中国人「日本の農業高校の『命と向き合う授業』を見てみよう」 中国人「私には絶対に無理」「意義はわかるけど・・」

 
日本の農業高校で行われている『命と向き合う授業』の様子が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の農業高校で行われている「命と向き合う授業」を見てみよう




予備URL: https://www.ytv.co.jp/press/society/4342.html
 
記事引用元: https://www.weibo.com/6004281123/Ge2y4wY0x
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 北京さん
 
日本ではよくある教育法なのかな。別の日本の小学校ではブタを育てて半年後に食べるというテレビ番組を見たことがある。やっぱりみんな泣いてた [1923 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
変態 [1055 Good]
 
 
 
■ 寧夏さん
 
食べられることに感謝し、食べ物を無駄にしないことは非常に大事 [1280 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
これは厳しい [534 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
生きているニワトリを自分で殺して食べること自体は賛成。学ぶことも多いだろう。しかしそのニワトリを自分で育てて愛着を沸かせる必要はないと思う [690 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
病んでる [571 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
君子之於禽獣也、見其生、不忍見其死。聞其声、不忍食其肉。人間の本質から考えるとこの教育法には賛成できない [339 Good]
 
 
(訳者注:君子之於禽獣也、見其生、不忍見其死。聞其声、不忍食其肉・・・「君子は禽獣といえども生きているのを見れば死ぬのを見るのは忍びなく、鳴き声を聞けばその肉を食べるのは堪えられない」という意味で、そのあと「君子遠庖厨」(君子、厨房に入らず)と続きます。出典は孟子の梁恵王上で、祭の生贄として使われる牛が怯えているのを可哀想に思って「羊にせよ」と命じた斉の宣王に対して孟子が「人民は『ケチな王様だ』と噂をしている。君子はそのような判断をしてはいけない。しかしそのように感じるのは人として当然だ。だから君子は厨房には近づいてはいけない」という意味で言った言葉です。この「君子遠庖厨」を「厨房は女が仕切るべきもので男は入るべきではない」とする解釈を見かけますが、本来の意味からすると曲解と言えるでしょう)
 
 
 
■ 吉林さん
 
家畜として育てた動物を殺して食べることはできるけど、ペットとして育てた動物を殺して食べることはどうしてもできない [204 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
なんと残忍な民族だろう。だから中国侵略という残酷なこともしでかしたのか [152 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「好きなものでも上の命令であれば殺して食べる」ということを教えてるの?それってものすごく怖いことでは? [112 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
マリア様養成学校。私には絶対に無理 [93 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
人間性に背いた教育はするべきではない [86 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
拒否した生徒はいなかったのかな? [61 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
日本は好きでも嫌いでもない。でもこの動画に対しては「21世紀になってもまだこんなことをしているの?」と思ってしまう [83 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
中国では紅衛兵世代がやっと死に絶えようとしている。中国人を殺した日本兵も恐らくほとんどがもう死んだであろう。やっと平和な時代になろうかというのにまだこんなことをしているとは驚き [43 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「食べ物を大事に」という意義はよくわかるが、愛着を持った動物を自分の手で殺すのとはわけが違うと思う [77 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
口では「ゴメンね」と言っておきながら首にあてたナイフを容赦なく引く。悪いと思うなら殺すな。殺すことに大義があるのなら悪いと思うな。この体験が将来有益になるとはとても思えない [59 Good]
 
 
 

 
 

コメント

  1. 家畜だろうと命をいただくことに変わりはない、その感謝を忘れないための教育。
    それを悲しみに耐え残忍性を鍛えるがごとく捉えたのであれば
    結局それがそいつ自身の人間性なんだよ。
    家畜は食用だからと割り切る西洋人的考え方こそ残忍だと思う。

    • 家畜とペットは別だよ
      家畜は食べ物でペットは家族
      偽善みたいだけど、そういうもの

      飼ったり殺したりしてから言え

      この授業はわざわざ食べ物として存在している生き物に
      愛着を持たせようとしているから変態って言われてるんてましょ

      愛情をかけて育てるのと、愛着をもって育てるのは
      別だと思う。

      • 横だけど、単に食うか食わないかの違いじゃないか?
        畜産業の人でも愛着が湧くって人もいるし、でも割り切って食肉にする
        (実際手を下すのは屠殺業者だから気分的には違いがあるだろけど)
        愛玩動物として使役する、経済動物として使役する。食肉として屠殺する。用途の違いじゃない?

