フィンランドで開催された第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権で日本代表が優勝したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
うしろシティ金子率いるGIGA BODY, METAL, from JAPANが、7月11日にフィンランド・ヨエンスーにて行われた「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」で優勝した。
今回が初開催の「ヘヴィメタル編み物世界選手権」は、ニッター(=編み手)がヘヴィメタル音楽を流しながら得意の編み技を披露し、そのパフォーマンスを競うもの。決勝の様子はFacebookのライブ配信で生中継された。
金子は自身が出演するラジオ番組「うしろシティ 星のギガボディ」(TBSラジオ)の一企画のつもりでコーヒールンバ平岡、ヒコロヒー、ゆんぼだんぷと共にGIGA BODY, METAL, from JAPANを結成し、動画審査にエントリー。すると、あれよあれよと予選、準決勝を通過しファイナリスト15組に選出された。渡航費や宿泊費が支給されないことからクラウドファンディングで支援を募集したところ、目標をはるかに超える金額が集まり、無事に現地入り。そしてリスナーを中心とする支援者からの大きな期待を背負って決勝本番に臨み、ヘヴィメタルバンドによる生演奏をバックに芸者、相撲取り、忍者といった日本の要素を詰め込んだ渾身のパフォーマンスを繰り広げて会場を沸かせた。
優勝が決まるとメンバーは抱き合って喜びを分かち合い、トロフィーを受け取ったあとはウイニングランならぬウイニングヘヴィメタ編み物を披露。リスナーから「令和の怪物」と呼ばれている金子が「ヘヴィメタル×編み物」という新競技で令和最初の快挙を成し遂げた。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000022-natalieo-ent
コメント引用元: https://www.weibo.com/1893801487/HDfXKjKBj
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
歌いながら編み物をするとか絶対に無理 [161 Good]
■ 安徽さん
フィンランドからはこういう不思議なものがたくさん出てくる [116 Good]
■ 陝西さん
重金属を摂取しながら編み物をする選手権があったら中国チームが間違いなく優勝 [70 Good]
■ 四川さん
編み物をする私の姿は完全にヘビメタ [25 Good]
■ 南アフリカ在住さん
狂ってるけど楽しそう! [11 Good]
■ 北京さん
日本は相撲を持ち込んだのか。さすがだな [6 Good]
■ 上海さん
編み物の世界って広いんだね
■ 浙江さん
俺も出たい!
■ 河北さん
最近の編み物は歌って踊るんだな
■ 福建さん
これは楽しそう
■ 北京さん
北欧人の頭の中はよくわからん
■ 山東さん
フィンランド人も重金属を摂取しすぎ
■ 内モンゴルさん
みんなかわいい
■ 青島さん
殺伐とした現代社会にはこういうのも必要
■ 安徽さん
?!!
■ 河南さん
あははははは!なんでこんな世界選手権が存在するんだよ!
■ 江蘇さん
なんだ、フィンランドか
■ 北京さん
こんなくだらないことを思いつくのはフィンランド人で、こんなくだらないことに超真面目に取り組んで優勝をかっさらっていくのは日本人。妥当な組み合わせだな
56 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
大会も選手も全て謎
Link to this comment
なんだコレ
Link to this comment
どうすれば良いのだ
Link to this comment
編み物奏法とは関係ないのかよ
Link to this comment
男塾キャラにいても驚かない組み合わせだな
Link to this comment
確かに民明書房で解説本でてそう
Link to this comment
1996年~@フィンランド・オウル
エアギター世界選手権
1997年~@フィンランド・ソンカヤルヴィ
奥様運び世界選手権
1999~2010年@フィンランド・ヘイノラ
世界サウナ選手権
2000年~@フィンランド・サヴォンリンナ
携帯電話投げ世界選手権
2019年~@フィンランド・ヨエンスー
ヘヴィメタル編み物世界選手権 ← New!!
