西川農林水産大臣が政治献金をめぐる問題で辞職しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
政治献金をめぐる問題で国会で追及を受けてきた西川農林水産大臣が23日、辞任し、後任に林芳正氏が就任しました。
西川氏は23日午後5時すぎ、総理官邸を訪れ、安倍総理に対して辞表を提出しました。
西川氏をめぐっては、国から補助金を交付されていた地元の木材加工会社から300万円の献金を受けていたほか、同じく補助金を受けていた砂糖メーカーの団体の関連企業からも100万円の献金を受けていました。西川氏は、いずれの献金についても「違法性はない」と説明しつつも返金していました。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150223-00000045-jnn-bus_all
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AJ5ETHL900014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 天津さん
300万円くらい大したことないだろ。中国の官僚にとってはただの小銭だ [1910 Good]
■ 福建さん
300万円!なんという大金!罰として一気飲みだな [1909 Good]
■ 河南さん
安倍もチッチぇえなぁ。もっと大物はいないのかよ [1908 Good]
■ 甘粛さん
たった300万円で辞職とか超笑えるんだけど [1413 Good]
■ 広東さん
こんなくだらないことに時間を使うな。政治家なんだからやるべきことは他にあるだろ。告発したやつは精神病院にでもぶち込んどけ [1255 Good]
■ 山東さん
面の皮が薄すぎる [890 Good]
■ 遼寧さん
中国と比べたら猫のエサだな [839 Good]
■ 江西さん
300万円とか、ウチの村長でも秒殺できる [667 Good]
■ 広東さん
某国の腐れ役人の接待1回分だな。なんと邪悪で堕落した資本主義 [52 Good]
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
■ 河北さん
これが俺たちが嫌うべき小日本の姿だとよ。皮肉すぎる [50 Good]
■ 深センさん
この程度で辞職してたらうちの村の役場は空になるぞ [46 Good]
■ 浙江さん
中国で大臣になってたら億くらい簡単に稼げたのにね [46 Good]
■ 福建さん
大和民族すごすぎる [40 Good]
■ 雲南さん
なぜバレた [36 Good]
■ 河南さん
清く正しいじゃないか [30 Good]
■ 河北さん
300万円でガタガタ言うな。中国の局長クラスは数十億は貯め込んでいる [22 Good]
■ 浙江さん
欧米日と中国の社会制度、どちらが優れているかは一目瞭然 [17 Good]
■ 広東さん
お金を貯めこめないとか、政治家になる意味があるのだろうか。事務員でもやっておけばいいんじゃね? [15 Good]
■ 上海さん
解放軍の小隊長レベルだな [15 Good]
■ 江蘇さん
このニュースで恥をかいたのは果たして日本人と中国人のどちらだろう [13 Good]

コメント
中国人のこの手のネタ結構好きだわ
好きじゃない
ずっとうだうだいってるだけで自分は何もしない人間を目の当たりにしてしまうから
村の役所から人がいなくなるってのは笑った。
凄いね、スケールが違うわ、中国は。
いつの時代もいろんな意味で中国は壮大だ
コバンザメの上下含めて薄汚さは壮大だな
泣いていいんやで?
>中国で大臣になってたら億くらい簡単に稼げたのにね [46 Good]
ちょっと中国行ってくる!