      • でも別にペットとして扱えとは言って無くない?
        家畜を育てる上で必要なことをやっているだけのような
        勝手に愛着が湧くのはあるのかもしれないが、そうやって誰かが家畜を育てて殺してくれてるわけだし
        ここは将来、そういう仕事につくかもしれない子たち学校だし
        変態って評価するのも違うでしょ

      • 農家の人がどう思って育ててるかはお前も含め消費者には解らんだろ
        自分の罪を軽くしようと屁理屈こねるな

      • 沖縄かどっかに、愛情を持って豚を育てている家畜農家がいる。
        豚を子供のように可愛がり、豚と一緒に暮らしている爺。
        その爺になぜ家畜用をペットのように扱うのかと質問した記事で
        その爺は家畜として生きるのか、ペットとして生きるのか、
        どちらのほうが動物にとって幸せか?と逆に質問をしていた。
        家畜なので最後には死ぬ運命だが、死ぬ日まで全力で愛を注ぐ爺。
        どっちが正解なんだろうね?

      • 1.1は大いに間違っている
        家畜を家族のように接することにより食肉としても大事に育てることが可能となる
        いずれ死ぬのに代わりが無いのにぞんざいに育てるより愛を持って育てるほうが良いに決まっている

  2. 自分らに都合の悪い事は見ない聞かないを地で行く馬鹿どもらしいコメントやな

    そんなだから中共に押さえつけられてもヘラヘラしてられるんだよ負け犬ども

    • パヨクに好き勝手されてヘラヘラしてる日本人もどうかと思うがなあ
      ヤツら追い出してからそんなコメするべきじゃね

      • なぜウヨウヨさんたちは日常で自分が負け続けてるイライラを
        「おまえら(?)がだらしないから我々(?)が奴ら(誰でもいい)に負けてるのだ」と
        言葉をどんどん大きくして語るのか。

  3. いくら金持って良いもの着ようが、決して忘れてはならないことがある
    中国人も欧米人コースやね

    • 自分が口にする物はかつての命であり、そして誰かが一生懸命育て、殺したもの
      食べ物に、命に、そしてそれに関わった全ての人達に感謝をして食するというのはとても大事なことですよね

      • 中国人は動物も植物も、じぶんたちが口にする食物が、
        元は皆生きていた、と言うことを理解してない。
        それがどんなに残酷であっても、他の命を戴いている事には変わりない。
        そこから目をを背けようとその残酷が「無かったこと」にはならない。
        そこを敢えて認識し、目を背けず、命の尊さやだからこそ無駄にしては成らないことを
        真の意味から学ぶ、良い機会だと思う。

  4. 生きるということは常に他の生き物の命を頂くこと。
    感謝して「有り難い」「いただきます」と生き物に感謝するという次元の高い教育が、まだ中国人には理解できないんだろうな。
    中国は「変態」とか、「歴史的問題」絡める点で教育意識の段階はまだまだ途上国なんだと思う。

    • 「まだ」じゃなく本質的に無理だろ
      文革あったところで彼らが論語を捨てたか?
      いずれ変わっていくとか勝手に夢想するのは相手に失礼でもある

      >>生きるということは常に他の生き物の命を頂くこと。
      これは俺にはわかる。日本人ならわかる
      ただ全世界共通の普遍の真理と思うなよ?
      そうじゃないら途上国扱いするなよ
      シナ人の理想は「汚れ仕事は下々にやらせること」
      そう彼らが理想にしてもそれはそれ。俺はクソだと思うがね
      「違う」ってことを認めて距離を考えた方がいいだろ

  5. 普通の高校でやるならどうかと思うけど、農業高校でなら教養として身に着けておくべき知識だと思う。

    • しかし女子率高いね。農業校ってみんなこうなの?
      それともこの学科だけ?
      俺は進むべき道を間違ったかも。

      • 農学部は女子率高め
        更に畜産コースだと年によって女子のほうが多くなることもある

  6. 中国の君子「育てないし殺さないけど喜んで食べる」

    • 古文(俺らにとっては漢文)が言ってること、それとそれを持ち出してる教条クンが「つもり」になってることは、つまるところそういうことだね。
      ナイスw

  7. 現在の中国人は全員ヴィーガンになって肉を食わなきゃいいよ
    きれいごと抜かしてる

  8. >悪いと思うなら殺すな。殺すことに大義があるのなら悪いと思うな。

    心から悪いと思って涙を流しても、人間は肉を食うのだ。日本人はその事実から目を背けないというだけ。
    ベジタリアンになるのでもなく、金に任せて肉を食いちらかすのでもなく、無駄なく残さず肉を食う。これが日本人の目指してる道なの。

  9. 命を食べてるって自覚がないからクジラは食べちゃダメー!!家畜なら食べても良いっていうアホな連中が出てくるんだろ

  10. >君子遠庖厨
    中国人のコメントを素直に読むと
    「君子になって、汚れ仕事は他人にやらせよう。そして自分は感じることなく残忍に振る舞おう」ってこったな。
    確かに、人の命をゴミのように扱う国の人ならそういう感覚なんだろうな

    • 理に適ってるとも言えるし、恐ろしくも感じるよな
      ある意味ドライ

      • どうにもならない小事に囚われるな・・・ってことなんだろうね

    • 情を感じるのは人間として当然だが、王足るものは情で判断を誤るな、って意味だろ
      中国嫌いすぎて曲解し過ぎ

  11. ここで偉そうに講釈垂れてる人間は滑稽すぎるな

    • そっかあ?
      情報統制のおかげで何も知らないだけなのに、自己の善性に疑いもたない中国人も大概やろ。
      年間数万を超える暴動も、不衛生な売血によるエイズの大量発生も、キンペーが解決したのかなw?

