中国人「小日本すげーな」温度2度で究極の透明な氷を作る技術を日本の大学が開発したことに対する中国人の反応(海外の反応)

 
究極の透明な氷を作る方法を、長岡技術科学大学(新潟県)の上村靖司教授(雪氷工学)が開発したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14082902

 
[記事]「究極の透明な氷、できた 温度2度でも結晶化 特許取得」
 
究極の透明な氷を作る方法を、長岡技術科学大学(新潟県)の上村靖司教授(雪氷工学)が開発した。零度より高い環境で凍らせ、水の分子が完璧に並ぶ「単結晶」にする常識破りの手法。特許も取得した。
 
水の単結晶の代表は、きれいな水が洞窟で長時間かけて凍った「氷筍(ひょうじゅん)」。固くしまって溶けにくく、水と見分けがつかないほど透明で美しい。水分子が六角形の網目をつくり、乱れなく並んで「一体化」しているためだ。
 
水に不純物が溶け込んでいると氷の中に気泡ができて濁る。コンビニなどで市販されているきれいな氷は、零下10度ほどでゆっくり冷やし、気泡を外に逃がしながら凍らせている。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000020-asahi-sci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A4LBEG14000125LI.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 深センさん
 
やっぱり日本の材料工学は世界をリードしているよな。国策として推進しているわけでもないし、もちろん成果を水増ししているわけでもない [1270 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   真摯に仕事に望む姿勢だね。大学を卒業したら車と家を買うことにしか興味がない、高給だけが取り柄の中国のエンジニアには真似できないよな [114 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   日本のエンジニアは一度会社に入ると一生安泰だ。そういった安心感があるから真摯に仕事に望める。将来の確約がなかったら誰もそんなにコツコツ働かないよ [805 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
科学だねぇ [28 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   これは科学じゃない。技術だ。科学というのは一般に公開されるもので、技術は社外秘だ。科学はウソか本当かわからないけど、技術は間違いなく本物だ [451 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
中卒の農民が永久機関を発明したらしいよ。1万元(約16万円)出資すれば一枚かめるらしい [414 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   のった!
 
 
   ■ 紹興さん
 
   で、貴州さんは払ったの?
 
 
 
■ 山東さん
 
なんだその程度か。20度で凝固する水を作ってから出直してこい
 
 
   ■ 陝西さん
 
   お前が作れ。出来ないのなら黙ってろ [252 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
小日本すげーな [87 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
この技術が凄いということは理解できるんだけど、何の役に立つの? [13 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日中戦争当時、日本軍は中国の最先端の科学技術の資料をすべて日本に持ち帰った。だから日本は戦後短期間で科学技術を発達させ、繁栄することが出来た。国を愛するものたちよ、国の恥を忘れるな
 
 
   ■ 深センさん
 
   こういうことを平気で言う奴がいる時点でこの国は終わってるわな
 
 
 
■ 北京さん
 
未来の世界はいつも日本から出てくるよね
 
 
 
■ 上海さん
 
みんなが密かに思っていることをおれが代表して言おう。「大東亜共栄圏バンザイ!」
 
 
 
■ 北京さん
 
中国のエンジニアよ、これを超える成果を早く出してみろ
 
 
 
■ 河南さん
 
もし日本という国が消滅したら、世界は50年は後退することになる。憤青どもはそのことを理解しているのか?
 
 
 
■ 吉林さん
 
世界における技術先進国はやっぱりドイツと日本だよな。第二次世界大戦ってなんだったんだろう
 
 
 
■ 北京さん
 
これは素晴らしい。科学の常識を超えるということは本当に凄いことだ
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本人は技術開発のために研究する。中国人はお金のために研究する
 
 
 
■ 広東さん
 
この技術、何に使うの?
 
