日本語を学ぼうとする外国人のイメージ図が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本語を学ぼうとする外国人のイメージ図

記事引用元: https://www.weibo.com/1799773611/HhcDcA6nx
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 在日中国さん
日本語って簡単!そう思って日本語の勉強を始めて間違いに気づくまで3秒間 [268 Good]
■ 天津さん
この男の人は天気が良いから散歩に行ったんだろ?そして家の中の3人は全く聞き取れなくて殺意を覚えた [324 Good]
■ 在日中国さん
わはははは!私も一緒に散歩してくる!
[訳者注]
外国人が受験する日本語能力試験のリスニング試験は次のような出だしで始まります。
(ピンポン)
聴解試験を始める前に、音を聞いてください。
まだ、問題用紙を開けないでください。
音がよく聞こえない時は、手を挙げてください。
(男)天気が良いから、散歩しましょう。
(女)天気が良いから、散歩しましょう。
(男)天気が良いから、散歩しましょう。
(女)天気が良いから、散歩しましょう。
(ピンポン)
極度の緊張状態で繰り返し聞かされることから、日本語学習者の間では「天気が良いから、散歩しましょう」は悪魔の言葉として認識されています。日本語能力試験終了後には「天気が悪かったので自殺します」とか「天気が良かったので二度と散歩しません」といった言葉がSNSに投稿されるのが恒例となっています
[訳者注終わり]
■ 広州さん
「漢字がわかるから中国人は楽勝!」って思ってたけど、読み方が全く違ってて完全に詰んでる [140 Good]
■ 安徽さん
「天気が良いから、散歩しましょう」で頭の中がいっぱい [71 Good]
■ 江蘇さん
天気が良いから、散歩なんか絶対しねーよクソッタレ [13 Good]
■ 在日中国さん
動詞の例外活用は本当に無理ですごめんなさい [48 Good]
■ 別の在日中国さん
覚えて慣れるしかない
■ 北京さん
カタカナ外来語が入ってないからやり直し [30 Good]
■ 山東さん
英語話者にとっては意外とハードルが低いのかもしれないな [7 Good]
■ 河南さん
敬語はわからん。本気でわからん [36 Good]
■ 四川さん
日本語のカタカナ外来語を勉強すると英語の発音がおかしくなる [19 Good]
■ 深センさん
日本語忘れた [16 Good]
■ 福建さん
漢字の包丁で中国人は滅多刺しにされる
■ 広東さん
日本語の漢字は「第二繁体字」として認識している
■ 山東さん
受動態で心が折れて、漢字の読みで号泣して、形容詞の活用で気を失う
■ 陝西さん
真実すぎて泣ける。みんな、日本語の勉強を頑張ろう!
89 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
外国人力士はあっという間に日本語会話ペラペラになるというのに・・・
読み書き苦手ってもあれだけ喋れたら大したもんだよなあ
Link to this comment
話すのは漢字要らんからね
読み書き除くとかなりハードル下がる
敬語や「てにをは」は外国人はかなり大目に見てもらえるし
簡単なコミュニケーションだけなら日本語はそう難しくないってよ
Link to this comment
日本語は話すだけなら超簡単。
単語さえ覚えて並べれば文法や発音が間違ってても大意は通じる。
反して英語は、文法と発音のどちらか片方でも間違ってると殆ど通じない。
Link to this comment
力士って息切れしながら喋ってる人多いから
日本人力士も途切れ途切れに日本語喋るし、あんまり違和感ないよなw
Link to this comment
モンゴル出身者の発音の違和感のなさはすごいよね
Link to this comment
ちょっと待て。
色々突っ込みたいが簡体字の漢字ってそんな字なん?
漢族もそれ?さんずいに又?