    • 滑稽なのは日本人以上に肉を食ってるくせに残酷だと宣う中国人の方だろ。
      大事にされていない大量飼育の命なら殺されて食われても残酷じゃないのか?

      あ、なんか気の毒になってきたから答えなくてイイデス。

    • つーかそれ、中国人に言ってやれよ
      ここはシナへの不満のガス抜きサイトで基本シナの良い面しか紹介しない
      悪い面は記事にしないサイトだけど今回はよかったよ
      シナ人の教育の本質、彼らの目指す理想の聖人君子像は日本人とは相いれない
      これほどはっきりわかる事例を出すとは思わなかった
      普段はシナ人も日本人と変わらんなあという論調ばかりだけど
      教育レベルで根本からまったく違うのだと示す記事を出すとは思わなかった
      たぶんサイト主も軽く考えて、意図してなかったんじゃないかな

      • ほんとにね。
        一部の欧米人みたいなしょうもない事をまさか中国人が言いだすとは思っても見なかったわ。

  12. 育てた豚を食べさせた小学校のは反対だけど
    うーん農業高校か・・・こういう仕事に関わる人も多いだろうしなあ

  13. 生きるってそういうことじゃん
    動物やだけじゃなく植物だって昆虫だって生きてるし、そう言った全てのものに愛情や愛着を持つことは大事だし、自分たちが生きるために命を頂くこともある
    自分たちの食べ物に感謝し育てることはとても大切だよ
    切り身が泳いでるって思ってるよりもずっといいわ

  14. まあ卵から孵化させて一匹ずつ判別させて育てる・・・てのは愛着湧くなという方が難しいし、そこまでしなくても、とは思う。

    だけど普段肉を口にしているなら、一度は自らの手で命を奪って肉を食す、という体験はしておいた方がいいだろう。
    生きることの罪深さと貴重な命を頂いているという重みが変わってくるだろうから。

  15. きつい。自分には無理

    • この仕事は自分も無理…
      だからこそ買ってきた食材は丁寧に食う。
      全てに感謝していただきます。

  16. 畜産や加工の仕事に就くなら嫌でも知る現実だろ。教えて何が悪いんだろうか

  17. 人が生きるために、動物や植物を食べてしまうのはいけないことだと思う?
    ウサギを狩るキツネを見て、ウサギが可哀想だから助けたら、キツネが死んでしまう。生きるために他の生き物を犠牲にしてしまうことも大自然の一部。
    大事なのは、植物や動物の生命が、人のためにあるなんて思わないで。
    人は大自然に生かされてるんだって、感謝を忘れないこと。

  18. できれば避けたい、ってのはあるだろうけど、このやりかたを罵るってのも違う気はするな。

  19. 可愛いから愛情を持ってしまうのも、その可愛い物を食べてしまう事に対して葛藤する事も人間の自然な感情じゃん
    そういうのを含めて学校で教育してるんだろうに
    デンマークの動物園でキリンを解体してライオンの餌にする所を来場者に見せてたけど
    現実を見せるっていうのを重視した教育や行動は、結構世界的なブームだよ
    中国人が遅れてるだけ

    • いや、中国のサファリパークでも客に生きた鶏を買わせて、猛獣に餌付けさせるビジネスやってたような‥
      くそリベラルの猛抗議でやめたみたいだが・・・・

  20. どこかで誰かがやってくれている事。

  21. 論語は知ってても実践できない民族と
    論語の良いとこだけ抜き取って文化に取り入れた民族の差ですな
    実に表面だけの浅い意見だこと

  22. 動物愛護団体を筆頭に、机上の「ク・ソ」リクツだけで物を語る奴ってどうしようもないね

  23. この反応は意外だった。
    肉好きで即物的な中国人なら「だから何?」って反応すると思ったわ。

    • ネットに書き込んでるのは都市部の意識高い系の中国人ニートだから

    • 町中の鳩や川の魚見て「おいしそう」ってのが典型的な中国人のイメージだったから少し驚く

  24. え、中国では日常だろ
    飼ってた犬が食い物にされたニュースやらやってんじゃん

    • 江蘇さんが答えているじゃん。
      大義のために殺すなら悪いことだと思わないしなんの痛痒も感じない、食べるからには殺しても辛くないかたたちなんだよ。
      食べるために殺すくせに辛いと感じる日本人は偽善者なわけだ。

      相互理解に役立つネ!

