卓球の世界選手権の女子シングルス準々決勝で、14歳の伊藤美誠は李暁霞に敗れ、メダル獲得はなりませんでした。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
卓球の世界選手権個人戦第6日。女子シングルス準々決勝で、14歳の伊藤美誠(写真)は、ロンドン五輪金メダリストで前回覇者の李暁霞(中国)に2―4で敗れ、メダル獲得はならなかった
この結果、女子シングルスの4強は全て中国が占めることとなった (この文のみコメント引用元より引用)
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000081-jijp-spo.view-000
コメント引用元1: http://comment.sports.163.com/sports_zh_bbs/AOIC6L5M00051CAQ.html
コメント引用元2: http://www.weibo.com/2993049293/CfR5v9p0G
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
つまらないねぇ。俺が唯一外国人を応援するスポーツが卓球だ。中国人同士で試合して何が楽しいんだ。中国人しか残らないのならオリンピックから辞退しろよ [106 Good]
■ 浙江さん
卓球の世界大会とか意味ないだろ [105 Good, 11 Bad]
■ 江蘇さん
また中国人同士の決勝かよ [102 Good]
■ 広州さん
そろそろオリンピック種目から消されるぞ [52 Good]
■ 浙江さん
中国は早く負けろ! [42 Good]
■ 遼寧さん
一人勝ちしすぎると他国は真面目にやってくれなくなるぞ [33 Good]
■ 広西さん
なぜかブサイクな女ほど卓球が強い。そして中国の女子卓球選手はみんなかわいくない [23 Good]
■ 湖北さん
伊藤美誠はちょっと経験が足りなかったね。がんばれ! [9 Good]
■ 遼寧さん
彼女はバックハンドが上手だよね。球速も速い。李暁霞もうまく対応できてなかった。14歳でこれなんだから、4年後には恐ろしいことになってるぞ
■ 広東さん
いいねぇ。将来この子が中国人をメタメタに倒すところをぜひ見てみたい
■ 江西さん
卓球見てないけど、コメント欄だけを見に来た [6 Good]
■ 河南さん
この子はスタミナが切れちゃったかな。将来が本当に楽しみだ [6 Good]
■ 遼寧さん
中国の卓球チームだって初めから強かったわけじゃない。みんな努力してるんだぞ。みんなもうちょっと応援しろよ [5 Good]
■ 江蘇さん
中国が圧倒的に強すぎるからってそこまで言わなくていいじゃん。アメリカのバスケットボールみたいなものだよ
■ 山西さん
李暁霞おめでとう!
■ 広西さん
李暁霞は経験の差で何とか勝てたという感じだったな
■ 江蘇さん
結局また中国ダービーになっちゃったね
■ 安徽さん
この日本の女の子はいい卓球をするね。将来が楽しみだ
■ 広州さん
日本の卓球が中国を脅かしてくるようになってきた
■ 江蘇さん
あの小日本はなかなかやるじゃないか
■ 浙江さん
14歳が李暁霞から2セット奪うとは。卓球で日本に楽勝できる時代はそろそろ終わりそうだ
■ 中国さん
将来有望!これからも頑張れ!!

37 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
世界大会と言うより日本vs中国になってるからな…
中国強すぎだろうw
Link to this comment
中国はダントツだけど、そんなことはないよ。
Link to this comment
余裕ぶちかまされすぎだなw
まぁ、それだけ強くもあるんだけど。
強い日本人が出てきたほうが盛り上がるとは思ってるんだろうな。
Link to this comment
中国は流石に卓球の強豪国だな。
コメントに余裕があるもんな
Link to this comment
伊藤美誠かわええなあ たまらんわ ゴルァ ロリ
Link to this comment
て~か4強を1国で占めるって尋常じゃないだろ~!!
かっちょえ~。
興味なったから知らなかったけど、素直に凄いね。
もう少し中国人も応援しても良いと思う。ちょっと選手が可哀想。
特に不正とかってわけじゃないんでしょ?