ちょ、おま、なんで中国人でもない日本人がこれに憤りを感じなくちゃならんのだ?(混乱)
Link to this comment
日本で今使われてる「漢」の字もけっこう簡略化されてるけどね・・・
Link to this comment
やはりトラディショナルチャイニーズは臺灣。
Link to this comment
言っても線一つ足りないだけじゃないか
日本の今の漢の方がスッキリ
Link to this comment
もうちょっと古い「漢」を見てごらん・・・
Link to this comment
卵→生の鶏卵or変温生物のタマゴ
玉子
Link to this comment
漢字ぐらい古い方で書けや
Link to this comment
漢
Link to this comment
お前も台湾並みに古いほうで書けよw
Link to this comment
虫←へび
Link to this comment
日本人でも敬語苦手な人は多いし仕方がない
ここの記事見てる奴はほとんど敬語もまともに使えないだろうし、外国人は気にスンナ
Link to this comment
中国人とかのコンビニなんかの接客業の店員として働きに来る国の人には敬語は必要なんだぞ
英語教師とかならいいんだろうが
Link to this comment
謙るとかアホなこと言い出すからわからなくなるんだよね
あと丁重語が謙譲語の一種ですとか言い出すバカもいるし。
Link to this comment
最初の画像の元ネタなんだよw
Link to this comment
とりあえず漢字が息の根を止めるんだなということは理解した。
Link to this comment
いや、マイホームっぽい雰囲気なのに包丁握って様子を見ている不穏さは絵面的に気になるだろ。
そこは泡立て器とかさ、やりようはあるじゃん、他にも。
Link to this comment
元ネタは1950年代にアパレルメーカーのArrow Casual Wearが打った「父の日」の広告
お母さんと子供たちが、お父さんにプレゼントする服を持って待っている
https://i.imgur.com/FXcydfh.jpg
Link to this comment
you know 有能
Link to this comment
元ネタ画像と比べてみると、よくできたコラだな。
Link to this comment
中国人も漢字でつまづくのか…
Link to this comment
普段使ってる種類と別だし、読み方から違うからね……ましてや音読み訓読み、
さらに例外の特殊な読み方まであるから訳が分からなくなるのでしょう
多くの異言語がそうであるように、日本語もネイティブに混じって生活するなど
生活のレベルで実体験を経ずに深い所まで習熟するのは不可能と言う事でしょう
Link to this comment
漢字一文字ならまだ何とかなる
二つ組み合わせの単語だと全く違う意味になるもの多々あるのよね
Link to this comment
似てるようで違うからこそってのもあるんじゃないかな。
日本語でも知らない方言を覚えるのは問題ないけど、関西人とかが「あなた」の意味で「自分」使ってるの聞くとたまに戸惑うし。
Link to this comment
中国語勉強する時、同じ漢字使ってるから〜って油断すると痛い目見る。
Link to this comment
地名、人名は日本人でも極めるのは無理だし
Link to this comment
天気が良いから散歩しましょう
Link to this comment
天気が良いので散歩しましょう
Link to this comment
天気が良いゆえ散歩しませう
Link to this comment
天(そら)よくはれたるに そぞろあるかむ
Link to this comment
天気がいいので帰ってきませんでした
Link to this comment
大気が良いので散歩しましょう
Link to this comment
PM2.5…。
Link to this comment
天気がいい。そうだ、散歩しよう。
Link to this comment
天気良好、行散歩。
Link to this comment
天気も良いし散歩に行くか
Link to this comment
良い天気、散歩に行こうかな
Link to this comment
散歩いてきます。天気良いダカラ
Link to this comment
この前中国人(北京)と筆談で会話しようと思ったら、
簡体字と日本の漢字が違いすぎて全く会話不能だった(笑)
さらに、簡単な英単語さえ通じなかったわ。
Link to this comment
>動詞の例外活用
気になってググってみたが、酷い。
日本人のおれでも理解できない。意図的に日本語を学習させないたくらみかと思ってしまうくらい。
Link to this comment