  25. 道理や論理より感情を優先する民族に物事の本質は理解できない
    それでも他人の買っている犬は盗んで食うんだろ

  26. 石平氏が、中国人は子供でも普通に鶏を絞め殺してたと言ってたけどな。
    北京大学の生徒ですら、鶏をみんなで捕まえて殺して食べてたとか。

  27. 「自分にはできない」という反応ならわかる。しかし残酷だというのはわからん。というか、馬鹿なの?と言うか。
    家畜だろうとペットだろうと野生だろうと、他の生き物を殺して人間が生きてることに変わりは無い。
    誰かがどこかでやってくれていること。農業高校の生徒なら殺す側の自覚を持たないといけないということだろう。

  28. しかもこれ農業高校だからね。
    仕事として生き物を飼って殺すことを覚えなきゃいけないんだから
    学ぶ機会なくてどうするんだろうね。

  29. 魚なら何とも思わないだろうに、家畜だと拒否感大きくなるのは何でだろうな

    • 斎藤緑雨の「刀を鳥に加えて、鳥の血に悲しめど、魚に加えて魚の血に悲しまず、声あるものは幸福也。」
      という言葉を思い出した。
      これも実に人間的なエゴだよなぁ
      声をあるものであろうとなかろうと、人は多くのものに「生かされてる」って事を忘れず感謝して生きていれば、不毛な動物愛護的論争も減る気がする。

  30. 食べる為の家畜をペットみたいにするからいけないw

  31. そりゃ知能の差だろうよ

  32. 翻訳元見てみたが「日本の高校の授業」としか紹介されてないな。
    ほとんどの奴が農業学校の特殊な授業でなく、日本人なら誰でも普通に受けてる授業だと思ってコメントしてるんだろ。

    • なるほど

    • もしかしたら、中国には農業高校というものが存在しないのでは
      基本農民は戸籍で固定されていて農家に生まれたら子供も農民だし、仕事は親から教わるだろう
      そういう状況で3年間も高い授業料を払って農業を学ばせるとは考えにくい

  33. しっかし、食い物を平気で残すのが礼儀とかほざいてる中国人がなーにをトチ狂ってるのやらw
    中国の田舎じゃ今でも普通に家畜を殺して食ってる事も、情報統制で知らんのか?
    まー、中国じゃこういう、殺した家畜や魚の為に供養するなんて概念が無いから「残酷だ!」とか無責任に脊髄反射しちゃうんだろうな。
    浅はかで愚かな人種だは。

  34. 孟子の言葉は日本人でも昔から知ってる。それでもこういうことをするのは
    日本人は中華民族のサーバント以下の生き方を良しとしているのだろう。

    • 孔子が食った食材を思えばあんたら中華民族を超える民族などそうそうおりません。
      ナンバーワンサーバントの栄誉はあなた方のものですよチャイニーズ。

    • 名実ともに、人を食った話だなぁ。

  35. 中国人と欧米人の反応が全く同じなのが興味深い。
    昔アニメで育てた豚を食べるシーンがあって、欧米のアニメファンが
    日本人は残酷だと非難する声が多かった。南京の件もあるし、我々日本人の中に
    あるケダモノの血がそうさせるのかも知れない。

    • 勝手に日本人のカテゴリに入ってくるなよ。

    • 南京なんて全くの冤罪。
      攻略部隊に通達された『南京攻略要領』には、不法行為を絶対禁止とし、憲兵に予備憲兵まで導入して厳しく取り締まるとハッキリ書かれていた。

      単に軍服を脱いで潜伏している中国兵を取り締まったという通常の軍事行動を
      敗者への報復で誇張に誇張を重ねて作り上げられた虚構というだけ。

    • ※35
      お前はそうかもな。さっさと南京に行って土下座して許しを乞うて来てください
      ケダモノさん

  36. 空飛ぶものは飛行機以外は何でも食べるのが日本人だと古来から言われてきたからな
    中国人はじめとする海外の人間はビックリするだろ

    • そのミスリードはなんだ?
      それ言ってきたのはシナ人だろ?
      日本人が肉食が一般的でなかったし、近年になって明治以前も隠れて食ってきた歴史「も」あると認知されてきたくらいじゃないか
      「飛ぶもので食べないのは飛行機のみ。4つ足で食べないのは机椅子」
      シナ人自らどんなものでも調理する食文化(それに比べて日本食は貧弱)を自慢していたではないか!

    • さすがに中国人の食文化ネタは広く世界に浸透しているからそのプロパガンダには無理があるな。

      つか、あのコメントもこのコメントもやっぱりこんな風に日本人じゃないのが書いているんだろうなってここ読んでる中国人に伝わっちゃったけどいいのか?

