this comment
負けて服従する度に焼け太りしていくのが中華3000年の伝統やからなw
Link to this comment
アメリカやイギリスが満州国のような傀儡国家を否定したのは
正義感ではなく、支配の緩い傀儡国家の存在が
収奪型の植民地の独立運動に繋がるから。
満州が植民地なら反対しなかっただろう。
大戦後に植民地支配の終焉が来ると
アメリカは南米の国々で傀儡国家を作っている。
Link to this comment
リットン調査団も独立は認めないまでも植民地を否定はしなかった、つまり国際連盟からの委任統治という植民地で手を打とうとしたが帝国政府は独立に拘って植民地主義を敵に回したね
Link to this comment
>■ 吉林さん
西側諸国の皆さま、満州を承認してくれなくて本当にありがとうございました [65 Good]
これマジで言ってんのかな? 阿片戦争に代表される様に、
当時とその少し前の中国は、その西側に戦争を仕掛けられて盛大に負けて
あちこちで領土をモザイク状に切り取られて蚕食されてた事すら理解してないのかw
(それこそ香港やマカオなんてその代表例だろ)
所詮は中国人の歴史認識も朝鮮人と同じ程度ってことだね、笑わせるわ
Link to this comment
日本が満州国を造ったから今は中国の領土になってる
でなければロシア領土だぞ
感謝しろ
Link to this comment
本当にその通り。でも今の支那を見るとロシア領になっても良かったかのも。
Link to this comment
朝鮮戦争、ベトナム戦争、冷戦
結局、戦後にアメリカは日本が満州国を建国したりして防ごうとしてた仕事を引き継いだだけ
第二次世界大戦でアメリカは挑発する相手を間違えた
Link to this comment
アメリカは日本が戦前にやってた事を蛮行と叩いたんだろうけど結局戦後にアメリカはアジアで日本がやってたのと同じ役回りしてるだけからね
そう思うと第二次世界大戦って何だったんだ…
Link to this comment
1932年に満州国建国と最初に書きながら1937年の日中戦争時に武力侵攻した?
DNAも同じだし現代中国人=朝鮮人で間違いないな
時系列が理解できないんだもの
Link to this comment
中国の近代史は本当面白いわ
もう複雑怪奇にもにも程がある
Link to this comment
ひたすら理不尽な共食いの連鎖と応酬だからなぁ
それこそ外勢とか関係なく、中国人同士の潰し合いが多すぎて訳分からんよ
Link to this comment
>このリストにアメリカが入っていなくて本当によかった
アメリカは満州を欲しがっていたのに、先に日本に取られたから日本に嫌がらせして満州の利権を手放すよう圧力をかけてきて戦争になったのだが。
Link to this comment
>>アメリカやイギリスは満州国を認めていませんでしたが、総領事館は設置して経済活動は行っていたようです。
表向きは国として認めていないだけで現在の台湾のような扱われ方だったんだな
Link to this comment
アングロサクソン支配に真っ向反旗翻した昔の日本だけど
支那は現在進行系なんだよなぁ
Link to this comment
確実に言えること、満州国がそのまま存在していたら今頃間違いなく先進国、公用語は日本語
Link to this comment
戦後の香港・台湾の超拡大版だからな
日本を逆の向きで不沈空母扱いしてそうw
でもその場合、ぶっちゃけ核戦争不可避だと思うわ
Link to this comment
米国が正義なら米国に敵対する中国は悪になるんだけど?
Link to this comment
現在の中国人の中国の領土は、清が最盛期の頃に領有した地域になっている。中国共産党がそのように政治プロパガンダした結果だが、毛沢東は清に朝貢して冊封を受けていた国々まで中国の領土だと考えたらしい。中越戦争ではベトナムを膺懲する(懲らしめる)という表現をした。ベトナムを属国と認識していたのだ。そのベトナムが勝手にカンボジアに侵攻してクメールルージュを徹底壊滅したことは中国にとっては許せないことだった。クメールルージュは毛沢東主義で中国に従属していたので、中国の面子が潰されたと認識したのだ。
琉球は明清の冊封を受けていた。琉球王は明清の皇帝から任命され、明清にとっては属国であった。したがって中国は沖縄の反基地運動に深く関わっている。沖縄にはルーツを中国に持つ家系が少なくなく、中国は反基地派のこれらの層に工作し、親中の雰囲気を盛り立てようとしている。沖縄独立→米軍撤退→琉球特別自治区成立がねらいだろう。
南北朝鮮はまさに属国扱い。北の生命線を握り、南をいいように扱っている。どちらも中国には頭が上がらない。
ロシアの沿海州、モンゴルの回復まで視野の中にある。
一帯一路はさらに版図の拡大をねらった。イタリアやギリシャがその餌に食いついた。中国の野望は果てしない。
Link to this comment
米国は国内に潜伏した共産スパイによって約百年も騙され続けた 米国は操縦されるままに日本を挑発
し、戦争を仕掛けて日本にハワイを攻撃させ、原爆まで使って日本を滅ぼした
今その裏の歴史がすべて明らかになって、米国が大統領以下完全にスパイにだまされ続けた事情も明らか
になり、現在の米中貿易戦争にもつながっている きわめて根が深いのだ
Link to this comment
満州は良い国だったじゃん。
Link to this comment
満州は満州人のもの中国は出て行け
Link to this comment
日ソ欧米と国民党共産党の利害が絡みまくってるしね。
どの勢力も一枚岩じゃないし、裏切りや暴走に近いことが頻繁に起こってる。複雑だよね。
Link to this comment
アメリカが入ってるわけねえだろ
中国の市場を求めたアメリカが筆頭なんだから
Link to this comment
40対1ってのも欧米の傀儡国家がほとんどなんだろ?日本には傀儡国家だ侵略だとどの口が言えたんだ?
20世紀の欧米のクズっぷりをみたらww2がきっかけで多くの植民地を失い、戦火に巻き込まれた欧州はいい気味。そもそも領土拡大に至ったのもアメリカのクソ経済崩壊と欧米のブロック経済。そりゃ誰だって怒る。結果的に欧州だけでも力を削ぎ落とせたのは大きい。