日本の競馬場でオタクが無残に晒されている写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の競馬場でオタクが無残に晒されている

ヤバイ pic.twitter.com/YT9066pgmI
— ですとろい大尉 (@destroydrive) 2019年7月21日
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/HELHsAmrQ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
ご来場の皆さまにお知らせいたします。こちらが本日当競馬場にお越しのオタクでございます。どうぞよくご覧くださいませ [1097 Good]
■ 上海さん
これは笑う [522 Good]
■ 北京さん
公開処刑 [312 Good]
■ 河北さん
公開処刑 [158 Good]
■ 広東さん
公開処刑 [98 Good]
■ 在日中国さん
日本の競馬は面白い! [48 Good]

■ 上海さん
スペシャルウィークだ! [30 Good]
■ 在日中国さん
スペちゃん [24 Good]
■ ニューシ在住さん
痴漢に襲われるスペシャルウィーク [16 Good]
■ 江蘇さん
ひどい。残忍すぎる [7 Good]
■ 湖北さん
笑顔が弾けてる [5 Good]
■ 北京さん
幸せそうだよな
■ 河南さん
かわいいじゃん
■ 四川さん
敵に後ろを見せるなとあれほど・・
■ 南京さん
かわいい!彼とだったら私も幸せな人生を歩めそう
■ 北京さん
私がこんな姿を映し出されたら間違いなく死を選ぶ
■ 河北さん
スペシャルウィークの中国語名がダサすぎて泣く
(訳者注:スペシャルウィークの中国語名は「特別周」てす)
■ 吉林さん
この人にもそれなりの社会的地位があるんだろうな。本当はどういう人でこれまでどういう人生を歩んできたのか気になる。素晴らしい写真をありがとう!
77 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
すっごい楽しそう
Link to this comment
こういうヲタは稀でヲタが爽やかであることはまずほとんどないからなあ
Link to this comment
別に爽やかではないし
こうやって普通にエンジョイしている人が多いでしょ
Link to this comment
爽やかは秋の季語だからこんな表現するのは日本人じゃないね
Link to this comment
普通のオタクは何倍も気持ち悪い人が多い
Link to this comment
「公開処刑」何回言うんや!!
Link to this comment
大事な事なので3回。
Link to this comment
独りでも楽しいことが有る彼は勝ち組。
Link to this comment
これはwww
Link to this comment
香港が適当に決める日本馬の中国名は時々やたらかっこいいの混じってて好き
Link to this comment
かっこいいのもあるが拍子抜けする漢字訳もあるから
競馬ファンでなくてもチェックしてみて欲しいよね。
Link to this comment
昔の馬にトウカイテイオーってのがいたが、
「東海帝王」になるんだろうか?
Link to this comment
東海帝皇だよ
香港ではけっこう昔から日本の主要な国際競争の馬券も売ってたから、海外に一切出てない様な馬でも日本の主要G1に出てたような有名馬はほぼ全部香港ジョッキークラブによって中国名が名付けられてる
Link to this comment
プロ野球球場ではこれがあるから下手な動きが出来ないw
競馬場でも気をつけよう…
Link to this comment
マスク、あるいは夏ならサングラス持参で
Link to this comment
目線を入れただけで破壊力が半減しているのに。
Link to this comment
目線サングラスってのがあるからそれで
Link to this comment
野球場なら顔にペイント入れたら撮ってくれそう
同時に誰かはあまりわからなそう
Link to this comment
先月だったか今月頭くらいだったか日ハムの試合だったかで鼻くそほじって食ってる少女がピックアップされちゃったよな
それがニュースというかTwitterとかにさらされて全国デビューしちゃったよな
それが容姿はそれなりにいい子だったからネタにされてた
Link to this comment
2020年はすごいことになりそうだ
Link to this comment
これ本人も気付いて笑ってるんだよな?
Link to this comment
投稿時間が午後6時なので、帰り道で気がついたんだと思われる
撮るのに夢中で、気がついてなかったんだろ
Link to this comment
笑ったw
いい笑顔だ
Link to this comment
最近は辛いことが多かったが少し明るい気分になったよ。
Link to this comment
「深淵を覗く時、深淵もまたあなたを覗いている」ってやつ思い出した
Link to this comment
普通に考えて、こういう大画面に映されないとしても、フィギュアとかをフレームに入れて撮影してるような人は、周囲の誰かしらにギョッとされて見られている可能性の方が高い
Link to this comment
ボク 「ニーチェは神!」
ニーチェ 「神は死んだ!」
Link to this comment
昔、野球の珍プレー集で、アベックがスタンドプレーしてるのあったなw
Link to this comment
笑顔に癒されるわ。
Link to this comment
笑顔はじけとるw 笑うしかない状況だからしゃーないw
Link to this comment
JRAもぶっこわれてるからOK。
Link to this comment
「特別周」か…。でも英語圏から見てもそんな感じの名前になるんだろうなー
Link to this comment
イタリアのサッカークラブのユベントスだって
日本語に訳すとしたら「青春」だろ?