  37. 彼から日本に来て税金泥棒、医療のただ乗りをしたりするのに躊躇いがないのがよく分かったよ
    「手を汚さずに利益を得る」のが理想像なんだもん

  38. アホくさ  欧米人も中国人もしょーもねーわ

    てめーらの固まった価値観を押し付けることだけはするなよ 

  39.  教える内容が間違えて無いか?って気がする
    このくらいの歳の子だとペットは飼っても家畜を飼ってる子は殆ど居ないだろうから
    「家畜として愛着を持って育てる」方法を教えるべきだと思うがなぁ

     ペットとして飼うのと家畜として食べる為に飼うのでは、同じ種の動物でも飼育側に感情的に明らかに違いがあるのだからね
    ホンマはペットとしてと家畜としてを両方一緒に育てた方が本人達が納得しやすいだろうが・・・年々も生きる奴を授業でペットとして飼うってのは無理があるからなぁ

     と、鑑賞用の金魚を横目にピラニアに餌用金魚を平然と与えながら言ってみるwww

  40. 名前つけようが何しようが、最終的に「食うために飼ってる」って一点がブレるか否かだと思う。
    私自身、朝まで庭を歩いてたニワトリがその夜の食卓に上がるのがわりと当たり前な環境で育ったせいもあるだろうけど。

  41. 露店の店主を殴り殺す
    土地を奪われたくなく座り込みをする人に土砂で生き埋めにする
    車で人を跳ねたら訴えられないように再度轢いて逃げる

    そんなことが日常的に行われている中国人に言われてもな

  42. 素晴らしい体験だな。
    これくらいの体験をしないと、食べ物の意義がみえない時代だし。
    金さえ出せば、なんでも食える。
    こっちのほうが異常な人間って気がするけどな。
    「ペット」と「家畜」って概念を持ち出すのは、完全なるお門違い。
    そんな低レベルな、おバカなレベルの話じゃないだろコレ。

  43. これを否定するなら肉も魚も食うなよ、、これだけじゃない。野菜や穀物だって生きてるんだよ。それらに感謝して食べるのは当たり前だろ?だからこそ日本人は食べ物、作ってくれた人に対して「いただきます」と感謝を口にするんだろ?現実を知って食べる事、知らずに食べる事、とっちが意義があるだろう。俺は可哀想でも後者の方が意義があると思うけどね。

  44. 中国人と西洋人って価値観が同じなんだよ
    「真面目に働くやつは馬鹿」「汚れ仕事は他人にやらせろ」ってこと
    西洋人は仕事をやらせるために有色人種の奴隷を使い、中国人は同じ民族を奴隷にしてる
    日本みたいに職人を尊敬したり農家に感謝したりしない
    中国人と西洋人は仕事を階級が低く貧しい者がやることだと思ってるから
    よく考えてみなさいよ、働いたら負けだと思ってる今の韓国の文化の親は中国とアメリカだよ?

  45. 愛着が無いなら殺せるのか?ってことだよな。
    愛着あろうが無かろうが、目の前の肉をくらってる自分が犯してる罪は一緒。
    それをわかれ、と。
    悲しいことに、美味いんだな、これが、
    っていってた「おくりびと」の山崎努の台詞を思い出す。

  46. 理念はわかるがこの授業は常軌を逸している
    トラウマで肉が食えなくなったりしたらどうやって責任を取るんだろう

  47. これを批判出来るのは、お空の上で霞を食って生きてるような仙人だけだよ。
    どうせ殺して食うのに人間の勝手な価値観でこれは良しあれは悪しと取捨選別して、何様だよと。
    本来自分がやらなきゃならんことを誰かにやってもらってるだけ。

    まぁ、日本だって中世ごろの貴人は似たようなもんだったが。
    血を見る仕事、泥にまみれる仕事は下賤のやること、とな。

  48. いまだに人肉市場がある国が意外と繊細なもんだね
    まあ人肉は高級品で金持ちしか食えなくなってるらしいが

  49. 農業高校が育てる家畜に用いられる生物は最初っから食用家畜が前提でしょ?
    食べるの前提で育ててるんだよ。
    そして命を頂くことを学ぶんだよ。
    てか、残酷さに関しては中国人にだけは批判されたくないわ。

    • >農業高校が育てる家畜に用いられる生物は最初っから食用家畜が前提でしょ?

      その通り。つか食用どころか採卵用の鶏なんか、少し年取って産卵の頻度が下がったとか、頻度下がらなくとも産む卵の大きさとか殻の厚みが不安定になりつつあるとか、そうなれば(それだけで)潰して若いのに入替えたりね。

  50. だから「いただきます」なんだよ

  51. 《 凌遅刑 》 などという陰惨で残虐な極刑を作り出し実行していた奴等に、
    「 変態 」 だとか 「 残忍 」 だとか 「 人間の本質が・・・ 」 などと言われたくは無い。
    生きた猿の脳味噌や人肉を喰ったりしてるのは何処の国だったかね?

