中国人「頭文字Dについての日本人の質問が的確すぎ」 中国人「これはいい質問」「確かに私も知らない」

 
「頭文字Dについての日本人の質問が的確すぎ」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 




 
[記事]
頭文字Dについての日本人の質問が的確すぎ



記事引用元: https://weibo.com/2563288397/KztzTmN5c
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 広東さん
 
彼はお父さんが作った豆腐を運ぶだけ。加工はするけど生産はしない [640 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
あれは車のアニメであって豆腐のアニメではない [473 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
豆腐を運送するだけで豆腐自体は作らないのでは? [363 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
映画で豆腐を作っている場面があったような・・・豆腐を切ってるだけだったかも [97 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
輸送専門 [37 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
あの漫画には実は豆腐はあまり出てこない [21 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
奥さん鋭い [15 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
彼のお父さんも豆腐を作れるのだろうか。どこかから豆腐を仕入れて小売する販売店では? [13 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
奥さんは本当にマンガを読んだことがないのだろう。この漫画をよく知っている人からは間違いなくこんな質問は出てこない
 
 
 
■ 湖南さん
 
カンフーパンダの実家はラーメン屋だけど、カンフーパンダ自身はラーメンを作れない
 
 
 
■ 在日中国さん
 
彼はガソリンスタンドでアルバイトをしていたのだから豆腐自体にはそんなに興味はなかったはず
 
 
 
■ 在日中国さん
 
なつきのパパは誰?
 
 
 
■ 河北さん
 
主人公は無理。主人公の父親も本当に作れるかどうか怪しい
 
 
 
■ 北京さん
 
学生なのだから作れるわけがない
 
 
 
■ 福建さん
 
農夫山泉だって水を作るわけではない。彼らは山奥から水を運ぶだけ
 
(訳者注:農夫山泉・・・中国のミネラルウォーターの最王手です)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
藤原とうふ店は世界一有名な豆腐店
 
 
 
■ 浙江さん
 
これは一針見血
 
(訳者注:一針見血・・・ずばり端的に要点を突くという意味の中国の成語です)
 
 
 
■ 上海さん
 
藤原という姓は日本では貴族ではなかったの?
 
 
 
■ 遼寧さん
 
全巻読んだ私の回答も同じく「知らない」。いい質問をありがとう
 
 
 

 

コメント

  1. 文太の煙草臭い手で作った豆腐なんか食いたくねーな

  2. 文太なら運転しながら作れる

  3. 豆腐店で小売はないだろうから、家族の誰かが作ってるやろうな

    • 確か、文太が手渡しで、池谷が厚揚げを店で買っていた様な・・・

    • 町の豆腐屋さんは普通に売ってくれるよ
      最近は町の豆腐屋さん見かけなくなったけどね

      • そういう意味じゃないと思う
        多分北京さんの「どこかから豆腐を仕入れて小売する販売店では?」に対するコメントかと

        • 今時豆腐だけ小売して生活するなんて、
          どれだけ大量に取引してんだよって話だよな。

          • ないよな
            この規模だったら生産販売しないと無理

          • 街中の小さな電気屋みたいに、峠の上のホテルにまとまった契約結んでるようだけどな
            地域密着で近所の和食屋とかにも同じように定期購買みたいな関係持ってるかもしれんし

            まぁ店売りで来客待ちするだけで生活しているわけではないだろう

          • ホテルでどれだけの豆腐を消費すんねん?
            豆腐仕入れて売った利ザヤはいくらか考えればわかるだろ?
            86で配達できる量で生活できるか?

  4. チャルメラ吹いて豆腐を売り歩けばいいのに

    • 買いたい時は「ちょっと、お豆腐屋さん」と叫びながら
      峠道をドリフトで追っかけないといけない。

      • ベンツAクラスの日本版CM思い出すな
        あっちはラーメンだったが

      • ”日本で豆腐を買う方法”とかいうタイトルで
        ようつべにあげられそうだな。

  5. 拓海は豆腐作らねえよ。秋名の先にあるホテルに毎朝運ぶだけ。
    高校卒業後、運送業に就職してたし、文太も豆腐嫌いの設定で拓海には自分の出来なかったことを見つけて欲しいって言ってる。

  6. 学校終わったらバイトで、バイトから帰ってきて寝て起きたら配達で時間もないし
    豆腐作り手伝ってるとこなんて1コマもなかったし作れないんじゃないの

  7. 無免で配達もやらせてたんだ
    アクセルに足が届く前は
    労働力として豆腐作りの手伝いぐらいやらせていただろう

  8. みんな知ってると思うけど、一応言っとく。
    イニシャルDのDって「大豆」だから。

  9. 豆腐は中国由来だから、豆腐が日本に伝わらなければ藤原とうふ店も誕生してないし、当然、主人公が車の運転テクニックを会得することも出来なかった、コトになる。よって「頭文字D」は中国のおかげで存在できた、ということ。ファンは中国に感謝すべし

  10. 最近知ったんだけど、
    声優さん全入れ換えしてない?

  11. 拓海「別に豆腐屋継ぐつもり無いし・・・」

  12. あたま文字Dのコピペはまだか

    • 中国語では「たおまんつーでぃー」
      と読むのだろうか?