まあ、そんなもんよw
Link to this comment
ゲームのサービス開始まだですかねぇ・・・
Link to this comment
ちゃんと開発中だから安心してくださいって
プロデューサーだか制作責任者が辞める時に言うとったで
Link to this comment
オタクが皆彼のようだったら悲惨な事件も起きないだろう
Link to this comment
同じようなオタクでも、京アニにいつも抗議電話してるようなオタクかもしれないじゃん
Link to this comment
しかし、競馬場でなにやってんだ?
Link to this comment
あの人形のキャラクターが出てくるアニメがあってそれが競馬を題材にしているから聖地的な意味で写真撮っているのかと
Link to this comment
公開処刑をジョークとして使うのも日本の言い回しが輸入されたんだろうな
Link to this comment
楽しそうだし、そもそも公の場でやってたんだから見られても平気な性分なんだろうね。自分も庭でコソコソこういうことやってたけど、近所の人に見られただけでも恥ずかしかったわ。
Link to this comment
もし自分の近所だったら絶対家族で話題にしてる
「隣の人、庭でフィギュアの写真を撮ってた!!」「え?!オタク?(怪訝)」「すごいアングルからすごい体勢で撮影してた(笑)」「フィギュアって幼女?幼女だったら怖くない?…(怪訝)」
こんな感じ…家族内でする噂話にはあまりブレーキは無いので…
Link to this comment
そもそも、なんで競馬場で記念撮影しようと思ったしw
Link to this comment
>>20
競馬場を舞台にしたウマ娘だからだと思う
Link to this comment
キモっw
Link to this comment
どうやったら一人で楽しそうに写真とれるんだよw
Link to this comment
■ 四川さん
敵に後ろを見せるなとあれほど・・
正面だけどなっw
Link to this comment
彼はアニメの舞台とキャラのぬいぐるみでの記念撮影だからマシな方だと思うよ。
観光地にリスか何かのぬいぐるみを置いて、独り撮影しているおじさんが居たぞ!
自分が知らないだけで、アレも何かのキャラクターと舞台かも知れないが・・・。
Link to this comment
趣味でキャラ連れて旅行先で写真撮ってる人は、そこそこ居るらしい
Link to this comment
ぬいぐるみと記念写真てのは一定数いる趣味みたい
おじさんはレアかもだけどw
リアルなお高い人形連れの人より個人的には微笑ましいと思う
Link to this comment
ブッサ…くはないな、絵に描いたようなキモオタ期待したのにちょっと悔しい
Link to this comment
何が酷いかって
こうやって拡散されて確実に知り合いの誰かに発見されちゃう事
Link to this comment
清々しいほどの笑顔だなw
Link to this comment
いい笑顔じゃんw
中国でもスペシャルウィークは有名なんだな
Link to this comment
ま、居直るしかあんめぇ
Link to this comment
別にこれぐらいいいじゃんと思ったが
ネットで世界中に自分の姿が拡散されてると思うとやっぱやだなw
Link to this comment
モニターに映るのはともかく、ツイッターでの拡散はどうだろうね。
意図的に晒しているから訴えられたら逃げられないと思うが。
どっちもどっちだから両者の人生が共に詰んだとしてもどうでもいいが結果は気になる。
Link to this comment
よく見ろ。自分で自分が晒されてる姿を自分で撮影して自分で晒してんだぞ。
Link to this comment
家の息子もこれくらい夢中になれる物があればいいのに
Link to this comment
このくらいならむしろネタだな
Link to this comment
さわやかな青年じゃん
Link to this comment
そもそもオタクかどうかもわからん。ゲーセンのプライズ品程度のもんなんで
オタクでもなんでもない俺も手元にお土産だのの景品だのの人形持ってたら
観光や行楽地なんかの撮影スポットでこういう事する可能性あるわ
Link to this comment
ねーよ。
Link to this comment
スペちゃん産駒ってなんかいたっけ
Link to this comment
ブエナビスタをもう忘れたんか
Link to this comment
公開処刑を恐れてるようなレベルではオタクとは言えないからな
Link to this comment
まあコレは、一応「競馬関連枠」のウチではあるからな。
「アニオタ要素」だけではなく「競馬オタ要素」も含んでいる。
とはいえ、これって福島競馬場のターフビジョンだろ。
スペシャルウィークは、ココでは走ったことがないんだよね、少なくとも現実の方では。
「聖地巡礼」としてはいささかズレると思うんだが。
Link to this comment
スペシャルウィークを「特別週」と訳さなかったら、一体どんな中国語に訳せると言うんだ?
まぁ、自分的には「○○センター」を「○○中心」と訳したり「○○グループ」を「○○集団」と
訳すのは、何となくダサい気がしているが
Link to this comment
同期のライバル達が神鷹、草上飛、星雲天空、帝皇光輝とちょいちょい一捻り入ってたり妙にかっこいい名前なのが悪い
Link to this comment
帝皇光輝?なんやこのラスボス感、草上飛はなんJのキチガ◯お兄さん感あるから嫌、草原上飛なら良かった
Link to this comment
でも手前ではスペシャルウィーク1人だけなのに、スクリーンでは多分スズカとの2人だろ。合成か?
Link to this comment
本人の右手じゃね?下の目線入れてるスクリーンはスペシャルウィークだけだから
Link to this comment
いい笑顔だ、大変結構
Link to this comment
競馬のステマ
Link to this comment
良いやつそう
Link to this comment
解説者も困惑
Link to this comment
アンガールズ田中みたい