「抗日ドラマが手刀に続く新技を編み出したらしい」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
手刀ファンタジーが新技を編み出したらしい



引用元: http://tieba.baidu.com/p/3688001232
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
へー
■ 2楼さん
今度試してみよっと
■ 3楼さん
銃身が破裂するんじゃないの?
■ 4楼さん
日本のアニメでも似たようなことはたくさんやってるけどね
■ 5楼さん
いよいよバカに磨きがかかってきたな
■ 6楼さん
アメリカの映画でも同じことをやってたよね。あとで物理学者にメタメタに言われてたけど
■ 6-1楼さん
ウソを言うな。こんなバカなことをアメリカがやるわけない
■ 6-2楼さん
いや、本当だ。ウォンテッドで確かにやってた
■ 7楼さん
まぁ定番のデタラメだな
■ 8楼さん
抗日ドラマではそのうち頭で銃弾を止めたり、手で盾をかち割ったり、石ころで飛行機を撃ち落したり、靴底で戦車をぶち破ったりしそうだよね
■ 8-1楼さん
「石ころで飛行機」はもう実施済み
(訳者注: 本当です→参考記事)
■ 9楼さん
手振れ程度で弾道が変わっちゃったらダメじゃん
■ 10楼さん
ガンダムのビームも曲がるよな
■ 10-1楼さん
あれはそもそも銃弾じゃないし
■ 11楼さん
俺のは手で振れば振るほど勢いよく飛んでいく
■ 11-1楼
バカ
■ 12楼さん
ごめん、これ本当にこうなりそうに聞こえるんだけど。何が間違ってるの?
■ 12-1楼さん
高校で物理をやったやつなら誰でもわかるはずだ
■ 12楼さん
高校物理、全く理解できなかった
■ 12-1楼さん
「速度」と「加速度」の違いだな。水平方向に弧を描かせるには一定の加速度を水平方向に与え続ける必要がある
■ 12-2楼さん
銃弾を発射するタイミングで手を振れば銃弾の発射角度は変わると思う。でもそのあとはその角度でまっすぐ飛んでいく
■ 13楼さん
監督は重度のサッカーファンなんだろうね

59 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
きん肉マン的なでたらめ設定だな、あるいは、魁!男塾。いいじゃね、面白ければw
Link to this comment
民明書房?
Link to this comment
>きん肉マン、魁!男塾
ああ、なんか納得してしまったw
中国は現在、文化的にあの時代なんだな
Link to this comment
馬鹿か?あと少しで魔法を使い出すんだろうね。
Link to this comment
中国なんだから仙術使えとは毎回思うね
Link to this comment
酔拳で戦わないのは何故だ
Link to this comment
きっともう暫くしたら、仙人が日本軍の飛行機と大空中戦を繰り広げるようになるぜ(*´Д`)
Link to this comment
結局「少林サッカー」と合流するのか
Link to this comment
いやその理屈はおかしい
Link to this comment
22世紀のネコ型ロボットですらおかしいと思うような理屈をうのみにしちゃうのが中国人と韓国人
Link to this comment
もう仮面ライダーみたいにすりゃいいのに
Link to this comment
武当七侠か!
Link to this comment
スポ根ファンタジーの世界だな。これは期待出来る
Link to this comment
ゆでたまごは重い物は速く落ちると思ってたみたいだからな
小学校の頃ジャンプみて呆れた
Link to this comment
汗から出た湯気には大量の塩分が入ってるとかな。
あれはそう思い込んでたというより、「そういうことにしといてください」てことなんだろう。
ちなみに、重いものは軽いものより早く落ちる、引力ではなく空気抵抗の関係で。
Link to this comment
厳密にいえば重いもののほうにも引力は存在するのでひきつけあう力が強いので、
空気抵抗とか無視しても重いほうが速く落ちるよ。
Link to this comment
二指真空把のほうが、効率良くない?弾道曲げるより、撃ち手に返すんだから。
Link to this comment
小林戦争、映画化はよ。
Link to this comment
やっぱりウォンテッド思い出すなぁ。1回の腕の振りで3発を曲げつつ同地点に同時着弾
Link to this comment
アニメのような設定ですな
Link to this comment
スポ根の必殺技に近いな。
Link to this comment
日本でも放送してくれないかな。テレ朝なら喜んで放送してくれそうなんだが
キムチドラマよりは面白そう
Link to this comment
ガチで日本の地上波で放送してほしい
頼みますよフジテレビ
Link to this comment
曲がったら逆に当てにくいような
手榴弾投げろよ
Link to this comment
精神勝利法の進化系が抗日ドラマ
Link to this comment
ウォンテッド懐かしいな
Link to this comment
要するに中国版「テニスの王子様」ということかw
Link to this comment
屁で吹き飛ばすのを推奨する
Link to this comment
韓国ドラマよりもこっちを放送してくれよ!
