日本人「安くて便利な日本のビニール傘、なんで中国では流行らないんだろう」 中国人「中国ではみんなあっちを使ってる」

 
とある日本人が「安くて便利な日本のビニール傘、なんで中国では流行らないんだろう」という投稿を中国版ツイッターのWeiboに行い、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


17011302

 
[記事]
日本ではビニール傘が広く流通している。100円から購入でき、結構しっかりしていて傘としての機能をちゃんと持っている。しかしこの安くて便利なビニール傘は、すぐに盗まれるという欠点を持つ。治安の良い日本でもビニール傘だけはよく無くなる。実際のところ、雨の日にコンビニの傘立てにビニール傘を入れておくと、同じようなビニール傘がたくさんあるのでどれが自分のものかわからなくなることも日常茶飯事。もし日本旅行でビニール傘がなくなっても、あまり怒らずに別のを買うことをオススメする。よくあることだし、100円だ。このビニール傘、なぜ中国ではあまり流行らないのだろうか
 
記事引用元: http://weibo.com/5655882037/EpPG5v3Zw
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
中国にもビニール傘はあることはあるよ。でもみんな折り畳み傘を使う。小さいしカバンに入るしね [69 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
中国では晴雨兼用の傘を使う人が多いよね。だからビニール傘ではだめ [37 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
今まで5本のビニール傘を買った。3本は壊れ、1本は消え、無事だった1本はこの前友達に穴を開けられた。結局折り畳み傘を落ち着いた。持ち運びも便利だしね [14 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
小学校の頃はこういう傘を使ってた。最近はずっと折り畳み [16 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本に来て1年、うちの玄関にはビニール傘がすでに3本ある。傘を持ってないときに雨が降るとコンビニで買えるから超便利。日本人って長い傘が大人気だよね。中国ではみんな折り畳み傘を持つから最初はビックリした [11 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
中国人は折り畳み傘の方が好きだよな。もしくは原色ケバケバの晴雨兼用傘 [7 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国では長くて大きい傘を使う人はあまりいないかな。地下鉄に乗る時も不便だし。折り畳みだったらカバンに入れてしまえばいい [8 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
やっぱり折り畳み傘が最高! [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
こんな安い傘は見たことない 
 
 
 
■ 広州さん
 
中国でも10元ショップで売ってるよ。でもあまり買わないかな。すぐに壊れるし
 
(訳者注:10元は約150円です。日本の100円ショップのような雑貨屋が中国で最近増えています)
 
 
 
■ 北京さん
 
中国のコンビニでもビニール傘を売ってるけど、買ってる人をあまり見たことがない。折り畳み傘の方が便利
 
 
 
■ 湖南さん
 
中国では100円では買えない。少なくとも10元は超える
 
 
   ■ 杭州さん
 
   杭州では7元(約100円)で売ってるよ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
この前池袋で盗まれた
 
 
 
■ 上海さん
 
中国では新聞をとると傘をくれるからね。買う必要なし
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本のビニール傘は100円のだけじゃないよ。500円くらいするビニール傘も売ってる。100円のはすぐに壊れるけど500円のはけっこう丈夫
 
 
 
■ 福建さん
 
透明な傘はさしてる気がしない。傘はやっぱり黒くないとね
 
 
 

 

コメント

  1. こんなすぐ壊れる傘は使わねーわ。
    俺が使ってるのは骨が24本あるやつ。

    • お気に入りの傘を盗まれて以来、傘はコンビニの600円ぐらいの大きい傘にしている。
      最近のは大風でもよくしなって、壊れにくいよ。壊れても盗まれても買いかえやすいしね。

  2. 俺も折りたたみ傘派だわ。日本でもそうなってほしい。
    雨の日の満員電車で、濡れた傘をぐいぐいスーツに押し付けられるのもうやだ。

    • 折り畳みは小さくてねぇ、どしゃ降りだったり風が強いと使えない
      ビニ傘もちゃちいし小さいから1000円以上のしっかりした大きめの傘を使ってる
      これだとコンビニでも盗まれないよ

      • 1500円出せば中国通販で大きな折り畳み傘が買えるよ

        • 雨の日に電車で傘を押し付けてくる奴に大声でおこりたくなることはあるなあ
          日本人なので我慢するけど、常識知らずはほんと嫌

  3. 普段、折りたたみ傘を持ち歩いているけど、
    傘を入れ忘れて、突然の雨に降られたら安いビニール傘を買うかな。
    滅多に折りたたみを入れ忘れる事はないから、最近、ビニール傘を買ってないや。