  52. 最初から家畜として食べるために育ててる。ペットではないということを理解しなくてはいけない。
    ただし家畜もペットも同じ命であることにかわりはない。
    それを教えているんだろうね。

  53. 祝い事や祭事で村の人が集まって
    さぁご馳走だとバラしてる光景を未開だの野蛮だの言い出すアホの大人になるよりはいいんじゃね?

  54. 家畜を殺して食うことをどう思うかなんて文化の違いでしかない
    日本人は自分の糧となる生き物に対して感謝する文化
    中国人は人間の生理と感情はしばしば相反するものと知っているから混乱を招かないように配慮する考え方
    俺は中国の方が日本より人間のことを冷静に分析できていていいとすら思うよ
    とくに孟子の話は紀元前からこんな考え方もできていたのかと感心してしまう
    別に日本の考え方を貶す気はないが「自分が食べる生き物に感謝すること」が正しくて先進的現代的と思ってる人がいるなら改めた方がいいね
    はっきりいってこの記事で取り上げられてる教育法はどこの国もノーと言うと思うよ

    • 隣人の飼っている犬猫は、盗んで食っちまう人達ですからねえ。中国人は、わからなくて結構ですよ。

      • あれにどうこう言ってるチナ人は実のところ何が気に入らないかというと、目印つけて個々人への紐付きが識別できる、つまり「自分の」というのが判るって点かもね。
        ひとの/他者のものだったら殺して食ってもへーきへーき、と。

  55. 日本の教員って日本ぶっ壊すの画策してるんだろ

  56. 混乱招かないじゃなくて不浄理なものは見たくないだけだろ
    その不浄理な事を誰かがやってるから人は生きられるんだよ
    それを自分がやらないから野蛮だとか見たくないという考えは
    完全に社会として後進的だろ
    孟子の話は君主論であって人間性を説いたものではないし
    他国でこの教育方針が受け入れられないからこの教育方針が
    劣ってるとでもいいたいわけ?
    あんたみたいな自分の都合の良い解釈ばかりしてる浅慮な奴が
    よくもまぁ人間の事を冷静に分析してるとか言えたもんだな

  57. >なんと残忍な民族だろう。だから中国侵略という残酷なこともしでかしたのか
    >「21世紀になってもまだこんなことをしているの?」と思ってしまう
    >やっと平和な時代になろうかというのにまだこんなことをしているとは驚き

    米国の学校でも豚の飼育で同じ授業をしてる学校があるよ。米国の学校でも同じ事が行われていると知った時の中国人の反応が知りたいね。

    日本の番組で東ヨーロッパに日本の芸能人がホームスティしていた時、ホームスティ先のお母さんが芸能人が数日前から可愛がっていた庭で飼われていた鶏を庭で捌き始めたんだよ。そしたら日本の芸能人の女性が泣き始めた。するとお母さんは言った。「アナタはスーパーで売られている肉の塊しか見た事がないのでしょうね」と。

    スイスにホームスティした日本の女性もホームスティ先の小ヤギが解体されるとき泣いていた。
    ホームスティ先の人が言うには愛着が湧かないように名前は付けないと言っていた。
    そして泣き続ける日本の女性に困って、解体している場から離れさせていた。

    中国在住の日本人親子は取材中に中国の市場に生き「この鶏ください」と言うと店の女性が目の前で生きた鶏の首を捻って息の根を止め袋に入れて渡していた。日本のカメラマンが驚いて「怖くないの?」と聞くと、少女が「平気だよ、見慣れているから」と言った。

    家畜を育てて自分達で解体して食べている家庭は皆残酷になるのか?
    スーパーでラップに巻かれている肉の塊を買うだけの人は残酷ではないというのか。

  58. 「いただきます」ということが恩返しになるって、あの教師は言っていたけど、ならないだろw
    鶏に何が帰るんだよ?w
    そもそも日本語わかんねぇじゃんw

    そういうのはエゴでしかない。

    • 草を生やすと、意見が陳腐に見えてしまうので照れずに書いて欲しいと思った。

    • 「頂きます」は動物の犠牲という恩を貰ったと宣言する感謝の一言であって恩返しではないよねえ

      食べられる側から見たらエゴのような行為が今も昔も食を育んできたんだと考えさせる為の授業。
      先生があんまりズレたフォローすると授業の意味がなくなりそう

  59. 薄々感じてた事だけど、
    中国人の倫理観って白人の倫理感に近い。
    アブラハムの宗教的な倫理観かな。
    日本人とはだいぶ違うと思う。

  60. 農業高校なら将来畜産関係の仕事につく人も居るだろう。
    現実に必要になる知識だし、今日食べてる肉もそうやって育てた人、捌いてくれた人がいてスーパーに並んでる。

