
「W杯最終予選の日本対インドネシア、パスワークと鎌田の足技が凄すぎる」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
W杯最終予選の日本対インドネシア、3点目のパスワークと鎌田の足技が凄すぎる
(訳者注:3点目のシーンです。このゴールは、上記動画の30秒ほど前の日本のキーパーから綺麗にパスがつながってのゴールで、中国語の元動画はキーパーのパスから全て含まれているのですが、Youtubeなどいろいろ探しましたがこのシーンを含んだ共有可能な動画を見つけることができませんでした)
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/684a44e4000000000303b4ff
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
一つ一つは難しそうなパスには見えないんだけどな [13 Good]
■ オーストラリア在住さん
難しそうに見えないということは、彼らのレベルがむちゃくちゃ高いということ [9 Good]
■ 広東さん
これが最も難しい。中国代表のムダだけで行き当たりばったりのパスとは大違い [23 Good]
■ 山東さん
日本のサッカー界の幼少育成は世界の最先端を行っている。中国のサッカー界は幼少育成が何だか全く理解していない [16 Good]
■ 上海さん
サッカーの幼少育成は技術ではなく教育
■ 江蘇さん
中国がまず始めるべきはコーチの育成
■ 広東さん
日本サッカーが芸術に向かいだした
■ 香港さん
中国サッカーは相手選手にパスを出すという更に高度な技を見せている
■ メキシコ在住さん
メキシコ人の友人とサッカーの話をしていて、彼は「日本チームは体格は小さいけど、スピードが速い」と言っていた。そして「中国チームにはどんな特徴があるの?」と聞かれたので、「どんな特徴があったって、どうせ勝てないんだから、特徴について話す必要なし」と答えておいた
■ 上海さん
中国の特徴は勝てないこと
■ 遼寧さん
それだな。何か知らないけど負けている。あと酒量
■ 江蘇さん
日本のW杯優勝はもはや夢ではない
■ 上海さん
昔、画質が悪い時代の中国代表もこんな感じのパスサッカーをしていた気がする
■ 吉林さん
中国代表がこんなシュートを決めたら間違いなくユニフォームを脱いでイエローカードを貰ってる
■ 在日中国さん
日本代表は全員が動いてパスルートを創り出している。中国代表はボールを持っている人以外は傍観者
■ 北京さん
これを実現する方法は練習量のみ
■ 広東さん
10年はかかるな
■ 江西さん
中国の弱点は鎌田のような得点力を持った選手がいないこと
■ 内モンゴルさん
中国代表が消えたおかげでこれからは正々堂々とアジア代表としての日本代表を応援できる。頑張れ日本!W杯で優勝だ!!