  4. 中国の大気中では、ビニールは溶けてしまうからです。

  5. ビニール傘に頑丈さを求めてるやつなんかいないし、そこに突っ込むやつはあほなだけだけどな
    誰も聞いてない傘自慢とかしたりすると更に痛い

  6. 中国は周りを気にして歩く必要がないからかな
    ビニ傘じゃないと視界が狭いんよ

  7. 中国にもビニール傘あるの?
    あれは日本独特で、だから映画にもあれが出るとああ日本だなとわかるのに。
    中国では売れない傘を売ってるとはマーケティングどうなってんの?

  8. 自分も折り畳み傘派だな。
    長い傘は、困ったことに平気で盗む奴が多いから。

  9. 雨の日に電車で傘に当たって濡れるってのは
    お店の入り口で貰えるビニールカバー?を柄に巻き付けて使うようになればいいんだけどね。

    自分はそうしてるんだけど、同じようにしてる人は稀にしか遭遇しない。

  10. ビニール傘はシェアアイテムだからなwコンビニいくといつもなくなるわ

    むしろ共産主義にぴったりなんじゃないか

  11. コンビニで盗めないからだろ!

  12. ビニール傘が日本で多く使われるのは、実は電車やバスのせいじゃないかと密かに思っている。
    日本では公共の交通機関が発達していてとても便利なのだけれど、当然ながらその分雨の日には傘の忘れ物が大変多い。
    自分も過去に何度も傘を買って、一度は結構高級品も使ってみたのだけれど、一年も経たないうちに電車内に忘れて失くしてしまった。
    かなり落ち込んだ。
    以来、高い傘を買うのはスッパリ諦めた。

  13. ビニール傘良さって安いだけじゃなくて
    視界の確保ができることなんだよね
    あと普通の傘に比べるととても軽い

    • そういう利点もあるから今や高級品もあるよね。

  14. 俺も折りたたみをバックに
    便利だけど自動のせいか結構重たいんだよね。

  15. マーケティング論を考慮してる客は二回目当ての物がないとその店にはそれ以降いかないのが鉄則だからわざと緊急性の高い商品は置いてるんだ緊急性求められてる業態は必ずそうなってるコンビニ、駅前の薬局、深夜でもやっているスーパーとかいつも買いによってくれるように例えあんまり売れなくても

  16. ビニ傘を使い捨てる生活より、ちょこっと頑丈な傘を大事にするライフスタイルに憧れる。

    とりあえず、底辺の俺としては安物のビニ傘だろうが大事に使う訳だが。

  17. 最近のコンビニ(7-11)で買うビニール傘(透明ではないのでちょっと不便)は、超強力。
    強風で裏返ったくらいでは絶対壊れない。

    今使ってる前のやつは自転車にさしっぱなしでも一年以上持った。最後に壊れたところは柄の部分の錆が原因だった。

    ほれぼれするほど頑丈だ。

  18. 透明で視野が広いってのが何気にいい
    高い傘は透明じゃないのが多い

  19. 雨のときはビニール傘も持ちつつ折りたたみ傘も持つ

  20. 安いビニール傘が町中にあふれるよりいい風潮だと思う

  21. もう近所でも職場近くでも100円のビニール傘は見かけないよ
    500円だな
    品質はかなりいいけどね

  22. ビニ傘を嫌いでも、使ったことない人はいないでしょー?
    にわか雨が少なくない国だし、不意に必要な時に安価で手に入る傘ってやっぱり助かるよ。
    エコが気になるなら再利用に力を入れる方がいいんじゃないかなあ。

  23. 100円ショップでは100円で売ってるけどコンビニだとちょっと高いから躊躇するw

  24. スーパーみたいに
    駅にも傘袋を置けよ

    • 確かにそうだわ。
      他人の傘についた水で服や鞄を濡らしたくないから。
      でも使い捨ての袋だと運賃が上がりそうだから、中でバサバサやると傘の水滴があり得ないほど取れる
      あのハイテク装置をズラッと置いて欲しいなぁ。
      広告スペースにすれば運賃に少ししか影響は出ないはず。知らんけど。

  25. ビニール傘は緊急時だけだな

    • 自分もそう
      雨降るよってわかってる日は普通の傘
      旅行の時は折り畳み
      突然降られた時にビニ傘買う
      まあ大学生の頃はいつもビニ傘だったけど、あちこちに気兼ねなく置き傘できてそれはそれで良かった