帰り道はないぞ。
中国の場合貯め込んだ金を持って海外にトンズラするまでがサクセスストーリーだしね。
追求してた民主党議員も問題が発覚してるし
完全に問題が無いように管理するのって相当難しいんだろうね。
こんな事に労力を使って、選挙対策にも時間を取られて
政治の勉強する時間なんてないわな。
日本の政治家が不勉強・無能ばっかりなのもしょうがない。
てか政治家は収入が無いから
パトロンに頼るしかない
マスコミがスポンサーに逆らえないのと同じやな
中国のそういう言い回しけっこう好きだ(*´з`)
>>■ 広東さん
>>こんなくだらないことに時間を使うな。政治家なんだからやるべきことは他にあるだろ
ですってよ、ミンスwww
去年の衆院選、民主はまた負けたけど
あの一連の「うちわ」質疑が大きく国民を失望させたと思ってる
中国さん
さすがです;;;
>■ 広東さん
> こんなくだらないことに時間を使うな。政治家なんだからやるべきことは他にあるだろ。告発したやつは精神病院にでもぶち込んどけ
おーい、民主・維新・共産その他野党、言われてるぞー
そもそも違法ではなく、道義的責任でここまでやるからな・・。
もちろん大切な部分ではあるけど、この手のグレーな部分突っ込みだしたらキリがない。
その為に法で線引きがあるんだから、問題があるとおもうならその法を改正するのがお前らの仕事だろうに。
揚げ足取りに終始する国会、止まる予算委員会、それに突っ込まれる税金。
これほど非生産的なことはないだろう。
最後のコメ見て思ったんだが
朝鮮人「日本人政治家のせいでウリ達が恥かいたニダ。謝罪と賠(ry」
>>こんなくだらないことに時間を使うな。政治家なんだからやるべきことは他にあるだろ
昔、漢字テストやった政治家があってだな
ヨーロッパでも文法間違いやら綴り間違いやらでマスコミが大騒ぎしてた国があったから、マスコミがこの手のネタが好物なのは世界共通なんだろw
初めて聞いた。こんな馬鹿なことを政治でやってるのは日本じゃないのか・・・
自国だけがバカだと思うのも、他国が度を超えたバカだと思うのも、根は一緒
大抵は単なる見識不足なんやで
中国の度量のでかさにビビった
中国の汚職の酷さに慣れてる態度に更にビビった
もうすっかり見慣れたというか何というか、
日本でこの手の話題が出た時の定番やなぁ、このやりとりもw
共産主義って、政治家には天国だろうなw
たった300万で辞職させられるなら
日本に巣食う売国議員に献金するけどね
でもマスゴミはスルーw
と、言うか
2Fの媚韓・媚中の結果な気が…『二階から泥水』
中国での村長の扱いひでーw
完全にエリート悪人のキャラとかしてるw
でも、最近こうやって取り上げられる時の額面って小さくなったよな。
深圳近郊の村役場はどうなってるんだ・・・(震え声)
中国パねぇww ところで爆買いで、5000万入るバックはいいかがすか?
出張費で2.4億もお付けしましょうか?
日本の大臣=中国の村長レベル
いろいろ面白いな
民主党だって日教組から絶対献金もらってるけど
証拠残さないようにうまくやってるから
深く糾弾できないだけで…
民主党お前らこそ献金の総額いくらなんだと言いたい
印刷費名目でNTT労組から(脱法的な)献金受けてた議員さんも居るには居た
いや、あの、普通にJAの件で決着ついたからもう西川イラネ、て判断からだと思うよ。
後任はまた林芳正だからね。この人相手だと野党は真っ当な事で議論するしかなくなるし。
そうなると民主党とか議論の質が問われる事になるんだけど、何しろ無能党だからねw
結局、ブーメランの傷跡(玉木雄一郎とかが喰らった)しか残らなかった訳さ~。
それにしても支那ちゃん達の反応面白いね。
「高官になって腐敗したいです!」と言っちゃう子が育つ環境なだけの事はあるw
まあ、政治家なのに腹芸がヘタクソなのばかりなのは同意だな。
国内だけなら足の引っ張り合いで済むが、曲者だらけの周辺国と丁々発止するには頼りないわ。
民主と維新は汚職追求するのは結構だが、いちいち予算審議止めてるんじゃねえよ。
本当に政権の揚げ足取るためならなりふり構わずで、時間無駄にして国民に迷惑かかるかもなんて考えないのな。
選挙のあるなしの違いだよ
科挙の伝統だな、受かったら何でもありかよw
それがチャイニーズドリームって奴なのか?
旧ソ連時代のアネクドートといい、共産圏のユーモアセンスは抜群やな
宗主国さま・・・
日本でも右?の人はこのくらいの献金認めろよって論調に感じたが
野党も、やることないからスキャンダルごっこかよ
予算委員会と関係ないだろうが
てめーらの仕事は揚げ足取りか?
あいかわらずチャイニーズジョークは面白すぎるww
共産党患部、いや幹部クラスで米に隠し資産が数千億ドルだっけ?
そら、共産党も米とは戦争したくないよなw