 
 
■ 深センさん
 
もしこれを発明したのが中国人だったら、「なんの役に立つんだ」「いくら儲かるんだ」「環境問題を解決できるのか」ってボロクソに言われそうな気がする
 
 
 
■ 上海さん
 
日本人がここのコメント欄を見たらどう思うんだろうね。「この発明の凄さを理解できない人はどの国にもいるんだよ。別に中国人だけが特別バカなわけじゃないんだよ」と日本人に伝えたい
 
 
 

コメント

  1. こんどからスゲーと思った場合は我が国を特大日本と呼ぶように

    用例 「こんなAVだすなんてさすが特大日本!」
        「こんな発明するなんてさすが特大日本!」

    わかったかな?

  2. 温度2度で氷?
    理解できない技術だ…
    理屈が全然分からない…

    • 気圧が関係している・・・・のかも

    • 一つの結晶を長時間掛けて育てるだけだから難しい理屈じゃない
      この氷に対するメリットや需要は山ほどあるがどれだけ有益かが広まれば
      この教授の周囲に日本語も喋れない変なのが集まりだして絶対碌な事にはならんだろうね

      ついでにこの氷の問題点は一つを作り出すのに莫大な時間が掛かること
      座布団サイズの氷を作るのに数ヶ月以上掛かるからね

      • 2度で凍るだと…

  3. 中国の中は大中小?上中下?

    • マジレスすると「中華」は、世界の中心にある、最も華やかな文明という意味@wikiだからどちらでもないね、突っ込みたい人ご自由にどーぞwww

  4. 水は0度で凍る。
    最近、こういう常識だと思ってたことが、特定の条件下では当てはまらないって言うのを
    多く耳にするようになった。
    例えば、注ぐと氷になる水とか。
    知らないところで色々な技術進歩があるんだろうね。
    研究者には頭が下がる思い。

    • 過冷却水だね。

  5. いざ何らかの技術でこの技術が必要になった時のためにもありとあらゆる今はどんな役に立つかどうかわからない技術でも作る事に意味はある

    それが一般市民でも分からないから、所詮中国と言われるんだよ

    • いや、日本でも「これ何に役立つの?必要なの?」って人いるからね
      記事のコメント最後まで見た?

      > こういうことを平気で言う奴がいる時点でこの国は終わってるわな
      どこの国でも同じくその手合いは山盛り居るんだけど、結局は割合の問題なんだろうな
      日本の現実社会で見かける事はとんとないけど、ネットだとめっちゃわく
      (まあ中国もだいたいはそうなんだろうけど)

      「私が言っている事は国に仇なす敵と戦う姿勢からであってそこに下品も下衆もない。貴様の様な軟弱物は敵を利するだけだから反省しろ」
      みたいな事ガチで言ってきて会話できんのが困るんだよな、怖いわ

  6. これで地球温暖化対策もバッチリだな。いや適当に言ってみただけなんだが

  7. 原発凍らせてくれや

    • I could watch Sc’nhdleris List and still be happy after reading this.

  8. 分子配列とかなんだろうな

  9. >この技術が凄いということは理解できるんだけど、何の役に立つの?

    新潟は雪で苦しめられているから、雪関連の研究は必要だよ。雪のせいで毎年多くの人が死んでいるんだから。

    その派生で出来たものだろ、これは。これを作るための研究じゃなくて。

  10. >日中戦争当時、日本軍は中国の最先端の科学技術の資料をすべて日本に持ち帰った。だから日本は戦後短期間で科学技術を発達させ、繁栄することが出来た。国を愛するものたちよ、国の恥を忘れるな

    これは韓国刀ごと真っ二つの話みたいで好きだなぁ

    • 415 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2009/01/16(金) 14:26:39 ID:cmDkueIU0
      韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、

      それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
      切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、

      中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
      彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、

      • >彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、

        韓国刀も人間も日本刀で真っ二つに切れるなら、韓国刀は脅威でも何でも無いじゃん。
        ゴミの分別されたって事?

        • 「日本刀より劣る朝鮮刀を奪う意味がないじゃん」っていう矛盾を含んだ歴史に気づかない朝鮮人を笑う話。

          ・朝鮮は偉大で素晴らしい技術を持った国だった(はずニダ!)
          ・野蛮で下等な日本は朝鮮に侵略しそれらを根こそぎ跡形もなく痕跡も残さず奪って行った(はずニダ!)

