
「日本旅行から帰国した。日本後遺症を発症中」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本旅行から帰国した。日本後遺症を発症中。
昨年から日本の関西や関東に何度か行ったのだけど、日本に行くたびに、日本の実店舗経済の繁栄や、驚くべき秩序、そして細部へのこだわりを痛感している。
以前、あるネットユーザーが「日本を一日歩いても靴底がきれいなままだ」と投稿し、愛国心がないと非難されていたけど、愛国心はさておき、客観的に見て、日本には中国を圧倒的に上回る点がたくさんある。
決して日本と中国を比較するつもりはないが、中国にはまだまだ発展の余地があると感じざるをえず、韜光養晦の精神で、祖国がますます良くなることを心から願っている。
国民の質は本当に向上させる必要がある。地下鉄では「降りる人が先、乗る人が後」という標語は形骸化し、タバコの煙が充満し、公共の場で大声で電話したり、子供を叱ったりする人が後を絶たない。道のりはかなり遠そうだ。
もちろん、これは日本にほんの数回行っただけの個人的な感想にすぎない。どんなコインにも表と裏があるように、どんな国にも良い面と悪い面があるはずだ。
良いことも悪いことも含めて、日本は旅行にとても適した国だけど、私たちの祖国にも輝いているところがたくさんある。国を愛し、一生懸命働き、たくさん稼いで、もっと世界を見ようと思う。

(訳者注:韜光養晦・・・1990年代に中国最高指導者の鄧小平が強調した「能力を隠し、先頭に立って目立たず、雄飛の機会をうかがう」という中国の外交・安保上の戦略です)
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/6835556c00000000200286ca
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
住むのであれば中国の方が便利かもしれない。日本のATMは夜9時に閉まる。そして手数料もかかる。非居住者が中国に送金するには7500円くらいの手数料がかかったりする [9 Good]

■ 別の在日中国さん
もうATMとか使わないからな。ほとんどがネット銀行
■ 海南さん
完全に同意。最近の小紅書は分裂していて、多くの人が日本を認めている一方、日本を良く言うことを嫌う人も多い。日本のルールや秩序、衛生環境は確かに私たちが学ぶべき点が多いし、法律や規則は一部賛同できないものもあるけど、それでも彼らはそれを良く守って実行している。人を褒めることは自分を貶めることにはならない。禁煙や行列、街中で痰を吐くことについても、日本人は中国人よりも比べ物にならないレベルでよくやっている。日本に毎年多くの欧米の観光客が訪れているのにはちゃんと理由がある [16 Good]
■ 江蘇さん
中国を出たことが無い人もまだまだ多いからな [10 Good]
■ 黒龍江さん
多方面において日本が素晴らしいことは事実。そして事実を認めたがらない人がいることも事実 [5 Good]
■ 陝西さん
最近の中国はいろいろとよくなってきてはいるものの、副流煙だけは我慢できない [6 Good]
■ 広東さん
日本旅行の数日間、タバコの臭いが全くしない生活を送って本当に快適だった。中国に帰国した瞬間にタバコの煙をたくさん嗅がされ、最悪だった [5 Good]
■ 江蘇さん
中国で暮らす日本人が「中国では他人の目を気にせずに自由に過ごせるのが気持ちいい」と言っていたのを聞いたことがある [5 Good]
■ 北京さん
日本の空港の帰国便の搭乗口では、早速スマホ音出しで電話してる人がいる。既に帰国してしまった感じがしてガッカリ [8 Good]
■ 湖南さん
日本ではクラクションの音を一度も聞かなかった。中国に帰国して、空港の外に出た瞬間に大量のクラクションの音がした [11 Good]
■ 広東さん
昨日日本旅行から帰国した。落差が大きすぎて愕然としている [44 Good]
■ 広州さん
日本を褒めるときは、それ以上に中国を褒める言葉を入れなければいけない。それが中国の現実 [27 Good]
■ 上海さん
日本旅行に行った友達が10人以上はいる。そして帰国後はみんな一律に日本後遺症に罹患している。日本は本当にいいところらしい [15 Good]
■ 広州さん
帰国して最初に吸い込む空気は副流煙 [25 Good]
■ 広東さん
日本は本当に清潔で静かで落ち着いていて秩序があり、本当に気持ちいい。これを抑圧とかプレッシャーとかいう人がいるけど、抑圧って何?路上で大声を出したりタバコを吸ったり痰を吐いたりしないことが抑圧なの?
■ マレーシアさん
マレーシア人。マレーシア暑い。日本涼しい。日本最高
■ 在日中国さん
東京より大阪の方が確実に路上喫煙は多いと思う
■ シンガポールさん
どこの国であっても、お金を使ってくれる人は神様
■ 福建さん
私も今まさに日本後遺症。また早く日本に行きたい!