つられてぐぐってドン引きした。理解できなかったけど、あれ、ネイティブは無意識に使い分けてるの?グループ必要なのかな?グループ分けされてるとしても、あまりグループ気にせず覚えちゃだめなのかな。グループ問われる問題とか出るならまじでエグい。(この中で1つ異なる、で5択で1つだけ例外活用の動詞のどれかのグループ、とか)
Link to this comment
自分も検索してなんじゃこりゃってなったわw
でもよくよく調べれば中学校で習った五段活用の中に例外がありますよってなだけの話だった。学術的に正しい記述なんだろうけど、小難しく書きすぎだわw 中学校の教え方のまま教えればいいのに
まぁ外国人にとっては上一段活用とかカ行変格活用とかの様々な活用形も含めて、難しすぎると言ってるんだろうけどさ
Link to this comment
Q1. それぞれの意味の違いを述べなさい。
「人の嫌がることを、喜んでします。」
「人の嫌がることを、喜んでするニダ!。」
Link to this comment
答えの一例
「人の嫌がることを、喜んでします。」
→「雑巾はその身を汚し、触れるものを奇麗にする。」
「人の嫌がることを、喜んでするニダ!。」
→「汚れた雑巾を使って、奇麗なものを汚すニダ。」
Link to this comment
最近アマゾンの商品説明や「日本人名カスタマーのべた褒めレビュー」で中国で使われてる漢字や書き間違いをよく見かけるね…。
Link to this comment
はい!あなたに因るすべてのレビューが私に正確です。
このブログを使うことが中日の素晴らしい体験!迅速ですの発送。
★★★★★
Link to this comment
その昔ハロウィーンが元で射殺された日本人留学生思い出したわ>元ネタ絵
つか、女が笑みさえ浮かべてるのは何なんだよ
Link to this comment
アレは今起こってたら加害者も被害者も被害者家族もフルボッコに叩かれてたろうな
被害者は亡くなってるから言わないけど遺族も加害者もちょっとアレ過ぎだ
Link to this comment
えーと漢字は字が書けないっていうより
読み方が複数あって困惑するってことかな
Link to this comment
「第”一”繁体字」なら、老人に片足突っ込んでる世代なら読める。「廠」が「厂」になるって、簡体字は省略が雑すぎて字体のバランスが悪いと思う。いっそのこと表音文字を作ればいいのに。台湾では「の」が「乃」の代わりとして活躍している。
Link to this comment
最近、丁寧な物腰を感じさせるために敬語を使う人が多いな
相手を敬うために使うという目的がないんだよ、おかしなこと言ってる人って
犯罪者の話するときもそいつに敬語使うからなw いっそタメでいいぞって思うw
Link to this comment
石破の喋り方を思い出した、
アレも一応敬語のはずだけど
声色のせいなのか滅茶苦茶キモイ
Link to this comment
顔のせいだろ
Link to this comment
画像は正直おもろい
でもアジア系って何故かですます使わないよね
Link to this comment
とにかく来るだけ来て、バイト先で日本語覚えるから?
Link to this comment
(俺)天気が良くても、引きこもりです。
(ピンポン)
Link to this comment
中国東北部に行った時に付いてくれた中国人の大学生通訳は本当に優秀だった。
日本語を習い始めて四年目だって言っていたけど、留学もせずにこのレベルで話せるのかって関心したよ。
Link to this comment
俺は中国語の発音で諦めた
Link to this comment
わかる。
中国語難しすぎない?
あと簡体字が日本で使われてる感じと形が違いすぎて読めない…。
Link to this comment
日本人だけど日本語難しすぎる。覚えても死語と新造語が攻めてくるし。
レジュメはまだ使われてるの?
Link to this comment
敬語が難しいのはわかるけどさ、受動態って難しいかね?
Link to this comment
短音節で品詞や動詞の語尾変化もなく時制の区別のない中国語は世界的には孤立語である。
Link to this comment
そんなに受動態難しいのかな。文法なんて適当でもどうでもなるけど中国語の発音は練習したってどうにもならんから遥かに難しいだろ。
Link to this comment
英語の発音もまともに出来ないが、中国語はまず発音の難しさで始める前にあきらめた…
Link to this comment
中国 手紙→トイレットペーパー
日本 手紙→レター
Link to this comment
「天気が良いから、散歩しましょう。」も三回めで笑いが出てくるー。それが四回。もうやめてって感じ。
詐欺メールの中にはすごく日本語が上手なのに敬語がまるでダメなのがある。文体もメールといえど一応ビジネス文なのに書き出しがいきなり「こんにちは」で始まるとか。同じ儒教の洗礼受けてるのに中国って敬語って概念が無いんだなって思った。
Link to this comment
貴様のPCがウイルスに汚染!