  26. 緊急用なのに流行るもくそもあんのか

  27. そうか、盗む人多い国は折り畳みが主流なのか
    盲点だったわ

  28. 安くてすぐ壊れる・・・? あっ(察し

  29. ビニール傘が本領を発揮する姿は郊外の住宅地に行かないと見られない。
    多くの人は傘をさして自転車に乗る。
    その際、傘を相当前傾せさるから透明じないと前が全く見えなくなる。

  30. 100円のビニ傘があるのか
    近所は300円しか知らない
    もっとも必要に迫られて買う場合が多いから、わざわざ安い店を探したりはしないが

  31. タダのビニール傘だと思ったのか職場に置いてたホワイトローズの縁結パクった奴、絶対許さん

  32. 折りたたみ傘は旅行とかには、コンパクトでいいんだけど華奢すぎてね・・・。
    以前おろしたばかりのサラピン(藁)がものの30秒で突風で壊れたわ。骨のない傘とか21世紀だし、できんかな~。

  33. 吹き振りで斜めにしても
    前方が見えるから
    それだけの利点で使う

  34. ビニール傘の本当の使い方は海や山で野鳥や動物を、その骨を絡めることとで捕まえ駆除できるという能力にある。特に幼い個体は経験が少なく焦るから効果がでかい。
    さらに透明なビニールで窒息させることも場合によっては可能だし、使用済みならコストはタダ。
    無意識に野山に捨てると一見かわいくて躊躇してしまう子狸、子ぎつねを何の呵責もなく駆除できるという凄いモノ。皆さん、もっとポイ捨てを。

  35. ホワイトローズのやつ貼っとこうか
    http://www.amazon.co.jp/dp/B007RBII90

  36. 皇后さまは顔が見えるように特注のビニール傘を使っている

  37. 元々はオシャレは高級傘として日本人が作ったのを、安くて使い捨ての傘にしたのが中国人なんだけどな

  38. 韓国にちょっと前に知り合いに強制連行されて旅行した時の傘がすげかった
    手作りで竹にゴミ袋のビニールが張ってあるの。
    どんなに丁寧に扱っても一回さしたら終わり。ちょっと風吹いたら速攻ゴミ。

  39. やっぱり中国は日本より何十年か遅れてるね
    日本でも昔は折り畳み傘が人気だったけど傘が小さいから結局濡れるし使った後も濡れてるからカバンにしまえないし実は役立たずと気付いたんだよ

    • もしものときには助かるけど、メインで使うには微妙なサイズだよなぁ。

      30年ぶりぐらいに折りたたみ傘持ってみたけど、最近のってすごいのな。
      ボタン一つで開くし畳めるんだぜ。

      昔は1本1本骨折って畳んでたってのに。文字通り骨が折れる作業だったわ。

  40. ビニール傘は視界が広くて安全だよね
    最近は子供用の傘も透明窓が付いているものが多い
    自分は折り畳み傘を整えるのが面倒だから長傘を愛用
    グラスファイバー骨なら軽いしおちょこにならない

  41. リュックには折り畳み傘は常に入れてあるが、家を出る時に降りそうならビニール傘を持っていく。
    折り畳み傘は持ち手が短いし傘も小さいからね。乾くまで仕舞えないのも面倒だし。

  42. 支那では新聞とるとカサくれるのか
    止めては再契約繰り返せば家族分くらい手に入るな

    誰か書いてるが
    ビニ傘は日本人が作った
    もちろん今の100円傘より高質なものだったが
    日本の業界が閉鎖的だったので米国からの逆輸入という形で
    やっと市場参入できたという話

  43. 洋傘は、スーツや帽子と同じく、イギリスから明治の日本に入って来た
    洋傘の柄が曲がっているのは、イギリス紳士のステッキの形を模しているから
    折り畳み傘は便利だけど、畳んだ時の姿が不格好で、お洒落とは言い難い

    ビニール傘のような安物だって、扱い方を見れば育ちや教養が分かるもの

  44. 持ち運びを考えたら折り畳み傘以外選択肢はない
    以前3000円の折り畳み傘を持ってた。機構が複雑で壊れやすかったけど
    今は同じ機構のものがコンビニで1000円で買える。いい時代になった

タイトルとURLをコピーしました