          妄想が根拠の歴史ファンタジー。

  11. これが他の物質の単結晶化の技術の基礎になるかもしれない。
    単結晶ダイヤモンドのナイフなんて出てくるかも?
    結晶境界のない単結晶の鋼材とか出てきたら強度が桁違いだろう。

  12. 現在知られている氷の種類は20種類弱と思ったが話題的には無関係の様だ。

  13. 2度で凍らせた氷の表面温度は何度でしょう?

  14. 朝日の記事は分かりづらいのでちょいと調べた。
    ttp://www.yomiuri.co.jp/otona/drink/dnews/20140327-OYT8T00433.html

    の記事によると、すげー透明な氷を「業務用冷凍庫で」作れる可能性があるんだと。
    バーで水割りのために氷仕入れる必要が無くなるね。凄いね。

    あと、特許自体も見てみたが
    あと単結晶氷は低摩擦のため、競技用スケートリンクを低価格で作れるかも(今は氷筍使ってる)とか
    単結晶氷は溶けにくいので氷蓄熱装置に応用すると効率UPするかもみたいな感じだった。

    なかなか凄いね。

  15. >■ 広東さん
    >日本のエンジニアは一度会社に入ると一生安泰だ。そういった安心感があるから真摯に仕事に望める。将来の確約がなかったら誰もそんなにコツコツ働かないよ [805 Good]

    そういえば年功序列の日本式経営全盛の頃が、日本は一番経済発展してたんだよね。
    竹中平蔵の小泉改革辺りで欧米型の能力至上主義取り入れだしてから、安定した生活と引き換えの会社への帰属意識が揺らいで、家族的な関係から単なる金の関係になった。
    日本マクドナルドの失敗なんかを見ると、日本は昔ながらの情と倫理の企業経営が結局上手く行くと思う。

  16. >単結晶ダイヤモンドのナイフなんて出てくるかも?
    ダイヤモンドはもともと
    炭素の単結晶でございます

  17. 「理屈じゃねーんだよ」ってこういう時に使う言葉だよねw

  18. これもいわゆる基礎研究という分野になるの?
    俺ちん学がないからわかんないんだけど、教えて

    こういう研究が、他の身近な製品とか研究にいたる第一歩だと思うと凄いなあ。
    俺はこれでお酒飲みたい位しか思いつかない。

    • 基礎研究だろうな。この技術をどう利用するかなんてのはこれから考えればいい話。

      基礎研究→こんなこといいな、できたらいいな、あんな夢こんな夢一杯あるけど、
      応用研究→みんなみんなみんな、叶えてくれる、不思議なポッケで叶えてくれる。

  19. これって良くわからないけど、氷以外にも応用できるのかな?たとえば回路用の単結晶シリコンインゴットを簡単に作れるようになるとか?

  20. 衛星軌道上に巨大なH2Oレンズを建造します。そして・・・

    • ジェネレータ不要の クリーンウエポン。

      発案した貴方は、危険分子アル。!

  21. ■ 上海さん
    日本人がここのコメント欄を見たらどう思うんだろうね。「この発明の凄さを理解できない人はどの国にもいるんだよ。別に中国人だけが特別バカなわけじゃないんだよ」と日本人に伝えたい

    うーん、このコメントの恐ろしさがわかる奴いるか?スゲーよ。やはりチャイナ

  22. >中国の最先端の科学技術の資料をすべて日本に持ち帰った。

    とりあえず病院へどうぞ。
    でもちょっとだけ何を中国の最先端技術だと言い張るのかきいてみたい気がするわw
    たぶん死ぬほど笑わせてくれると思う。

  23. まずはこれで氷を作るコストが下がったりするのかな?