Link to this comment
まあそうなんだけど中国でトップになれなかった選手が他の国に帰化して代表で出てこられてもねえ…
欧州の代表なのに思いっきり中国人で結局中国人同士で戦ってるという現実…
Link to this comment
日本昔強かったんだけどね中国が本気で勝つために国で力入れてからもう中国が強すぎる
Link to this comment
ロンドン五輪なるべく見るようにしてたけど卓球は
中国人ばかりで全然面白くなかったもんな
他国の代表も帰化?した中国人でもう中国選手権の様相だったし、、、
Link to this comment
小さい頃から裸足でサッカーしている国と
小さい頃から屋外で卓球している国には勝てないな。
そのうち野球やサッカーにも力を入れだしたらあっという間に抜かれるかもね。
Link to this comment
朝から晩まで~反日ニダニダ~
在日コリコリ反日ニダニダ~
Link to this comment
石川佳純がシニアの国際大会出てきた当初も、中国選手は苦戦したんだよな。
でもカスミンの成長以上に、中国がカスミンを徹底的に研究&対策しまくってる。
結果、世界ランクは上がったが、対中国選手の分という点では結構キツイみたい・・
伊藤選手も今後は(中国に)マークされるだろうけど、頑張って欲しいわ!
Link to this comment
中国は強過ぎる
ハイレベルの中でも決まる球があるが、中国はそれも返してしまう
動ける範囲が他国と違う
Link to this comment
昔はスウェーデンとかメッチャ強かったんだけどなぁ
今は欧州選手は全然見なくなっちゃったねぇ。
Link to this comment
まぁここまで中国が強いと、追う側の方が応援のしがいがあるのは確かだな。
>>そろそろオリンピック種目から消されるぞ
これな。中国が独占できなくなるようなルール変更はあるかもよ。
Link to this comment
欧州はきっとルールを変えるさ、台の幅を広げるとかさ(欧州女はとにかくデカい)
Link to this comment
今回は玉がプラスチックになった事でスピードがでなくなってラリーが多くなってるらしいよ
Link to this comment
どうせオリンピックのほとんどの国の代表が中国系になるんでしょ?
もうなってるの?
Link to this comment
卓球でも黒人に本気出してもらうしかないなw
Link to this comment
女子はドイツ・スウェーデン・ロシアあたりが上位に食い込んでくるともっと面白くなるんだが
Link to this comment
シナと距離近ずいたようで壁は限りなく高い
シナ越えようと真面目にやってんの日本くらいだしなあ・・
シナで代表なれない層が東南アジア圏で帰化しまくってるだけでシナまみれ
日本辞めたら卓球オワコンだよ
Link to this comment
中国はラバーを貼る接着剤に禁止されてる物を使用してる。(健康被害がある為)
それを使う事によって球の回転が普通と変わってくる。
それが中国が強い理由。
何度も改善要求してるにもかかわらず、欧米人は卓球に興味が無いからそのままだ。
日本の報道もこの件についてはほとんどダンマリ。
それが卓球の世界。 世界的には誰も興味が無いスポーツ。
Link to this comment
でも帰化した選手も普通に強いから最早ラバーがどうのっていうレベルじゃなくね?
Link to this comment
そんなんで説明つくような強さじゃないよなあw
あいつらの女子代表とか強さを追い求めた結果、見た目が完全に兄貴化してんじゃねえか。
Link to this comment
あんまり関係ないことだけど、
中国男子で勝った時に興奮して広告入りの柵を蹴って破壊する選手がいるじゃん?
唖然としたんだけど、注意勧告とかしないのかなぁ。
Link to this comment
カンフーの国だからね、しょうがないね。
Link to this comment
ちょっと角野卓三に似てるよね
Link to this comment
むしろ中国人が卓球を観戦してることに驚いた。
商業的にもメジャーなのかな?
Link to this comment
卓球興味ない俺でも中国だけ次元が違うのがわかった
Link to this comment
中国人同士だとあの勢いでラリーが続くことに驚愕した。
そして中国人相手にラリーで1点取った伊藤は凄い。
Link to this comment
日中友好して徐々に行きましょう
強いけどネット民もどこかの属国と違って
のぼせ上がってないのが怖いよな
ま、追っかけ甲斐がある
Link to this comment
「スポーツマンシップ」という概念があるか無いかの差なんだよね。
これがある相手とは戦っても楽しいし、勝っても負けても得るものがある。
Link to this comment
卓球は相変わらず中国一強なんだなぁ
秘伝の特訓方法とかあるんかいな
Link to this comment
中国人あんまうれしくないの?
不思議な反応だった
Link to this comment
すでに、伊藤美誠は石川佳純と並んで日本一、二の実力を、
持っていると確信した。李暁霞相手にここまでやるとは驚いた。
Link to this comment
ウィンタースポーツなんかはたまに一国で表彰台独占とかあるけどね。
まあ毎回毎回それって訳ではないだろうけど。
Link to this comment
伊藤みまちゃんが相手サーブを受ける時の目つきに胸がキュンキュンする。いやらしい目で見ちゃうオジサン許してね。