絶対面白いぞ。是非見てみたいんだけど。
Link to this comment
どんだけ頭が悪いんだこのクズ
万が一放送して少しでも視聴率を稼いでみろ
韓流と同じく抗日ファンタジー一色になるだろ
日本のテレビ局の常識の無さをまだ理解してないのか
Link to this comment
別にそれでも構わんぞ、面白ければ
Link to this comment
TV局はアホでも視聴者はそこまでアホじゃないだろw
中国の反日の源泉が日本中に知れ渡るなんて実に有意義じゃないか
おまけにギャグとして面白いw
Link to this comment
視聴者がアホかそうでないかって話じゃないんだよ
TV局がアホなら第三のゴリ押しが出てくるって話だ
今現在第二のゴリ押しが来てるだろ
「薄気味悪いくらいの日本アゲ番組」ってやつが
せいぜい見たい人だけが見れるネット配信を希望してくれ
Link to this comment
ウォンテッド思い出すなと思ったら言及されてたw
Link to this comment
シュワちゃんなら出来そうだけどな
Link to this comment
もう抗日ドラマじゃなくて抗日アニメ作ればよくね?
そうすれば無限のファンタジー世界が広がってるのにせ
Link to this comment
ドライブショット!
Link to this comment
そもそも、弾道を安定(直進)させるために銃弾自体がすでに回転運動してるんですが。
回転運動を止めることから始めないと。
>■ 11楼さん
>俺のは手で振れば振るほど勢いよく飛んでいく
こいつとは話が合いそうな気がするwww
Link to this comment
最初意味がわからんかったが、もしかして「弾が半分以上銃口から出て、銃身に尻だけ残ってる状態で銃口を右か左に振ると、弾丸に水平方向の回転を与えられる」って言ってるのか。
Link to this comment
抗日ドラマの設定を深く考えるな
馬鹿になるぞ
Link to this comment
拳銃を発射する瞬間に合わせて、つま先から全身の回転を手先に伝えるんだ!
これで弾丸の威力が倍増するぞ!名づけて通背拳銃だ!
Link to this comment
ていうか弾道を曲げるメリットってなんなんだろう
壁に隠れた日本兵を倒すとかそんなんかな
Link to this comment
いやもう、ハリーポッターの杖でも出せばいいんじゃね?
Link to this comment
抗日ドラマを萌え化してくれよ。
銃口の術を使っているチャイナ美少女を早く。
Link to this comment
銃口の大きさに対して小さい銃弾を使用してて、筒の中でぶつけて……???
ダメだ、頭がおかしくなりそうだ。
Link to this comment
やべえ。めっちゃオモロイwwwww
Link to this comment
俺の銃身がフニャフニャなのはどうすりゃいいんだよ
Link to this comment
鉄分の摂取がいいみたいだよ
Link to this comment
是非観たいですww
別に非難するためとかじゃなく、純粋に娯楽として。
全然怒らないからどこかTVで放映してくれないかなぁ。
Link to this comment
妄想の中でしか日本と戦えないんだから好きにさせとけ…
Link to this comment
昔のダウンタウンのコントを彷彿とさせるw
割とマジで見たいww
Link to this comment
撃つと同時に銃身曲げて、銃弾に横回転のベクトルを与えたら、カーブを描いて飛んで行くんじゃないっすかね?(鼻ホジホジ)
Link to this comment
いやまあ、弧は描くよ?弧は
そりゃ空飛んでんだからその内重力でさ
Link to this comment
しぐるいやバキ
みたいなわくわくする設定やないのw
Link to this comment
なんの為のライフリングだか。
Link to this comment
もはやギャグ…
ならもう開き直って仙術使いが日本軍相手に
無双する抗日ドラマ作ったら?流行るかもな
抗日ドラマを日本のカメラで撮るところとか
中国はよくわからないな
Link to this comment
いっそ日本で放映してくれ。どんだけトンデモ科学か見たい。
ゆで理論・民明書房もしくは零式防衛術っぽいな。
Link to this comment
知っているのか、雷電!
Link to this comment
戦えラーメンマンみたいにしようwっwもっと抗日ドラマが面白くなるぞwww