大変危ないですから、こちらをインストールするのは、安全!素晴らしい。
自信をもって当社がおすすめするこのソフト、貴様のために。
…みたいな文章、嫌いじゃない。
Link to this comment
日本語ってアナログ版ファイアーウォールの役目も担っているよな。
Link to this comment
日本の漢字もオリジナルから略されてるもの多いからな
明治時代とか昭和初期の漢字見ても今と違うの多いし
Link to this comment
ゆとりは旧字体という言葉すら知らないのか・・・
Link to this comment
中国語、台湾語、広東語、韓国語、趣味で勉強するなら何語がいい?何語を操れるようになりたい?
Link to this comment
中国モチーフの本って何がおすすめ?好きですか?
ファンタジーのような本ってありますか?
日本語訳があれば日本発のでなくても構いません。
アニメをちょっとみただけなんですけど、彩雲国物語みたいな登場人物歴史めちゃくちゃな感じなのでも好きです。
三国志は簡単な漫画でみただけであまりにも物足りなかった。
三国志や水滸伝のおすすめの本も教えてください。
漫画もあれば嬉しいです。
Link to this comment
宮城谷昌光なんかええんやないの
ただちょっと見慣れない漢字が多くてとっつき悪いかもだけど。
全ての人物が爽やかになってて面白いぞ。
Link to this comment
歴史物なら陳舜臣が平易な言葉で読みやすいよ
Link to this comment
普通に本場物で中国の伝奇小説が読みやすくていいんじゃない。西遊記のパーツ版みたいのがどんどこあるどー。
Link to this comment
日本語を話すのは簡単。母音なんて5個しかないし。
ただ読み書きとなると、相当な勉強がいる。
日本語を少しわかる人は、日本語は簡単だといい
本格的に勉強している人は、難しいという
Link to this comment
友達も日本に二十年くらい住んでる中国人だけど、会話は日本人としか思えない。
日常の文章も読み書きでき敬語もばっちりだが、地名や専門用語は読めない事が多々ある。その時、あぁ中国出身だったなと思い出すよ。
読み方が限りなくあるから混乱するらしい。
Link to this comment
日本語は中国語みたいに数万の漢字を一つ一つ覚えるような拷問はない。まあ日本語はもっと簡単にできるけどみんな逃げてやらない。労力のわりに何の得にもならない仕事だとわかってるから。
Link to this comment
全部漢字なのに中国人には読めない文章、それが候文
其方儀不届千万付御腹申付者也依如件
Link to this comment
天気がいいから…のくだりは知らなかったw
これは楽しいwww
Link to this comment
一つ二つ三つ
一個二個三個
一枚二枚三枚
一人二人三人
一匹二匹三匹
一羽二羽三羽
一本二本三本
一時二時三時
一日二日三日
一竿二竿三竿
一台二台三台……キリがない
Link to this comment
ブランドスーパーコピー品が激安販売中
ブランドコピー品老舗はいろいろブランドスーパーコピー品が激安販売中…
商品の品質の高さと値段の安さが保証できます。
どうぞご安心くださいませ。
1.不良品物情況、無償で交換します。
2.税関没収する商品は再度無料で発送します。
3.通販しますご注文を期待しています。
スーパーコピー 服 メンズ ジャンル https://www.kopioff.com/kabann/buygo/miumiu/eaaa7d8c2c43d504.html
Link to this comment
ブランドコピー豊富に揃えております、最も手頃ず価格だお気に入りの商品を購入。
弊店はロレックスコピー、パネライブランドコピー、ウブロ時計ブランドコピー、IWC時計コピー、ブライトリングコピー等を販売しているコピー時計屋です。
ロレックスブランドコピーを主に世界一流のブランドコピー時計を取り扱っています。
2021年最新スタイルの長財布で、品質もいいです。
このサイトをご覧ください
スーパーコピー 時計 防水 https://www.b2kopi.com/product/detail.aspx-id=6213.htm
Link to this comment
この度は大変お世話になりました。
迅速かつスムーズにそして手書きのメッセージまで添えて頂き心のこもった対応で、とっても満足な買い物が出来ました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
ルイヴィトン タイガ スーパーコピー https://www.kopioff.com/kabann/buygo/vbag/011f0b3e0e0fa139.html
Link to this comment
注文から確認、発送までとても敏速でした(^^)お店の対応も丁寧で、とても信頼出来ます。
商品が写真で見るより綺麗で嬉しいビックリがありました。
腕時計 スーパーコピー 通販 https://www.007kopi.com/product/3516.html