  13. >>7
    工程の一部の手伝いはさせられていた可能性はあるが1から10までは出来はしない
    その違いくらい分かろう

  14. 山田くーん ※8に座布団1枚あげて

  15. 作れるで、
    どれほど乱暴に扱っても決して崩れない
    ガチガチの豆腐やけどな。

  16. 主人公は嫌いなものを聞かれて豆腐だと言ってる

    親父さんは、商店街の寄り合いに出かける描写があったから
    ちゃんと豆腐屋として仕事はしてると思うし
    自分の店で作っていないと、わざわざ早朝から配達する意味が通らなくなる

    まあ、それ以前に、親父さんは昔から有名な走り屋
    息子に豆腐作りではなく、
    走りのほうを優先して教えたがったとしてもおかしくはない

  17. もっと謎なのは、主人公の拓海の母親がいない理由なんだけどね
    死別なのか、親父さんに愛想を尽かして別れたのか、他の理由なのか

    原作が終了するまで、
    いつかライバルに弟か妹が出てくるんじゃないかという噂があったね

    どうでもいいけど、今、連載中の作品に、拓海の名前が出てきてる
    レーシングドライバーを引退した後、結婚したらしいから、
    幸せな家庭を築けてたらいいね

    • ラスボスの乾が拓海の弟でその母が拓海の実母でしょ
      あんな偶然はありえないというか不自然すぎる

  18. 彼女に浮気されて自販機に豆腐ぶつけてなかったっけ?

  19. ああいう豆腐屋は自分とこで作ってるもんだよねw
    外国の人にはそのへんの事情は分からないからだろうけど当たり前すぎて
    そこは疑問にも思わなかった
    親父さんが息子に豆腐作りも仕込んでいるかどうかは確かに謎w

    • 製造やってれば原価安いから、
      常連が要れば生活できる位の収入にはなるだろうけど、
      仕入れて売るだけだったらいくらも抜けないものね。

  20. 台湾が制作した実写映画版では文太がちゃんと豆腐作ってたような。
    その代わり酔って拓海に暴力をふるうDV男だったが。
    物語とは関係ないのに何故そんな余分なシーンを入れたんだか。

    • 悲劇仕立てのドラマにしないとウケが悪いのかな?

  21. この漫画、アニメの影響での公道での暴走行為を真似て現実でたくさんの人が死んでいるんだけどね

    • 逆に、この漫画(と、バイクのバリバリ伝説)で悪目立ちして、
      峠の取り締まりの原因になったんだよ
      その前から、峠で走ってた人らはたくさん居たからね
      初期には、いい迷惑だと怒ってた走り屋も多かった

      • ナニワトモアレを無視すんのか?

        • あれはルーレット族だから都市高が舞台
          峠は関係ない

          • ベイサイド深夜…

  22. 何で豆腐の話してるの?

    • だって豆腐の話題だろ?
      何か不自然な点でも?

  23. 商売が成り立ってるんならそのうち引き継ぐんじゃないの

  24. 豆腐屋って利権だから後は継いどいた方がいいよ

    • 拓海の運送業もバリバリ稼げるのは若いうちだけだから
      親父が引退したら家業継ぐんじゃないか

  25. すまん
    なぜ豆腐?

    • てっきり正雀工場に出入りできる模型店の親父かと(多分違う

  26. >藤原という姓は日本では貴族ではなかったの?

    この豆知識が中国のオタクの間では常識レベルなのが不思議だ
    中国の反応見てると藤原って名前が出てきただけで貴族だ!とザワついてる

  27. 藤原を名乗る藤原氏は居ない

  28. 続編はF1レーサーになってハミルトンやフェルスタッペン相手に死闘を繰り広げるって話なんだろ?

    • MFゴースト – Wikipedia
      ttps://ja.wikipedia.org/wiki/MF%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

  29. そんなことよりラッパを吹けるのかどうかのほうが問題

  30. 登りは豆腐を壊さないように滑らかな運転
    下りは関係なく好き放題って設定が上手いよな

  31. この動画をいつも思い出す
    椿ライン最速の飯屋
    https://www.youtube.com/watch?v=eclnpw8Ckpw

  32. 京都の一泊ウン万円もする有名料理旅館で出してる豆腐は
    同じ町内のこういうちっこい豆腐屋で作ってた
    近所だったからタッパー持って買いに行ってた 値段はすごく普通。

  33. 煙草吸いながら豆腐を作るなんてのは、豆腐作りの冒涜だね。
    職人の風上にもおけません。所詮豆腐作りは片手間なんでしょう。

    • いやあ貴殿の 仰 る と お り !豆腐屋たるもの作業場に立てば脇目も振らず一心不乱に常に精進を怠らずまさに鬼のごとく仕事をこなすべきです。煙草吸いながら豆腐を作るなんてのは、まさに豆腐作りの冒涜deathYO!職人の風上にもおけません。こんな片手間で作られた豆腐を何年も取引する顧客の気が知れませんよまったく。

      昨今稀に見る心を揺さぶられるようなコメントこのような発言をされる貴殿はそれはさぞかし後世に名を残すような立派な人物に違いありません。またのコメント大いに期待しております。

タイトルとURLをコピーしました