  61. 家畜のみならず、自分と同じ心を持った屠殺業者にも感謝する。其の為の授業でしょ?
    中国人は自己中だよね。自分の心さえ傷がつかなきゃいいんだね。
    自分さえ良ければ其れで良い。そんな連中が倫理を語る?笑えるね。

  62. ※44
    だったらなぜ日本では部落差別があるんですか?
    食肉解体業者に対して四つ足などという差別用語まで存在してる。
    ドイツではお肉屋さんはマイスター認定されて社会的地位が高い職業ですよ。
    職人という言葉に職業差別の意味があると言語学者の金田一京助でさえ
    言っているのにそのあたりは見事にスルーですか?

    • ドイツのマイスターにそこまでの価値はないよ。
      残念ながら職業固定の意味が大きい。
      薄給の3K業のマイスターなんてしたくない。
      だから日本の江戸時代の士農工商の「農」よろしく、せめて対外的な地位だけでも高くしてるだけ。

      大学進学の出来る高校には制限があって、落ちこぼれた人はマイスターかゴロツキの道しかない。
      中学までの成績で将来の進路が99%決まる。
      実家がパン屋・肉屋などのもともとマイスターの家なら進んでマイスターの道を進むこともあるけど、これは少ない。
      実家を小学校から手伝いながら大学で理論を学ぶ人だって少なくないしね。(これは国で認められてる児童労働の一つ。)
      マイスターになってから大学に後で進学する人もいないわけじゃないけど、
      最高位まで行った人でも2%かそこいらだよ。

      ドイツは合計特殊出生率がものすごく低い。
      そのため、どんどん大学進学できるようになってきた。
      その結果、マイスターの仕事に就く人が圧倒的に足りない。
      それを補うのが移民なわけよ。
      本筋とはズレたけど、日本だけが特殊ではないよ。

    • 自分はつい20年ちょっと前までは今より大っぴらに「貧民窟」と言われてた荒川区の染め織物作りの川沿い育ちで路地に挟まれて小さめの屠場もあったしさらに以前には非人頭が仕切る長屋部落も沢山あったけど、少なくとも被差別部落云々はイデオロギーや利権ありきで故意に拡張された迷惑なデマ。
      そもそも「四つ足」なんて仏教と肉食が庶民にも広く浸透してから該当する階級、地域の人間が言い出しただけ。

      見事にスルーで良いと思います。
      ※44も富裕層しか言わないような低脳コメを一般化しすぎな気もするけど、
      中国人の儒教思想バリバリの根深い職業差別と比べるものではないので。

  63. 中世ヨーロッパでは肉屋や靴職人は聖職者や貴族のすぐ下の地位です。
    そのあとに商人つまり市民が続き農民となります。そしてさらに外国人(異教徒)で
    最下層がユダヤ人ですよ。欧州中世史の阿部謹也先生の講義を聴いた人間です。

  64. まぁ色々な考え方があるので
    どっちが正しいとか素人の知ったかが言うのは自分的には嫌いだけど
    そういう意見も大事だと思うのでまぁ良いのじゃないでしょうか

  65. 中国人は食べ物の大切さを学ばないから食い放題で食えないほどの量をとって平気で残す

  66. 南京大虐殺の遺伝子が東高麗棒子(またの名を島国根性)に延々と受け継がれているのだろう。
    宗主国である高麗棒子共々理解しがたい連中だよ(怒)

    • お前棒子の方だろ。
      中国もパックものじゃなく育ててつぶして食べたり売る文化を知ってる人の方がずっと多い。
      戦争裁判の判決内容を改変してまで着飾った被害妄想で民族のアイデンティティを入れ替え食肉文化の流れに中国人を家畜扱いして誇らしげに被害者ぶるってキモい真似中国人だってできねえよ。

  67. 日本の場合食肉動物でもペットのように育ててるから肉は安全で
    おいしいんだよ、中国の場合は酷い仕打ちのうえそれがわかってる
    からか食肉販売ルート上で害毒を上乗せするようなことになって
    消費者は生産段階の害毒と流通上の害毒を重ねて高いカネ出して
    買うことになってるんだろう、中国でも家畜の飼育を・・・無駄か。

  68. 食べる物から着る物まで恩恵に授かっているのよね
    俺、感謝が足りなかった

  69. 俺は無理。一度愛着を持った生き物を食べるのは断固拒否する。愛着という感情さえ否定する家畜未満の存在が、一体どんな根拠を基にした倫理を持てる?屁理屈こねくり回すなら脳内だけにしとけ、人を巻き込むな。

    • 黒毛和牛は名前付いてるんだって知って食べられなくなるなら本物だろうけど、食べてるだろ。
      養殖業や畜産業は大虐殺者あつかいかよ。
      いちいちカニバ感だすって逆に怖いわ。その発想に巻き込まないでくれ。

  70. 食べる事が前提で育てている家畜な訳だからペットじゃないし…それも農業高校だし
    あと今の時代、顧問の先生に相談すればそれなりに拒否反応のある生徒は考慮してくれるだろうし

    あとホテルの朝にビュッフェとか中国人観光客は平気で大量に食べ残したりするからな…

  71. でも実社会では、育てる人と殺す人の分業制だよね?