Link to this comment
フィンランドって案外ヘンテコなこと好きな国なんだな。
今まで意識したことなかったわ。
Link to this comment
寒いから、なにかに熱くなれればそれだけで満足なんだろう
Link to this comment
いわゆる村おこし的なノリで、珍奇な大会やってるっぽい
エア・ギター世界選手権
奥様運び大会
携帯電話投げ世界選手権
世界サウナ選手権
アヴァント水泳世界選手権
国際雪合戦大会
コケモモ摘み世界選手権
泥サッカー世界選手権
アクア・ジョギング世界選手権 …etc
Link to this comment
なにげに日本人て変人選手権に強いねw
でも好き
Link to this comment
フィンランドへの愛がいや増すな。
Link to this comment
編み物の出来栄えは関係ないのかな
Link to this comment
メタルだからな、毛織物じゃなくて金属繊維で編んでくれたら良いのに
Link to this comment
さっぱりわからんけど、盛り上がったならなにより。
Link to this comment
世界広すぎやろ…
Link to this comment
フィンランドの闇が深すぎるんやで(北限の長い冬季的な意味で
Link to this comment
あ、闇は深くならないか(白夜的な意味で
Link to this comment
それに付き合える日本のキャパの広さ。
Link to this comment
うしろシティの星のギガボディというラジオ番組から生まれた捨て身の企画
Link to this comment
この前、普通に地上波のニュースで取り扱ってた・・・
Link to this comment
エクストリームアイロニングというスポーツを
初めて知ったときと同じ感覚に襲われたw
世界は広いんだな…
Link to this comment
こういう事でフィンランドとにっぽんが組むと世界最強
Link to this comment
ロシア「両隣の住民がやべえ(熊飼いながら)」
Link to this comment
ロシアはいざとなったら冬将軍がまもってくれるだろ
変態もロシアには攻め込まない
Link to this comment
そういやどっちも絶対勝てるはずなのに返り討ちにされた相手だな
サムライとハッカペリターとか共通点がある国って聞くな
Link to this comment
へヴィメタルっておまえ…重金属類を摂取させられてる中国人さんは健康に気をつけろ
Link to this comment
優しい奴だなぁ
Link to this comment
ああ、中国も良かったら混ざればいいんじゃないか?重金属とか得意そうだし。
Link to this comment
日本がセンスあってよかった
Link to this comment
北欧の日本が考え極東のフィンランドがマジにやる
Link to this comment
ロシアさんがお気の毒。
Link to this comment
ええぞ! ええぞ!
Link to this comment
イグノーベル賞を毎年受賞する精神性と似てる気がする
Link to this comment
フィンちゃんと日本の感性が近いんだろうか。
Link to this comment
初見ではコウメ太夫かと思った
Link to this comment
なるほどわからん
だーが優勝は立派、よくやった
Link to this comment
審査基準がゆるゆるで優勝決めるのに難航したらしい
色々と訳がわからない
Link to this comment
繰り返し来る重金属ネタで笑ってしまった。
Link to this comment
ヘビメタ・・・?
Link to this comment
重金属
Link to this comment
楽しければいいという平和な思考
Link to this comment
ヘビメタ〇〇〇〇というとなぜかお笑いになるw
Link to this comment
芬蘭と日本の親和性は異常
日本に一番近い欧州だけのことはある
Link to this comment
隣の隣と考えれば近い近い
Link to this comment
入賞どころか優勝したのか
おめでとう
何の大会かは頭に疑問符しか浮かばんが!
Link to this comment
重金属の自虐は笑えるのか?
Link to this comment
なんだ、これw
優勝したっつわれても、いったいなにを評価して優劣競ってるのかからさっぱりわからんしw
Link to this comment
すげぇwマジで優勝したのかw
企画当初から聴いてたラジオリスナーは嬉しいだろうなあ
Link to this comment
指編みは不可なのかな
Link to this comment
ヘヴィメタ=重金属は笑った
Link to this comment
選考基準は何なんだろうw
編み物がそんなにうまいわけでもなさそうだし
Link to this comment
カッチンカッチンの唯物史観人民のアタマでわかることじゃあない ケケケ
Link to this comment
>フィンランドで開催された第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権で日本代表が優勝したそうです。
ええと、ごく当たり前のことのようにいきなり言われても困惑するのですが…
Link to this comment
>■ 陝西さん
重金属を摂取しながら編み物をする選手権があったら中国チームが間違いなく優勝 [70 Good]
やるじゃない(ニコッ
重金属とヘヴィメタルを掛けてんのか、恐ろしい自虐ギャグだ
Link to this comment
なんだよフィンランド。親友だったのかよww
そして、なかなか的確なコメントを返す中国人に驚いたw