中国人「京都がすごい状態になってる」 中国人「ここはカナダか」「メルボルンより多い」




「京都がすごい状態になってる」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
京都がすごい状態になってる。
 
どこを見ても欧米人ばかり。



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67ebcc41000000001c00437d
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 在日中国さん
 
京都のコンビニではインド人の店員が欧米人と英語で会話してる。ここはカナダか [637 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
京都の白人はメルボルンより多い [422 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
欧米人は大きなバックパックを背負ったまま市バスに乗ってくるから結構邪魔 [14 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
万博があるから? [6 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   桜の季節だからだよ。この時期は世界中から観光客が日本に押し寄せる [11 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
京都は本当に欧米人が多い。私が泊まった旅館は、私たち二人と一人の台湾人以外は全員欧米人だった [11 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
京都では上海よりも上海語が聞こえる [53 Good]
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
日本はいつから観光国になったんだ?
 
 
   ■ 四川さん
 
   ずっと昔からそうじゃなかったか? [54 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
熊野古道も同じだった。欧米人満載のバスばかり [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
何の問題もない。世界遺産は世界のもの [18 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
京都の店舗の店員は外国人が多かった気がする [5 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
京都で市バスに乗ったとき、私と運転手さん以外は全員白人だったことがある [7 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
京都駅のマックは完全に北米 [5 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
京都の地元民も大変だろうな [6 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   市バスに乗れないらしい [7 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
清水寺に行くとき、すれ違う人が全員欧米人かインド人だった。パタヤかと思った [9 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
欧米人は中国にノービザで入国できることをもっと周知したほうがいい。そうすれば日本と中国を一緒に旅行してくれるかも
 
 
   ■ 北京さん
 
   そういうことは中国人が中国を旅行するようになってから言ってくれ [20 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
もともと京都の桜の季節は欧米人の観光客が多い時期。最近の円安で更に増えたのかもしれないな
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました