「日本の高校サッカーのスーパーゴールを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の高校サッカーのスーパーゴールを見てみよう
記事引用元: https://weibo.com/1638781994/Judj8FJ58
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 重慶さん
シュートが素晴らしすぎる。高校でこのレベルとは将来恐ろしい [81 Good]
■ 浙江さん
差が大きすぎる。一つの時代分は違う [36 Good]
■ 河北さん
いい芝を使ってるなぁ。日本サッカーは世界一流! [19 Good]
■ 北京さん
パスすごい [7 Good]
■ 福建さん
6番いいな。リケルメみたい [5 Good]
■ 上海さん
中国とは何もかもが違う [6 Good]
■ 遼寧さん
これが日本の底力。お金でブラジル人を帰化させるだけの国とは全く違う [5 Good]
■ 重慶さん
青春だねぇ
■ 天津さん
技術はもちろん、戦術と個々人の意識も高い
■ 福建さん
パスがスムーズすぎ
■ 山東さん
ボールを持ってない選手の動きが大事
■ 北京さん
緩急のメリハリが好き
■ イギリス在住さん
中国代表よりも確実に強い
■ 広州さん
日本は日本、中国は中国
■ 広東さん
この技術と戦術は羨ましい
■ 新疆さん
水が流れるようなパス
■ 福建さん
日本はまだまだ甘い。中国のチーム総帰化作戦が完了すれば日本は中国に手も足も出なくなること間違いなし
■ 上海さん
彼らは日本の未来であると同時に中国の未来も示してくれている。頑張れ中国サッカー!
18 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
逆に中国の高校サッカーのレベルを見てみたい
Link to this comment
そもそも部活どころか、体育の授業すら殆ど無い
半島と同様、テストの点至上主義で、基礎学力は高くても画一的な教育の結果
他人に迎合しているだけで、独自性というモノが全く無い
Link to this comment
高校サッカーのスーパーゴールって言われたら、未だに乾が居た頃の野洲が鹿実相手に決めたゴールを思い出す
Link to this comment
なんで中国人が高校サッカーチェックしてるんだよw
Link to this comment
まぁさすがにほしかったら盗んでくる方式はサッカーにゃ通用しない罠w
Link to this comment
高校サッカーのレベル上ってんなぁ、コレが県大会の決勝レベルって
言われて驚くのは中国人だけじゃ無いよホント
Link to this comment
他にも競技場の立派さ(陸上トラックは置いといて)に観客の入りに映像配信まであんのかよって言われるよね
Link to this comment
外国から虐待だなんだと色々言われたりもするけど
日本の学生スポーツへの本気度はこれからも続けてほしい
Link to this comment
福岡は結構強豪校が多いから県の決勝でもレベルは全国レベルの試合になるんだろう。神奈川や東京大阪静岡はもっとレベルが高いんじゃないの?
Link to this comment
こういう人って何年かしたらプロになるんだろうか
Link to this comment
やったな
九州予選出た高校生は帰化ブラジル人チームが試合してくれるのかよ!
いい練習になりそうだな
Link to this comment
基本フリーにしたらいかんよね。
Link to this comment
そっか
中国はフリーがないからサッカー弱いのか
Link to this comment
確かに高校サッカーの技術レベルは年々上がってる。
でももっとフィジカル的な強さ高さを求めていかないとこないだのメキシコ戦みたいなことになる。
Link to this comment
レベル高すぎでは…理想的な流動的サッカーだな
Link to this comment
東福岡か・・そりゃ強いはずだ
Link to this comment
後半ロスタイムでコレが出来るのがホントに凄い。いかに戦術徹底されてるか分かるわ
Link to this comment
死ぬほどパスが遅い…