    • 氷を作るだけならコストアップでしょ。
      ただの氷を作るだけなら必要ない技術。冷凍庫に製氷皿をぶち込んでおけばいい。

      「限りなく透明に近い氷を作る技術」がポイント。そういう氷を求めているところをターゲットに、商業ベースに乗せてコストダウンしていくのはこれからの研究課題。

  24. >>もしこれを発明したのが中国人だったら、「なんの役に立つんだ」「いくら儲かるんだ」
    日本でもそうです。
    文系ジャーナリストの思考停止な質問がコレ。

    ノーベル賞受賞した小柴さんにNHKの解説員だかアナウンサーだかは忘れたが
    彼の言った一言は忘れられない。
    「これは生活のなんの役に立つんですか?」
    小柴さん絶句してた。

    おれはこの文系バカにモナリザやモーツァルトは生活のなんの役に立つんですかと聞いてみたい。

  25. ぶっちゃけ自分もよくわからんけど、きっと頭の良い人達が
    何か頭のいい使い道を模索してくれるハズ。って馬鹿みたいに思った

  26. 分子構造が均一に製氷出来るって事は、水だけじゃなくて魚や肉の冷凍保存がより長期間出来るようになる可能性がある
    今はまだ設備や時間等で現実的ではないけど、そういう可能性があるってこと

  27. 俺も何に使うのかわからねえw
    単結晶を作る方法としてすごいのか。氷を単結晶にすることに何か特別な工業的メリットがあるのか
    ただの透明氷が早く安くできるってのは別としてね

    2度にすることで結晶系が変わるんかな?

  28. ※26
    肉や魚の細胞膜が壊れないように冷凍・解凍できるようになったら
    すごい事だと思うけどねえ

    人間の冷凍保管だって、細胞が壊れるからただの凍った死体だけど
    コールドスリープが実現したらすごい事だね

  29. この技術も凄いが着眼点に尊敬を表する
    使うかどうかは後で考えればいい
    もちろん目標を持って発明することも大事だが時には何に使うか分からない技術が世紀の発見に化ける事もある
    頭の良い方にはこれからも自由な発想で自由に好きな物を発明して頂きたい。

  30. >別に中国人だけが特別バカなわけじゃないんだよ
    でここには特別バカな中国人が集まったんだ。

  31. まぁ実際この技術自体に大した意味は無いわなwwコストの問題も大きいし
    しかし技術が一つ生まれたってのは世界の一部を解明したに等しい価値がある

  32. 俺は頭悪いからこれがどれぐらい凄い事で何の役にたつかもわからんが、技術を蓄積する事の重要性ぐらいはわかる
    中国人は日本嫌いだからって文句付けて理解したくないんだろ、勝ち負けなんて存在しないのに負けを認める事になるみたいで

  33. とっても素敵な使い道を思いついた。

    1、この氷で球体の氷を作る
    2、グラスに入れる
    3、ウィスキーをそそぐ

    マジでいい使い道だと思う

  34. この技術はスケートリンクに使える。

    洞窟などで発生する氷筍は単結晶で、単に透明なだけでなく摩擦係数が小さい面が出来るという性質がある。
    長野オリンピックではこの氷筍を元に競技に最適なスケートリンクを作った。
    しかし氷筍を作るとなると、洞窟などで出来るときと同じように…適度な気温と湿度で水の雫をちょっとずつ垂らして作るしかなかった。もの凄く時間とお金がかかるのである。
    今回のような人工的に単結晶の氷が作る技術があればわざわざ氷筍を成長させなくても、良いスケートリンクが出来るというわけだ。

    スケートリンクといえば、はて…どっかの国で冬季オリンピックが予定されていたような。
    特許はきっちり厳粛に管理してくださいね。

  35. 日本と中国は、将来うまくやって行けると思う
    いくつかの問題があるけどそれさえクリアすれば
    韓国と違って、民族レベルでの感情的な嫌悪の連鎖は起こっていない

  36. 今は0度以下でも凍らない冷蔵庫も実用化されたされて
    魚や肉、野菜を冷凍せずに鮮度を保ったまま一定期間
    保存できるんだよね。

  37. かき氷用の透明な氷作りやってたなー
    昔からの手法で雪が積もったら駄目なんで掃いて管理してるけど、雪が積もらない場合は雪を撒いてから掃くとか
    なんか経験で培われたノウハウで透明にしてた
    それを作る前に常温に近づけると物凄く美味いかき氷ができるらしい