  72. ‘いただきます’
    生き物を食べる行為とは残酷なこと。それから目を背けるのは偽善。

    71
    とある日本さん 2018年5月1日 at 11:00 (UTC 9)
    返信
    でも実社会では、育てる人と殺す人の分業制だよね?

    そうとは限らないし、だからこそ。分業にすると見えなくなるわけで。主旨がわかってない。

    • 別に全員が同じことを知る必要は無いと思うがね、最低限というラインはあってしかるべきかもしれないけど
      自分で育てて屠殺は常識的に考えてそのラインを逸脱してるだろう

  73. 基本他人を踏みにじることが当たり前の中国人にはまだ早い教育だったね。
    …そういえば同じセリフを200年以上前から言ってる気がするな…?

  74. >生きているニワトリを自分で殺して食べること自体は賛成。学ぶことも多いだろう。しかしそのニワトリを自分で育てて愛着を沸かせる必要はないと思う 

    これ

    • いやいや、これは農業高校の話だから
      命の授業とか道徳の教育ではないんだから、畜産業の仕事を実際にやってるだけでしょ

  75. ペットと家畜の違い?なんじゃそりゃ愛玩動物と食用の違い?命に値段をつけてる典型例だなつかそもそも農業高校だぞこれ まぁオレが小学校のときもニワトリを育てて食用にするということがあったけど都内だったから処理は業者だったけど送り出す会みたいなのはやった

  76. 君子遠庖厨ってそういう意味だったのか。
    男子厨房に入らずは途中で意味が失われた例だな。

  77. 畜産農家だって愛情もって家畜を育てていると思うぞ。ペットとは違うがね。

  78. 農業学校だろ?
    これが無理なら他の道を目指せという有り難い授業じゃん

  79. 育てて屠殺まで行うことは別にそっち系の学校なら普通
    家畜ではなくペットとして勝手に愛着を持ってしまう生徒がまだ甘いだけ
    農業系の生徒なら自分の甘い気持ちにすぐ気付くだろう
    殺さないけど食べます、なんてこと言ってる奴は
    自分たちがうまうま食ってる肉が誰かが屠殺した死肉だって気づいてないのか

  80. うちのばあさんは絶対に鶏肉を口にしなかった
    農家の生まれで子どものころから日常的に鶏を絞めて食卓に出してきたから
    調理はできるし家族が食べるのは気にしないが自分は食べられなくなったという
    平気な子もいるだろうしトラウマになる子もいるだろう
    その線引きは他人ができるものではない

  81. これはそういう学校の高校生なんだから職業訓練だよね
    愛情を殺して生き物を手にかける訓練とか思ってんのは中国人だけ
    中国人て、日本人の子供が乾布摩擦してるのを見ると「軍事訓練のようだ!こんな小さいうちから鍛えるとは日本人恐るべし」とか反応するし
    冷静なふりをしててもしっかり洗脳されてる

  82. 人命すら尊重しない中国人が動物に愛情とか笑わせるわ
    豚に同情する中国人は世界一の偽善者だな

  83. 農業高校だろ?
    いざ仕事についてから現実見るより学生のうちに耐えられる素養があるかどうか選別したほうが良い
    こういうのはダメな奴は訓練したってキツイだろうし
    家畜だろうと名前をつけなかろうと愛着もつ人はもつからな

  84. 嫌な気分にわざわざなることもないからね
    中韓は人類の視界に入らないように注意してくれ

  85. 目を背ける権利は誰にでもあるけど、
    それが逃避であることは最低限自覚しておくべき
    まして逆ギレして人を責めるとか論外

  86. 親世代は普通に飼って世話して普通に食ってた。
    野菜だって家庭菜園レベルでも世話すりゃ愛着湧くが、食うぞ。

    人間も所詮は動物であり、この世の原則は弱肉強食だということを忘れてはいけない。

  87. >>>生きているニワトリを自分で殺して食べること自体は賛成。
    学ぶことも多いだろう。しかしそのニワトリを自分で育てて
    愛着を沸かせる必要はないと思う

     ペットとして育ててるんじゃないからな。最初から食うために育ててるんだよ。

  88. >君子遠庖厨
    これ、意味としては現場のことをろくに分かっていない癖に口を出したがる上司を現場に近づけてはいけない、関わらせてはいけない、ってことか。

タイトルとURLをコピーしました