「安倍首相辞任、そのときテレ東は?」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
NHK:安倍首相辞任!
TBS:安倍首相辞任!
日テレ:安倍首相辞任!
テレ朝:安倍首相辞任!
フジ:安倍首相辞任!
テレ東:続・夕日のガンマン!

(訳者注:「どのような大事件・大事故が起きてもテレ東は決して特番を放送しない」といういわゆる「テレ東伝説」は、近年中国のネットメディアがネタとして取り上げ続け、中国ネットではすっかりおなじみの存在となりました)
記事引用元: https://weibo.com/1323527941/Ji2bMCp29
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 山東さん
いつかの大地震の時もテレ東はご飯を食べてたよな [1747 Good]
■ 広西さん
静かで平和なテレビ東京 [1376 Good]
■ 河北さん
テレ東「特番を組むお金がない」 [894 Good]
■ 北京さん
さすがはテレ東! [195 Good]
■ 天津さん
テレ東的には大したことではないという判断 [162 Good]
■ 浙江さん
テレ東が特番を組むのは地球が破滅するとき。安倍首相辞任では地球は破滅しないから心配なし [57 Good]
■ 深センさん
相変わらずテレ東は自由 [63 Good]
■ 雲南さん
この程度のニュースではテレ東は特番を組まない [47 Good]
■ 江蘇さん
311を思い出した [30 Good]
■ デンマーク在住さん
いつものテレ東 [27 Good]
■ 広東さん
中国のテレビ局とは姿勢が違いすぎて笑える [10 Good]
■ 在日中国さん
わははははははは! [11 Good]
■ 広州さん
911の翌日に世界各国で特番が放送される中、通常放送をしていたのは中国のテレビ局だけだったらしい [8 Good]
■ 重慶さん
屈強
■ 武漢さん
俺たちの期待を裏切らない
■ 湖北さん
テレ東が特番を組むのにはちょっと突然すぎた
■ 福建さん
これが噂のテレ東か
■ 上海さん
さすがは俺たちのテレ東!これからもよろしく!
39 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
そんな事いいから尖閣に船寄こすなよチャンコロ
Link to this comment
あんた、つまらない人間だな
Link to this comment
は?
ふざっけんなよ
俺は1じゃねえけど起こったぞ
Link to this comment
起こったってなんだよw
いきなり一人で立ち上がったのか?w
このバカさ加減&わざわざ1じゃないと聞いてもいないのに宣言するあたり完全に1だなw
Link to this comment
俺も1だけど起った
Link to this comment
勃起したってことだろw
Link to this comment
これ読んでて、俺も起こった
1の言う事を普通にまともに聞けない奴なんて、日本人じゃ無い
Link to this comment
テレ東が他の局と足並み揃えて特番を放送する時は本当にヤバい事が起きた時
Link to this comment
むしろ、夕日のガンマンの邦題と原題の違いにビックリした。
Link to this comment
というか”For a Few Dollars More”が「夕陽のガンマン」でヒットしたから
ぜんぜん関係ない次の映画を「続・夕陽のガンマン」ってタイトルで
公開したんやで…
Link to this comment
中国語のタイトルだとなんていうんだろう?
Link to this comment
邦題『グルメホラー 血まみれ海岸人喰いクラブ 地獄のシオマネキ カニ味噌のしたたり』
現題『GIANT CLAWS』
Link to this comment
テレ東は地震等の急な特番に対応出来ないだけで
予め日程が分かってる時は特番やるぞ
即位礼正殿の儀とか特番やってた
Link to this comment
ていうかそんなことやらんでもいいけどな。
どーせ各局同じことしかやらんのだから。
国営放送のNHKだけがやればいい。
Link to this comment
それな
Link to this comment
東京の名がつくローカル局ですから
Link to this comment
90年代にビッグコミックスピリッツで連載されていた
ホイチョイプロダクションの「気まぐれコンセプト」でこのネタやってたのを思い出した。
Link to this comment
70年代末の時点でネタになってたんだなあ。
Link to this comment
テレ東が特番したらおわる
Link to this comment
ああ、そういえば家でエクスタシーゴールドが流れてたから、何かと思ってリビングを覗いたら、
オフクロが続夕陽のガンマン見てたわ
Link to this comment
いつものテレ東が首都圏の生活に安心をくれる
Link to this comment
会見は普通に中継してたぞ
Link to this comment
トランプ大統領誕生速報の時 テレ東だけは ズワイガニの特価通信販売の番組やってなかったっけ
Link to this comment
やりたくてもそんな放送設備がないのです、だったような。
Link to this comment
外国人は、そんなことまで知らなくてよろしいw
Link to this comment
<11
やってたやってた
トランプ大統領誕生んときはズワイガニの通販の後のニュース番組で、たまたまその時ゲストだったパックンにトランプの同時通訳やってくれって無茶ぶりしてたよ
心底金がないんだなぁと一周回って感心してしまった
Link to this comment
新型コロナの緊急事態宣言の際にテレ東伝説は終わったような。
Link to this comment
テレ東生中継してたやろ?
Link to this comment
テレ東と東スポが揃って報道した時が深刻な事態、事案、局面だと言う事でOK?
Link to this comment
テレ東より遥か以前に東スポが伝説を作っておってのう……
日本中が「田中角栄逮捕!」一色だった日に東スポは「猪木血だるま」だったという
Link to this comment
そしてなにげにテレ東の報道番組は飛ばしも少なく事実に正確だったり、政治に関してもあまり偏見挟まなかったりで、一番見る価値があるTV局なような気がする
Link to this comment
なんで関係ない中国人が出てくるんだろ
工作費でももらってるのか
Link to this comment
テレ東が特番やったのは
昭和天皇陛下の崩御のときと
阪神大震災と東北大震災のときだけだったか
Link to this comment
阪神の時はムーミン
地下鉄サリン、湾岸戦争の時もムーミン
Link to this comment
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
Link to this comment
ディープなSFXファンがこの作品の見所はここしかないというZ級クソ映画のワンシーンを、
わざわざそこだけカットして放送するテレビ局やし
Link to this comment
でもヤルと決めたら去年のVTRを引っ張り出してでも意地で大花火中継をするテレ東
Link to this comment
たぶん、第三次世界大戦がはじまってもこの調子なんだろうな。
Link to this comment
安倍さんが就任した時もなんか洋画で髑髏みたいな敵の悪役が出てくるシーンにテロップが重なって、
中国人達が「日本の首相は化け物か?」って盛り上がってた様な…