    この氷も簡単にできれば美味いかき氷が食えそうw

  38. 小日本、日本は小さい言うけどドイツやイギリスよりデカイんだぜ

    • しかし、居住・耕作可能な土地は国土の3割という現実。
      ドイツやイギリスのそれらの土地がどの程度あるのか知らんが。

  39. >■ 福建さん
    >
    >小日本すげーな [87 Good]

    お褒めに預かり光栄だぜ、西朝鮮。

  40.  湖北さん
    日中戦争当時、日本軍は中国の最先端の科学技術の資料をすべて日本に持ち帰った。だから日本は戦後短期間で科学技術を発達させ、繁栄することが出来た。国を愛するものたちよ、国の恥を忘れるな

        深センさん
       こういうことを平気で言う奴がいる時点でこの国は終わってるわな

    あの国では国民全員がこういう事を言っていますが。

  41. 中国人は上下の幅が広いなぁ……

    先進国と認識を通じ、普通に話せる人材もいれば、
    逆にまるで言葉が通じない野人のような輩も多い。
    (これはまぁ、国の首脳が山賊だし仕方ないのだが)

    対して某半島の狂いっぷりは異常としか言いようがない。
    マジで上から下はおろか、日本に寄生してる連中まで頭おかしい。
    民族性というか、遺伝子の異常と言うべきか、ただひたすらにキモイ。

  42. 電気が発見されたとき、コンピュータをイメージ出来ただろうか?
    基礎研究の複合に新技術があると思う、すぐに商品できるのは
    バーで出される透明な氷だが、他の液体でも違う応用が出来る
    可能性は否定できない。

  43. -10で透明な氷を作っている工場に聞いてみろよ。
    「2度で作れます。この技術買いますか?」
    買わない理由が無い。初期投資費用が莫大で無ければ、年間に電気代がいくら安くなると思うんだ。

    • 氷ができるまでにかかる時間にもよるんじゃ。

  44. >固くしまって溶けにくく、

    レストランで溶けにくい氷使いたい。
    夏とかすぐに氷が溶けて汲みにいかないといけない。

  45. 日本でもかつてスーパーコンピューター事業に対し「2番じゃだめですか?」とか言ってた政治家居たな。
    あと、311の震災の前に「スーパー堤防を作って意味あるんですか?」とか言ってた政治家も居たな。
    スーパー堤防計画は実行しても311には間に合わなかったが、いずれにせよ技術というものは最善を尽くす事を止めた瞬間に没落が始まるんだと思う。

    • 世の中には「費用対効果」という言葉がある。

      無尽蔵に金を注ぎ込んでもいいなら、そりゃ最高のものを作りたい。バカが決定権を持ってるならどうしようもないが、それなりの知識を持っている人相手なら、納得させられるだけのものを提示できない方が悪い。

  46. 中国人には知的好奇心が欠けているのかな?

  47. 凄いと思うこと
    1)問題、あるいはやりたい事、を発見した事
    2)時間をかけて(努力をして)解決する技術を見つけ実証したこと
    3)人間ができる事が一つ増えたこと
    4)その結果が人々の胸を打った(共感した)こと
    おそらく、人間は本能的に可能性が拡がった事を理解して
    何か解らなくても価値を認め感動した

    中国の人たちには解る人もいる
    韓国の人たちはどうかな?

  48. 日本人だってこれが何の役にたつのかさっぱりわかんねーやつなんて五万といるぞ?
    でも常識をぶち壊して研究する研究員はすげえってだけはわかるぞ!

  49. >中国人「小日本すげーな」。
    技術は盗めば問題なしの中国。
    凄いと思えるその気持ちがあれば、開発者にも敬意が払える筈。
    相手を正しく評価出来るその分別を忘れず、盗むにとどまらず、起源まで主張する「大朝鮮化」とならなければ、中国にも御日様は照らし、明るい未来が待っている事でしょう。

  50. >この技術が凄いということは理解できるんだけど、何の役に立つの?
    ファラデーに対して電気が何の役に立つの?と投げかけた政治家と一緒だな

タイトルとURLをコピーしました